顔戸(岐阜県)の文化史跡・遺跡

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    1 顔戸城址

    文化史跡・遺跡

その他エリアの文化史跡・遺跡スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • ぶんたさんの八坂入彦命の墓の投稿写真1
    • 八坂入彦命の墓の写真1

    八坂入彦命の墓

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    近くまで行ったので寄らせてもらいました。通り過ぎちゃうような感じで道沿いにひっそりとありました。かな...by ぶんたさん

    この地方を支配した豪族の一人の墓。一説には、第十代崇神天皇の皇子とも言われています。 【料金】 無料

  • ぶんたさんの泳宮古跡の投稿写真1

    泳宮古跡

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    泳宮古跡を見に行きました。景行天皇が美濃に行幸されたとき、仮宮とされたのが現在の泳宮です。歴史を感じ...by かずれさん

    景行天皇が美濃に行幸されたとき、仮宮とされたのが現在の泳宮です。滞在中に八坂入彦命の娘を見初め妃としたと伝えられています。 【料金】 無料

  • 明智城跡の写真1
    • 明智城跡の写真2
    • 明智城跡の写真3
    • 明智城跡の写真4

    明智城跡

    文化史跡・遺跡

    明智光秀が30年過ごしたと伝わる城 岐阜県可児市は、戦国時代、天下統一を目指した織田信長を本能寺の変で倒し、時代の流れを変えた武将である明智光秀の生誕の地。光秀が落城する...

  • ウォーレンさんの兼山湊跡の投稿写真1
    • かっちさんの兼山湊跡の投稿写真1
    • 兼山湊跡の写真1
    • 兼山湊跡の写真2

    兼山湊跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    昔、湊があった河原で河川に向かう石畳が残っている。 当時の石畳だと思うととてもロマンがあった。 時代...by かっちさん

    木曽川上流部唯一の商用港でした。常夜灯と船着き場の石畳が当時の名残をとどめている。

  • こぼらさんの「命のビザ」モニュメントの投稿写真6
    • こぼらさんの「命のビザ」モニュメントの投稿写真5
    • こぼらさんの「命のビザ」モニュメントの投稿写真4
    • こぼらさんの「命のビザ」モニュメントの投稿写真3

    「命のビザ」モニュメント

    文化史跡・遺跡

    4.5 口コミ2件

    杉原千畝さんの出身地・八百津町の市街地が見渡せる小高い丘の上にあるモニュメントです。冬枯れの季節でし...by こぼらさん

    杉原千畝が書き続けた幾枚もの『命のビザ』を重ね、希望の光りを反射させながら空へとのびていくモニュメント。平和への願いを込めた鐘が取り付けられています。

  • 鶴亀松竹梅扇さんの身隠山古墳の投稿写真2
    • 鶴亀松竹梅扇さんの身隠山古墳の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの身隠山古墳の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの身隠山古墳の投稿写真1

    身隠山古墳

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ6件

    標高130mの丘の上にあり,白山,御嶽の両円墳からなる。 【料金】 無料

  • ぶんたさんの長塚古墳の投稿写真1
    • asahiさんの長塚古墳の投稿写真1

    長塚古墳

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ2件

    東美濃地方を代表する4世紀後半の古墳をして国史跡に指定されています。全長約72mの前方後円墳で、発掘調査によって2つの埋葬施設の存在が明らかになり、鏡やガラス玉などの副葬品も...

  • ぶんたさんの大森城跡の投稿写真1

    大森城跡

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    大森城跡を見に行きました。この城は1558年から1570年の間に建設されましたが、1584年には攻撃されて破壊さ...by かずれさん

    久々利三河守の家老、奥村元信が築城した大森城は天正10年(1582)に落城するまで奥村又八郎(元広)の居城だったと考えられています。 【料金】 無料

    米田城址

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    米田城址に行きました。頂上に着くと粉雪が舞ってきました。景色が素晴らしいです。ゆっくり過ごせました。by かずれさん

  • 川合のムクノキ 川合の渡し場跡の写真1
    • 川合のムクノキ 川合の渡し場跡の写真2
    • 川合のムクノキ 川合の渡し場跡の写真3
    • 川合のムクノキ 川合の渡し場跡の写真4

    川合のムクノキ 川合の渡し場跡

    文化史跡・遺跡

    木曽川と飛騨川の合流地点 岐阜県指定天然記念物の県下にまれなムクノキの巨樹です。木曽川・飛騨川の合流する今渡ダム湖畔へ枝が張っている姿は、見事な景観です。目通り幹周囲7....

