高浜(茨城県)駅周辺の観光施設・名所巡り
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全121件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
1 いばらきフラワーパーク
石岡市下青柳/動物園・植物園、フラワーアレンジメント・ガーデニング
- 王道
ポイント2%6月の後半まだ梅雨明けしていないのにかなり暑い日でした 茨城への日帰り旅行のメインイベントとしていば...by tomox2さん
緑ゆたかな石岡市八郷エリアにある「茨城県フラワーパーク」が一大リニューアル!2021年4月29日に「いばらきフラワーパーク」として生まれ変わりました。「見る」から「感じる」フラ...
- (1)JR石岡駅からバスで30分
- (2)常磐道土浦北ICから車で15分(東京方面)
-
-
ネット予約OK
2 ダチョウ王国 石岡ファーム
石岡市半ノ木/動物園・植物園
ポイント2%何度もリピートしています。 私のお目当てはワンコとインコです。 インコは小型〜大型までふれあいが出来...by とみとみさん
2000人以上が体験
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【都心から90分!】約80種類の動物がお出迎え!「ダチョウ王国」入園プラン!~ファミリー・女性・カップルにおすすめ~
- 観光施設・名所巡り > 動物園・植物園
- ◆常時200羽のダチョウをはじめ、アルパカやカピバラもお出迎え! ◆都心から90分、駐車場100台完備! ◆3歳以下は無料、1日フリーの入園プランです!
- 中学生以上 1,200円〜
-
-
3 道の駅 まくらがの里こが
古河市大和田/道の駅・サービスエリア
- 王道
お土産を購入するため、立ち寄りました。お目当ては「干し芋」。黄金色の干し芋はとても美味しそうで、種類...by ピクシーさん
茨城県最大級の道の駅が、H25年7月7日にグランドオープン。古河マルシェ「まくらが」には、地元古河の朝どれ新鮮野菜・果物・こだわりのお米・お花・専門店のお弁当やお惣菜などたっ...
- (1)東京から国道4号線 車 120分 76km 国道新4号バイパス経由 大和田交差点おりてすぐ 宇都宮から国道新4号バイパス 車 60分 45km 国道新4号バイパス 大和田交差点おりてすぐ
-
-
4 鷹見泉石記念館(歴史的建造物)
古河市中央町/歴史的建造物
城の余材を利用して、泉石の住居を改修した鷹見泉石記念館は落ち着いた建物。家老鷹見泉石は蘭学者で渡辺崋...by よっしゃんさん
江戸中期の土井氏の家老であり、蘭学者としても有名で大塩平八郎の乱の鎮圧を指揮した、鷹見泉石の晩年の住まいを改修したもの。 【料金】入場料無料
- (1)JR古河駅 徒歩 15分
-
-
5 四体仏と稲田恋しの銀杏
下妻市小島/動物園・植物園
前回は冬に来たので銀杏の葉が無くて寂しかったのですが、今回は秋で葉がいっぱいで良かったです。この銀杏...by ナマステさん
親鸞聖人の草庵跡には、「親鸞聖人御旧跡」「三歳御住居」とした古碑、欽明天皇、用命天皇、聖徳太子の墓に、後に親鸞の墓を加えて「四体仏」と呼ぶ五輪塔と、親鸞を慕ったという「稲...
- (1)下妻駅 車 10分
-
-
6 豊田城「地域交流センター」
常総市新石下/城郭
- 王道
遠くからでもわかるお城はインパクト大。城と言っても再建城ではなくお城の形をした公共施設。展望室が有料...by イーリさん
石下地方に500有余年にわたり、栄えた豊田氏の城を復元。平成4年にオープンした展示館は平成29年4月29日にリニューアルオープンしました! 1・2階:多目的ホール、図書館 ...
- (1)関東鉄道常総線石下駅 徒歩 10分 常磐道谷和原IC 車 25分 圏央道常総IC 車 10分
-
-
7 結城
結城市国府町/町並み
- 王道
紬の里では、コースター作りを体験。横糸のみ、自分で 織る。満足のコースター********になった。紬のパッ...by ヤシの実の指輪さん
鎌倉時代に城下町として開かれ、都市防禦策として四周に堀がめぐらされている。城・侍屋敷・町屋敷・寺町がほぼ東から西に向かって展開され、城と町屋敷は湿地と堀割で囲まれ、また町...
- (1)結城駅 徒歩 5分
-
-
8 坂東市観光交流センター「秀緑」
坂東市岩井/その他レジャー・体験、その他観光施設
土曜日の午前にいきました。体験を教えてくださる講師さんは気さくで優しい方ばかりでわたくし技術を磨く若...by キタムラさん
坂東市の市街地に位置する「酒造跡地」において、明治28年建造の本蔵を代表とした歴史的建造物群と緑豊かな景観を活かし、体験型のガラス、陶芸、木工工房や、多目的ホール、文化歴...
