九州の健康ランド・スーパー銭湯
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全323件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 ラムネ温泉館
大分/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
家族風呂に入りました。熱い浴槽と冷温と有りましたが冷温でのシュワシュワ炭酸泡が体に着いて来るのが感動...by みきさん
大分県のほぼ真ん中、長湯温泉にある「ラムネ温泉館」。その名の通り、全身が銀色の泡に包まれる天然炭酸泉である。32度の炭酸泉と42度のにごり湯に交互に浸かれば効果は絶大。もちろ...
- (1)大分市内から県道412号経由で60分
- (2)湯布院ICから湯平温泉経由で45分
-
-
2 黒川温泉
熊本/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
暑い夏が終わらない日々で、少しだけ秋の感じが漂っている雰囲気を味わってこれた。 今年は、紅葉の時期も...by tomさん
南小国からくじゅう山麓、瀬の本高原へと向う道すがら、田ノ原川に沿った静かなたたずまいの温泉。硫黄泉イ湯は切り傷に特効がある。温泉街の中央に共同浴場の薬師湯があり、それを囲...
- (1)阿蘇駅 バス 60分
-
-
3 ひょうたん温泉
大分/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
旅の最後に温泉を堪能しました。 露天風呂、さまざまな岩風呂のあとは、地獄蒸し料理もいただけます。脱衣...by とどさん
潤い成分が基準値の約10倍!浸かるだけでなく、吸う、蒸されるなど8通りで楽しめる。ひょうたん風呂、瀧湯、桧風呂、歩行湯、水風呂、岩風呂/男湯のみ、盃風呂/女湯のみ、石湯/女湯...
-
-
4 嬉野温泉
佐賀/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
嬉野温泉と言えば、ツルツル温泉で有名な温泉がたくさんあります。 どの、旅館も、すべてオススメです。寒...by にこにこさんさん
茶畑に囲まれた田園情緒豊かな温泉である。長崎自動車道開通後は団体客はもとより,小グループや家族連れによる利用客も多くなっている。表通りから嬉野川側に入ると旅館が立ち並び,...
- (1)武雄温泉駅 バス 30分 肥前鹿島駅 バス 30分
-
-
5 明礬温泉
大分/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
たまたまプリンを食べに寄ったすぐ近くにあった温泉で、珍しい茅葺きのような家族風呂だったので入ることに...by miiさん
別府8湯の中でも最も高いところにあり、最もひなびた落着きのある温泉。硫黄の匂いがあたり一面に立ちこめる中、旅館の並ぶ急な坂道を登って行くと原始時代の住居のようなカヤぶき小...
- (1)別府駅 バス 35分
-
-
6 鉄輪温泉
大分/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
おじゃしまーす。と入口のドアを開けると脱衣所とお風呂の境のドアのない地元人使いの温泉銭湯。入り口に使...by ばんばんさん
別府8湯のひとつ。昔からの湯治場として雰囲気を今も色濃く残しており、約100軒ほどある旅館の中には、自炊・半自炊の貸間も多く、それがこの湯治場の味わいをより深いものにしている...
- (1)別府駅 バス 30分
-
-
7 杖立温泉
熊本/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
野菜を持参して、温泉蒸し野菜を作りました。 とても美味しくて、子供もオジサンも大満足! 近場に公衆浴...by BR9ECM@さん
熊本と大分の県境、筑後川の上流、杖立川の深い谷あいに沿った温泉。すぐ背後には小国杉におおわれた山が迫っており、あちこちから湯煙りが立ちのぼり、落着いた雰囲気。川の両岸に木...
- (1)日田駅 バス 50分 熊本交通センター バス 150分
-
-
-
-
9 原鶴温泉
福岡/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
朝食バイキングが最高です。特にお刺身のゴマダレ漬けが最高です。お風呂もph8.6アルカリ性温泉で美肌効果...by totoro0321さん
筑後川畔にのぞみ、各旅館からは窓を開けると、眼下に筑後川が見え、対岸に堤が続き、遠くには山なみが連なるといった水郷情緒豊かな温泉。名物は鵜飼。5月20日より毎夜(予約制)行...
- (1)大分自動車道杷木IC 車 5分
-
-
-
-
11 平山温泉
熊本/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
- 子連れ
久留米から約1時間の平山温泉は今年に入り夫婦で時々週末に行っています。ヌルヌルするほどの泉質も良く、...by まりちゃんさん
「平らな山」と書いて「ひらやま」。九州は、くまもと山鹿の奥座敷「平山温泉」。 どこか懐かしい里山風景の中に源泉かけ流しのお湯を楽しめる旅館や立ち寄り湯、家族湯など温泉施設...
