猪岡短台の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    1 石仏広場

    公園・庭園

    4.5 2件

    フェスの際に行きました。青々とした草原が広がっており、お子さん連れのご家族はピクニックなどにうってつ...by さきっぽさん

    春は新緑と桜、秋は紅葉に彩られる駐車場、水道が完備されており、キャンプ、レクリエーション等に適している。また隣接には、つつじの花が咲き、嘉暦の古碑がある石仏公園があり、絶...

    2 石仏公園の桜

    動物園・植物園

    恵まれた大自然と相まっている。 植物 樹種:ソメイヨシノ 駐車場 大型車10台、普通車100台 時期 4月中旬?下旬

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    (有)ハニーローズなんごう

    産業観光施設

  • 鶴頭城跡の写真1
    • 鶴頭城跡の写真2

    鶴頭城跡

    文化史跡・遺跡

    5.0 口コミ1件

    私の名乗る姓と同じ名前のお城があった場所を訪ねてみました。私の姓を調べたところでは全国には当方しかあ...by ツルさんさん

    鶴頭城は伊達氏20要害の一つで伊達宿老格、後藤家の居城だった。城跡は公園として人々に親しまれている。 また、園内には不動堂出身のジャーナリスト千葉亀雄に関する石碑もある。...

  • 槻の木の写真1

    槻の木

    動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    十王山遺跡に聳え立つ欅類の大木で樹齢七?八百年。町内で最も古い樹木でその昔旅人の目標とされた。 植物 その他 樹種:槻

  • 京銭塚古墳の写真1

    京銭塚古墳

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    古墳時代中期のもので、街の中の高台にある古墳です。 前方後円墳では日本で最北端に位置する京銭塚古墳で...by ちかちゃんさん

    前方後方墳で長さ66メートル高さ4メートルの県内における代表的中期古墳。この形としては我が国で最北限のもの。 その他 その他 建築時代:古墳時代

  • 加護山国家安楽寺跡の写真1

    加護山国家安楽寺跡

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    天智天皇は、三宝、加護、国家安楽、寿福円満の勅願寺の建立を企画し、この聖旨を体し、天武天皇の御守、この立姿の比叡山に似通うところから東叡山、或いは東比叡山と称し、東南麓の...

  • 沙耶2499さんの加護坊山の桜の投稿写真1
    • けいこさんの加護坊山の桜の投稿写真1
    • 沙耶2499さんの加護坊山の桜の投稿写真1
    • 加護坊山の桜の写真1

    加護坊山の桜

    動物園・植物園

    • 王道
    • シニア
    4.2 口コミ32件

    鳴子温泉の宿泊の計画して、ちょうど桜の満開木曜日時期でした。今迄気が付かなかった、桜の花の丸味のある...by トミーさん

    加護坊山は標高224mの豊かな自然に包まれた山で、山頂からは仙台市や石巻市まで360度のパノラマで見渡すことができる。頂上までは約1.5kmの桜並木が続く。昭和57年(1982年)から植...

    こごた朝市

    地域風俗・風習

    3.6 口コミ3件

    新鮮な野菜や農産加工品など様々な出店物があり楽しめました。 地元の人や観光客、たくさんの人で賑わう朝...by ちかちゃんさん

    5月から10月までの毎日曜日6:00?9:00まで農作物の市が行われる。盆市、歳の市もある。40年以上続く伝統の朝市。 時期 5月上旬から10月下旬

    加護坊山自然公園

    公園・庭園

    3.8 口コミ6件

    人がうじゃうじゃいるわけじゃなくてのんびりできてよかったです。遠くまで足を運ばなくても、自然を満喫で...by kaeruさん

    360度の大パノラマが楽しめる。 休業日 (月) 年末年始 駐車場 大型車4台、普通車398台 キャンプ場(300名)、パークゴルフ場、レストラン、展望台 パークゴルフ場 管...

  • キヨさんの小牛田公園の投稿写真2
    • キヨさんの小牛田公園の投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの小牛田公園の投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの小牛田公園の投稿写真1

    小牛田公園

    公園・庭園

    3.7 口コミ9件

    ここにはSL機関車が設置されているので子供が電車が好きなので見に行ってきました。子供たちはSLよりも...by ボンドさん

    本公園は小牛田駅の南西1kmのゆるやかな勾配の丘陸地帯に位置し駅前住宅地域内にある。公園内には野球場、ゲートボール場等の運動施設があり、桜の名所地でもある。アスレチック遊...

