後田(島根県)の動物園・植物園

エリア
全国
ジャンル

1 - 5件(全5件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • エギンガー12号さんの殿町通り/しょうぶの投稿写真1
    • エギンガー12号さんの殿町通り/しょうぶの投稿写真1
    • 花ちゃんさんの殿町通り/しょうぶの投稿写真2
    • 花ちゃんさんの殿町通り/しょうぶの投稿写真1

    1 殿町通り/しょうぶ

    動物園・植物園

    4.1 10件

    水路(掘割)には色鮮やかな立派な錦鯉が泳いでいます。「沙羅の木」に鯉のエサが売っています。 意外と通...by エギンガー12号さん

    津和野はその歴史的なたたずまいから山陰の小京都とも呼ばれています。 なかでも白壁が並ぶ殿町通りは、今も城下町の面影を色濃く残しています。 側溝の清流には色とりどりの鯉...

    1. (1)JR津和野駅 徒歩 10分
  • 花ちゃんさんの永明寺/もみじの投稿写真1

    2 永明寺/もみじ

    動物園・植物園

    3.6 5件

    一面の紅葉ではありません。また、最盛期でもないように思えます。が、山門をくぐってすぐに目の前に紅葉の...by 花ちゃんさん

    紅葉に彩られたなだらかな坂を上り、門をくぐると巨大な茅葺きの境内が目の前に広がります。 特に大きなイチョウの木が見事です。 植物 紅葉 時期 10月下旬?11月中旬 料金/...

    1. (1)JR山口線津和野駅 徒歩 15分 中国自動車道六日市IC 車 60分 小郡IC 車 60分
  • 花ちゃんさんの永明寺 山門入口/つわぶきの投稿写真1
    • 恵子ちゃんさんの永明寺 山門入口/つわぶきの投稿写真1
    • 世田谷区等々力の住人さんの永明寺 山門入口/つわぶきの投稿写真1

    3 永明寺 山門入口/つわぶき

    動物園・植物園

    4.6 3件

    11月の訪問でしたが、花は咲いていませんでした。なので、植物に詳しくない私にはコレがつわぶきだとはっき...by 花ちゃんさん

    津和野は「つわぶきの生い茂る野」をその名のルーツにもつといわれています。 植物 つわぶき 時期 10月?11月

    1. (1)JR津和野駅 徒歩 10分 中国自動車道六日市IC 車 60分 小郡IC 車 60分
  • 永太院/さくらの写真1

    4 永太院/さくら

    動物園・植物園

    3.6 3件

    永太院を見ることができました。永太院は津和野城主の墓もある由緒あるお寺です。境内には桜がとてもきれい...by せっきさん

    永太院は津和野城主の墓もある由緒あるお寺です。そのお寺の境内には桜がとてもきれいに咲き乱れ、隠れた観光スポットになっています。

    1. (1)JR津和野駅 徒歩 10分
  • 乙女峠マリア聖堂/さくらの写真1
    • 乙女峠マリア聖堂/さくらの写真2

    5 乙女峠マリア聖堂/さくら

    動物園・植物園

    谷間の坂道を歩くとマリア聖堂と桜が見えてきます。 【規模】20本

    1. (1)JR津和野駅 徒歩 15分

その他エリアの動物園・植物園スポット

1 - 25件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 船平山/ゆうすげの写真2
    • 船平山/ゆうすげの写真1

    船平山/ゆうすげ

    動物園・植物園

    ゆうすげはユリ科の多年草。 高さは約1?2mで、淡黄色の花を咲かせます。 船平山では、約1haにわたりゆうすげが群生しており、満開時期には「ゆうすげ祭り」が行われます...

  • 船平山/つつじの写真1

    船平山/つつじ

    動物園・植物園

    3.3 口コミ3件

    船平山に行きました。つつじがとても美しく、ゆっくり過ごすことができました。家族連れにオススメのスポッ...by かずれさん

    船平山の西麓にはツツジが群生し、別名「船平つつじ山」とも呼ばれています。5月中旬頃には山全体が赤と白に色どられます。 植物 ツツジ 時期 5月中旬

  • 尊正寺/さくらの写真1

    尊正寺/さくら

    動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    尊正寺に行きました。静かなところです。さくらがとても綺麗に咲いていました。こころ穏やかにお参りできま...by あきよさん

    樹齢約400年と推定される巨木です。 【規模】1本

    西分小平ヶ原/さくら

    動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    西分小平ヶ原に行きました。さくらが綺麗でおすすめです。花はソメイヨシノではなく、がくが緑色であること...by あきよさん

    【規模】1本

  • 平山台/もも・なしの写真1

    平山台/もも・なし

    動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    平山台に行きました。ここの、なしはなかなか甘くて美味しいです。ゆっくりできて家族連れにオススメのスポ...by かずれさん

    4月は桃と梨の両方の花が楽しめます。 収穫期には観光農園も開園されます。 ●桃の作付け 8ha ●梨の作付け 9ha 植物 モモ 植物 その他 ナシ 時期 4月上旬?中旬

