瑞穂(長野県)の歴史的建造物

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • りそなさんの北竜湖資料館の投稿写真1
    • とくちゃんさんの北竜湖資料館の投稿写真2
    • とくちゃんさんの北竜湖資料館の投稿写真3
    • とくちゃんさんの北竜湖資料館の投稿写真1

    1 北竜湖資料館

    歴史的建造物

    3.7 4件

    毎年来ていますが、いつも新鮮な気持ちで、見ることができます。 静かに落ち着ける場所で、まわりの景観も...by 5さん

その他エリアの歴史的建造物スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    黒田家住宅

    歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    黒田家住宅は屋根がおしゃれな住宅で、壁は趣があって貴重です。昔の家の構造を思い浮かべることができまし...by アーキさん

  • 湯田中駅旧駅舎の写真1
    • 湯田中駅旧駅舎の写真2
    • 湯田中駅旧駅舎の写真3
    • 湯田中駅旧駅舎の写真4

    湯田中駅旧駅舎

    歴史的建造物

    南北棟、切妻造、鉄板茸の木造平屋一部2階建てで、東、南及びプラットホーム側の3面に吹き放ちの下屋を廻す。正面待合室出入口上部の軒を切り上げて切妻破風を見せ、壁面はスティク...

  • スターさんの歴史の宿 金具屋斉月楼の投稿写真1

    歴史の宿 金具屋斉月楼

    歴史的建造物

    5.0 口コミ1件

    金具屋斉月楼です。早速、金具屋さんを激写です。観光客は、皆さん激写していましたよ。皆さん、考えること...by スターさん

    昭和11年に完成した木造4階建ての「金具屋斉月楼」と「金具屋大広間」が平成15年に国の登録有形文化財に認定されました。 施主は6代目西山平四郎、棟梁は小布施の三田清助。大正...

    歴史の宿 金具屋大広間

    歴史的建造物

    斉月楼と同時に建てられた宴会場の為の棟。山の傾斜を使っているため上の部分が広く、最上階が大広間となっている。大広間は座敷130畳、舞台30畳、廊下、床の間を入れると200畳を超え...

    歴史の宿 金具屋別館 臨仙閣本館

    歴史的建造物

    川沿いの通りに南面する。L字型棟の入母屋造鉄板葺、木造三階地下一階建て、建築面積303平方m。各階に連続窓を開き、庇や縁を付けて、重層的な外観とする。内部は二階の赤壁や磨丸太...

    歴史の宿 金具屋別館 臨仙閣浴堂

    歴史的建造物

    臨仙閣本館の横に小路を挟んで建つ。東西棟の切妻造鉄板賀葺で棟際に煙出風の小屋根、南北に下屋を付設する。木造平屋建、建築面積75平方m。中廊下で男女の浴室を南北に分ける。円柱...

  • トシローさんの中村家住宅(長野県信濃町)の投稿写真1
    • フルスピードさんの中村家住宅(長野県信濃町)の投稿写真1

    中村家住宅(長野県信濃町)

    歴史的建造物

    • 王道
    3.9 口コミ123件

    昔ながらのつくりにも関わらず素人目にみても非常に立派なのがよくわかりました(^_^)おすすめですよ。by 誠子さん

  • トシローさんの藤屋旅館本館の投稿写真1

    藤屋旅館本館

    歴史的建造物

    4.0 口コミ2件

    しなの鉄道北しなの線の黒姫駅前に建つ、立派な歴史的日本建築が藤屋旅館の本館です。切妻の二階建てですが...by トシローさん

  • ヌケてるライダーさんの人柱供養堂の投稿写真1
    • ヌケてるライダーさんの人柱供養堂の投稿写真1
    • ヌケてるライダーさんの人柱供養堂の投稿写真1

