田尻駅周辺の文化史跡・遺跡
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全49件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 塚原古墳群
大崎市古川宮沢/文化史跡・遺跡
古墳時代終末期の小円墳群です。4基の古墳を発掘調査しています。アクセス方法に関してはお車をオススメい...by いわとびちゃんさん
古墳時代終末期の小円墳群である。水田開発に伴い多くの古墳が消滅している。昭和44年には4基の古墳を発掘調査している。 文化財 市町村指定重要文化財 建築時代:古墳時代(終末...
-
2 師山城址
大崎市古川師山/文化史跡・遺跡
市町村指定重要文化財に指定をされています。大崎氏家臣渋谷氏が居城したと言われています。歴史がお好きな...by いわとびちゃんさん
大崎氏奥州下向の最初の拠点で家臣笠原重広によって築城され、その後大崎氏家臣渋谷氏が居城したと伝えられる。 文化財 市町村指定重要文化財 建築時代:中世、文化財指定年月:19...
-
3 名生館官衙遺跡
大崎市古川大崎/文化史跡・遺跡
多賀城創建以前に築かれた官衙遺跡です。中世には奥州探題大崎氏の「名生城」があったことで知られる土地で...by いわとびちゃんさん
古代の役所跡である。地方の役所としては、全国的に見ても古く、古代東北史を考えるうえで欠かすことのできない遺跡である。 文化財 国指定特別史跡 建築時代:飛鳥・奈良・平安時代...
-
4 伏見廃寺跡
大崎市古川大崎/文化史跡・遺跡
中世の奥州探題大崎氏の城として、名高い遺跡でした。比高10mほどの低い台地に位置しています。遺跡好き...by いわとびちゃんさん
古代の寺院跡。国指定史跡名生館官衙遺跡が当時の役所跡で、その南側約1kmに位置することから、名生館の付属寺院であると推定される。 文化財 市町村指定重要文化財 建築時代:飛...
-
5 切込焼窯跡
加美町(加美郡)宮崎/文化史跡・遺跡
これまで3回ほどの発掘調査が行われ、西山工房跡や多数の磁器片、窯道具等が発見されています。東北を代表...by いわとびちゃんさん
東北を代表する磁器「切込焼」を生産した窯跡。仙台藩の御田窯としての歴史を持ち、藩献上用の精製品と庶民向けの日用雑器の二通りが生産されていた。明治の始めに廃窯となったが、西...
- (1)東北新幹線古川駅 バス 50分 さらに徒歩15分 東北自動車道古川IC 車 40分
-
6 夷森古墳(大塚森古墳)
加美町(加美郡)米泉/文化史跡・遺跡
加美町指定史跡です。当時の大和政権の北限とみられています 。文化財指定されています。歴史がお好きな方...by いわとびちゃんさん
直径46.7m、高さ7.8m、深さ2mの円墳で、3重の段状の構造や粘土槨という埋葬方法など大和政権下の古墳の特徴をしめしていることから、当時の大和政権の北限とみられている...
-
7 加護山国家安楽寺跡
大崎市田尻大貫/文化史跡・遺跡
天智天皇は、三宝、加護、国家安楽、寿福円満の勅願寺の建立を企画し、この聖旨を体し、天武天皇の御守、この立姿の比叡山に似通うところから東叡山、或いは東比叡山と称し、東南麓の...
- (1)東北本線田尻駅 車 20分 東北自動車道古川IC 車 40分
-
8 見龍寺御霊屋
涌谷町(遠田郡)涌谷/文化史跡・遺跡
伊達安芸宗重以下歴代の墓所。5つの御霊屋を中心として涌谷伊達家の累代の墓石群が並び立つ様は仙台藩領内に比べるものがなく、300年の歴史の重さを伝えている。県指定の重要文化...
-
9 涌谷城址
涌谷町(遠田郡)涌谷/文化史跡・遺跡
桜も良かったですが、さくら祭り期間中に日光猿軍団が来てショーをしていました。15分くらいのショーですが...by 大将さん
創築年代は不明だが、江合川左岸の低丘陵に築かれ、室町・戦国期には、大崎氏の支流涌谷氏が拠った。天正18年(1590)、大崎氏の除封に伴って涌谷氏も没落し、翌年、伊達政宗領と...
-
10 鶴頭城跡
美里町(遠田郡)西舘/文化史跡・遺跡
私の名乗る姓と同じ名前のお城があった場所を訪ねてみました。私の姓を調べたところでは全国には当方しかあ...by ツルさんさん
鶴頭城は伊達氏20要害の一つで伊達宿老格、後藤家の居城だった。城跡は公園として人々に親しまれている。 また、園内には不動堂出身のジャーナリスト千葉亀雄に関する石碑もある。...