  • イイ爺ライダーさんの金谷城山桜の投稿写真7
    • イイ爺ライダーさんの金谷城山桜の投稿写真6
    • イイ爺ライダーさんの金谷城山桜の投稿写真5
    • イイ爺ライダーさんの金谷城山桜の投稿写真4

    金谷城山桜

    動物園・植物園

    4.0 口コミ3件

    県道172号から1車線の里道に入ります。周囲が断崖絶壁の谷を抜けえると小さな集落があります。そこからま...by イイ爺ライダーさん

    樹令約570年、根回り約7mのエドヒガン桜の大老樹。 植物 サクラ 時期 4月上旬

  • クマちゃんさんの徳佐八幡宮しだれ桜/さくらの投稿写真1
    • あんちゃんさんの徳佐八幡宮しだれ桜/さくらの投稿写真1
    • 花ちゃんさんの徳佐八幡宮しだれ桜/さくらの投稿写真1
    • スヌ夫さんの徳佐八幡宮しだれ桜/さくらの投稿写真1

    徳佐八幡宮しだれ桜/さくら

    動物園・植物園

    • 王道
    4.2 口コミ28件

    春になるとしだれ桜が一面に咲いていてとてもきれいです。お花見にぴったりな場所だと思います。休日はさら...by すーさんさん

  • イイ爺ライダーさんの徳佐八幡宮しだれ桜の投稿写真5
    • イイ爺ライダーさんの徳佐八幡宮しだれ桜の投稿写真4
    • イイ爺ライダーさんの徳佐八幡宮しだれ桜の投稿写真3
    • イイ爺ライダーさんの徳佐八幡宮しだれ桜の投稿写真2

    徳佐八幡宮しだれ桜

    動物園・植物園

    満開の桜がまるでピンクのトンネル! 徳佐八幡宮参道の両側に、しだれ桜とソメイヨシノあわせて約360本が植えられ、毎年4月上中旬に満開の花でおおわれます。参道がまるでピンクの...

    田万川土堤/つつじ

    動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    田万川土堤に行きました。ここはつつじの名所となっています。春の終わりのころ見事に咲き乱れます。オスス...by かずれさん

    植物 ツツジ ひらどつつじ 時期 4月下旬?5月上旬

  • キヨさんの道の駅「ゆとりパークたまがわ」/つつじの投稿写真2
    • キヨさんの道の駅「ゆとりパークたまがわ」/つつじの投稿写真1

    道の駅「ゆとりパークたまがわ」/つつじ

    動物園・植物園、道の駅・サービスエリア

    3.2 口コミ4件

    道の駅 ゆとりパークたまがわに行きました。道の駅の駐車場を囲むようにして、つつじがとっても美しく咲い...by むっちさん

    グリーンヒルATO/ばら

    動物園・植物園

    3.6 口コミ3件

    グリーンヒルATOに行きました。数百品種のバラを植栽されています。イギリス風のガーデンやガラスハウス...by むっちさん

    グリーンヒルATO/ふじ

    動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    グリーンヒルATOに行きました。小郡ICから車で60分のところにあります。ここのふじは見事に花をさかせて...by あきよさん

    【規模】20本

    寂地山の満州菩提樹

    動物園・植物園

    3.3 口コミ3件

    寂地山の満州菩提樹を見ることができました。錦川清流線錦町駅からバスで行けます。日本列島において唯一の...by きよしさん

    日本列島において唯一の自生地

  • 寂地山/かたくりの花の写真1

    寂地山/かたくりの花

    動物園・植物園

    4.3 口コミ16件

    登山コースは気持ちよくて緑のきれいな場所でした。カタクリの花は、小さくて可愛らしく可憐なお花でした。by たさん

    寂地山は、山口県と島根県との境界にある標高1,337mの山口県最高峰の山で、中国百名山に選定されています。 登山歩道が整備されており、中国山地最大級の規模と言われているブナの新...

    みろく公園しだれ桜

    動物園・植物園

    3.6 口コミ5件

    しだれ桜とてもきれいでした。公園内に咲いていて桜の時期は多くの花見客で賑わっています。遊具もあるので...by すーさんさん

    小高い所にある公園から桜とともに眺める街並みと山々の緑に心が癒される小さな公園です。 吉賀町役場や六日市病院、学校が建つ場所の狭い道を登っていきます。 高さ約25m、樹齢30...

    カタクリ自生地(カタクリの里)

    動物園・植物園

    3.5 口コミ4件

    カタクリ自生地に行きました。日本の南限であり、平地部に群生している点が珍しいそうです。美しい光景が良...by すむさん

    吉賀町に毎年春の訪れを告げる、可憐なカタクリの花の群生地です。 毎年3月下旬にはカタクリの里保存会のみなさんにより、カタクリ祭りが開催されます。 周囲に咲き誇ったカタクリ...

