1. 観光ガイド
  2. 東北の山岳
  3. 東北の山岳(4ページ目)

東北の山岳(4ページ目)

91 - 120件(全356件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 高柴山の写真1
    • 高柴山の写真2

    91 高柴山

    福島/山岳

    3.0 口コミ1件

    5月下旬には約3万株の山ツツジが咲き競う名スポット。浮金口の登山道は緑豊かな山林を歩いて30分ほどで山頂にたどり着けるので、森林浴やトレッキングにも最適です。 【規模】標高...

    1. (1)小野IC 車 20分 登山口(浮金口)まで 登山口 徒歩 30分 船引・三春IC 車 20分 登山口(門沢口)まで 登山口 徒歩 30分 大越駅 タクシー 15分 登山口(牧野口)まで 登山口 徒歩 30分

    92 大松倉山

    岩手/山岳

    3.0 口コミ1件

    1. (1)雫石駅から車で35分 網張から徒歩で180分
  • 葉山の写真1
    • 葉山の写真2

    93 葉山

    山形/山岳

    3.2 口コミ5件

    山形県方面にはなかなか行く機会がなかったので比較するには難しいのですが、意外にきれいでしたので良い場...by はちべさん

    寒河江市の最高峰「葉山(標高1462メートル)」は平安時代から修験の山として知られ、かつては「出羽三山」のひとつであり、寒河江市、村山市、大蔵村の境に位置する霊峰です。 現在...

    1. (1)JR寒河江駅 車 40分 19km
  • vehicle!さんの二岐山の投稿写真1
    • milkさんの二岐山の投稿写真1
    • 二岐山の写真1

    94 二岐山

    福島/山岳

    4.2 口コミ4件

    別名おつぱい山。人が少ないのでクマ鈴必須。男岳は見晴らし良いが女岳は見晴らし無し。御鍋神社から山頂に...by vehicle!さん

    360度の眺めを誇る山頂は、一面のシャクナゲ群生地としても有名です。 ブナとあすなろの原生林を求めてシーズンともなると多くのハイカーで賑わいます。 【規模】標高:1,544m

    1. (1)須賀川駅 バス 130分
  • スマートさんの大朝日岳の投稿写真1
    • 北の隠居さんの大朝日岳の投稿写真3
    • 北の隠居さんの大朝日岳の投稿写真2
    • 北の隠居さんの大朝日岳の投稿写真1

    95 大朝日岳

    山形/山岳

    4.2 口コミ7件

    有名な日本100名山 山形の大朝日岳です。古寺鉱泉の登山口から登りました。気温が高く、予定以上に時間が...by 北の隠居さん

    東北60kmにわたって連なる朝日連峰の主峰。古寺鉱泉口から7時間。 【規模】標高:1,870m

    1. (1)左沢駅 車 60分
  • sanaさんの馬門岩の投稿写真1

    96 馬門岩

    青森/山岳

    4.0 口コミ2件

    馬門岩は十和田市の奥入瀬渓流にある岩の名前です。ちかくにちゃんと名前のプレートがあるのでみのがしませ...by ゆきさん

  • あさんの摩耶山の投稿写真10
    • あさんの摩耶山の投稿写真12
    • あさんの摩耶山の投稿写真8
    • あさんの摩耶山の投稿写真2

    97 摩耶山

    山形/山岳

    • 王道
    4.0 口コミ201件

    摩耶山では多くの利用者がいて、賑わっていました。周囲はマイナスイオンが感じられ回りながら自然を満喫で...by いーづさん

    県指定名勝。登山口は温海側に越沢口、関川口の2ヶ所、朝日側に倉沢口の1ヶ所。標高の割にきつい登山道と、山頂の卓越した眺望で「磐梯朝日国立公園の大展望台」として登山愛好者に親...

    1. (1)JRあつみ温泉駅 タクシー 30分 越沢口まで 越沢口 徒歩 180分 山頂まで JRあつみ温泉駅 タクシー 35分 関川口まで 関川口 徒歩 180分 山頂まで JR鶴岡駅 バス 54分 「倉沢口」下車 倉沢口 徒歩 70分 4.5km 倉沢登山口まで 倉沢登山口 徒歩 180分 山頂まで 山形自動車道 庄内あさひIC 車 40分 倉沢登山口まで 倉沢登山口 徒歩 180分 山頂まで
  • ゆかさんの鏡山の投稿写真1
    • なっちさんの鏡山の投稿写真1
    • 鏡山の写真1

    98 鏡山

    福島/山岳

    • 王道
    4.0 口コミ166件

    鏡山を登るには険しい道のりですので、なかなか大変でしたが登ったときの達成感が良かったです。山頂からの...by なきゃおさん

    飯豊連峰を間近に望む眺望はまさに絶景。福島百名山の一つ。 山開きイベント…5月の第3週または第4週の日曜日 2021年は5月30日(日)に開催した。 2022年は未定だが、コロナウイル...