-
- いま宮城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 宮城でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 尿前の関跡
大崎市鳴子温泉/文化史跡・遺跡
芭蕉が奥の細道の旅で通過した関所ということで、行ってみました。階段などが苔むしていて、ほかに観光客も...by バニーさん
山形に通じる羽前街道の関所があった所で、わずかに石垣が残る関所近くには、「蚤虱馬の尿する枕もと」の芭蕉句碑が立つ。 文化財 国指定重要文化財 建築時代:江戸時代、文化財指定...
- (1)陸羽東線鳴子温泉駅 徒歩 20分 東北自動車道古川IC 車 40分
-
12 名生城址
大崎市古川大崎/文化史跡・遺跡
城の跡地ですが、当時の土塁や堀跡が残っており、興味深く拝見させて頂きました。 歴史を感じることができ...by ちかちゃんさん
中世の奥州探題であった「大崎氏」の居城と推定される。現在でも、当時の土塁や堀跡が残っている。 文化財 市町村指定重要文化財 文化財指定年月:1970年12月5日
-
13 青塚古墳
大崎市古川塚目/文化史跡・遺跡
全長100m越えの東北地方最大級の前方後円墳の見学に行ってきました。 初めての古墳見学に子供たちは興...by ちかちゃんさん
全長が100mをこえる、東北地方最大級の前方後円墳と考えられる古墳です。現在前方部は残存しないものの、前期前方後円墳では最北端に位置するものです。 文化財 市町村指定重要...
-
14 京銭塚古墳
美里町(遠田郡)素山町/文化史跡・遺跡
古墳時代中期のもので、街の中の高台にある古墳です。 前方後円墳では日本で最北端に位置する京銭塚古墳で...by ちかちゃんさん
前方後方墳で長さ66メートル高さ4メートルの県内における代表的中期古墳。この形としては我が国で最北限のもの。 その他 その他 建築時代:古墳時代
-
15 追戸横穴墓群
涌谷町(遠田郡)小塚/文化史跡・遺跡
玻璃玉、ヒスイ、メノウ、水晶等が出土。7世紀の終わり頃から8世紀を中心につくられた豪族のお墓。 文化財 市町村指定重要文化財 建築時代:奈良時代、文化財指定年月:平成6年7...
-
16 こけしの碑
大崎市鳴子温泉/文化史跡・遺跡
陸羽東線鳴子温泉駅から徒歩で5分ぐらいです。電車でアクセスできます。温泉神社境内にある深沢要氏がこけ...by いわとびちゃんさん
温泉神社境内にある深沢要氏がこけしを詠んだ歌碑。 その他 その他 創建年代:昭和23年 その他 駐車場 普通車10台
- (1)陸羽東線鳴子温泉駅 徒歩 5分 東北自動車道古川IC 車 40分
-
17 丸山館跡
大崎市岩出山下野目/文化史跡・遺跡
藤原秀衡の家臣照井太郎隆直の居城。天正19年伊達政宗により改築されました。伊達政宗がお好きな方にオス...by いわとびちゃんさん
藤原秀衡の家臣照井太郎隆直の居城。天正19年伊達政宗により改築、東御所と称し、政宗の 母の居館となる。 その他 その他 建築時代:室町時代
-
18 一栗館跡
大崎市岩出山下一栗/文化史跡・遺跡
陸羽東線池月駅からバスに乗り換えしてアクセスできます。バス停からは徒歩15分ほど。大崎義隆の家臣、一栗...by いわとびちゃんさん
大崎義隆の家臣、一栗兵部隆春の居城、天正18年伊達政宗に攻められ出羽に逃れる。 その他 その他 建築時代:室町時代
- (1)陸羽東線池月駅 バス 15分 さらに徒歩5分 東北自動車道古川IC 車 20分
-
19 池月沼
大崎市岩出山池月/文化史跡・遺跡
岩出山の池月沼あたりは、名馬の池月を産した地と伝えられています。歩きやすい服装と靴を履いて行ってくだ...by いわとびちゃんさん
宇治川先陣争いの名馬いけづき号がここで育ったといわれている。 建築時代:平安後期
-
20 田子谷館跡
大崎市岩出山/文化史跡・遺跡
大崎義隆の家臣三塚平佐衛門居城跡です。電車、バス、徒歩でいくことができます。バス停からはひとによって...by いわとびちゃんさん
大崎義隆の家臣三塚平佐衛門居城跡、八幡神社を祀る。 その他 その他 建築時代:室町時代
- (1)陸羽東線岩出山駅 バス 25分 さらに徒歩20分 東北自動車道古川IC 車 30分
