小沢田の観光施設・名所巡り

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    1 七倉城址

    文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    「秋田風土記」により、加成三七氏の居城があった場所とされ、行政上、軍事上の最良の地であったと思われる。小阿仁川流域を見通すことができる。現在の七倉神社が主郭と思われる。 ...

    1. (1)米内沢駅 バス 30分 五城目八郎潟IC 車 30分
  • とくちゃんさんの道の駅 かみこあにの投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの道の駅 かみこあにの投稿写真2
    • 坊ちゃんさんの道の駅 かみこあにの投稿写真1
    • とくちゃんさんの道の駅 かみこあにの投稿写真4

    2 道の駅 かみこあに

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.8 24件

    有名な道の駅あみこあにです。道の駅やたて峠から車で1時間ほどです。駐車場も余裕があり、立ち寄りやすい...by 北の隠居さん

    平成9年「秋田杉とコアニチドリの里」の愛称で開設。大駐車場、トイレなどの休憩施設のほか、「物産センター」、「秋田杉の館(食事処)」が併設され、村の特産品、産直野菜などが販...

    1. (1)十和田IC 車 60分 五城目八郎潟IC 車 30分

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 翠雲公園の写真1

    翠雲公園

    公園・庭園

    3.5 口コミ2件

    天気も良く、すごい人でしたが、丁度8分咲きくらいで、何処を見ても絶景で、感激しました。 全部咲ききる...by ぱぱさん

    あじさいが敷地内全域に咲き誇る公園です。9種類2,500本ものあじさいが植えられています。

  • ふひとさんの日本一高い天然秋田杉の投稿写真1
    • 日本一高い天然秋田杉の写真1

    日本一高い天然秋田杉

    動物園・植物園

    4.0 口コミ3件

    絶対にクマがいそうな雰囲気はありましたが、みごとなスギ林がうっそうと生い茂っていました。きちんと手入...by しんしゅうさん

    仁鮒水沢スギ希少個体群保護林内には天然秋田杉が本数2,812本,樹令180年?300年の林の中に,日本一背の高い天然秋田杉(樹高58m)がある。 時期 通年 冬期間は除雪されていません

  • 房住山展望台の写真1
    • 房住山展望台の写真2
    • 房住山展望台の写真3

    房住山展望台

    展望台・展望施設

    房住山山頂にある展望台で、四方の山々および日本海が望める。

  • 三十三観音像の写真1
    • 三十三観音像の写真2

    三十三観音像

    史跡・名所巡り

  • 房住山三十三観音の写真1

    房住山三十三観音

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    江戸時代末期地元の人々の勧進により房住山峰一円に三十三観音を建立。冬期積雪のため参拝不可。 時代 江戸末期

  • 夢邪鬼さんのぼうじゅ館の投稿写真1
    • ぼうじゅ館の写真1
    • ぼうじゅ館の写真2
    • ぼうじゅ館の写真3

    ぼうじゅ館

    その他観光施設

    3.0 口コミ1件

    房住山のふもとにあるぼうじゅ館は休憩施設として利用できる。そのほか、散策路、パターゴルフ場等のレジャー施設もあります。 【料金】 1080円 占有して使用、一日一回。占有しない...

  • キムタカさんの成田為三作曲碑の投稿写真3
    • キムタカさんの成田為三作曲碑の投稿写真2
    • キムタカさんの成田為三作曲碑の投稿写真1
    • 成田為三作曲碑の写真1

    成田為三作曲碑

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    北秋田市米内沢出身の作曲家成田為三の顕彰碑です。浜辺の歌音楽館の敷地内にあります。写真は西日の影響で...by キムタカさん

    成田為三は「浜辺の歌」「かなりや」で知られる作曲家。対位法の研究でも第一人者。 浜辺の歌音楽館情報 浜辺の歌音楽館への入館については、 開館時間 午前10時?午後5時 休館日...

    阿仁川桜づつみ公園

    公園・庭園

    3.0 口コミ1件

    阿仁川堤防沿いに約1kmにシバザクラ800m、ソメイヨシノ・ベニヤマザクラが78本植えられています。

  • キタアキタカンコウさんの北秋田市観光案内所 四季美館の投稿写真1

    北秋田市観光案内所 四季美館

    観光案内所

    3.0 口コミ1件

    観光案内所のほか、農産品や特産品販売コーナー、レストラン、休憩スペースがあります。 開館時間 9:00?21:00 【休館日】 毎月第3月曜日 ※祭日の場合は翌日 営業時間 11:00?14:3...