  • 鶴亀松竹梅扇さんの段尻巻古墳の投稿写真1
    • asahiさんの段尻巻古墳の投稿写真1
    • ぶんたさんの段尻巻古墳の投稿写真1
    • ラグビーおやじさんの段尻巻古墳の投稿写真1

    段尻巻古墳

    文化史跡・遺跡

    4.1 口コミ6件

    県内最大級の乙塚古墳の50メートル近くのところにある古墳で、ふたつの古墳は同時期の7世紀前半建造と推定...by たびたびさん

    乙塚古墳のすぐ近くにある段尻巻古墳は、土岐市内でも最大級の円墳で羨道、玄室があり、その間には立柱石を置いて玄門が作られています。石室の礫床はとても良好な状態で残っていたた...

  • 鶴亀松竹梅扇さんの乙塚古墳の投稿写真1
    • ゆっこさんの乙塚古墳の投稿写真2
    • asahiさんの乙塚古墳の投稿写真1
    • ぶんたさんの乙塚古墳の投稿写真1

    乙塚古墳

    文化史跡・遺跡

    4.1 口コミ6件

    乙塚古墳は直径27.3m、高さ6.6mの円墳で、東濃にある500を超える古墳の中で最も立派な石室をもつ古墳とし...by 鶴亀松竹梅扇さん

    横穴式石室を持つ方墳で八坂入彦命の王女・弟姫を葬ったと伝えられている。 【料金】 無料

  • 承久の乱 大井戸渡の古戦場跡の写真1
    • 承久の乱 大井戸渡の古戦場跡の写真2
    • 承久の乱 大井戸渡の古戦場跡の写真3

    承久の乱 大井戸渡の古戦場跡

    文化史跡・遺跡

    鎌倉時代の「天下分け目」。承久の乱の舞台 承久3年(1221年)6月、幕府軍の挙兵に対抗し、朝廷軍は木曽川沿いに兵を配置しました。幕府側の東山道軍5万余騎が大井戸の渡(わたり...

  • 承久の乱 大井戸の渡し跡・土田の渡しの写真1
    • 承久の乱 大井戸の渡し跡・土田の渡しの写真2
    • 承久の乱 大井戸の渡し跡・土田の渡しの写真3
    • 承久の乱 大井戸の渡し跡・土田の渡しの写真4

    承久の乱 大井戸の渡し跡・土田の渡し

    文化史跡・遺跡

    ※現在、土田渡多目的広場・木曽川渡し場遊歩道は整備中です。 鎌倉時代 承久3年(1221年)6月5日、日本史上初の朝廷と武家の間で起きた武力による争い「承久の乱」の開戦地。激...

  • トシローさんの北原白秋の歌碑の投稿写真1
    • 北原白秋の歌碑の写真1

    北原白秋の歌碑

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    祐泉寺境内に建立されている。

    土岐高山城跡

    文化史跡・遺跡

  • トシローさんの志賀重昂の墓碑の投稿写真1
    • 志賀重昂の墓碑の写真1

    志賀重昂の墓碑

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    日本ラインの命名者、祐泉寺境内に建立。

  • ぶんたさんの播隆上人の墓碑の投稿写真1
    • トシローさんの播隆上人の墓碑の投稿写真1
    • ひっとみんさんの播隆上人の墓碑の投稿写真1
    • 播隆上人の墓碑の写真1

    播隆上人の墓碑

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    美濃加茂花火を見た翌日美濃太田宿を散策しました。 ふた昔前(?)は観光で栄えていたらしいのですが今...by ひっとみんさん

    祐泉寺境内に建立。

  • キヨさんの旧太田宿本陣門の投稿写真1
    • トシローさんの旧太田宿本陣門の投稿写真1
    • Shotaさんの旧太田宿本陣門の投稿写真1
    • 旧太田宿本陣門の写真1

    旧太田宿本陣門

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ3件

  • 承久の乱古戦場跡 大井戸渡の写真1
    • 承久の乱古戦場跡 大井戸渡の写真2
    • 承久の乱古戦場跡 大井戸渡の写真3
    • 承久の乱古戦場跡 大井戸渡の写真4

    承久の乱古戦場跡 大井戸渡

    文化史跡・遺跡

    朝廷側が迎え打った地 大井戸の戦い 承久3年(1221年)6月5日、鎌倉幕府軍 武田信光・小笠原長清らが大井戸(可児市土田)を渡り戦いが始まりました。夕刻、渡河攻撃を仕掛け、朝...