    1. (1)JR野沢駅 バス 60分
  • マイBOOさんの八溝山の投稿写真1
    • マイBOOさんの八溝山の投稿写真2
    • マイBOOさんの八溝山の投稿写真1
    • ponちゃんさんの八溝山の投稿写真1

    99 八溝山

    福島/山岳

    • 王道
    4.0 口コミ38件

    栃木と福島の県境です。栃木県民でしたが、いろんな校歌の中に八溝と言う単語が出てくるくらいこの辺りでは...by あいちゃまんさん

    栃木県、茨城県、福島県境にそびえる奥久慈最高峰の山岳が八溝山(1,022m)です。ここからの視界は360度東に阿武隈、西に那須連峰が一望でき、また条件の良いときは遠く太平洋や富士...

    1. (1)JR水郡線 磐城棚倉駅 車 70分 山頂まで(通行止め区間あり)
  • にょろどんさんの吾妻連峰の投稿写真1
    • マイBOOさんの吾妻連峰の投稿写真1
    • にょろどんさんの吾妻連峰の投稿写真3
    • にょろどんさんの吾妻連峰の投稿写真2

    100 吾妻連峰

    山形/山岳

    3.7 口コミ16件

    西吾妻山山頂付近からの景色を写真に撮りました。 この開けた感じが、すごくキレイです。 湿地帯も近くに...by マイBOOさん

    吾妻連峰の西火山群。山頂付近まで寒性亜熱帯針葉樹の原始林と大型樹氷。天元台高原よりロープウェー、リフト利用で山頂まで約2時間半。日本百名山の一つ西吾妻山(2035m)。 【規...

    1. (1)米沢駅 車 45分 ロープウェー乗り場(湯元駅)
  • マイBOOさんの日本百名山「西吾妻山」夏山トレッキングの投稿写真1
    • マイBOOさんの日本百名山「西吾妻山」夏山トレッキングの投稿写真1
    • 日本百名山「西吾妻山」夏山トレッキングの写真1
    • 日本百名山「西吾妻山」夏山トレッキングの写真2

    - 日本百名山「西吾妻山」夏山トレッキング

    山形/山岳

    5.0 口コミ2件

    西吾妻山の魅力の1つが、天然の水場があることだと思います。 この猛暑の中、とても冷たい水が自然と湧い...by マイBOOさん

    吾妻連峰は、東西約20kmに渡り連なっており、その中でも最高峰・西吾妻山は日本百名山に数えられ、天元台高原よりリフトを乗り継ぎ、約3時間弱で標高2.035mの頂上まで行くことが...

    1. (1)米沢駅より約30分 バス(白布湯元行)40分 ロープウェイ湯元駅から天元台高原駅まで5分
  • マイBOOさんの五色岳の投稿写真1
    • 夢邪鬼さんの五色岳の投稿写真1
    • 五色岳の写真1

    - 五色岳

    宮城/山岳

    4.5 口コミ2件

    お釜のある山々を五色岳と言います。 雄大な自然を見ることができて、感激です。 やはり山頂の景色を見た...by マイBOOさん

    中央蔵王に位置し、西側に蔵王のシンボルお釜がある。国定公園 【規模】標高:1674m

    1. (1)東北本線白石駅 バス 100分 さらに徒歩40分 山形自動車道宮城川崎IC 車 40分
  • マイBOOさんの磐梯山(福島県磐梯町)の投稿写真1

    - 磐梯山(福島県磐梯町)

    福島/山岳

    5.0 口コミ1件

    磐梯山のご来光を見ることができました。 暗闇の中、登山すると可能な光景です。 直射日光を避けるために...by マイBOOさん

    1. (1)磐越道磐梯河東ICから30分(八方台登山口までのアクセス道路「磐梯山ゴールドライン」は、11月中旬〜4月下旬まで冬期通行止め。) JR磐梯町駅東口から180分(八方台登山口までのアクセス道路「磐梯山ゴールドライン」は、11月中旬〜4月下旬まで冬期通行止め。)
    2. (2)八方台登山口から135分
  • りんごっこさんの面白山の投稿写真1
    • あさんの面白山の投稿写真3
    • あさんの面白山の投稿写真2
    • あさんの面白山の投稿写真1

