名島駅周辺の文化史跡・遺跡
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 17件(全17件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 福岡城跡
福岡市中央区城内/文化史跡・遺跡
- 王道
多聞櫓を期間限定で秋の特別公開をしています(10月、11月の土日10:00、15:00)ボランティアガイドさんが中...by アテナさん
黒田長政が慶長6年(1601)に玄界灘を一望に収める福崎という低丘陵地を利用して築城。ここには古代、大宰府の鴻臚館が置かれ、唐津から博多に至る航路と糸島・筑紫平野を押さえ...
- (1)大濠公園駅 徒歩 5分 地下鉄赤坂下車
-
2 川上音次郎の墓
福岡市博多区大井/文化史跡・遺跡
地下鉄の駅でみつけたうきうきちかまるマップを片手に町歩きをしたとき訪れました。川端商店街の明治通りが...by niramechanさん
- (1)博多駅 徒歩 10分
-
3 元寇防塁跡
福岡市西区生の松原/文化史跡・遺跡
生の松原遊歩道を10分程歩いて行くと元寇防塁跡が在りました。鎌倉幕府が蒙古の再襲来に備えて築いた石の...by トシローさん
文永の役後、北条時宗が6ケ月の間に築かせた20kmに及ぶ石築地(いしついじ)の跡。今は西区今津地区、生の松原地区、早良区西新地区等に一部が残るだけ。 時代 1276
- (1)博多駅/バス/30〜55分
-
4 蒙古塚
福岡市東区志賀島/文化史跡・遺跡
元寇の折の蒙古兵を供養する塚とのこと。 来襲してきた国の兵士を思いやる気持ちには感服しました。 安ら...by ぱぱがんばれさん
文永11(1274)年の「文永の役」で多大な兵力と船艦で襲ってきた蒙古軍の兵士を葬ったところ。供養塔が建てられており、金印公園から西へ600mのところにある。
- (1)博多港/船/45分
-
5 徳富蘇峰詩碑
福岡市中央区西公園/文化史跡・遺跡
徳富蘇峰詩碑を見ることができました。徳富蘇峰詩碑は、山頂からはじまる文学碑の一番目の碑です。見ごたえ...by みちさん
- (1)大濠公園駅 徒歩 10分
-
6 枯野塚
福岡市東区馬出/文化史跡・遺跡
福岡市東区馬出にある、枯野塚です。郷土の俳人哺川が建立したとして有名な場所です。芭蕉辞世の句が刻んで...by ともやさん
元禄13年(1700年)、郷土の俳人哺川が建立したもの。芭蕉辞世の句「旅に病んで夢は枯野をかけめぐる」が刻んである。 文化財 国指定史跡
- (1)吉塚駅 徒歩 15分
-
7 金隈遺跡
福岡市博多区中洲/文化史跡・遺跡
福岡市博多区にある、金隈遺跡です。歴史を感じることができる場所で、施設を見ながらいろいろと勉強になり...by ともやさん
共同墓地。甕棺墓展示館では発掘のままの姿で見学でき、屋外には弥生時代の森が再現されている。 時代 弥生時代前期〜後期
-
-
-
10 亀井(南冥・昭陽)家の墓
福岡市中央区地行/文化史跡・遺跡
亀井南冥は医師でもあり、儒教の学者でもあった人だそうです、もし、この人がいなかったら国宝金印は、溶か...by ぐろぐろさん
- (1)福岡駅/西鉄バスのりかえ/今川橋停留所/徒歩/3分
-
- いま福岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 福岡でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 今宿古墳群(丸隈山古墳)
福岡市西区周船寺(大字)/文化史跡・遺跡
今宿古墳群を見ることができました。石室を見る事ができます。今宿の古墳群では唯一です。とても興味がわき...by みちさん
高祖山麓の北側丘陵にある前方後円墳、原初的横穴式石室がある。国史跡。 時代 古墳中期(5世紀前半)
- (1)周船寺駅 徒歩 10分
-
12 仙がい和尚絶筆碑及び曙桜歌碑
福岡市博多区大井/文化史跡・遺跡
仙がい和尚絶筆碑と曙桜歌碑を見ることができました。和尚は、とても親孝行だったので、だまされたと知りつ...by みちさん
- (1)博多駅 徒歩 10分
-
13 アインシュタイン・石原純歌碑
福岡市早良区百道浜/文化史跡・遺跡
アインシュタイン・石原純歌碑を見に行きました。石原純とのスキャンダルが予想外の展開を迎えたようです。...by みちさん
- (1)西新駅 徒歩 5分
-
14 比恵環溝住居遺跡
福岡市博多区中洲/文化史跡・遺跡
比恵環溝住居遺跡に行きました。弥生時代の集落の跡と言われていて、昭和13年に区画整理の際に発見されてい...by みちさん
弥生時代の住居跡で我国考古学界の主要参考地である。県史跡。 時代 弥生時代
- (1)博多駅 バス 5分
-
15 宮崎安貞墓
福岡市西区周船寺(大字)/文化史跡・遺跡
宮崎安貞墓に行きました。現在の福岡市西区女原に住み、郷土の農業改善・生活の向上に貢献された偉人です。...by みちさん
- (1)筑肥線今宿駅 徒歩 25分
-
-
17 長塚節歌碑
福岡市東区馬出/文化史跡・遺跡
長塚節という歌の碑かと思っていました。ナガツカタカシという人名だそうです。歌人だそうです。その人の碑...by 花ちゃんさん
- (1)馬出九大病院前駅 徒歩 5分
その他エリアの文化史跡・遺跡スポット
1 - 13件
※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。
-
名島駅からの目安距離 約5.4km
新宮町(糟屋郡)花立花/文化史跡・遺跡
あまりメジャーではないかもですが立花宗茂で九州では有名な武将ゆかりのお城跡ですよ(^。^) 山頂からは博多...by ヒロくんさん
山城跡。石垣の一部が残るのみだが眺望はよい。 時代 室町
-
名島駅からの目安距離 約6.0km
粕屋町(糟屋郡)上大隈/文化史跡・遺跡
平塚古墳を見ることができました。駐車場が無いので行きにくいです。向かいのスーパーに車を止めれば良いの...by みちさん
上大隈区に所在し、約2.5mのふた石を用いた他に例のない巨大な箱式石棺です。弥生時代の終末期に推定されてはいますが、次の古墳時代への移り変わりの様子をよく示していることから...
