春日(福岡県)駅周辺の観光施設・名所巡り
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全163件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
2 志免鉄道記念公園
志免町(糟屋郡)志免中央/公園・庭園
- 王道
旧JR勝田線が廃線になった際、緑道として整備され、志免駅は鉄道公園となりました。公園はホーム跡やポイ...by キヨさん
昭和60年に廃止された旧国鉄勝田線跡を全国でも珍しい緑道として再生。その中心地点の志免駅跡を志免鉄道記念公園として整備したものです。町民の憩いの場であるとともに歴史の流れを...
- (1)西鉄下志免バス停 徒歩 5分 西鉄志免鉄道公園バス停 徒歩 すぐ
-
-
3 芦屋歴史民俗資料館
芦屋町(遠賀郡)山鹿(大字)/産業観光施設
古代から芦屋町に関わる資料が展示されています。 縄文時代の資料を見ると食べ物を身近で手に入れることが...by すずめめだかさん
遠賀川が響灘に注ぐ河口に位置し、古くから交通の要衝として栄えた芦屋。芦屋歴史の里は、その歴史や民俗などの資料を展示する施設です。全国的にも有名な「山鹿貝塚」の女性縄文人骨...
- (1)折尾駅 バス 25分 JR折尾駅から北九州市営バス「芦屋行」乗車「山鹿郵便局前」下車徒歩10分
-
-
ネット予約OK
4 一般社団法人芦屋町観光協会
芦屋町(遠賀郡)芦屋/漁業体験・潮干狩り・地引網、動物カフェ
ポイント2%入るとすぐに芦屋町の大きな地図があり、案内カウンターの隣にはパンフレットも置いてあります。芦屋町を観...by まんまさん
響灘に面する福岡県・芦屋町は、「恋人の聖地」に認定されている夏井ヶ浜はまゆう公園や、レジャープール県内最長という126mのウォータースライダーがあり、プールから海水浴場へ直接...
- (1)[車]九州自動車道鞍手ICより約30分 [電車]JR九州鹿児島本線・筑豊本線折尾駅より車で約20分 [バス]北九州市営バス 芦屋町役場前より徒歩約10分、芦屋タウンバス芦屋海浜公園入口より徒歩約5分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
海街・芦屋サイクリング[海コース]〜観光ガイドと自転車で巡る〜
- 観光施設・名所巡り > 町めぐり・食べ歩き
- 景色が綺麗な芦屋町を自転車でサイクリングしてみませんか? 観光ガイドが安心安全に楽しく芦屋町をご案内いたします♪
- おひとり 3,600円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
日本庭園で着物モデル体験♪プロカメラマンによる撮影!<芦屋×着物モデル>
- レジャー・体験 > 着物・浴衣レンタル・着付け体験
- ■日本庭園で着物を着ての撮影体験!プロカメラマンがたくさん写真を撮ります。(約100枚) ■本格的な着付けとヘアセット、芦屋釜の里の抹茶付き。 ■お友達同士の撮影にもご利用いただけます!
- おひとり 24,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
5 大野城いこいの森
大野城市牛頸(大字)/レジャースポット、公園・庭園
- 王道
初めての訪問でした。 休日だったので人出は多かったですが、 敷地が広くて遊具の種類が豊富だったので子...by nonさん
- (1)西鉄下大利駅 バス 20分
-
-
6 鐘崎貝塚
宗像市鐘崎/文化史跡・遺跡
道路沿いに案内標識が出ています。また貝塚には案内板もあります。案内板がある為に貝塚とわかるのですが、...by 花ちゃんさん
宗像海人族の祖先の生活址。ここから出土した磨消土器は、九州の縄文時代後期の標識とされている。 時代 縄文時代後期
- (1)赤間駅 バス 30分
-
-
7 藤の木
宗像市鐘崎/動物園・植物園
道路から入ったら、お寺の山門のように藤の木がありました。浄光寺、別名藤寺というお寺の藤の木です。山門...by 花ちゃんさん
市指定天然記念物(胸高周囲1m、枝張東西19m、南北19m) 植物 フジ 時期 4月下旬?5月上旬 藤の開花に合わせて藤まつりも開催
- (1)東郷駅 バス 20分
-
-
8 イヌマキ天然林
宗像市鐘崎/動物園・植物園
鐘ノ岬にある織幡神社境内の林です。拝殿奥にあります。近年減少傾向にあるらしく、現在では十数本しかない...by 花ちゃんさん
福岡県天然記念物。大きいもの,胸高周囲4m,樹高18m。 時期 随時
- (1)赤間駅 バス 40分 京泊下車すぐ
-
-
9 芦屋海浜公園
芦屋町(遠賀郡)芦屋/公園・庭園
季節的に遊具や海遊びの人はいませんでしたが、砂浜はとても奇麗でした。遠賀・宗像自転車道が園内を通って...by キヨさん
約3キロに及ぶ芦屋海岸の海浜公園。ビーチに沿ったグリーンゾーンには芝生広場も整備されています。公園内には、遠賀宗像自転車道が通り、3月?6月、9月?11月は貸し自転車もあり、海を...