-
- いま宮城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 宮城でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 真山館跡
大崎市岩出山/文化史跡・遺跡
真山為純居城跡です。歴史がお好きな方に良いスポットだと思います。車がなくても電車とバスを乗りつげば行...by いわとびちゃんさん
真山為純居城跡、桜の大木が残る。 その他 その他 建築時代:室町時代
- (1)陸羽東線岩出山駅 バス 25分 さらに徒歩10分 東北自動車道古川IC 車 25分
-
22 川北横穴古墳群
大崎市岩出山下野目/文化史跡・遺跡
1000基以上をもつ大古墳群です。最寄りの陸羽東線岩出山駅から徒歩で30分ほどかかりますが、歩いていく...by いわとびちゃんさん
7世紀から8世紀頃のもの。1000基以上をもつ大古墳群。 文化財 市町村指定重要文化財 建築時代:飛鳥〜奈良時代、文化財指定年月:1969年8月18日
-
23 土井晩翠の歌碑
大崎市三本木桑折/文化史跡・遺跡
詩人・英文学者の土井晩翠氏の歌碑です。「荒城の月」で有名な方。急性肺炎の為、死去されました。緑が多い...by いわとびちゃんさん
- (1)東北新幹線古川駅からバスで15分(三本木下車徒歩10分)
- (2)東北自動車道古川ICから車で15分
-
24 日の出山瓦窯跡群
色麻町(加美郡)四竃/文化史跡・遺跡
奈良時代に建築されたものです。多賀城柵などの屋根瓦を焼いた国府直営窯跡で国指定史跡です。お車がないと...by いわとびちゃんさん
多賀城柵などの屋根瓦を焼いた国府直営窯跡。国指定史跡。 文化財 国指定重要文化財 建築時代:奈良時代、文化財指定年月:1977年3月31日
- (1)東北新幹線古川駅 車 30分 東北自動車道大和IC又は古川IC 車 20分
-
25 宮崎城跡
加美町(加美郡)宮崎/文化史跡・遺跡
大崎氏の有力家臣笠原氏の居城です。秀吉の命令を受けた伊達政宗に攻められ、激戦の末、落城しました。歴史...by いわとびちゃんさん
大崎氏の有力家臣笠原氏の居城で、周囲を川に囲まれた断崖絶壁上の中世の典型的山城。天正19年(1591年)、大崎氏の残党三千余がこの城に立てこもり、豊臣秀吉の奥羽支置に反抗...
-
26 小山田築前の墓
加美町(加美郡)薬師堂一番/文化史跡・遺跡
市町村指定重要文化財です。伊達家の軍奉行で勇将とたたえられた小山田築前守頼定のお墓です。歴史がお好き...by いわとびちゃんさん
小山田築前守頼定は伊達家の軍奉行で勇将とたたえられた。 文化財 市町村指定重要文化財 文化財指定年月:昭和53年3月31日
-
27 小野小町の墓碑
大崎市古川新田/文化史跡・遺跡
有名な平安時代の女流歌人小野小町の墓碑です。歴史がお好きな方や、歌人がお好きな方にオススメしたいスポ...by いわとびちゃんさん
- (1)東北新幹線古川駅から車で20分
- (2)東北自動車道古川ICから車で10分
-
28 保土塚古墳
美里町(遠田郡)桜木町/文化史跡・遺跡
小牛田公園の中にあります。春は桜も楽しめる、お勧めです。名称を示した標識と古墳の概要を説明したパネル...by いわとびちゃんさん
小牛田公園内にあり現状は直径が約50mの円墳状になっているが本来は前方後円墳であるともいわれている。 建築時代:古墳時代 駐車場 普通車10台
-
29 葛岡館跡
大崎市岩出山/文化史跡・遺跡
歴史がお好きな方にオススメのスポットです。電車とバスでアクセスすることも可能です。畠山重忠が領し後に...by いわとびちゃんさん
文治5年9月畠山重忠が領し後に葛西監物の居城となった。 その他 その他 建築時代:鎌倉時代
-
30 桑折城址
大崎市三本木桑折/文化史跡・遺跡
大崎氏の家臣の居城で、城跡は公園になっており、春は桜の名所として有名なスポットです。皆さんにもお勧め...by いわとびちゃんさん
大崎氏の家臣であった渋谷相模守の居城、城跡は公園となり桜の名所。 その他 その他 建築時代:安土桃山時代(1532〜1552年)
- (1)東北新幹線古川駅 バス 15分 三本木下車 東北自動車道古川IC 車 15分