富士見(長野県)の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 6件(全6件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • サビ猫さんの井戸尻遺跡の投稿写真1
    • サビ猫さんの井戸尻遺跡の投稿写真2
    • さんべさんの井戸尻遺跡の投稿写真2
    • さんべさんの井戸尻遺跡の投稿写真1

    1 井戸尻遺跡

    文化史跡・遺跡

    4.3 11件

    事前にホームページを見たら「ひと言お声をおかけいただければ館職員が解説します」と書いてありました。土...by さんべさん

  • ニイチャンさんの富士見公園歌碑群の投稿写真1

    2 富士見公園歌碑群

    文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    富士見町ではしばしば短歌会が催され、そこから富士見の自然や暮らしを表すすぐれた歌が生まれました。 富...by かずしさん

  • nobuさんのカゴメ(株)富士見工場の投稿写真2
    • nobuさんのカゴメ(株)富士見工場の投稿写真1

    3 カゴメ(株)富士見工場

    産業観光施設

    4.6 3件

    カゴメファクトリーツアーで工場見学をしてきました。 予約制ですが、企業のことや野菜ジュースができる過...by 塩こしょうさん

  • じゅんこさんの入笠山のすずらんの投稿写真1
    • タックさんの入笠山のすずらんの投稿写真1
    • 森ちゃんさんの入笠山のすずらんの投稿写真3
    • 森ちゃんさんの入笠山のすずらんの投稿写真2

    4 入笠山のすずらん

    動物園・植物園

    4.5 2件

    2024年6月5日に訪れました。 ゴンドラで山頂駅へ上がると、入笠スズラン山野草園があり、絶滅危惧種...by 森ちゃんさん

  • 入笠山のレンゲツツジの写真1

    5 入笠山のレンゲツツジ

    動物園・植物園

    4.6 3件

    入笠山のレンゲツツジを見ました。ここまで、登山環境が整備されている所は少ないのではないでしょうか。駐...by かずしさん

    入笠湿原に咲く色鮮やかなレンゲツツジは見物です。 その他 駐車場普通車20台

    1. (1)諏訪南IC 車 50分 JR中央本線富士見駅 タクシー 8分 ⇒ゴンドラ10分⇒徒歩15分
  • 世田谷区等々力の住人さんの富士見町観光案内所の投稿写真1
    • サビ猫さんの富士見町観光案内所の投稿写真2
    • サビ猫さんの富士見町観光案内所の投稿写真1
    • ぼりさんの富士見町観光案内所の投稿写真2

    6 富士見町観光案内所

    観光案内所

    4.0 4件

    JR中央本線の富士見駅の改札を出て、左手のトイレの前にあります。自家用車で行ったときは、トイレの前に2...by サビ猫さん

    1. (1)諏訪南ICから車で7分
    2. (2)JR中央線富士見駅から(⇒下車徒歩1分)

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 24件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    深叢寺

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    深叢寺に行きました。長野県諏訪郡原村にあるお寺です。秋の紅葉がとても美しかったです。ゆっくりお詣りし...by アーキさん

    臥竜遺跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    臥竜遺跡に行っていろいろ観察しました。とても静かな場所にあります。 ゆっくりのんびりと散歩ができまし...by アーキさん

  • 原村観光連盟の写真1
    • 原村観光連盟の写真2

    原村観光連盟

    観光案内所

    観光案内、宿泊施設案内、宿泊予約 営業 通年・平日 休業日 毎週土・日曜日/祝祭日

  • 原村観光案内所の写真1
    • 原村観光案内所の写真2

    原村観光案内所

    観光案内所

    4.0 口コミ1件

    原村観光案内所に行って観光するのにいいところを教えていただきました。インフォメーションセンターはおす...by アーキさん

    -

  • 甘辛熊さんの金沢公園(長野県茅野市)の投稿写真3
    • 甘辛熊さんの金沢公園(長野県茅野市)の投稿写真4
    • 甘辛熊さんの金沢公園(長野県茅野市)の投稿写真2
    • 甘辛熊さんの金沢公園(長野県茅野市)の投稿写真1

    金沢公園(長野県茅野市)