- (1)【車】常磐自動車道「谷和原IC」より20分
- (2)【車】圏央道「坂東IC」より5分
-
-
-
-
10 道の駅 常総
常総市むすびまち/道の駅・サービスエリア
良かった点●平日なら駐車場に停めやすい●地産の品数その他多数●2Fの食事処も平日なら座れる 悪かった点...by アングマールさん
2023年春、茨城県内で16番目となる道の駅が開駅致しました。
-
-
- いま茨城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 茨城でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 水野忠邦の墓
結城市山川新宿/文化史跡・遺跡
江戸末期の天保の改革で有名な水野忠邦の墓。結城市北、山川の田畑の中の高台にたつ。結城駅からは遠いので...by みいさん
才知と政治的手腕によって地位を築き,老中首座として「天保の改革」をおし進めた,水野越前守忠邦の墓。かつて,山川水野家菩提寺として「万松寺」がこの地に創建されたが,安政2年...
- (1)結城駅 バス 30分 10km 市内巡回バスをご利用ください。(バス停:山川Bルート 中央集会所)日時については,下記市HPをご覧ください。http://www.city.yuki.lg.jp/page/page003202.html バス停中央集会所 徒歩 12分 1km
-
-
12 吉野公園
常総市上蛇町/公園・庭園
- 王道
水辺もあるので、落ち着いた気持ちになっていくことができる公園になっていますよ。鳥もたくさん集まってく...by すえっこさん
小貝川の廃川を利用した三日月湖型の市営のへら鮒つり場で関東一円から太公望たちが集まってきます。春には桜の名所としても市民に親しまれています。 【料金】入園のみ
- (1)三妻駅 徒歩 25分 国道294号 車 30分 石下方面
-
-
13 古河公方公園(古河総合公園)のハナモモ
古河市鴻巣/動物園・植物園
- 王道
美しい花も見ることができるような公園になっていますよ。しっかりと花を見たい人は季節を考えてから行くの...by たけさん
古河公方跡や五代公方義氏の墓等の史跡保存要請をきっかけに造成された公園。土井利勝植栽「鴻巣桃林」の復活として植えられた約1500本のハナモモは、市の花で毎年3月下旬から4月上旬...
- (1)古河駅 バス 7分
-
-
14 弘経寺の彼岸花
常総市豊岡町/動物園・植物園
- 友達
- 一人旅
彼岸花の本数も多く、朱色の絨毯のようできれいでした。お寺と彼岸花がよくあっていて、絵になる場所でした...by アリスさん
9月下旬から10月上旬にかけて境内一面に真っ赤な彼岸花(曼珠沙華)が咲き広がる。毎年多くのカメラマンが訪れる。
- (1)水海道駅 タクシー 10分
-
15 きぬ総合公園
常総市坂手町/公園・庭園
プール、体育館、テニスコートと多種にわたる運動ができる公園です。プールは温水もありますので冬でも楽し...by まめたろうさん
健康な市民生活を支える自然豊かな公園です。きぬ温水プール、水海道総合体育館、きぬテニスコートや水海道球場、きぬサブグランドなどがあり、1年中スポーツが楽しめます。また、運...
- (1)水海道駅 タクシー 10分
-
-
16 今泉不動堂
下妻市今泉/歴史的建造物
ここは下妻城の裏鬼門鎮護のため建立されたそうですが、今泉の集落の南の端にあるので、道が狭くてわかりに...by ナマステさん
今泉不動堂は、下妻城主多賀谷氏が、城の西南の鎮護のため建立したと伝えられる。その多賀谷氏も、やがて豊臣秀吉の天下統一の前に屈服し、さらに慶長6年(1601)徳川家康により所領...
-
-
17 三和ふるさとの森
古河市東諸川/公園・庭園
入り口の交差点がわかりにくいが、駐車場は第1と第2があり、第2がとても広いので満車という心配はしない...by ナマステさん
光と風にたわむれながら、美しくひっそりと咲く花や野鳥観察をしてみませんか。自然の中でバーベキューも満喫できます。また休憩舎の開放も行っておりますので、ご利用下さい。 【料...
- (1)古河駅 バス 30分 東諸川 徒歩 15分
-
-
ネット予約OK
18 東筑波ユートピア
石岡市吉生/動物園・植物園
- 王道
ポイント2%くねくね山道を進んだ山奥にあります。動物達がいきいきしていました。特に可愛かったのは、熊のくーさんと...by pomさん
筑波連山の支峰の一つ峰寺山、その山頂にあるふれあい動物園です。 園内では様々な動物たちとのふれあいを楽しむことができます。 いのししを自然に近い形で飼育する「いのししの国...
- (1)お車でお越しの方 3つのルートがありますが、県道7号筑西石岡線よりお越しください。 一番広い道となっています。 ・石岡駅より車で30分 ・北関東自動車道 桜川筑西IC、笠間西ICより25分 ・常磐自動車道 土浦北ICより30分
- (2)公共交通機関をご利用の方(おすすめできません。) ・石岡駅よりバスで40分〜上根入口(バス停)より徒歩40分(登山) ぜひお車かタクシーにてお越しください。
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【どうぶつ達とのふれあい】スタンダード入園料プラン!