    - 面白山

    山形/山岳

    3.6 口コミ6件

    面白山というと一般的には北面白山のことを指します。中面白山、南面白山をまとめて言うときもあります。 ...by あさん

    北面白山と南面白山を結んだ登山、春?秋へかけて紅葉川渓谷散策もできる。 【規模】標高:1,264m

    1. (1)面白山高原駅/登山口まで徒歩/10分
  • カワさんの明神ヶ岳の投稿写真1
    • まるさんの明神ヶ岳の投稿写真1

    - 明神ヶ岳

    福島/山岳

    • 王道
    3.8 口コミ33件

    初心者でも安心して登ることができました。 ルートがたくさんあるので自分に合ったコースを選べます! 秋...by だいすけさん

    会津盆地を一望に見おろす絶景地で遠く猪苗代湖も望むことができる。伊佐須美神社奥宮の地と伝えられる。 【規模】標高:1,074m

    1. (1)JR只見線 会津高田駅 車 20分

    - 御嶽山(秋田県横手市)

    秋田/山岳

    • 王道
    3.8 口コミ63件

    観光客の方も多くいらっしゃっていました地元の方お勧めの山です。山頂に神社があり到着したときの達成感が...by ゆうやんさん

    1. (1)相野々駅から車で60分

    - 金峰山(秋田県横手市)

    秋田/山岳

    • 王道
    3.7 口コミ30件

    秋田県を周遊した際、横手市にも訪問したので、「金峰山」も眺めてきました。 ゆるやかな三角錐の均整の取...by あいちゃんさん

    1. (1)横手駅から車で30分
  • ひぃこさんの駒ケ岳の投稿写真1
    • フルスピードさんの駒ケ岳の投稿写真1
    • ゆかさんの駒ケ岳の投稿写真1
    • Mreeさんの駒ケ岳の投稿写真1

    - 駒ケ岳

    秋田/山岳

    • 王道
    4.0 口コミ234件

    盛岡からも行きやすく、夏はたくさんの高山植物を、冬はバックカントリースキーで楽しめる大好きな山です。...by ダルメシアンさん

    別名で藤駒岳とも呼ばれる。春の雪解けに山の中腹から駒の形が現れることから呼称される。古くから信仰の山として崇拝されてきました。山頂からは世界遺産登録地域が眺望できます。白...

    1. (1)藤里町役場 車 60分 県道317号線〜一の坂ゲート〜太良峡〜黒石沢・白石沢分岐点を左折(岳岱方面)その後車で約20分
  • とくちゃんさんの月山の投稿写真1
    • イーハトーブの旅人さんの月山の投稿写真2
    • 青と緑さんの月山の投稿写真1
    • イーハトーブの旅人さんの月山の投稿写真1

    - 月山

    岩手/山岳

    • 王道
    3.8 口コミ127件

     浄土ヶ浜の遊覧船「うみねこ丸」から、月山、見ました(^ー^)めっちゃ、絶景です(^ー^)月山と重茂半島と太...by 東北乃風さん

    重茂半島の主峰。浄土ヶ浜,宮古湾を眼下に望む。新宮古八景の一つ。 【規模】標高:456m

    1. (1)宮古駅から岩手県北バス「宮古駅〜重茂」乗車時間約40分「月山登山口」下車 徒歩約60分
  • 308777isaさんの浄土平の投稿写真4
    • 殿さんの浄土平の投稿写真1
    • 308777isaさんの浄土平の投稿写真1
    • ゆっこちゃんさんの浄土平の投稿写真1

    - 浄土平

    福島/山岳

    • 王道
    4.3 口コミ130件

    当日は天硫黄が悪く磐梯吾妻スカイラインを走っているときから濃霧でライトをつけても前が見えないくらいで...by キヨさん

    磐梯・吾妻地域にある。標高1600m。火山噴火により生成された火山が特徴。吾妻小富士、一切経山、東吾妻山の山々に囲まれている。

  • yosshyさんの羽黒山爺杉の投稿写真2
    • りゅうさんの羽黒山爺杉の投稿写真1
    • マックさんの羽黒山爺杉の投稿写真7
    • マックさんの羽黒山爺杉の投稿写真6