    公園・庭園

    3.5 口コミ2件

    季節ごとで演出がちがいます。おもったより広い公園です。 砂利の道もあったりと靴とかもしっかり準備が必...by アーキさん

    原村夏季観光案内所

    観光案内所

    4.0 口コミ1件

    原村夏季観光案内所に行きました。長野観光をするためいろいろなパンフを頂きました。丁寧な対応がよかった...by アーキさん

  • 原村高原朝市の写真1
    • 原村高原朝市の写真2
    • 原村高原朝市の写真3

    原村高原朝市

    地域風俗・風習

    7月の中旬から9月まで開催される朝市です。新鮮な高原野菜や加工食品、クラフトが並びます。

  • HIKO2さんの八ヶ岳中央高原の紅葉の投稿写真1

    八ヶ岳中央高原の紅葉

    動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    夏は何度か行った事がありますが、 今回、初めて紅葉時期に訪れました。 お天気もよく、紅葉を満喫できよ...by HIKO2さん

    八ヶ岳中央高原のレンゲツツジ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    八ヶ岳中央高原のレンゲツツジを見に行きました。赤い花がとても可憐で可愛らしかったです。また機会があれ...by アーキさん

    八ヶ岳中央高原の山桜

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    八ヶ岳中央高原の山桜を見ました。桜の向こうに八ヶ岳が見えるスポットです。ここはとても美しい光景でした...by かずしさん

    モミの木

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    モミの木はマツ科モミ属の常緑針葉樹です。日本に自生するモミ属で最も温暖地に分布し、その北端は秋田県、...by アーキさん

    時期 通年

    相生ノマツ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    根廻り6.65m・幹囲5.40m・樹高16m花色は紅が濃い樹種はエドヒガン科に属します。立派でとても見ごたえが...by アーキさん

    植物 マツ 時期 通年

  • サビ猫さんの山口口留番所跡の投稿写真2
    • サビ猫さんの山口口留番所跡の投稿写真1

    山口口留番所跡

    文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ4件

    国道20号線の一本東側の小道沿いにあり、すぐに見つけられました。「山口関所跡」といえば新潟県糸魚川市に...by サビ猫さん

    甲州街道の関所で甲州と信州の国境いの関所であった。 文化財 市区町村指定史跡 時代 江戸

  • 山口素堂文学碑の写真1
    • 山口素堂文学碑の写真2
    • 山口素堂文学碑の写真3

    山口素堂文学碑

    文化史跡・遺跡

    俳人山口素堂が少年時代を過ごした生誕の地に「目には青葉……」の句碑がある。 料金/見学時間/休業日 無

  • 星見人さんの長円寺のセンダンバノボダイジュの投稿写真1
    • 星見人さんの長円寺のセンダンバノボダイジュの投稿写真1
    • あきぼうさんの長円寺のセンダンバノボダイジュの投稿写真5
    • あきぼうさんの長円寺のセンダンバノボダイジュの投稿写真4

    長円寺のセンダンバノボダイジュ

    動物園・植物園

    4.5 口コミ6件

    本堂前に大きな栴檀葉の菩提樹があり、夏に黄色の花を咲かせます。秋には境内の大銀杏や参道の楓が美しく色...by あきぼうさん

    信玄棒道

    文化史跡・遺跡

    3.4 口コミ10件

    武田信玄がつくったとされる軍事用の道路だそうです。まっすぐな道は殺風景でもあり時代背景からすると力強...by みつさん

    棒道は武田信玄が信州攻略の為に造った軍用道路と伝えられ、棒のようにまっすぐのびていることからこう呼ばれています。沿道には36体ほどの石仏(観音様)が設置されています。現在は...

  • 岳さんのフィオーレ小淵沢の投稿写真1
    • miyouxさんのフィオーレ小淵沢の投稿写真1
    • 岳さんのフィオーレ小淵沢の投稿写真2
    • Marickさんのフィオーレ小淵沢の投稿写真1

    フィオーレ小淵沢

    公園・庭園

    3.4 口コミ17件

    空いてもいたんですが、犬連れで入る事が出来たので良かったです。少人数でも大丈夫なところだと思います。by 実奈さん

    16haの園内に四季折々の花々が咲き誇ります。富士山、南アルプス、八ヶ岳を望みながら、標高1,000mの自然が演出する花々の色の鮮やかさ、頬をなでる風のさわやかさの中でゆったりとお...

    弓振公園

    公園・庭園

  • ゆみぶさんの観音平の投稿写真1
    • せっちゃんさんの観音平の投稿写真1
    • ヌケてるライダーさんの観音平の投稿写真1

    観音平

    文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ4件

    南アルプスが眼前に広がる好眺望!今回、富士山には雲がかかって見えませんでした。ハイキング以上登山未満...by せっちゃんさん

    山梨県北杜市小淵沢町にある景勝地。八ヶ岳の編笠山への登山口でもある。 富士山や八ヶ岳の眺めが良く、新富嶽百景の一つである。 武田信玄が矢の観音を奉祀したと伝えられ、烽火台...