- (1)九州自動車道南関IC 車 20分
-
-
12 日奈久温泉
熊本/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
観光地化されていない、ひなびた温泉街です。 駅から少し歩きますが、静かでよいところです。 旅館・ホテ...by コロメンさん
不知火海をへだてて天草の島々を望む海岸の温泉。路地を入ると石畳の道や黒い板塀をめぐらした旅館が閑静なたたずまいをみせている。弱アルカリ単純泉、25?49度。 【宿泊情報】...
- (1)日奈久温泉駅 徒歩 10分
-
-
13 小浜温泉
長崎/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
天気今一でどうかなと思っていましたが、夕暮れには丁度雲が切れ沈む夕日がきれいに見えました。 足湯につ...by ユキさん
雲仙の雄大な山並みをうしろに、橘湾の青い海を前に広がる海辺の温泉。◎浜の湯 温泉街入口にある共同浴場浜の湯は、鉄筋コンクリートで平屋建だが、内部は思いがけない広さがあり、...
- (1)諌早駅 バス 50分
-
-
14 塚原温泉 火口乃泉
大分/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
火口見学のあと露天風呂に入りました。脱衣場の棚はカゴが置いてあるだけなので、カバンや貴重品が心配にな...by megumi.yさん
- (1)由布岳スマートICから車で約5分
- (2)由布院駅から車で約20分
-
-
15 武雄温泉
佐賀/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
何回行っても温泉質が良く素敵な所です 数日前に雪が降ったせいか入浴者が少なく 私達には穴場でした 武...by タカチンさん
武雄温泉駅の北西,蓬莱山麓に湧く。神功皇后が静養したとも伝えられる古湯。現在は温泉街の中心に竜宮城を思わせる朱塗りの楼門が立ち,九州有数の温泉らしい雰囲気。◎共同浴場 温...
- (1)JR武雄温泉駅 徒歩 10分 武雄北方I.C 車 5分
-
-
16 雲仙温泉
長崎/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
雲仙の上のほうまで行くのは大変でしたが、お湯は最高でした。硫黄のかおりが体によさそうです。お肌もつる...by さくらままさん
雲仙は、国立公園第1号の指定を受け、さまざまな自然に恵まれた国際観光地。ゴルフ場、テニスコート、キャンプ場などが完備されているほか、付近には、キリシタン哀史で知られる雲仙...
- (1)諌早駅 バス 80分
-
-
17 ひがしせふり温泉山茶花の湯
佐賀/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
お盆の夕方18時頃に行きました。とても混んでいましたが、18:30過ぎには混雑がおさまってきて、色々なお風...by あーちゃんさん
栄西禅師が日本に初めてお茶を伝えた吉野ヶ里町。その禅師が残した古の「お茶」をテーマにしたユニークな日帰り温泉。 大自然に抱かれて、至福のひとときを演出する山茶花の湯。充実...
- (1)東脊振ICより 車 5分 2km
-
-
18 天ヶ瀬温泉
大分/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
別府、湯布院に並ぶ大分三大温泉と聞いていたが、2020年の豪雨災害でかなりダメージを受け、更にコロナ禍で...by シクラメンさん
別府・由布院と共に豊後三大温泉に並び称されている「天ヶ瀬温泉」。およそ1,300年前に開湯され、老若男女問わず誰でも楽しめる優しい泉質。入浴すると、肌がツルツルになることか...
- (1)天ケ瀬駅 徒歩 5分 0.3km 福岡市(高速道路) 車 60分
-
-
19 霧島温泉郷
鹿児島/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
坂道を走ると段々と湯気が立ち登るのがあちらこちらに見える。 そこに行けない所でも見えるのは地下にはマ...by 桜の島さん
天孫降臨伝説の霧島山の懐から湧き出る霧島温泉郷は大小9つの温泉からなり、いずれも標高600mから850mの間に位置し、様々な泉質があり、あらゆる症状に効果があります。付近には、布...
- (1)九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 車 30分 22km ※霧島温泉市場までのアクセス
-
-
20 山鹿温泉
熊本/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
ほとんどの施設が源泉かけ流し。 立ち寄り湯も多く、家族湯で800円の所もあります。 泉質はトロトロのツ...by たまさん
菊池川と岩野川が合流する辺りに湯街が発展している。温泉の発見は古く、平安時代に編さんされた『和名抄』の中にもその名が見られるほどである。湯量は豊富で古くから温泉の余り湯で...
