都賀町木の文化史跡・遺跡

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    1 華厳寺跡

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    日光山を開いた勝道上人によって開山されたお寺の跡。つがの里ファミリーパーク内にありますが、ここは花の...by hiro1013さん

    勝道上人が73歳のとき、ふるさとである城山(現在の都賀町木)に華厳寺を建立。明治5年に焼失したが現在も山の中腹に観音堂の礎石が残っている。

その他エリアの文化史跡・遺跡スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • トシローさんの篠塚稲荷神社塚古墳の投稿写真1

    篠塚稲荷神社塚古墳

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    JR思川駅から北へ歩いて約20分ほど、周囲は田園地帯の真ん中にぽつんと小さな雑木林が有りました。その...by トシローさん

    前方後円墳、市指定史跡 市内に現存する古墳では、琵琶塚古墳、摩利支天塚古墳に次ぐ中規模の前方後円墳です。南側が前方で北側が後円となり、前方部の西側を削平し、そこに稲荷神...

  • dai-nekoさんの飯塚35号墳の投稿写真1
    • トシローさんの飯塚35号墳の投稿写真1

    飯塚35号墳

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    小山市北部の飯塚地区には40基以上の古墳があったようで そのうちで残った古墳の一つ、県道16号線から摩利...by dai-nekoさん

    飯塚古墳群の中の一つで、直径約22メートル、高さ約5メートルの6世紀に築造された円墳と推定される。近くにある国指定史跡の琵琶塚古墳・摩利支天塚古墳との関連においても貴重な古墳...

  • トシローさんの飯塚一里塚の投稿写真1

    飯塚一里塚

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    市指定史跡 「飯塚一里塚」は江戸日本橋を起点として日光に至る、日光西街道(にっこうにしかいどう)(壬生通り)の飯塚宿と壬生宿の間に設けられました。この街道は、日光東照宮参...

  • dai-nekoさんの下野国分寺跡の投稿写真1
    • ニイチャンさんの下野国分寺跡の投稿写真1
    • トシローさんの下野国分寺跡の投稿写真1
    • ビラーゴ750さんの下野国分寺跡の投稿写真1

    下野国分寺跡

    文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ5件

    751年聖武天皇の詔により全国に建立された下野国の国分寺跡。 国の史跡に指定されています。程近くのしも...by dai-nekoさん

    奈良時代の天平13年(741年)に聖武天皇の詔により全国60カ所に建立された寺院。現在は、史跡公園として公開されている。

  • トシローさんの摩利支天塚古墳の投稿写真1
    • dai-nekoさんの摩利支天塚古墳の投稿写真1
    • komoさんの摩利支天塚古墳の投稿写真5
    • komoさんの摩利支天塚古墳の投稿写真4

    摩利支天塚古墳

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    五世紀末に築造された県内第3位規模の前方後円墳、国史跡 出土した埴輪などは近くの摩利支天塚・琵琶塚資...by dai-nekoさん

    県内最大級の前方後円墳、国指定史跡 墳上に摩利支天尊が祀(まつ)られている、前方後円墳です。全長は約117メートルで高さは後円部で約10メートルほどあります。 また、幅約30メ...

  • komoさんの琵琶塚古墳の投稿写真1
    • dai-nekoさんの琵琶塚古墳の投稿写真1
    • トシローさんの琵琶塚古墳の投稿写真1
    • komoさんの琵琶塚古墳の投稿写真4

    琵琶塚古墳

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    県内第2位の規模の前方後円墳、6世紀初めに築造、国史跡 墳丘部や周りの木が切られているので古墳の形がよ...by dai-nekoさん

    全長123メートルの前方後円墳。国指定史跡。 県内最大の前方後円墳です。全長約123メートル、高さは後円部で約11メートルほどあります。調査によると墳丘の周りには、幅約20メ...

