一戸の動物園・植物園

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • キヨさんの国指定天然記念物「実相寺のイチョウ」の投稿写真3
    • キヨさんの国指定天然記念物「実相寺のイチョウ」の投稿写真2
    • キヨさんの国指定天然記念物「実相寺のイチョウ」の投稿写真1
    • 国指定天然記念物「実相寺のイチョウ」の写真1

    1 国指定天然記念物「実相寺のイチョウ」

    動物園・植物園

    3.3 口コミ3件

    実相寺の中にあるイチョウです。最寄りの駅からは歩いて10分、15分ぐらいかかります。秋に行かれると景色が...by いわとびちゃんさん

    一戸町実相寺の境内にある樹齢約300年のイチョウです。 樹高約25メートルと、イチョウとしては巨木ではありませんが、雄木でありながら小枝の一部に雌花がつき実を結ぶ希なイチョウ...

    1. (1)IGRいわて銀河鉄道一戸駅 徒歩 10分

その他エリアの動物園・植物園スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 古梅園の梅の写真1

    古梅園の梅

    動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    4月の中旬あたりにお花が咲きますのでこの時期に行くとかわいい梅の花が見れますよ。淡めの紅色が綺麗です...by いわとびちゃんさん

    樹齢約400年,今から190年前に既に名木として有名だった。高さ5m、幹は根本から3つに分かれている。花は6弁、淡紅色で芳香が強く、4月中旬に開花する。 植物 ウメ 時...

  • 長興寺の公孫樹の写真1

    長興寺の公孫樹

    動物園・植物園

    4.0 口コミ14件

    非常に立派な樹木に驚いてしまうほどでした。子供たちも楽しんでいたようでした。また必ずしも立ち寄りたい...by しょくもつさん

    幹囲9.2m,樹高32m,枝張23m,古い伝説が残っています。 時期 秋

  • カワさんの長興寺の千本松の投稿写真1
    • ひぃこさんの長興寺の千本松の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの長興寺の千本松の投稿写真1
    • つねさんの長興寺の千本松の投稿写真1

    長興寺の千本松

    動物園・植物園

    • 王道
    4.0 口コミ246件

    ほうき松とも呼ばれているようです。 一本大きな松がそびえたっていて、目の前で見るととても迫力がありま...by がりりさん

    幹囲2m,樹高26m,枝張11m,地上2m位のところから多数の枝に分かれており、別名「ほうき松」ともいいます。 植物 マツ

    しだれ栗

    動物園・植物園

    幹囲1.4m,樹高4.8m,枝張12m,学術上貴重な変種です。 時期 秋

    桂藤

    動物園・植物園

    幹囲10m,樹高41m,枝張27m,桂と藤の老木がからみ合い四方に大きく枝を張り壮観です。 植物 フジ 時期 4月上旬〜5月下旬

    城山公園の杉

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    とっても立派な大きな木が見られます。長い時間そこでまっすぐに伸びてきたんだなと思うと、感慨深いですね...by aeroさん

  • キヨさんの城山公園の桜の投稿写真2
    • キヨさんの城山公園の桜の投稿写真1
    • スペックさんの城山公園の桜の投稿写真1
    • 城山公園の桜の写真1

    城山公園の桜

    動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    城山公園の桜、少し早かったですか、春のおとずれ、花見の時期の桜が綺麗でした。やはり、毎年見る花ですが...by スペックさん

    南部氏が盛岡進出以前に根拠地とした三戸城。城址は市街の東端、標高120mの城山の頂にある。現在その付近は公園化され、近郊からの行楽地となっている。城山公園は広さ28ha、桜をはじ...

  • 関根の松の写真1

    関根の松

    動物園・植物園

    4.0 口コミ12件

    思っていたよりも大きくて立派なので、見ごたえがあって良かったです。 パワーを感じられる松です。また行...by たみちゃんまんさん

    二十八代重直公盛岡城を居城と定めた寛永10年(1633)頃にこの地に移植されたと言われている。 樹齢400年を超え、県の天然記念物に指定されている。 植物 マツ 時期 通...

    桑の木

    動物園・植物園

    4.5 口コミ13件

    青森県の三戸郡に位置している桑の木です。県の天然記念物に指定されているそうです。とても大きくて立派な...by ななさん

  • 法光寺参道千本松並木の写真1

    法光寺参道千本松並木

    動物園・植物園

    4.8 口コミ5件

    美しい並木です。散策がたのしめました。車で行けるので便利ですよ。みなさんにもオススメしたいスポットで...by いわとびちゃんさん

    名久井岳の中腹にある白華山法光寺。ここに日本の名松百選の一つに数えられている千本松並木がある。千本松並木は県天然記念物に指定されており、法光寺の見どころの一つである。また...