- (1)玉名駅 バス 50分
-
-
-
-
22 鉄輪むし湯
大分/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
久しぶりに伺いました。 蒸し湯は、いつもと変わらぬ感じでしたが、システムが少し変わった感じです。 以...by つっちーさん
たった10分で信じられない程の汗に驚き!温泉にも入れて一石二鳥。無料足蒸しも人気。一遍上人開祖の伝統ある共同浴場。その特徴は何と言っても温泉の蒸気で身体を蒸す『むし湯』。石...
- (1)亀の井ばす鉄輪営業所徒歩5分
-
-
23 二日市温泉
福岡/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
「博多の奥座敷」として知られている名湯とのことであり、源泉かけ流しの温泉で温度は高くないものの硫黄の...by まつぼんさん
太宰府を近くにひかえた筑紫野市市街地のはずれに湧く温泉で、柳並木の残る湯町には、保養向きの旅館が立ち並ぶ。その中には、日帰り共同浴場・御前湯(250円)・博多湯(300円)などがあ...
- (1)二日市駅 徒歩 5分
-
-
24 筋湯温泉
大分/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
新しいお風呂と迷ったけど、まずはゆのもと荘と言えばこの打たせ湯。 冬だと湯気が凄くてはっきり写らない...by sakkyさん
共同温泉の打たせ湯は、18本のパイプから湯を落とし、それに肩や腰などを打たせて、疲労や筋肉の痛みをとる。古くから湯治に来る人が多く、今も都塵を流す温泉場として人気が高い。小...
- (1)豊後中村駅 バス 45分 20km 大分自動車道九重IC 車 40分 21km
-
-
25 白鳥温泉上湯
宮崎/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
霧島連山のひとつである白鳥山の中腹にある温泉。明治期には西郷隆盛が3カ月身体を癒したと言われています...by にんにんさん
- (1)JRえびの駅からタクシーで20分
- (2)九州道えびのICから車で25分
-
-
26 別府温泉
大分/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
温泉は狭いけど洗い場もある。自販機で石鹸とかなかでかえる。ドライヤーもある。脱衣したら服は,常に見え...by 水玉さん
別府温泉郷の中心の温泉観光地。市街地の海岸通りと流川通りの周辺にホテル旅館街がある。流川通りには銀天街などの繁華街がにぎわいを見せている。市営の共同浴場・竹瓦温泉は、唐破...
- (1)別府駅 徒歩 5分
-
-
27 サンスパおおむら 天然温泉大村ゆの華
長崎/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
長崎空港から飛び立つ前に温泉だ!ということで、こちらに路線バスで行きました。ほとんどが露天と言ってよ...by 大将さん
大村初の天然温泉。「宝庫原の湯」と「箕島の湯」の二つの露天風呂や、歩行湯、つぼ湯、ジェットバス、塩サウナ、タワーサウナ、韓国あかすり、個室の家族風呂とからなります。その他...
- (1)大村駅 車 12分 大村IC 車 10分
-
-
28 筑後川温泉
福岡/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
- 子連れ
妊娠中も子供が産まれてからも宿泊させていただいています。 妊娠中はお造り等への配慮、乳児連れではオム...by ぺーさん
楠名、重定、塚花塚などの史跡、古墳などのある田園風景をもつ浮羽町の筑後川温泉は筑後川の左岸にあり国民保養温泉地に指定されている。筑後川周辺は耶馬・日田・英彦山国定公園にな...
-
-
29 はげの湯温泉
熊本/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
また、帰ってきました。年間に何度だろうか?仕事の事を全て忘れられる。本当に心底、ここに帰って来たらそ...by ブララビさん
熊本・大分県境、湧蓋山の北西にある秘湯。いたるところ高温の地熱蒸気が噴き出し、料理や園芸野菜、冬の暖房に利用される。湯の効果がたいへん高いところから、常連の湯治客が多い。...
- (1)ゆうステーション/バス/35分/徒歩/10分
-
-
30 道の駅 おおとう桜街道 さくら館
福岡/健康ランド・スーパー銭湯、道の駅・サービスエリア
- 王道
道の駅おうとうを訪れましたが、 その魅力に心を打たれました。 お客様を楽しませる努力が随所に感じ...by スリーダックスさん
こだわりと和みを重視した天然温泉さくら館は、大浴場と豪快さを追求した露天風呂、健康促進を目的とした薬石浴(嵐の湯)が配置され、皆様の日々のお疲れを癒し、明日への活力となる...
- (1)JR田川伊田駅 バス 10分
-