  • dai-nekoさんの愛宕塚古墳(栃木県下野市)の投稿写真1

    愛宕塚古墳(栃木県下野市)

    文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ4件

    6世紀末頃に築造された前方後円墳 愛宕神社の社殿の真裏にあり全体的な形は わかりにくかったです 栃木...by dai-nekoさん

    国分寺の台地に群在している一つで、前方後円墳。

  • dai-nekoさんのオトカ塚古墳の投稿写真1
    • ニイチャンさんのオトカ塚古墳の投稿写真1
    • トシローさんのオトカ塚古墳の投稿写真1

    オトカ塚古墳

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    天平の丘公園内にある帆立貝形の前方後円墳。 墳丘は約32メートル、6世紀後半の築造。 調査後埋め戻し...by dai-nekoさん

    栃木県下野市の天平の丘公園内に在る前方後円墳

    山王塚

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ2件

    二段築成の大型の前方後円墳で前方部を西に向け、墳丘第一段目に幅広い基壇をもちます。

  • dai-nekoさんの丸塚古墳の投稿写真2
    • dai-nekoさんの丸塚古墳の投稿写真1
    • トシローさんの丸塚古墳の投稿写真1

    丸塚古墳

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    7世紀前期に築造された円墳、栃木県史跡 切石積横穴石室が南側に開口しています(立入できません) 駐車...by dai-nekoさん

    三王山古墳群中の一つである有段式古墳。

  • ニイチャンさんの下野国分尼寺跡の投稿写真1
    • トシローさんの下野国分尼寺跡の投稿写真1
    • komoさんの下野国分尼寺跡の投稿写真5
    • komoさんの下野国分尼寺跡の投稿写真4

    下野国分尼寺跡

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    東京近郊では桜はほとんど散っていましたが、天平の丘公園に隣接する下野国分尼寺跡にはまだ満開の桜が残っ...by ニイチャンさん

    塔のない東大寺式伽藍配置。現在は史跡公園。

  • トシローさんの壬生一里塚の投稿写真1
    • komoさんの壬生一里塚の投稿写真4
    • komoさんの壬生一里塚の投稿写真3
    • komoさんの壬生一里塚の投稿写真2

    壬生一里塚

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    日光西街道の一里塚で、江戸から23里(約90q)の場所だそうです。塚の上に植えられた榎の木が結構目立...by トシローさん

    日光西街道(壬生通り)をはさんで2基あったが今は西側1基。江戸日本橋から23里の地。

  • トシローさんの吾妻古墳の投稿写真1
    • dai-nekoさんの吾妻古墳の投稿写真1
    • 吾妻古墳の写真1

    吾妻古墳

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    6世紀後半に築造された前方後円墳で栃木県内最大、国の史跡指定 江戸時代に庭石にするために石室の石材が...by dai-nekoさん

    栃木県の壬生町に在る前方後円墳

  • Shotaさんの壬生城跡(栃木県壬生町)の投稿写真1
    • トシローさんの壬生城跡(栃木県壬生町)の投稿写真1
    • komoさんの壬生城跡(栃木県壬生町)の投稿写真5
    • komoさんの壬生城跡(栃木県壬生町)の投稿写真4

    壬生城跡(栃木県壬生町)

    文化史跡・遺跡

    2.7 口コミ4件

    寛正3年(1462)壬生氏初代胤業が築城。五代130年間つづいて壬生氏は天正18年(1584)滅び、江戸時代は日根野氏、阿部氏、三浦氏、松平氏、加藤氏、鳥居氏と多くの譜代...

    東島田10号墳

    文化史跡・遺跡

    2.5 口コミ2件

    径25メートル、高さ2メートルを測る円墳。付近の古墳が非常に少なくなってきた中、小円墳とはいえ、保存状態良好な古墳。 ※個人所有のため見学には許可が必要。

  • トシローさんの縄解地蔵の投稿写真1
    • komoさんの縄解地蔵の投稿写真5
    • komoさんの縄解地蔵の投稿写真4
    • komoさんの縄解地蔵の投稿写真3

    縄解地蔵

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ2件

    壬生小槻彦五郎胤業が京都から勧請して祀った地蔵尊。縄解きは、苦しみから解放される事で、信仰によって罪ある者さえ解放されるという意味。京都洛西の壬生寺「縄目地蔵菩薩」、伊賀...