    観音平のレンゲツツジ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    小淵沢ICからでも、あるびおんからでも車で15分ほどで行ける見晴らしの良いところです。八ヶ岳横断道に入っ...by アーキさん

    八ケ岳高原の西方よりの高地で,南アルプス,富士山,秩父連山など一望できる。 植物 ツツジ 時期 5月下?6月上旬

    ヒカリゴケ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    ヒカリゴケ科ヒカリゴケ属のコケで、1科1属1種の原始的かつ貴重なコケ植物です。 その名が示すように、洞...by アーキさん

    時期 6?10月

  • 世田谷区等々力の住人さんの小淵沢駅観光案内所の投稿写真1
    • マイBOOさんの小淵沢駅観光案内所の投稿写真1
    • ニイチャンさんの小淵沢駅観光案内所の投稿写真1
    • Chieさんの小淵沢駅観光案内所の投稿写真1

    小淵沢駅観光案内所

    観光案内所

    3.7 口コミ9件

    お手洗いと、軽食をと思って、道の駅に寄りました。 観光案内所は、道の駅の敷地内にあります。 9時から...by マイBOOさん

    新設された新しい小淵沢駅舎内の観光案内所

  • フルスピードさんの淵平の桜の投稿写真1

    淵平の桜

    動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    北杜市にある人気の桜スポットのひとつです。春の桜のシーズンには多くの観光客が花見に訪れ賑わっています...by フルスピードさん

    植物 サクラ 時期 4月中?下旬

    牧水の碑

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    大正から昭和にかけて若山牧水が度々滞在したそうです。若山牧水記念館では牧水の生涯がわかりやすく展示さ...by アーキさん

    小淵沢町福祉活動センターの庭園に、旅の歌人・若山牧水の歌碑が建てられている。『甲斐の国の小ふちさはあたりの高はらのあきすえつかたの雲のよろしさ』。大正13年秋の作である。

最新の高評価クチコミ(長野周辺の観光施設・名所巡り)

富士見(長野県)のおすすめジャンル

  1. 1動物園・植物園(2)
  2. 2文化史跡・遺跡(2)
  3. 3産業観光施設(1)
  4. 4観光案内所(1)

富士見のおすすめご当地グルメスポット

  • そらりむさんのかぶとの投稿写真1

    かぶと

    洋食全般

    5.0 4件

    いつもは定番ナポリタンですが、メニューを良く見たらジビエも頂けるそうで。 鹿肉をいただきま...by そらりむさん

  • 楽酪ミルク工房の写真1

    楽酪ミルク工房

    スイーツ・ケーキ

    4.0 4件

    食事したnt(o^b^o)w今回はディナーで訪れました。s(*'-'*)h思っていたよりもずっっと、味も量も...by ともやさん

  • 世田谷区等々力の住人さんの千石家の投稿写真1

    千石家

    ラーメン

    5.0 1件

    千石家へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道中央本線の青柳駅のひとつしかない改札から外に出ま...by 世田谷区等々力の住人さん

  • 世田谷区等々力の住人さんのそば処せんげんの投稿写真1

    そば処せんげん

    うどん・そば

    5.0 1件

    そば処せんげんへのアクセスする方法は東日本旅客鉄道中央本線のすずらんの里駅のひとつしかない...by 世田谷区等々力の住人さん

富士見周辺で開催される注目のイベント

  • 高原の縄文王国収穫祭の写真1

    高原の縄文王国収穫祭

    2025年10月18日

    0.0 0件

    縄文時代の舞や祭りを再現する「高原の縄文王国収穫祭」が、井戸尻史跡公園で開催されます。縄文...

  • 八千穂高原自然園の紅葉の写真1

    八千穂高原自然園の紅葉

    2025年10月中旬〜下旬

    0.0 0件

    八千穂高原自然園は、八千穂高原の中心に位置する敷地約28haの広大な自然公園で、例年10月になる...

富士見のおすすめホテル

富士見周辺の温泉地

  • 海ノ口温泉

    開湯百年、信州の山深い自然に囲まれた歴史ある温泉。大浴場は24時間いつでも...

  • 北八ヶ岳松原湖温泉

    八ヶ岳の稲子岳山麓の大自然に囲まれた温泉。小海リエックスホテルには源泉10...

富士見の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.