    人柱供養堂

    歴史的建造物

    4.2 口コミ4件

    この近くが世界一降雪を記録した所です。景色も楽しみましょう〜この先の山寺薬師も良かったですよ。今年の...by ヌケてるライダーさん

  • ゆみぶさんの岡倉天心六角堂の投稿写真1
    • sklfhさんの岡倉天心六角堂の投稿写真1

    岡倉天心六角堂

    歴史的建造物

    3.5 口コミ4件

    岡倉天心が晩年過ごした山荘跡に有志によって建てられました。奈良法隆寺の夢殿を模したといわれ、平櫛田中...by しげ奥様さん

  • 志賀高原歴史記念館の写真1
    • 志賀高原歴史記念館の写真2

    志賀高原歴史記念館

    歴史的建造物

    5.0 口コミ1件

    国策で外国人誘致のために建てられたホテルを、フロント周辺のみ残して今なお保存、維持している、とてもノ...by berukunさん

    志賀高原の歴史を後世に伝えるため、建物を保存、管理しながら館内を無料で公開しております。

    新生礼拝堂

    歴史的建造物

    4.5 口コミ2件

    小布施の住宅街の中にぽつんとある素敵な建物でした。日曜日という事でミサが行われていて厳粛な雰囲気。で...by SHINさん

    阿部家住宅

    歴史的建造物

    4.5 口コミ2件

    大久保の東北方にあります。主屋や土蔵とは棟を45度振って建っています。木造平屋建で、18畳の大きな座敷...by 5さん

  • キヨさんの(有)塩屋醸造の投稿写真2
    • キヨさんの(有)塩屋醸造の投稿写真1
    • sklfhさんの(有)塩屋醸造の投稿写真1
    • けんざんさんの(有)塩屋醸造の投稿写真1

    (有)塩屋醸造

    歴史的建造物、体験観光

    3.3 口コミ3件

    長野市近辺でみそ蔵見学できるところがないかネット検索して、ヒットしたのがこちら塩屋醸造さんでした。見...by けんざんさん

  • sklfhさんの旧小田切家住宅の投稿写真1
    • ぢょるりんさんの旧小田切家住宅の投稿写真1
    • 旧小田切家住宅の写真3
    • 旧小田切家住宅の写真1

    旧小田切家住宅

    歴史的建造物

    5.0 口コミ1件

    須坂の発展に貢献した、小田切家をリノベーションして公開。蔵のタイル張りや、襖、仏壇など見応え充分。時...by ぢょるりんさん

    旧小田切家住宅は、須坂市から高山村に通りの途中「春木町南」の交差点に位置します。白漆喰仕上げの土壁とぼたもち積みの石積みが特徴的な4棟の土蔵が印象的な建物です。 長屋門と...

  • トシローさんの須坂市ふれあい館まゆぐらの投稿写真1
    • sklfhさんの須坂市ふれあい館まゆぐらの投稿写真1
    • ひっちぃさんの須坂市ふれあい館まゆぐらの投稿写真1

    須坂市ふれあい館まゆぐら

    歴史的建造物

    3.6 口コミ5件

    休日にでものんびりした時間を過ごそうと思っている人はこの場所に行ってみるのがいいでしょうね。気持ちの...by すえっこさん

  • とくちゃんさんの秋山郷保存民家の投稿写真3
    • matsuyさんの秋山郷保存民家の投稿写真3
    • せっちゃんさんの秋山郷保存民家の投稿写真1
    • とくちゃんさんの秋山郷保存民家の投稿写真5

    秋山郷保存民家

    歴史的建造物

    3.2 口コミ5件

    住宅の中に入り初め薄暗くでよく見えませんでしたが 徐々に目が慣れてきてぼんやりと中の様子が判り 今で...by とくちゃんさん

  • 雷ちゃんさんの須坂市歴史的建物園の投稿写真9
    • 雷ちゃんさんの須坂市歴史的建物園の投稿写真10
    • 雷ちゃんさんの須坂市歴史的建物園の投稿写真8
    • 雷ちゃんさんの須坂市歴史的建物園の投稿写真7

    須坂市歴史的建物園

    歴史的建造物

    4.5 口コミ7件

    歴史の深さを感じることができる建物になっていますよ。昔の建物について知りたい人はこの場所に行ってみる...by たけさん

  • 雷ちゃんさんの善光寺本堂の投稿写真6
    • 雷ちゃんさんの善光寺本堂の投稿写真4
    • 雷ちゃんさんの善光寺本堂の投稿写真3
    • 雷ちゃんさんの善光寺本堂の投稿写真2