- レジャー・体験 > その他レジャー・体験
- ★見てふれあって動物たちを間近で感じることができる空間です★
- 大人(中学生以上) 1,200円〜
-
-
19 逆井城跡公園
坂東市逆井/文化史跡・遺跡
- 王道
40年前に父親の仕事で移住して逆井山小、猿島中、水海道一高18歳まで猿島に住んでいました。 現地に到着し...by けんさんさん
逆井城は旧飯沼に臨む高台にあります。この旧飯沼は南北約30Kmにわたり、城は自然の要害に守られていました。佐竹・結城・多賀谷氏らとの領国の境目として、北関東出身をめざす後北...
- (1)古河駅 タクシー 40分
-
-
20 真壁城跡
桜川市真壁町古城/文化史跡・遺跡
岩瀬駅より市内バスに乗って、『真壁城跡』バス停で下車。すぐ近くにありますが、体育館の後ろ側が入り口に...by ああああさん
平安時代末から戦国時代までのころの真壁氏の居城。 文化財 国指定史跡 築城年代 1172年
- (1)桜川筑西IC 車 20分
-
-
- いま茨城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 茨城でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 道の駅 グランテラス筑西
筑西市川澄/道の駅・サービスエリア
トイレのとなりにコンビニ(セイコーマート)があり中央付近にはパン屋さん(オハナ)があります。オハナさんの...by ぱあちゃんさん
- (1)国道50号下館バイパス沿い
-
22 新治廃寺跡
筑西市古郡/文化史跡・遺跡
大きな道路沿いにポツンとあったので見落としそうになってしまいました。大きな木と石碑があり、この地にあ...by アリスさん
堂塔伽藍の跡が発見され、奈良時代の寺と推定される。新治郡衙跡も確認された。 文化財 国指定史跡 時代 奈良
- (1)新治駅 徒歩 15分
-
23 石井の営所(島広山)
坂東市岩井/文化史跡・遺跡
平将門ゆかりの地の訪問その2。岩井営所跡か石井営所跡なのか、どちらでもよいのかよくわかりませんが、石...by ナマステさん
岩井市街地から結城街道を沓掛方面へ向かうと、国王神社手前に信号があります。その交差点を右折し、延命寺に向かう途中の台地を島広山と称します。ここに将門が関東一円を制覇すると...
- (1)東京駅 バス 90分 水海道駅 バス 30分 愛宕駅 バス 30分 常磐自動車道IC 車 25分
-
-
24 伊佐城跡
筑西市中舘/文化史跡・遺跡
源頼朝の奥州征伐にあった伊佐氏が領した。功績により福島県伊達の領地を賜り、仙台伊達氏の祖となる。中館の地は、伊達氏発祥の地でもある。 【料金】 無料
- (1)下館駅 徒歩 25分
-
-
26 ネーブルパーク
古河市駒羽根/公園・庭園
- 王道
土手よりも桜が下にあるので、とても良いツーショットが撮れます 散り始めも更に良いです ランドセルを持...by たろすけさん
キャビン(4人用3棟・6人用3棟・8人〜10人用4棟)30名、藤棚広場、遊歩道、すべり台、地下迷路、しょうぶ園、ふれあい農業公園、つり堀、研修センター収容人員(研修72人用・64人用/...
- (1)古河駅 バス 20分 駒羽根西町 徒歩 10分 古河駅東口 バス 20分
-
-
27 古河公方公園(古河総合公園)
古河市鴻巣/公園・庭園
- 王道
園内とても広いです 季節毎にイベントも開催してます 特に春先の桃祭りはとても充実してます 家族連れの...by オスカルさん
日本で初の受賞となる「ユネスコ・メリナ・メルクーリ国際賞」を受賞した公園。25ヘクタールに及ぶ広大な自然の中に、四季折々に咲く美しい花々が、訪れる人を和ませる。春には矢口、...
- (1)古河駅 車 10分
-
-
28 キユーピー 五霞工場
五霞町(猿島郡)小手指/産業観光施設
マヨネーズやドレッシングの工場見学で学べ楽しい時間になりました。 見学途中で案内係の方から逆にクイズ...by たけさんさん
- (1)電車:JR線「栗橋駅」東口から車で15分 / 東武日光線「南栗橋駅」東口から徒歩20分
- (2)車:東北自動車道「加須IC」から20分 / 「久喜IC」から20分 / 圏央道「五霞IC」から10分
-
-
29 (株)ヤクルト本社茨城工場
五霞町(猿島郡)川妻/産業観光施設
小さいのにパワーがある!小さいお子様にも安心で、知名度バッグン!ヤクルトの工場見学、してきちゃいまし...by かずさん
【料金】 無料・予約制
- (1)JR栗橋駅 タクシー 7分
-
-
30 石岡市観光案内所
石岡市国府/観光案内所
石岡駅西口の1階、階段を降りてすぐのところにあります。街歩き用の地図とパンフレットをいただきました。...by のりゆきさん
営業 3月?10月 9:00?17:00 営業 11月?2月 9:00?16:00 休業日 年末年始(12/29?1/1)
-