    - 羽黒山爺杉

    山形/動物園・植物園、山岳

    • 王道
    • 一人旅
    4.3 口コミ45件

    隋神門をくぐると石段をおります。その先、須賀の滝を過ぎると、爺杉があります。羽黒山五重塔の手前です。...by りゅうさん

    羽黒山の杉並木及び爺杉〜羽黒山表参道石段の両側1.7kmの間に立ち並ぶ。また爺杉は根回り10m樹齢1、000年で羽黒山中最大の巨木。 時期 通年

    1. (1)鶴岡駅 バス 35分 「随神門」下車。
  • ビッチさんの湯殿山の投稿写真1
    • おゆうさんさんの湯殿山の投稿写真1
    • まあさんの湯殿山の投稿写真2
    • DoubleO7さんの湯殿山の投稿写真2

    - 湯殿山

    山形/山岳

    • 王道
    • 友達
    • 一人旅
    4.5 口コミ46件

    湯殿山神社のバスがでる湯殿山休憩所まで来ました。14時57分です。 ここまでは、車で行くことができる...by マイBOOさん

    三山参りをする修験者の最終目的地。修行者が仏の境地に入る聖域といわれ、三山の中で一番おごそかな場所。参拝者は皆、裸足になりお祓いを受けるのが決まり。神殿はなくご神体は茶褐...

    1. (1)JR羽越本線鶴岡駅より庄交バス湯殿山行1時間30分、終点より参拝バス5分、徒歩5分
  • めのうさんの羅臼岳の投稿写真1
    • 恵子ちゃんさんの羅臼岳の投稿写真3
    • 恵子ちゃんさんの羅臼岳の投稿写真1
    • 星空ハンターさんの羅臼岳の投稿写真1

    - 羅臼岳

    山形/山岳

    • 王道
    4.2 口コミ72件

    今回は羅臼側からいきました。 途中のパーキングからは羅臼の街並みと温泉がきれいにみえました 羅臼岳は...by ミタンさん

    知床半島のほぼ中央に聳える知床連峰の最高峰。雄大な展望と豊富な高山植物。岩尾別登山口から片道4?5時間。 【規模】標高:1,660m

    1. (1)知床斜里駅/バス/110分/または根室標津駅/バス/100分
  • 盛岡一高M探さんの鞍掛山(岩手県滝沢市)の投稿写真1
    • 盛岡一高M探さんの鞍掛山(岩手県滝沢市)の投稿写真2
    • 盛岡一高M探さんの鞍掛山(岩手県滝沢市)の投稿写真5
    • 盛岡一高M探さんの鞍掛山(岩手県滝沢市)の投稿写真4

    - 鞍掛山(岩手県滝沢市)

    岩手/山岳

    • シニア
    • 一人旅
    4.5 口コミ22件

    初心者にも上りやすい山です!!盛岡から比較的近く、ファミリーにもおすすめです。頂上からは盛岡の市街地...by 盛岡一高M探さん

    1. (1)盛岡駅からバスで50分
  • ベニーちゃんさんの安達太良山の投稿写真1
    • okeiさんの安達太良山の投稿写真4
    • 岳さんの安達太良山の投稿写真2
    • ファブさんの安達太良山の投稿写真1

    - 安達太良山

    福島/山岳

    • 王道
    • 一人旅
    4.2 口コミ151件

    ロープウェイ山頂駅からゆっくり休憩なしで1時間15分ぐらい。 序盤は足の踏み場の石が歩幅に合わせて埋め...by イワダイさん

    高村光太郎の智恵子抄の一節で有名な安達太良山は二本松市の西側に連なる1,700m級の5つの火山連峰です。磐梯山爆発の翌年明治22(1889)年に噴火し、それ以後33年まで何度も噴火があり...

    1. (1)JR猪苗代駅 バス 35分 バス停から徒歩90分で沼尻登山口入口
  • ちゃちゃさんの大高森(里浜地区)の投稿写真1
    • kaoriさんの大高森(里浜地区)の投稿写真1
    • junさんの大高森(里浜地区)の投稿写真1
    • じゅんさんの大高森(里浜地区)の投稿写真1

    - 大高森(里浜地区)

    宮城/山岳

    • 王道
    4.2 口コミ93件

     場所が奥松島というだけあって、松島駅からかなり離れたところに位置する。また、駐車場から700mという案...by イワダイさん

    約20分で登頂できます。山頂の展望台からは、船形連峰を従えた美しい松島湾と、高大な太平洋を一望する360度の大パノラマが楽しめます。夕焼けに染まる松島湾が魅力です。 ※登山道...