  • キヨさんの阿仁異人館・伝承館の投稿写真2
    • キヨさんの阿仁異人館・伝承館の投稿写真1
    • なべきちさんの阿仁異人館・伝承館の投稿写真3
    • なべきちさんの阿仁異人館・伝承館の投稿写真2

    阿仁異人館・伝承館

    歴史的建造物

    3.3 口コミ8件

    日本三大銅山のひとつに数えられることもある阿仁鉱山の歴史や道具、鉱石などの展示がありました。館内は撮...by キヨさん

    阿仁伝承館は、鉱山で繁栄した「阿仁」の歴史を後世に伝えるため、1986年(昭和61年)にオープンしました。 館内には阿仁鉱山から採取された黄銅鉱をはじめ、黄鉄鉱、方鉛鉱、石英な...

  • 樹温寺庭園の写真1

    樹温寺庭園

    公園・庭園

    樹温寺境内にある庭園。春季ツツジの開花期は特にすばらしく、樹温寺境内に観音堂に安置されている「三十三観音像」もあります。 築庭年代2 1640

  • amuchaさんの県立北欧の杜公園の投稿写真1
    • amuchaさんの県立北欧の杜公園の投稿写真2
    • 県立北欧の杜公園の写真1

    県立北欧の杜公園

    公園・庭園

    4.3 口コミ13件

    雨の日に伺ったので全てを見ることはしませんでしたが、かなり広い公園です。 管理棟の正面玄関に入ってす...by amuchaさん

    北欧の香り漂う景色の中で自然を満喫し、一日中楽しく過ごしていただける施設が、様々な樹木や草花とともに敷地内にある公園です。 【料金】 無料(一部有料)

    はねがわ湖水館

    その他観光施設

  • 銀杏山神社の大イチョウの写真1
    • 銀杏山神社の大イチョウの写真2

    銀杏山神社の大イチョウ

    動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    本妻イチョウと連理イチョウ 樹令600年、樹高25.8m 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 通年

  • はねがわ森林公園の写真1

    はねがわ森林公園

    公園・庭園

    3.0 口コミ1件

    羽根川森林公園は、羽根川ダムを中心とした緑豊かな公園です。湖面を見渡せる場所にある「はねがわ湖水館」は、木をふんだんに使ったハート型の建物。訪れる人々の休憩施設として利用...

  • mhさんの大館能代空港周辺ふれあい緑地の投稿写真1
    • mhさんの大館能代空港周辺ふれあい緑地の投稿写真1
    • mhさんの大館能代空港周辺ふれあい緑地の投稿写真1
    • mhさんの大館能代空港周辺ふれあい緑地の投稿写真1

    大館能代空港周辺ふれあい緑地

    展望台・展望施設

    3.0 口コミ2件

    展望台(スカイテラス)から白神山地・鷹巣市街と森吉山が一望できます。 多目的広場は、最大収容人数2万人。

  • 羽根川森林公園の写真1

    羽根川森林公園

    ダム

    3.0 口コミ2件

    羽根川森林公園は、羽根川ダムを中心とした緑豊かな公園です。湖面を見渡せる場所にある「はねがわ湖水館」は、木をふんだんに使ったハート型の建物で、訪れる人々の休憩施設として利...

  • mhさんの伊勢堂岱遺跡の投稿写真1
    • キムタカさんの伊勢堂岱遺跡の投稿写真1
    • ありんこすずむしさんの伊勢堂岱遺跡の投稿写真2
    • ありんこすずむしさんの伊勢堂岱遺跡の投稿写真1

    伊勢堂岱遺跡

    文化史跡・遺跡、自然歩道・自然研究路

    3.8 口コミ9件

    秋田内陸鉄道縄文小ヶ田駅を出て右手に進み、踏切を越えるとすぐに案内板があり、右に入る歩行者専用の道を...by 5241さん

    伊勢堂岱遺跡は標高40?45mの台地上に位置する、縄文時代後期後半(約4000年前)の大規模な祭祀場です。平成7年度に、大館能代空港のアクセス道路建設に先立つ発掘調査で発見され、環状...

  • ダイヤモンドガストさんの石倉山公園の投稿写真2
    • ダイヤモンドガストさんの石倉山公園の投稿写真1
    • まちゃさんの石倉山公園の投稿写真1
    • 石倉山公園の写真1

    石倉山公園

    公園・庭園

    3.5 口コミ4件

    バンガローやキャンプ場があり、様々な自然を活かした施設があります。小さなアスレチックもあり子供にお勧...by なまはげんさん

    標高143メートルの石倉山に位置します。キャンプ場やバンガロー、遊歩道などを備え、四季折々の自然とふれあえるアウトドア派にはもってこいの自然公園です。かたくりの花が春を告げ...