  • 虚空蔵堂と承久の乱古戦場跡の写真1
    • 虚空蔵堂と承久の乱古戦場跡の写真2
    • 虚空蔵堂と承久の乱古戦場跡の写真3
    • 虚空蔵堂と承久の乱古戦場跡の写真4

    虚空蔵堂と承久の乱古戦場跡

    文化史跡・遺跡

    「承久の乱」戦場の北端・大井戸の戦い 中山道(東山道)を江戸から京へ向かうとき、太田宿の西の出口にあり、ここから急な坂道を下り、木曽川沿いを進み、京を目差しました。虚空...

  • トシローさんの坪内逍遙の歌碑の投稿写真1
    • 坪内逍遙の歌碑の写真1

    坪内逍遙の歌碑

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    安政6年尾張藩太田代官所坪内平右衛門の十人兄妹の末子としてこの地で生まれた。明治、大正、昭和の三代にわたり我が国の文学界、演劇界につくした偉人。祐泉寺内にある。

  • asahiさんの多治見国長邸跡の投稿写真1

    多治見国長邸跡

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    ぎんざ商店街の中にある多治見国長邸跡。岐阜県の史跡にも指定されています。 【料金】 無料

  • ゆっこさんの戸狩荒神塚古墳の投稿写真2
    • ゆっこさんの戸狩荒神塚古墳の投稿写真1
    • asahiさんの戸狩荒神塚古墳の投稿写真1
    • 戸狩荒神塚古墳の写真1

    戸狩荒神塚古墳

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    この古墳は県下最大級の「2段型の円墳」で、幅約60m、高さ約8m、この地方の「豪族の墓」だと推定され...by asahiさん

    二段に築造されており、円墳としては岐阜県下最大規模。埋葬者は八坂入彦命に関係のある東濃地区一帯に権力をもっていた大豪族であると考えられています。 【料金】 無料

  • めたぼぼさんの堂洞城址の投稿写真2
    • めたぼぼさんの堂洞城址の投稿写真1

    堂洞城址

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    堂洞城趾

    文化史跡・遺跡

    別名堂洞山城、堂洞掻上城 信長に攻められ落城、南無阿弥陀仏の供養塔が立っています。米倉跡から今でも焼き米が出る。

  • 鶴ヶ城跡の写真1
    • 鶴ヶ城跡の写真2
    • 鶴ヶ城跡の写真3

    鶴ヶ城跡

    文化史跡・遺跡

    美濃源氏・土岐一族の居城 明智光秀を輩出した土岐一族によって築城されたと伝わり、岐阜県指定史跡にも登録されています。天正10年(1582年)、織田勢の甲斐への侵攻(武田征伐)の際...

  • めたぼぼさんの夕田茶臼山古墳の投稿写真3
    • めたぼぼさんの夕田茶臼山古墳の投稿写真2
    • めたぼぼさんの夕田茶臼山古墳の投稿写真1
    • ぶんたさんの夕田茶臼山古墳の投稿写真1

    夕田茶臼山古墳

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    富加町の郷土資料館へ事前に立ち寄り此の古墳に関しての予備知識を得た上で立ち寄りました。すぐそばに駐車...by めたぼぼさん

    一里塚

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    ラクダのこぶのような一里塚が4か所も連続してあります。めずらしい光景に、写真をとったりして、しばらく...by せっきさん

    大湫町権現山・大湫町八瀬沢・日吉町奥之田・日吉町鴨ノ巣の四箇所。瑞浪のように連続した4箇所の一里塚が残っている例は全国的にも稀。 【料金】 無料

顔戸(岐阜県)のおすすめジャンル

  1. 1文化史跡・遺跡(1)

顔戸のおすすめご当地グルメスポット

顔戸周辺で開催される注目のイベント

  • みたけの森の紅葉の写真1

    みたけの森の紅葉

    2024年11月上旬〜12月下旬

    0.0 0件

    緑豊かな御嵩町の南部に位置する「みたけの森」は、豊かな水と湿原の変化に富んだ公園で、例年11...

顔戸のおすすめホテル

顔戸周辺の温泉地

  • 鬼岩温泉

    鬼岩温泉は岐阜県の東濃高原の美しい山並、木曽川の清流日本ラインにそそぐ可...

  • 恵那峡奥戸温泉

    国定公園恵那峡になる天然温泉。山の温泉なのに、強い塩気を持ち、成分も全国...

  • 岩寿温泉

    標高932mの岩山に湧く温泉で、松林に囲まれた閑静な一軒宿が「岩寿荘」。男女...

  • 恵那峡湯元温泉

    温泉は、1990年4月に恵那峡温泉 恵那峡国際ホテルの神殿西側において、地下10...

  • 多治見 旅人の湯

    平成17年、ホテルルートイン多治見インター敷地内より湧出した温泉。泉質は、...

(C) Recruit Co., Ltd.