    小山ゴルフクラブ内古墳群

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    小山市桑地区の最南端に位置する喜沢古墳群(きざわこふんぐん)の一部。古墳は5基現存し、帆立貝式(ほたてがいしき)の桑57号墳(くわごじゅうななごうふん)を除く4基は円墳です。5世紀...

  • komoさんの金売り吉次の墓の投稿写真3
    • komoさんの金売り吉次の墓の投稿写真4
    • komoさんの金売り吉次の墓の投稿写真2
    • komoさんの金売り吉次の墓の投稿写真1

    金売り吉次の墓

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    鎌倉時代の初めに、源義経につかえていた金売り吉次が、義経が奥州へ逃げ延びる際に、この稲葉の地で生涯を終えたといわれている。

    日光街道西一里塚

    文化史跡・遺跡

    2.5 口コミ2件

    日光街道の脇道である壬生通りにあり、喜沢の追分(おいわけ)をすぎて、最初に位置する一里塚。両側2基の塚は直径約3.3メートル、高さ約1.8メートルで、東側が一部崩れていますが、西...

  • komoさんの愛宕塚古墳(栃木県壬生町)の投稿写真3
    • dai-nekoさんの愛宕塚古墳(栃木県壬生町)の投稿写真1
    • トシローさんの愛宕塚古墳(栃木県壬生町)の投稿写真1
    • komoさんの愛宕塚古墳(栃木県壬生町)の投稿写真4

    愛宕塚古墳(栃木県壬生町)

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    築造は6世紀前半頃とみられる前方後円墳、国の史跡指定 前方部には愛宕神社が祀られています 下野市から...by dai-nekoさん

    二段築成の前方後円墳。墳丘全長約78m、高さ約6m。古墳総全長約97m。前方部に愛宕神社が祀られている。墳丘から埴輪が出土している。埋葬施設不明。全体が杉やヒノキにおおわれ...

  • Shotaさんの小山氏城跡祗園城跡の投稿写真1
    • トシローさんの小山氏城跡祗園城跡の投稿写真1
    • まさどさんの小山氏城跡祗園城跡の投稿写真1

    小山氏城跡祗園城跡

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ6件

    かつての名族・小山氏の居城だったという祇園城、今は城山公園としてその遺構がしっかり残っています。この...by トシローさん

    小山氏の居城跡で典型的な平城。菩提寺天翁院がある。国指定史跡。 正確な築城年代は不明ですが、小山義政の乱の後、再興された小山氏の居城となりました。祇園社(ぎおんしゃ)(現...

  • dai-nekoさんの牛塚古墳の投稿写真1
    • トシローさんの牛塚古墳の投稿写真1
    • 牛塚古墳の写真1
    • 牛塚古墳の写真2

    牛塚古墳

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    未調査なので築造は6世紀末頃、国の史跡指定 すぐ東隣に車塚古墳(円墳)、少し離れた南側に 愛宕塚古墳...by dai-nekoさん

    6・7世紀.二段築成の前方後円墳。墳丘は、長さ約60m、底面からの高さは、後円部で約5m、前方部で約3m。埋葬施設は不明、埴輪は確認されていない。国指定の史跡。

  • dai-nekoさんの車塚古墳(栃木県壬生町)の投稿写真1
    • dai-nekoさんの車塚古墳(栃木県壬生町)の投稿写真2
    • トシローさんの車塚古墳(栃木県壬生町)の投稿写真1
    • 車塚古墳(栃木県壬生町)の写真1

    車塚古墳(栃木県壬生町)

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    直径が82メートル、高さが11メートルのかなり大きな円墳 7世紀頃に築造、国の史跡指定 すぐ西隣には...by dai-nekoさん

    黒川沿いにある三段築成の県内最大級の円墳。墳丘直径約82m、高さ約11m、周囲には堀や土塁が残る。墳丘南側には、天井・奥壁・側壁に巨大な凝灰岩の一枚石を使用した横穴式石室...