  • きーさんの黒滝の投稿写真1
    • 黒滝の写真1

    - 黒滝

    青森/山岳

    3.8 口コミ14件

    今の季節は暑かったですが、マイナスイオンがあって街中よりも涼しく感じました。 滝は迫力たっぷりなので...by もえぴーさん

    高さ11mの雄大な滝で、その迫力はまさに絶景。

  • フジコさんの森吉山の投稿写真1
    • 白木蓮さんの森吉山の投稿写真2
    • 白木蓮さんの森吉山の投稿写真1
    • 白木蓮さんの森吉山の投稿写真3

    - 森吉山

    秋田/山岳

    • 王道
    • 友達
    4.5 口コミ30件

    ゴンドラで20分弱、一気に1150メートル。冬季はすぐ樹氷。山頂までは300メートルの標高差を1時間半ほど。 ...by イワダイさん

    他県と接しない独立峰としては、秋田県内の最高峰。四方の展望は実に雄大で遠く鳥海山を始め、秋田駒、岩手山、八幡平、田沢湖、岩木山、日本海、などの一大パノラマが望見できます。...

    1. (1)阿仁前田駅 車 40分 阿仁合駅 車 30分
  • ちゃむさんの一切経山の投稿写真1
    • ハニーセブンさんの一切経山の投稿写真2
    • ハニーセブンさんの一切経山の投稿写真1
    • okeiさんの一切経山の投稿写真1

    - 一切経山

    福島/山岳

    • 王道
    4.4 口コミ44件

    浄土平駐車場から酸ヶ平までの登り40分は、ぬかるんでいたり、眺望があまり良くなかったりするが、一切経山...by イワダイさん

    吾妻連峰の主峰の一つで、いまなお噴気をあげている。火山特有の荒涼とした景観が広がる。浄土平から一切経山までのコースは険しいが、山頂からの展望は素晴らしく、特に「魔女の瞳」...

    1. (1)福島駅 バス 90分 スカイライン定期バス 浄土平 徒歩 90分 福島西IC 車 35分
  • rhe00772さんの氷上山の投稿写真1
    • ぽちさんの氷上山の投稿写真1

    - 氷上山

    岩手/山岳

    • 王道
    3.8 口コミ31件

    どの季節に行っても楽しめます。 ルートも主に3つあり、時間、景色によって様々選ぶことができます。 陸...by たくやさん

    ツツジ,ドウダンの群落有り。大船渡湾・広田半島の眺望絶景。 【規模】標高:874m

    1. (1)中央コース入口 徒歩 50分 玉山コース入口 徒歩 70分 すずらんコース入口 徒歩 90分 一関IC 車 90分

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島リブツアーの写真1

    松島リブツアー

    宮城/カヌー・カヤック、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,247件

    遊覧船と迷ってこちらにしましたがとてもよかったです!海風を直接感じられて、少しスリルがあっ...by ちーさん

  • ネット予約OK
    グリランド RIB Tripの写真1

    グリランド RIB Trip

    秋田/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 676件

    ボートに乗って十和田湖を巡り、爽快で綺麗な景色と空気に癒されました。壮大な自然に感動。紅葉...by 椿町さん

  • ネット予約OK
    グリランドの写真1

    グリランド

    青森/自然体験、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、カヌー・カヤック、その他雪・スノースポーツ

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,348件

    カヌーで行った入り江はとても静かで神秘的でした。マイナスイオンたっぷりでとても癒されました...by ひかりさん

  • ネット予約OK
    十和田湖カヌーセンターの写真1

    十和田湖カヌーセンター

    青森/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 567件

    透き通る湖面がすぐ近くで見られ、素晴らしいカヌー体験ができました。とても親切で色々教えてい...by ぴくささん

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • リラックマさんの定義とうふ店の投稿写真1

    定義とうふ店

    宮城/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 974件

    お勧めで行きました。 油揚げの概念が変わるぐらい『うまい』です ちょっと場所が‥遠いし山道...by いずみさん

  • 激サムライさんの0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 仙台駅前店の投稿写真1

    0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 仙台駅前店

    宮城/焼肉

    4.2 24件

    焼き肉は定番ホルモンの大盛から始まって、カルビ、ロース、タン、ミノ、ハラミとどれも美味しか...by 激サムライさん

  • harusuさんの坂内食堂の投稿写真1

    坂内食堂

    福島/ラーメン

    • ご当地
    4.3 501件

    あっさり塩味のちぢれ麺、肉をシェアして食べました。美味しかった。オープン時間でも並んで待つ...by はのるんさん

  • yosshyさんの最上川千本だんごの投稿写真1

    最上川千本だんご

    山形/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 91件

    洋風、和風、種類が沢山あります。私はずんだあんにしましたがすごいあんの量でお団子が見えない...by まなさん

(C) Recruit Co., Ltd.