-
名島駅からの目安距離 約7.7km
久山町(糟屋郡)久原/文化史跡・遺跡
福岡県粕屋郡久山町大字久原に位置する白山にあります。修羅山の名前の由来は、江戸時代に書かれた「修羅山由来」によると、天平年間に百済から白山権現が虎に乗って修羅山にやってき...
-
名島駅からの目安距離 約9.4km
志免町(糟屋郡)田富/文化史跡・遺跡
七夕池古墳に行きました。修復保存され綺麗に公園化されています。見渡すことの出来る高台に築造されており...by みちさん
昭和48年に発掘された竪穴式石室を持つ3段に築成された大型円墳で、国指定の史跡になっています。副葬品には銅鏡や琴柱形石製品などがみられ、被葬者は高齢の女性で巫女的な存在であ...
-
名島駅からの目安距離 約13.3km
春日市下白水/文化史跡・遺跡
住宅地の中のわかりにくい場所にある古墳です。規模は大きくないのですが国の指定史跡になっているようです...by 花ちゃんさん
古墳時代、6世紀前半の前方後円墳です。前方部の一部が削られており、残存する墳丘の全長は40メートルで、周溝を含めると全長56メートルに復元されます。石室は奥行き3.6メートル、幅...
-
名島駅からの目安距離 約14.1km
宇美町(糟屋郡)四王寺/文化史跡・遺跡
- 王道
四王寺山県民の森センターから引き返し、尾花礎石群を通り焼米ヶ原へ。日本で最も古いとされる古代城なので...by トシローさん
大野城跡は、宇美町・太宰府市・大野城市にまたがる四王寺山にある古代山城です。城の範囲は、東西約1.5km、南北約3km範囲であり、大野城跡最大の石垣「百間石垣」や「増長天...
-
名島駅からの目安距離 約15.0km
太宰府市吉松/文化史跡・遺跡
- 王道
日本100名城の大野城に隣接する場所になります。 福岡でのコンサートが目的だったのですが、時間があった...by ゆかりんさん
664年、唐・新羅の侵攻に備えて築かれた防衛施設(人工の土塁)である。全長1.2kmに及ぶ。博多側に幅60m、深さ4mの濠を造り、水を貯えたことからその名がある。 時代 664
-
名島駅からの目安距離 約15.2km
太宰府市国分/文化史跡・遺跡
- 王道
住宅地と豊かな寺院の周りにあります。奈良時代に聖武天皇の勅命で全国に建立された国分寺の一つの跡で塔跡...by ゆうなパパさん
聖武天皇の命で全国に建立された国分寺の一つです。周辺で戸籍計帳木簡が発見され、国府など筑前国の関連施設も近くにあったことがうかがわれています。周辺景観は当時の面影を残して...
-
名島駅からの目安距離 約15.2km
太宰府市国分/文化史跡・遺跡
窯の残隗と思われる物は何もありませんでした。池のほとりに草地と碑が建っています。手入れしてある様子で...by 花ちゃんさん
大宰府政庁・国分寺・観世音寺等の瓦を焼いた窯です。窯はスサ入り煉瓦状粘土で造られた地下式有階無段登窯で、高さ1.5m、間口1.5m、奥行5.5mを測ります。現在地下に2基保存されてい...
-
名島駅からの目安距離 約16.2km
太宰府市観世音寺/文化史跡・遺跡
- 王道
都市高速の水城ICで下りて福岡南バイパスを経由して来てみると、全く渋滞もなく、非常にスムーズに到着する...by モロさん
九州の政治・文化の中心であり、日本の外交、対外防備の先端拠点であった大宰府の中枢です。1300年前に設けられました。平城宮などと同じ朝堂院形式の政庁、周辺官衙、外国使節を迎え...
-
名島駅からの目安距離 約16.3km
飯塚市八木山/文化史跡・遺跡
福岡藩の役人で佐賀藩との境界問題で大活躍した貝原益軒という役人さん碑だそうです。この役人さんが8歳か...by 花ちゃんさん
福岡生まれ。朱子学派に属するも独自の見解を持った。教育思想家として著名。著書『大疑録』『慎思録』『益軒十訓』『大和本草』その他多数。藩学の学祖。 福岡藩士で名は「篤信子誠...
-
-
名島駅からの目安距離 約16.4km
太宰府市観世音寺/文化史跡・遺跡
- 王道
境内にこのようなものがあるということは知らなかったので驚きました。石で作って会って趣をすごい感じる造...by りょうさん
太宰府天満宮北神苑、お石茶屋前にある吉井勇「太宰府のお石の茶屋に餅くへば旅の愁ひもいつか忘れむ」の歌碑。