    善光寺本堂

    歴史的建造物

    • 王道
    4.4 口コミ469件

    これだけの雄大なお寺なのに、本堂まで入れて、お経の声が、響く中で手を合わせる。心に沁みる厳かな感じ。by かじーちゃんさん

  • SHINさんの旧長野県師範学校教師館の投稿写真1

    旧長野県師範学校教師館

    歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    飯綱高原を車で走っていたところ林の中から素敵な洋館を見つけたので、調べたところ明治8年に建てられた師...by SHINさん

  • SHINさんの旧ダニエル・ノルマン邸の投稿写真1

    旧ダニエル・ノルマン邸

    歴史的建造物

    4.0 口コミ2件

    カナダ生まれの宣教師ダニエル・ノルマンさんは1902年、長野に着任。自ら設計したこの住居は、長野市石堂町...by きよしさん

  • りそなさんの旧師団長官舎の投稿写真1
    • カープ優勝して><さんの旧師団長官舎の投稿写真1
    • 雪だるまさんの旧師団長官舎の投稿写真1

    旧師団長官舎

    歴史的建造物

    • 王道
    3.8 口コミ23件

    とても素敵な洋館です。壁の色やカーテン、シャンデリアなど部屋ごとに違っていてインテリアもとてもオシャ...by 雪だるまさん

    町家交流館 高田小町

    歴史的建造物

  • sklfhさんの高田世界館の投稿写真1
    • 愛茶さんの高田世界館の投稿写真1

    高田世界館

    歴史的建造物

    5.0 口コミ2件

    貸自転車をココで借りる為に立ち寄りました。ちょうど映画の上映時間だったようで、勢いよくドアを開けて声...by 幸ラッコさん

    高田世界館

    歴史的建造物

    日本最古の現役映画館 明治44年(1911年)、旧高田市本町6丁目(現地)に芝居小屋「高田座」として開業。 数年後、映画館に転身して以降、映画100年の営みを現在にそのまま伝える...

    林富永邸

    歴史的建造物

    茅葺き屋根と苔庭の古民家 林富永邸は、明治16年(1883年)に高田藩の御林であった土地に建設されました。 杉苔が敷き詰められた枯山水庭園は水田や山々を取り入れた借景庭園であ...

    かやぶきの館・林富永邸

    歴史的建造物

  • あおちゃんさんの旧松代駅の投稿写真9
    • あおちゃんさんの旧松代駅の投稿写真8
    • あおちゃんさんの旧松代駅の投稿写真7
    • あおちゃんさんの旧松代駅の投稿写真5

    旧松代駅

    歴史的建造物

    4.0 口コミ15件

    松代観光協会に寄ったあとで、こちらの駅の見学。廃線になるまで使われていた駅舎が残っています。ホームに...by あおちゃんさん

    長野電鉄屋代線の廃駅

  • SHINさんの矢沢家の表門の投稿写真1
    • トシローさんの矢沢家の表門の投稿写真1
    • sklfhさんの矢沢家の表門の投稿写真1

    矢沢家の表門

    歴史的建造物

    3.5 口コミ4件

    長野市松代町に在る矢沢家の表門はとても大きくて立派な入母屋造りの門です。矢沢家は代々松代藩の無役席を...by トシローさん

瑞穂のおすすめご当地グルメスポット

  • メタボ大王さんの茶処 浅葉野庵の投稿写真1

    茶処 浅葉野庵

    スイーツ・ケーキ

    4.0 1件

    万葉集には柿本朝臣人麿が小菅と小菅の浅葉野を詠んだ歌がある。浅葉野は小菅村の辰巳の方角で小...by メタボ大王さん

瑞穂周辺で開催される注目のイベント

  • 塩崎農園のブドウ狩り、リンゴ狩りの写真1

    塩崎農園のブドウ狩り、リンゴ狩り

    2025年9月上旬〜11月下旬(ブドウ狩り/9月上旬〜10月上旬、リンゴ狩り/...

    0.0 0件

    もぎとり直売所「塩崎農園」で、ブドウ狩り(9月上旬〜10月上旬)やリンゴ狩り(9月上旬〜11月下...

瑞穂のおすすめホテル

瑞穂周辺の温泉地

  • 戸狩温泉

    千曲川が流れる北信濃 飯山市。戸狩温泉には暁の湯、望の湯の2ヵ所の共同浴...

  • 斑尾高原の温泉

    唱歌「ふるさと」にも謳われた斑尾山。その中腹に「斑尾高原温泉」、「タング...

瑞穂の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.