  • 石倉山展望台の写真1
    • 石倉山展望台の写真2

    石倉山展望台

    展望台・展望施設

    男鹿、寒風山、大潟村、八郎潟残存湖などが一望できる。

  • キムタカさんの桜づつみ公園の投稿写真2
    • キムタカさんの桜づつみ公園の投稿写真1
    • 桜づつみ公園の写真1

    桜づつみ公園

    公園・庭園

    4.0 口コミ3件

     道の駅ふたついから側道を通って行くとあります。小生が行った4月中旬はまだまだでしたね。GWに見頃にな...by キムタカさん

    きみまち阪と七座山の大自然を背景とした「水辺のオアシス」。琴音橋入口から二ツ井小学校付近までの約800mの区間の堤防に桜とつつじが植えられた遊歩道です。山と川の織りなす素晴...

  • とくちゃんさんの道の駅 ふたつい きみまちの里の投稿写真2
    • amuchaさんの道の駅 ふたつい きみまちの里の投稿写真1
    • とくちゃんさんの道の駅 ふたつい きみまちの里の投稿写真6
    • なべきちさんの道の駅 ふたつい きみまちの里の投稿写真3

    道の駅 ふたつい きみまちの里

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 口コミ30件

    とても広くてきれいな道の駅で展望デッキからはサップやカヌーで遊べる米代川を眺めることができます。歴史...by キヨさん

    道の駅 ふたつい?きみまちの里? 雄大な自然に囲まれ、秋田杉をふんだんに使用した施設は、ドライブのリフレッシュにおすすめです。「ジェラソフト」が人気の軽食コーナーのほか、産...

  • 選挙権入れ替えて激怒さんのNPO法人二ツ井町観光協会の投稿写真1
    • よっちんさんのNPO法人二ツ井町観光協会の投稿写真2
    • よっちんさんのNPO法人二ツ井町観光協会の投稿写真1
    • NPO法人二ツ井町観光協会の写真1

    NPO法人二ツ井町観光協会

    観光案内所

    4.0 口コミ3件

    二ツ井町観光協会に行きました。仕事です。 近くには飲むところもあって、とても楽しめました。 いい地域...by 選挙権入れ替えて激怒さん

    道の駅「ふたつい」敷地内にあります。 四季折々の風景が美しい「きみまち阪県立自然公園」も徒歩圏内です。 営業時間 08:30?17:00 年末年始休み(12/29?1/3) 4?10月無休、8/13、...

  • ことおか中央公園スカルパの写真1
    • ことおか中央公園スカルパの写真2
    • ことおか中央公園スカルパの写真3

    ことおか中央公園スカルパ

    公園・庭園

    ことおか中央公園スカルパは豊かな自然とふれあい、町民が憩い、楽しめるスポーツと文化の公園です。公園内には総合体育館、野球場、テニスコート・ストリートバスケットコート等のス...

  • amuchaさんのきみまち阪県立自然公園の投稿写真1
    • あおちゃんさんのきみまち阪県立自然公園の投稿写真4
    • ばばちゃんさんのきみまち阪県立自然公園の投稿写真1
    • ぶんさんのきみまち阪県立自然公園の投稿写真1

    きみまち阪県立自然公園

    公園・庭園

    • 王道
    4.2 口コミ82件

    桜が満開でした。とても大きい岩とピンク色の桜が何故かとても合っていて、ずっといられる空間がありました...by もーこさん

    桜、つつじ、紅葉、雪景色と、四季折々の風情を楽しめる景勝地。明治天皇が東北巡幸でこの地を訪れたときに名称をつけました。その際に皇后から夏の長旅を気づかうお手紙が届き、その...

  • 惣三郎沼公園の写真1

    惣三郎沼公園

    公園・庭園

    3.0 口コミ2件

    森岳温泉郷の入口にあるこの公園は、緑あふれるオープンスペースとして、町民に憩いの場を提供しています。公園内には、惣三郎沼のほか、テニスコート、芝生広場、 子どもが楽しめる...