- (1)JR遠賀川駅 コミュニティバス 20分 「芦屋海浜公園入口」下車徒歩5分
-
-
10 赤レンガアーチ
岡垣町(遠賀郡)海老津(大字)/歴史的建造物
現在は近くを鹿児島本線が通りますが、明治23年に当時の九州鉄道が岡垣から赤津間に造った赤レンガのアー...by キヨさん
九州鉄道(JRの前々身)が1890年(明治23年)に建造。九州最古級の鉄道遺跡。
- (1)海老津駅 タクシー 5分 海老津駅 徒歩 25分
-
-
- いま福岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 福岡でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 紅葉の森
直方市永満寺/公園・庭園、動物園・植物園
直方方面に出かけた時に口コミで良さそうだったので行ってみました。公園の様な感じでなだらかな坂道にたく...by やまさんさん
福智山麓にあり、11月上旬から中旬にかけて、モミジ・ドウダンツツジなどが紅葉する公園
-
12 中ノ島公園
那珂川市市ノ瀬/公園・庭園
- 王道
那珂川市内の那珂川の流れがゆっくりしているところに作られている親水公園です。 川沿いから川の流れに降...by あきよしさん
- (1)西鉄大橋駅からバスで40分(市ノ瀬下車すぐ。) 博多南駅からバスで25分(中ノ島公園下車すぐ。) 太宰府ICから車で50分(無料駐車場有り。)
-
-
13 立花城址
新宮町(糟屋郡)立花口/文化史跡・遺跡
あまりメジャーではないかもですが立花宗茂で九州では有名な武将ゆかりのお城跡ですよ(^。^) 山頂からは博多...by ヒロくんさん
山城跡。石垣の一部が残るのみだが眺望はよい。 時代 室町
- (1)JR福工大前駅 バス 15分 新宮町コミュニティバスマリンクス(山らいず線) 立花小学校前バス停 徒歩 40分
-
-
14 旧志免鉱業所竪坑櫓
志免町(糟屋郡)志免(大字)/歴史的建造物
- 王道
頭でっかちで打ちっぱなしのコンクリート造りの塔は近代建築と見まごうばかりです。15階建て相当の高さ、...by 5241さん
旧志免鉱業所竪坑櫓は、かつてこの町に炭鉱があり、志免町が栄えてきた証です。炭鉱の閉山後は、志免町のランドマークとなっていました。この竪坑櫓は、近代の鉄筋コンクリート構造物...
- (1)西鉄東公園台2丁目バス停 徒歩 2分 九州自動車道須恵スマートIC 車 5分
-
-
-
16 白水大池公園
春日市春日原東町/公園・庭園
- 王道
ため池でしょうか?大きな池の周囲を公園として整備しています。一周ランニングをすれば、かなりの距離にな...by 花ちゃんさん
春日市のシンボル「白水大池」は、総合公園として整備され、市民の憩いの場として親しまれています。 南側の「ちびっこ広場」には18種類もの遊具があり、週末にはたくさんの親子連れ...
- (1)西鉄春日原駅 バス 15分 (西鉄バス「松ヶ丘入口」下車) JR春日駅 バス 12分 (西鉄バス「松ヶ丘入口」下車) コミュニティバス星見ヶ丘線「白水大池公園噴水前」下車 コミュニティバス上白水線「白水大池公園ちびっこ広場前」下車
-
-
17 吉井勇歌碑
太宰府市観世音寺/文化史跡・遺跡
- 王道
境内にこのようなものがあるということは知らなかったので驚きました。石で作って会って趣をすごい感じる造...by りょうさん
太宰府天満宮北神苑、お石茶屋前にある吉井勇「太宰府のお石の茶屋に餅くへば旅の愁ひもいつか忘れむ」の歌碑。
- (1)西鉄太宰府駅 徒歩 6分
-
-
18 太宰府市観光案内所
太宰府市宰府/観光案内所
- 王道
バスが太宰府駅到着すると、西鉄太宰府駅構内の観光案内所へ直行。この日も太宰府駅周辺は太宰府天満宮参拝...by トシローさん
太宰府に関する様々な情報を提供しています。 車椅子(無料)・ベビーカー(100円/1時間)の貸出し等もご利用いただけます。 日本政府観光局(JNTO)よりビジット・ジャパン案内所...
