甲信越の山岳(17ページ目)
481 - 510件(全774件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
- 小川山
長野/山岳
夏休みのキャンプで行きました。小川山にある廻り目平キャンプ場にテントを貼り、少し山道を歩けばいろんな...by みやっちさん
一帯の岩場はロッククライマーに人気があります。 【規模】標高:2418m
-
-
- 守屋山
長野/山岳
諏訪大社の神が眠る守りの屋という山です。アルプスの稜線を見通す絶景が広がり、パワースポットとしても一...by サイさん
赤石山脈の最北端。古代より山岳信仰の山です。展望の良さは日本の山でも指折に数えられます。花の名所としても知られます。 【規模】標高:1651m
-
- 五竜岳
長野/山岳
山登りが好きというわけではなく、ここ最近山登りに凝っているうちの両親に強く誘われ、上ることになった次...by イザックさん
武田菱の雪形からもわかる立体感の強い男性的な山容をもっています。山頂からはすばらしい立山連峰の眺望が見られます。 【規模】標高:2814m
-
-
- 今倉山
山梨/山岳
土日しかバスが走らないとのことで約¥4000もタクシー代をかけて登山口まで行く。しかもそのタクシーも数台...by しのぶさん
道志山塊の中ほどに位置し、北側はカラマツ、南側が自然林となる。西峰の岩峰からの御正体山や富士山の展望はすばらしい。三ツ峠山、本社ヶ丸越しに南アルプス、そして八ヶ岳から奥秩...
-
-
- 熊伏山
長野/山岳
新しくできた三遠信自動車道、鳳来ICから奥に1時間半程で登山口。そこから3時間程の登りで熊伏山頂上です。...by 岳さん
-
- (1)飯田山本ICから 35km 65分 JR飯田線 平岡駅下車 40分
-
-
-
-
- 明神山(三国山パノラマハイキングコース)
山梨/山岳
山中湖交流プラザきららをスタート、パノラマ台駐車場経由で明神山山頂へハイキングコースが繋がっています。 山頂から三国山(三国峠)方面と指山方面に分かれハイキングロードは続...
- (1)富士山駅から富士急路線バスで25分山中湖平野下車
- (2)山中湖平野からぐるりんバスできらら前バス停又は三国山ハイキングコース入口バス停まで3分
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- のぞき
長野/山岳
「のぞき」は横手山にある地名です。志賀高原の隠れた紅葉絶景スポットで季節や気象条件により様々な表情を撮影することができます。 のぞきには、「2307スカイカフェ」があり、ス...
- (1)信州中野ICから 35km 60分 長野電鉄長野線 湯田中駅下車 バス67分
-
-
- 高社山
長野/山岳
中野市、山ノ内町、木島平村にまたがり、通称「たかやしろ」「たかいふじ」と呼ばれています。新緑のカラマツ、6月のツツジも美しく、早春には野鳥も楽しむことができます。 山頂か...
-
- 笠ヶ岳
長野/山岳
志賀高原の南方にそびえる笠ヶ岳は菅笠を置いたようなその形から笠ヶ岳と呼ばれ、志賀高原のシンボルとして親しまれています。 熊の湯から登山道があり、山頂からの展望は360度にひ...
-
-
- 雁田山
長野/山岳
町の東端にある雁田山は火山活動により生成したものといわれ、裾野がほとんどなく、町の中に山があるようです。雁田山は、標高が782.7m(「千増坊」の地点)で、小布施町の海抜が353...
- (1)小布施(スマート)ICから 0km 10分 須坂長野東ICから 0km 20分 長野電鉄長野線 小布施駅下車 30分
-
-
- 八方尾根
長野/山岳
白馬連峰の唐松岳から四方八方にオネが伸びていることから名付けられたという「八方尾根」。白馬三山を水面に映す八方池までのトレッキングコースは、日本百名山が見渡せる絶景スポッ...
- (1)安曇野ICから 53km 60分 長野ICから 52km 60分 JR大糸線 白馬駅下車 バス5分 徒歩15分 JR北陸新幹線 長野下車 急行バス60分 バス5分
-
-
-
-
-
-
-
-