  • 法光寺爺杉の写真1

    法光寺爺杉

    動物園・植物園

    4.4 口コミ5件

    法光寺爺杉は青森県の南部町にあります。県の天然記念物に指定されています。幹が太くてとても立派な巨樹で...by 。さん

    町の西南、標高615mの名久井岳の東麓。山門(黒門)をくぐると、参道の千本松並木とともに県の天然記念物に指定されている“爺杉”が立っている。樹齢約1,000年、周囲7.7m。 時期 通...

  • フルスピードさんの天狗杉の投稿写真1
    • 天狗杉の写真1

    天狗杉

    動物園・植物園

    4.3 口コミ19件

    自然の中にある杉の木になっていますよ。これを見ると歴史の深さを感じることができるでしょうね。長い間が...by たけさん

    帯化に起因した樹梢の奇形が、天狗の座所を想像させて天狗杉の名をなした樹齢約350年の杉の古木です。由来は明らかではありませんが、この杉は2代目天狗杉と言われています。 時期 ...

  • 南部町ぼたんまつりの写真1

    南部町ぼたんまつり

    動物園・植物園

    昭和54年から整備された長谷ぼたん園は、名久井岳県立自然公園の中腹に位置し、3.3haの園地には130種8,000本のぼたんが植栽されており、東北有数の美しさを誇ります。また、環境省...

  • 平庭高原のレンゲツツジの写真1

    平庭高原のレンゲツツジ

    動物園・植物園

    久慈平庭高原県立自然公園の一環をなす平庭高原は,久慈渓流の上流,平庭岳の中腹に広がる。レンゲツツジの群落のほか,ハマナスの咲く草原に牛馬の放牧が見られ,白樺林の美しさでも...

  • いるくさんの平庭高原の白樺林の投稿写真1
    • 平庭高原の白樺林の写真1
    • 平庭高原の白樺林の写真2

    平庭高原の白樺林

    動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    白樺林が続く平庭高原で、春にはつつじ祭りがあります。白い白樺とオレンジのツツジのコントラストがとても...by 笛吹童子さん

    白樺林にレンゲツツジが咲き誇る。 植物 シラカバ 日本一の白樺林 植物 ツツジ 時期 6月中旬

    霜畑のケヤキ群

    動物園・植物園

    山形町霜畑地区の霜畑八幡宮の境内に祀られている2本のケヤキは、岩手県の天然記念物に指定されており、幹周りの計測値で県内1、2位を誇るケヤキの巨木です。樹齢はそれぞれ940年...

    ミズバショウの群生地 菅場

    動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    村内を横断する国道454号線沿いの菅場地区は、北東北では最大規模といわれるミズバショウの群生地。 3...by shunbunさん

    村内を横断する国道454号線沿いの菅場地区は、北東北では最大規模といわれるミズバショウの群生地。  3.55haの湿原は、雪解けと同時に約10万株の可憐な花で覆われ、毎年...

  • 階上岳のツツジの写真1
    • 階上岳のツツジの写真3
    • 階上岳のツツジの写真2

    階上岳のツツジ

    動物園・植物園

    4.5 口コミ8件

    春になると、ツツジが咲きますね。階上岳に広がるツツジはとても綺麗で毎年楽しみにしています。今年も見に...by ゆめちゃんさん

    標高739m。牛が横になっているように見えることから地元では別名「臥牛山」(がぎゅうざん)と呼ばれまた年中登れる山として親しまれている。8合目の「大開平」(おおびらきたい)ま...

  • はちのへ公園春まつりの写真1
    • はちのへ公園春まつりの写真2

    はちのへ公園春まつり

    動物園・植物園

    春まつりは例年4月下旬から5月中旬まで開催。広さ37?の公園内にはソメイヨシノ・ヤマザクラ・ヤエザクラなど2,000本以上の桜が咲き誇り、青森県有数の桜の名所です。そのほか多種多...

  • 八戸公園(植物園)の写真1

    八戸公園(植物園)

    動物園・植物園

    4.1 口コミ15件

    青森県の八戸市に位置している八戸公園(植物園)です。多種多様な植物を見ることができました。退屈すると...by ななさん

    花木・水生植物・緑陰樹街路樹等のテーマに分けた多種多様な植物が楽しめます。緑の相談所もあり。 開園 9:00〜17:00 入園は16:00まで 休園 (月) 祝日の際は翌日 休園 年末年始(1...