-
-
19 湯蓋の森
宇美町(糟屋郡)宇美/動物園・植物園
宇美八幡宮の本殿右側にある大きなクスの木です。樹齢2000年以上だそうで、ものすごい歴史を感じました...by まんまさん
樹齢約2000年といわれる1本の大きなクスの木で、国の天然記念物に指定されています。神功皇后が応神天皇をご出産された際に、このクスの下で産湯を使われたとき、枝葉が産湯の上...
- (1)宇美駅 徒歩 5分
-
-
20 唐津街道
宗像市池浦/旧街道
昔からの建造物を今も残していて、風情ある通りです。歩いて散策しながら資料館に寄ったり、飲食店に寄った...by あんちゃんさん
原町の通り沿いには古美術商や蕎麦屋、肉屋などのユニークなお店が点在しています。また、街道筋に残る歴史的な街並み景観を継承していくため、古民家の修理なども行われ、白壁の街並...
- (1)鹿児島本線教育大前駅 徒歩 3分 鹿児島本線赤間駅 タクシー 10分
-
-
- いま福岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 福岡でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
-
-
23 太宰府天満宮のヒロハチシャノキ
太宰府市宰府/動物園・植物園
この場所は国の天然記念物に指定をしております。 こんなに立派な木があるのにはとっても驚いてきておりま...by とものり1さん
クスノキの付近にあり,目通り幹囲6.5m。ヒロハチシャノキの巨木として最大といわれる。 時期 通年
- (1)西鉄太宰府駅 徒歩 5分
-
-
24 花観音
篠栗町(糟屋郡)篠栗/動物園・植物園
前回の口コミでもう見る事ができませんと投稿しましたが、2016年10月末再訪時にまだ薄っすらと面影が残って...by 花ちゃんさん
- (1)城戸南蔵院前駅から徒歩で10分
-
-
-
26 津屋崎千軒
福津市津屋崎/町並み
塩作りで昔栄えた街並みだそうです。造り酒屋や藍の家といった施設には古さを感じる事ができます。またその...by 花ちゃんさん
津屋崎界隈は、江戸期から明治期にかけて、海上交易と塩田によって大いに栄えていました。「人家が千軒もあるほどに繁栄しているまちだ」として「芦屋千軒」「関(下関)千軒」と並...
- (1)JR福間駅 バス 10分 津屋崎千軒・なごみ入口バス停下車
-
-
27 西鞍の丘総合運動公園
宮若市乙野/公園・庭園
大通りから少し入ったところにあります。とても広い公園で、平日だとほとんど誰もいません。少し高台なので...by あんちゃんさん
スポーツ、レクリエーション活動の拠点として整備。自然を生かした幼児から大人まで楽しめる公園です。 【料金】500円 多目的グランド(半面)
- (1)福丸バス停 車 10分 若宮IC 車 10分
-
-
28 猫塚公園
宮若市山口/公園・庭園
この地区の名物で、地域の活性化の元になっています。 この猫についての昔話は非常に面白く、また、地域企...by ようちゃんさん
「追い出し猫」の舞台である猫塚周辺を公園として整備。 猫塚の前には追い出し猫をかたどったバス停留所「猫塚公園前」がある。 【料金】 無料
- (1)福丸バス停 車 10分 若宮IC 車 5分
-
-
ネット予約OK
-
-
ネット予約OK
30 ナカマル醤油醸造元
宗像市神湊/町めぐり・食べ歩き
ポイント2%創業嘉永三年、江戸時代末期から続くナカマル醤油醸造元です。醤油・醤油加工品の製造を行っております。店舗奥には資料館がございます。
- (1)JR東郷駅からバスで20分。
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
創業嘉永三年(1850年)ナカマル醤油醸造元 パンかけ音頭と醤油歴史資料館〜ファミリー・友達にもおススメ〜
- 観光施設・名所巡り > 町めぐり・食べ歩き
- 店主が江戸時代から続くナカマル醤油の歴史と商品開発について語り、パンかけ音頭を披露します。店舗奥には資料館があり、明治大正昭和時代の古き良き日本文化を感じることができます!!
- 大人 2,900円〜
-