  • おっさんさんの保土塚古墳の投稿写真1

    保土塚古墳

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    小牛田公園の中にあります。春は桜も楽しめる、お勧めです。名称を示した標識と古墳の概要を説明したパネル...by いわとびちゃんさん

    小牛田公園内にあり現状は直径が約50mの円墳状になっているが本来は前方後円墳であるともいわれている。 建築時代:古墳時代 駐車場 普通車10台

    祇劫寺のウラジロカシ

    動物園・植物園

    周囲3.3m、樹高20mに達し、四方に枝を張り、樹勢旺盛で、涌谷館主第3代伊達定宗公がこの地に隠居の時地植したもの。 植物 その他 樹種:ウラジロカシ 時期 備考参照 通年 ...

  • 祇劫寺のマルミガヤの写真1

    祇劫寺のマルミガヤ

    動物園・植物園

    樹高20m、枝張りが東西約25m、南北約22mの巨樹、稀な変種として学術上貴重なもの。 植物 その他 樹種:マルミガヤ その他 駐車場 普通車10台 時期 備考参照 通年 種別 ...

  • 祇劫寺のコウヤマキの写真1

    祇劫寺のコウヤマキ

    動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    樹高29m、根幹境界周囲7.6mで、樹勢よく学術上貴重な樹木である。 植物 その他 樹種:コウヤマキ その他 駐車場 普通車10台 時期 備考参照 通年 種別 備考参照 天然記念...

    蜂谷森公園

    公園・庭園

    3.6 口コミ3件

    もともと雑木林だったところを公園にした場所だそうです。 桜のシーズンだったので、見事に咲き誇る満開の...by ちかちゃんさん

    雑木林を公園にしたもので四季を通じて家族づれで楽しめる休憩所、屋外ステージなどがある他、桜、つつじの名所となっている。七館八沢といわれる城跡が公園となっており、堀の跡など...

    箱泉寺の大杉と大銀杏

    動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    大杉・大銀杏とともに800年の風雪に耐え箱泉寺の歴史とともに今日に至り、参詣の人々を見守る霊木。 その他 駐車場 普通車30台

    箱泉寺のしだれ栗

    動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    慈覚大師が独鈷水を掘った時に濡れた袈裟をかけたためにしだれたと言われる。「袈裟掛けの栗」ともいう。 その他 駐車場 普通車30台

    箱泉寺庭園

    公園・庭園

    境内にそびえる大杉・大銀杏は800年の風雪に耐え、参詣の人々を見守る霊木。また慈覚大師が霊水を供えようと独鈷(どっこ・密教で使う仏具)で掘ったとされる泉水「独鈷水」、その...

  • 齋藤氏庭園の写真1
    • 齋藤氏庭園の写真2
    • 齋藤氏庭園の写真3

    齋藤氏庭園

    公園・庭園

    4.0 口コミ3件

    国の名勝指定を受けています。入場料がかかります。定休日もあるのでホームページを見てから行った方がよい...by いわとびちゃんさん

    齋藤氏庭園は、齋藤氏九代目当主である善右衛門により明治後期に作られた庭園です。齋藤氏は秋田の池田氏、酒田の本間氏と並び、近代における東北三大地主と言われています。庭園は広...

    牛飼水辺公園

    公園・庭園

    3.5 口コミ2件

    春には桜が綺麗で、初夏はアジサイを楽しむ事ができます。バーベキューもできるのでめいいっぱいあそべます...by いわとびちゃんさん

    小牛田駅の北2.4km国道108号線の北側、江合川岸に位置している。運動場や四阿があり、春には花見が楽しめる。江合川河川敷には遊歩道や芝生広場、バーベキュー広場がある。 【...

  • 山前遺跡の写真1
    • 山前遺跡の写真2

    山前遺跡

    文化史跡・遺跡

    古墳時代の竪穴式住居跡や奈良?中世の遺物による貴重な埋蔵文化財。現在は史跡公園として開放している。 文化財 国指定重要文化財 建築時代:縄文時代初期?中世、文化財指定年月:19...

  • 旭山の桜の写真1

    旭山の桜

    動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    旭山の桜は明治44年に村の有志により記念植樹したのが始めで以来全山に吉野桜と山桜を植えつづけた。昭和12年に仙鉄局の桜の名所に指定。特色は3haの芝生に座して花の観賞がで...