  • zinさんの小山評定跡の投稿写真3
    • zinさんの小山評定跡の投稿写真2
    • zinさんの小山評定跡の投稿写真1
    • komoさんの小山評定跡の投稿写真1

    小山評定跡

    文化史跡・遺跡

    2.5 口コミ4件

    江戸幕府成立の礎、市指定史跡 慶長5年(1600年)、会津の上杉征伐に向かう徳川家康は、下野国・小山で石田三成らの挙兵を知り、この地で軍議を開いて関ヶ原の勝利へといたります...

    小山氏城跡鷲城跡

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ2件

    小山氏の居城跡で土塁等の遺構が良好に残っている。国指定史跡。 小山市中心市街地の南西、思川左岸の台地上に位置しています。東西約280メートル、南北約450メートルの規模で残さ...

  • kazuさんさんの小金井一里塚の投稿写真1
    • komoさんの小金井一里塚の投稿写真1
    • ニイチャンさんの小金井一里塚の投稿写真1
    • komoさんの小金井一里塚の投稿写真2

    小金井一里塚

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    旧日光街道(奥州街道)小金井宿の近くに江戸時代からの一里塚がしっかり残っていました。帰宅後、調べてみ...by kazuさんさん

    奥州街道の東西両側にありよく旧態をとどめている。

    外城2号墳

    文化史跡・遺跡

    2.5 口コミ2件

    横穴式石室。 7世紀に築造されたと考えられています。直径約20メートル、現在の高さが約1メートルの円墳と推定されています。石室は、横穴式石室(よこあなしきせきしつ)で全長が約...

    毘沙門山古墳

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    前方後円墳で、後円部だけが残っている。県指定史跡。 現在一部が削平され、円墳の形態をとっていますが、帆立貝式の前方後円墳と考えられています。 墳丘裾部(ふんきゅうすそぶ)...

    愛宕塚古墳(栃木県小山市)

    文化史跡・遺跡

    截頭円錐形の大墳丘で裾部の直径約40m。県指定史跡。 古墳時代中期の築造と考えられ、直径約45メートル高さ約10メートルの円墳です。墳頂は直径約8メートルの平坦面になってい...

都賀町木のおすすめご当地グルメスポット

都賀町木周辺で開催される注目のイベント

  • ふじのはな物語 〜大藤まつり〜の写真1

    ふじのはな物語 〜大藤まつり〜

    2024年4月13日〜5月15日

    0.0 0件

    数多くの花々で彩られる花の楽園「あしかがフラワーパーク」では、例年4月から5月にかけて藤の花...

  • ヒスイカズラフェスタの写真1

    ヒスイカズラフェスタ

    2024年3月19日〜5月6日

    0.0 0件

    とちぎ花センターで、珍しいヒスイカズラの開花を見ることができます。翡翠色をした花は「花の宝...

  • 天平の花まつりの写真1

    天平の花まつり

    2024年3月20日〜5月6日

    0.0 0件

    下野市の天平の丘公園には、たくさんの桜が植栽されており、花見の名所として親しまれています。...

  • 煉瓦窯春フェスタの写真1

    煉瓦窯春フェスタ

    2024年5月11日〜12日

    0.0 0件

    国指定重要文化財「野木町煉瓦窯」で、煉瓦窯春フェスタが開催され、さまざまなイベントが行われ...

都賀町木のおすすめホテル

都賀町木周辺の温泉地

  • 鹿沼温泉

    鹿沼温泉の写真

    栃木県宇都宮市から少し離れ、豊かな自然に囲まれた鹿沼温泉。泉質はアルカリ...

(C) Recruit Co., Ltd.