    久原公園/さくら

    動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    久原公園に行きました。JR須佐駅から徒歩で10分のところにあります。春に行くと、さくらがとても美しいです...by あきよさん

    ひまわりロード/ひまわり

    動物園・植物園

    4.2 口コミ4件

    ひまわりロードに行きましたが一面がまっ黄色でとてもきれいでした。夏場になると観光の人で溢れています。by すーさんさん

  • 莇ケ岳のブナ原生林の写真1

    莇ケ岳のブナ原生林

    動物園・植物園

    3.5 口コミ4件

    莇ケ岳のブナ原生林に行きました。大規模なブナの原生林でした。頂上には石鎚神社が祀られていました。山麓...by せっきさん

    島根県の最西南端にそびえる山岳。標高1,004m。ほとんどが国有林となっており、大規模なブナの原生林が残っている。頂上には石鎚神社が祀られている。莇ケ岳一帯はレクリエーションの...

  • むつみ昆虫王国の写真1
    • むつみ昆虫王国の写真2
    • むつみ昆虫王国の写真3

    むつみ昆虫王国

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    2022年度(令和4年度)のむつみ昆虫王国の営業は8月15日(月)15時までです。 最終入場は14時30...by Qooちゃんさん

  • あきさんのコウヤマキ自生林の投稿写真1

    コウヤマキ自生林

    動物園・植物園

    3.2 口コミ5件

    コウヤマキ自然林に行きました。地質は、上部古生層の珪質を主とした粘土岩からなっていて、部分的にはチャ...by すむさん

    スギ科コウヤマキ属。 町木に指定されており、本州では吉賀町が南限とされています。 吉賀町の有飯地区には70ヘクタールにわたって群生しており、その樹林は圧巻です。 2020年の島...

  • KPさんの寂地峡/もみじの投稿写真1
    • 寂地峡/もみじの写真1

    寂地峡/もみじ

    動物園・植物園

    4.2 口コミ4件

    もみじ狩りをするならここ、寂地峡が最高です。11月いっぱいまで楽しめます。自然美を思う存分堪能できます...by きみはんさん

    植物 紅葉 かえで・雑木林

    宇佐八幡宮のスギ巨樹群

    動物園・植物園

  • 姉御さんの唐音水仙公園の投稿写真1
    • 姉御さんの唐音水仙公園の投稿写真1
    • 姉御さんの唐音水仙公園の投稿写真1
    • 姉御さんの唐音水仙公園の投稿写真1

    唐音水仙公園

    動物園・植物園

    3.5 口コミ7件

    以前から行ってみたかった所です。 2月7日に行きましたが、少し遅かったかも。枯れている水仙もチラホラ...by 章男君さん

    日本海に浮かぶ高島を背景に、大自然の中の「日本水仙」の群生。 植物 スイセン 時期 12月下旬?1月下旬

  • sklfhさんの一本杉の投稿写真1
    • あきさんの一本杉の投稿写真1
    • にゃーぐる。さんの一本杉の投稿写真1

    一本杉

    動物園・植物園

    3.0 口コミ3件

    高さ17m、樹周5.3m、樹齢1,000年以上といわれる杉の巨木で県の名樹百選に選ばれています。 この杉のある湧水池(大蛇ヶ池)は、一級河川高津川の水源であり、この木は昔から神木とし...

最新の高評価クチコミ(島根周辺の動物園・植物園)

後田のおすすめご当地グルメスポット

  • SAさんの遊亀の投稿写真1

    遊亀

    居酒屋

    4.2 14件

    やはり津和野に来たら、郷土料理のうずめ飯を味わないと。江戸時代の贅沢を禁じたお達しに反さな...by タカシさん

  • ひげはんさんのつるべの投稿写真1

    つるべ

    うどん・そば

    3.5 2件

    細うどんで呉の細うどんで慣れてる我が家にはとても美味しくいただけました。 味もとても美味し...by あきさん

  • LOTTYさんの沙羅の木松韻亭の投稿写真1

    沙羅の木松韻亭

    居酒屋

    4.1 7件

    到着してお昼ご飯を食べるところを探していたんですが、沙羅の木さんに入ろうとしていたところで...by あやこさん

  • ぼりさんの源氏巻製造本店開正堂の投稿写真1

    源氏巻製造本店開正堂

    スイーツ・ケーキ

    4.0 1件

    味の違いを確かめるべく、試食ができます。 ミニサイズでの販売もしており、いろいろと買い物を...by ぼりさん

後田周辺で開催される注目のイベント

後田のおすすめホテル

後田周辺の温泉地

  • 島根県西部の温泉

    浜田市、益田市、大田市、美郷町、邑南町、川本町、江津市、津和野町、吉賀町...

  • 有福温泉

    およそ1300年前に発見された温泉。古来より名湯が湧く福ありの里として有...

  • 津和野温泉

    山陰の小京都・津和野。街の中心に位置する”津和野温泉観光ホテル 津和野宿...

後田の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.