  • あかさんの松山御本丸公園の投稿写真1
    • 松山御本丸公園の写真1
    • 松山御本丸公園の写真2

    松山御本丸公園

    公園・庭園

    5.0 口コミ1件

    満開を過ぎた、9月下旬に行きましたが、何色ものコスモスや、他の、季節の花々がたくさん咲いていて素敵で...by あかさん

    コスモスの花で有名。9月には20万本13種類のコスモスが咲き乱れ、通称コスモス園として親しまれている。(9月?10月上旬まで) 【規模】面積:3ha

  • 県立自然公園旭山の写真1

    県立自然公園旭山

    公園・庭園

    3.0 口コミ1件

    眺望に恵まれた桜の名所でハイキング等に最適。金華山、栗駒山、松島などを一望できる素晴らしい展望をもつ。桜の名所で、ハイキング等に最適。 【規模】面積:34ha

    県立自然公園旭山

    公園・庭園

    4.0 口コミ2件

    こじんまりとした公園ですが眺めは最高でした。 桜の時期に訪れたので、見事に咲き誇る桜はとても素晴らし...by ちかちゃんさん

    竹谷

    町並み

    4.0 口コミ1件

    旧仙台藩の大身侍、茂庭氏の家中が集住していた場所で、雰囲気がまだそのまま残っています。歴史がお好きな...by いわとびちゃんさん

    醸華邑

    町並み

    3.5 口コミ4件

    白壁造りで城下町の雰囲気が味わえるスポットです。車がないとアクセスが少し厳しいかもしれません。最寄り...by いわとびちゃんさん

  • 鎌田村長銅像の写真1

    鎌田村長銅像

    史跡・名所巡り

    4.0 口コミ1件

    最寄りの東北本線鹿島台駅から徒歩で5分ほど。元村長で品井沼干拓事業を推進した人物で、村を救うために貢...by いわとびちゃんさん

    元村長で品井沼干拓事業を推進した人物。つぎはぎの洋服にわらじばきで有名なわらじ村長。相次ぐ洪水で、貧困のどん底にあった村を救うため、生涯をかけて品井沼を干拓事業を推進した...

    農村運動公園

    公園・庭園

    3.6 口コミ3件

    テニスコートやフットサル場、パークゴルフなどがあり、スポーツをするには最適のスポットです。 遊具やア...by ちかちゃんさん

    多目的広場、フットサル場、テニスコート(3面)、遊歩道、子供の広場、パークゴルフ(9ホール)、加護坊温泉「さくらの湯」、安心市場「さくらっこ」他。 【規模】面積:4.2ha

最新の高評価クチコミ(宮城周辺の観光施設・名所巡り)

猪岡短台のおすすめジャンル

  1. 1公園・庭園(1)
  2. 2動物園・植物園(1)

猪岡短台のおすすめご当地グルメスポット

猪岡短台周辺で開催される注目のイベント

  • 鳴子峡の紅葉の写真1

    鳴子峡の紅葉

    2025年10月下旬〜11月中旬

    0.0 0件

    紅葉の名所として知られる鳴子峡では、例年10月下旬になると周辺の山々が美しく彩られます。大谷...

  • 鬼首ワンデーマーチの写真1

    鬼首ワンデーマーチ

    2025年10月19日

    0.0 0件

    秋の鬼首でウォーキングを楽しむ「ワンデーマーチ」が開催されます。すすき野原を歩く、約12kmの...

  • やくらいガーデン 秋の“虹色ガーデン”の写真1

    やくらいガーデン 秋の“虹色ガーデン”

    2025年9月上旬〜10月下旬

    0.0 0件

    四季折々の花やハーブを楽しめる「やくらいガーデン」にある「ふるるの丘」では、例年9月から10...

  • 鬼首道路の紅葉の写真1

    鬼首道路の紅葉

    2025年10月中旬〜11月中旬

    0.0 0件

    栗駒国定公園内の宮城県から秋田県へと向かう鬼首道路では、例年10月中旬から11月中旬にかけて紅...

猪岡短台のおすすめホテル

猪岡短台周辺の温泉地

  • 鳴子温泉郷

    鳴子温泉郷の写真

    日本国内にある11種の泉質のうち9種がここにあり、源泉数は370本以上ある。鳴...

  • 古川温泉

    2009年2月に開湯したJR古川駅前に位置する温泉。観光やビジネスの拠点と...

(C) Recruit Co., Ltd.