  • ゴーグル1311さんの道の駅 五城目(悠紀の国五城目)の投稿写真1
    • 江戸家化猫さんの道の駅 五城目(悠紀の国五城目)の投稿写真4
    • なべきちさんの道の駅 五城目(悠紀の国五城目)の投稿写真1
    • とくちゃんさんの道の駅 五城目(悠紀の国五城目)の投稿写真2

    道の駅 五城目(悠紀の国五城目)

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 口コミ25件

    昼食に名物「だまこ鍋」を食べました。夏で鍋の季節ではないのですが、食べたことがなかったので、この機会...by キヨさん

    道の駅 五城目(悠紀の国五城目) たくさんの緑に囲まれた旅のふれあいスポット。五城目町の特産品、農産物直売所、食事処あり。大型駐車場、休憩施設完備。施設の裏側には自然観察...

  • しょうちゃんさんの檜山安東氏城館跡・檜山城跡の投稿写真1
    • 江戸家化猫さんの檜山安東氏城館跡・檜山城跡の投稿写真7
    • 江戸家化猫さんの檜山安東氏城館跡・檜山城跡の投稿写真5
    • 江戸家化猫さんの檜山安東氏城館跡・檜山城跡の投稿写真4

    檜山安東氏城館跡・檜山城跡

    文化史跡・遺跡

    4.1 口コミ7件

    本丸までの坂がきついのなんのって!山城にきたらやはりこれくらいでないと!もっと若い時に来るべきだった...by 大将さん

    秋田音頭の文句にあるように桧山納豆は有名だが,昔は霧山に檜山安東氏の居城が築かれ「桧山屋形」と称されたところである。その後徳川時代に至って幕命によって廃棄された。ここでは...

小沢田のおすすめジャンル

  1. 1文化史跡・遺跡(1)
  2. 2道の駅・サービスエリア(1)

小沢田のおすすめご当地グルメスポット

  • とくちゃんさんの秋田杉の館田舎屋の投稿写真1

    秋田杉の館田舎屋

    その他軽食・グルメ

    5.0 2件

    飲食店が集合している建物です。どこにするか迷った末にバンダナを巻いたおばちゃんが忙しそうに...by キムタカさん

  • なべきちさんのレストラン野の花の投稿写真1

    レストラン野の花

    洋食全般

    3.5 2件

    道の駅かみこあにのホームページレストランのメニューが書かれているのですが、「お客様のご要望...by 坊ちゃんさん

  • 坊ちゃんさんの村の喫茶店の投稿写真1

    村の喫茶店

    カフェ

    4.0 2件

    道の駅かみこあにに行ったら絶対に飲もうと思っていた、ほおずきの生ジュースを飲みました。ジュ...by 坊ちゃんさん

  • 一休食堂

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

小沢田周辺で開催される注目のイベント

  • きみまち阪県立自然公園の紅葉の写真1

    きみまち阪県立自然公園の紅葉

    2025年10月中旬〜11月中旬

    0.0 0件

    きみまち阪県立自然公園は紅葉の名所として知られ、例年10月中旬から11月中旬にかけて紅葉が見頃...

  • 五城目朝市の写真1

    五城目朝市

    毎月2と5と7と0のつく日

    0.0 0件

    秋田県内で最も古く、530年の歴史をもつ朝市です。朝8時頃から昼近くまで店が並び、新鮮な野菜や...

小沢田のおすすめホテル

  • 打当温泉 マタギの湯の写真

    打当温泉 マタギの湯

    鷹巣・阿仁・森吉

    4.6 14件

    〜秋田の秘湯・打当温泉〜マタギの里でジビエ料理と歴史を堪能

  • 伊勢堂岱温泉 縄文の湯の写真

    伊勢堂岱温泉 縄文の湯

    鷹巣・阿仁・森吉

    4.3 8件

    源泉かけ流しの温泉宿。旬の食材を使った自慢の料理をご提供。

  • クウィンス森吉の写真

    クウィンス森吉

    鷹巣・阿仁・森吉

    4.4 5件

    麗しき山森吉山の眺望玄関口、秋田内陸線阿仁前田駅の温泉宿泊施設

  • 旅館 菅原館の写真

    旅館 菅原館

    鷹巣・阿仁・森吉

    4.2 5件

    落ち着く和室にベット。手作り料理でアットホームなおもてなし。

小沢田周辺の温泉地

  • 男鹿温泉

    男鹿温泉の写真

    奇習なまはげの里、男鹿半島。半島の北側に位置する秋田を代表する温泉宿泊地...

  • 戸賀温泉

    男鹿半島の西海岸、戸賀湾を見下ろす高台に佇む宿、日本の夕陽100選にはい...

  • 伊勢堂岱温泉

    伊勢堂岱温泉は、北秋田市米代川沿いに建つ、充実した設備が自慢の温泉施設で...

(C) Recruit Co., Ltd.