    枝成沢のイチイ

    動物園・植物園

    枝成沢地区にあるイチイの巨木で胸高周3m45cmを測ります。イチイの木としては市内で第1位の大きさです。

    傘楓

    動物園・植物園

    慈光寺の境内にある胸高周2m90cmのカエデの巨木で、久慈市指定文化財天然記念物となっています。傘を広げたような見事な枝ぶりから傘楓と呼ばれれいます。

    慈光寺の杉並木

    動物園・植物園

    慈光寺は大川目町にある古刹で、その参道の入口から山門にかけて植えられた杉並木の景観は見事です。参道の両側に、約300mにわたり74本の杉が植えられており、東北地方でも屈指の杉並...

    茨島のトチノキ

    動物園・植物園

    4.3 口コミ12件

    茨島のトチノキは青森県の階上町にあります。とても大きく立派な巨樹です。地域のシンボル樹木として親しま...by 。さん

    ウツギの木

    動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    階上町の天然記念物です。ウツギは卯のはながさくアジサイ科の植物ですが、このように大きいのはめずらしい...by myunさん

  • 花ちゃんさんの安比高原ブナ二次林の投稿写真1
    • みりんさんの安比高原ブナ二次林の投稿写真2
    • みりんさんの安比高原ブナ二次林の投稿写真1
    • 安比高原ブナ二次林の写真1

    安比高原ブナ二次林

    動物園・植物園

    4.1 口コミ7件

    ほかに観光客の方もいなかったせいか、とても幻想的な大自然を全身に感じることができる最高にリフレッシュ...by ルンルンさん

    「森林浴の森日本百選」に選定されている。マイナスイオン、フィトンチッドたっぷりの遊歩道を散策するのがおすすめ。 また、ブナ二次林「中のまきば」は、全国5位の星空観察フィー...

    大滝小滝大明神のアカマツ

    動物園・植物園

    常盤商会の松方五郎が砂鉄採掘の安全を願い大正9年にアカマツの近くに稲荷大社を建て、その後、大滝小滝大明神を遷宮したためこの名がつきました。胸高周は4m30cmです。

    十和田市の赤松

    動物園・植物園

    3.6 口コミ3件

    赤松は青森県十和田市にあります。有名な赤松が青森県でいくつか見られます。とても立派な巨樹です。力強さ...by 。さん

    赤松は、樹高が約35m、幹周りが3.5mほどあり、樹齢は300年以上と推定されている。柏木集落の鎮守である天満宮の創建時あるいは再建時にお宮の門がわりに植えられたものとも...

    杉ノ木のイチョウ

    動物園・植物園

    3.3 口コミ3件

    杉ノ木のイチョウは十和田市にあります。十和田市指定天然記念物です。とても立派で太い幹です。力強さが感...by 。さん

    八幡宮のご神木である杉の木。樹高約30m、幹周りは根元で約12m、推定樹齢500年。 幹から垂れ下がった気根(通称ちち)が外観に特徴を与えており、乳の出ない母親たちの信仰を集めた...

最新の高評価クチコミ(岩手周辺の動物園・植物園)

一戸のおすすめジャンル

  1. 1動物園・植物園(1)
  2. 2旧街道(1)
  3. 3歴史的建造物(1)

一戸のおすすめご当地グルメスポット

一戸周辺で開催される注目のイベント

  • くずまき高原牧場まつりの写真1

    くずまき高原牧場まつり

    2025年6月14日〜15日

    0.0 0件

    大自然のなかで家族で楽しめる初夏のイベント、「くずまき高原牧場まつり」が開催されます。新鮮...

  • くずまき高原牧場 ラベンダー鑑賞会の写真1

    くずまき高原牧場 ラベンダー鑑賞会

    2025年6月21日〜7月21日

    0.0 0件

    くずまき高原牧場では、例年夏になると、濃い紫色が特徴のイングリッシュラベンダーの花が咲き揃...

  • 一戸まつりの写真1

    一戸まつり

    2025年8月29日〜31日

    0.0 0件

    八坂神社と稲荷神社の二社大祭となる「一戸まつり」が開催されます。一戸駅前からの中心市街地を...

一戸のおすすめホテル

一戸周辺の温泉地

  • 八幡平温泉郷

    八幡平温泉郷の写真

    十和田八幡平国立公園に指定される八幡平は、岩手・秋田の県境に標高1400...

  • 金田一温泉

    岩手県北の馬渕川のほとりに湧く温泉郷。泉質はラジウム泉で神経痛や皮膚病に...

  • 安比温泉

    スキーやテニスなどのリゾート地として人気の安比高原周辺の温泉。スキー場に...

  • 奥中山高原温泉

    奥中山高原温泉は、「朝朱の湯」・「煌星の湯」の2つの温泉を楽しむことがで...

(C) Recruit Co., Ltd.