本庄(福岡県)の観光施設・名所巡り

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 花ちゃんさんの本庄の大楠の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの本庄の大楠の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの本庄の大楠の投稿写真1
    • 本庄の大楠の写真1

    1 本庄の大楠

    動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    日本で4番目に大きなクスノキらしいです。荘厳さ・神々しさを感じますね。生命力の強さには唖然とするばか...by きみはんさん

    大正11年に国の天然記念物に指定されました。平成13年環境省の巨樹巨木林調査によると、全国第1位は鹿児島県蒲生町「蒲生の大クス」、2位は静岡県熱海市「来の宮神社の大クス」、3...

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • のりゆきさんの稲童1号掩体壕の投稿写真3
    • のりゆきさんの稲童1号掩体壕の投稿写真1
    • のりゆきさんの稲童1号掩体壕の投稿写真2
    • 稲童1号掩体壕の写真1

    稲童1号掩体壕

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.3 口コミ21件

    海軍築城飛行場の周辺に戦時中に構築された施設。宇佐市に戦闘機を格納する掩体壕がありますが、こちらは陸...by のりゆきさん

    戦時中に敵の空襲から軍用機を守る目的で造られた格納庫。稲童地区は、旧築城海軍航空隊基地に隣接していたため、多数の掩体壕が建設されました。稲童1号掩体壕は双発の軍用機を格納...

  • GUNBO★さんの道の駅 豊前おこしかけの投稿写真1
    • GUNBO★さんの道の駅 豊前おこしかけの投稿写真1
    • かずちゃんさんの道の駅 豊前おこしかけの投稿写真1
    • すずめめだかさんの道の駅 豊前おこしかけの投稿写真1

    道の駅 豊前おこしかけ

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 口コミ234件

    国道10号線沿いにあり、各建物が面する広場を覆うドーム状の屋根が特徴的な道の駅です。 道の駅の中を道路...by 鉄っちゃんさん

    豊前市の特産品を販売しています。旬な苺やイチジク、地場野菜をはじめ、ゆずやかぼちゃの加工品なども販売しています。 近年ではジビエの加工品も販売しています。 また、2020...

  • 花ちゃんさんの道の駅 豊前おこしかけ観光案内所の投稿写真1
    • すずめめだかさんの道の駅 豊前おこしかけ観光案内所の投稿写真1
    • スヌ夫さんの道の駅 豊前おこしかけ観光案内所の投稿写真1
    • まんまさんの道の駅 豊前おこしかけ観光案内所の投稿写真1

    道の駅 豊前おこしかけ観光案内所

    観光案内所

    3.5 口コミ4件

    道の駅の中にある観光案内所です。観光地図が充実しています。そして今回案内してくださった方は、バリバリ...by 花ちゃんさん

  • 花ちゃんさんの徳永川ノ上遺跡の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの徳永川ノ上遺跡の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの徳永川ノ上遺跡の投稿写真1
    • 徳永川ノ上遺跡の写真1

    徳永川ノ上遺跡

    史跡・名所巡り

    4.6 口コミ3件

    川沿いの遺跡です。国道バイパスの工事に伴い発見されたそうです。川沿いなので、遺跡が見つかることは珍し...by 花ちゃんさん

    繩文〜鎌倉時代までの複合遺跡。弥生時代の墳丘墓群として名高い。出土した鉄製釣針は全長11.4mで弥生時代のものとしては、日本最大。

  • 花ちゃんさんの豊前国分尼寺跡の投稿写真1

    豊前国分尼寺跡

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ3件

    国分寺のすぐ傍ですが、こちらの国分尼寺は、遺構すら残っていません。跡地に看板が建っているのみです。し...by 花ちゃんさん

    国分寺とともに全国に建立された国分尼寺のひとつ。礎石1基が残っています。

  • 花ちゃんさんの国分寺三重塔の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの国分寺三重塔の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの国分寺三重塔の投稿写真1
    • キヨさんの国分寺三重塔の投稿写真2

    国分寺三重塔

    歴史的建造物

    4.5 口コミ4件

    豊前国分寺境内にある立派な三重塔です。しかし、建立されたのは明治になってからだそうです。よって歴史的...by 花ちゃんさん

    明治29年(1896)、当時の住職宮本孝梁氏の献身的な努力によって完成。2層目組み物の間には12星座が彫刻され、仏教の宇宙観を表現している。

  • すずめめだかさんの豊前国府跡公園の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの豊前国府跡公園の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの豊前国府跡公園の投稿写真1
    • 豊前国府跡公園の写真1

    豊前国府跡公園

    公園・庭園

    3.8 口コミ6件

    みやこ甘味舎を目的に行ったところ、甘味舎のすぐ上にこちらがありました。 お金のかからない遊具が整備さ...by すずめめだかさん

    万葉歌碑12基。豊前国府政庁の基壇を復元。平成17年2月に福岡県指定史跡に指定される。

  • すずめめだかさんの豊前国府跡の投稿写真1
    • JOEさんの豊前国府跡の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの豊前国府跡の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの豊前国府跡の投稿写真1

    豊前国府跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ4件

    御代代わりがもうすぐですが、元号の出典となった万葉集が編纂された時代の暮らしへとつながる遺跡です。 ...by すずめめだかさん

    奈良〜平安時代の豊前国の国府跡(現在の都道府県庁に相当)。豊前国府政庁の基壇を復元し、史跡公園として整備しています。平成17年2月に福岡県指定史跡に指定。

  • 花ちゃんさんの豊前国分寺跡の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの豊前国分寺跡の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの豊前国分寺跡の投稿写真1
    • キヨさんの豊前国分寺跡の投稿写真2

    豊前国分寺跡

    文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ5件

    奈良時代に建立されて、一向宗や大友家によって一度廃れてしまったそうです。しかし同じ場所で、現在も国分...by 花ちゃんさん

    聖武天皇の詔により全国に建立された国分寺のひとつ。8世紀末の歴史書『続日本紀』の記述から、豊前国分寺は、遅くとも天平勝宝8年、西暦756年頃までにほぼ完成していたものと考えら...

    豊前市観光文化協会

    観光案内所

    3.0 口コミ2件

  • スヌ夫さんの一般社団法人豊前市観光協会の投稿写真1
    • あんちゃんさんの一般社団法人豊前市観光協会の投稿写真1
    • まんまさんの一般社団法人豊前市観光協会の投稿写真1

    一般社団法人豊前市観光協会

    観光案内所

    3.0 口コミ3件

    豊前市観光協会は豊前市の最新情報をお届けします。 宇島駅の中にあり、誰もが気軽に立ち寄りやすい場所となっています。 また、観光協会のホームページでは、花の開花状況が写真と...

  • 花ちゃんさんの思永館の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの思永館の投稿写真1
    • 思永館の写真1

    思永館

    歴史的建造物

    3.6 口コミ3件

    藩校が基になっている、育徳館高校の旧講堂です。古い木造建築なので味があります。が、この講堂は、現在で...by 花ちゃんさん

    小笠原藩々校の流れをくむ旧制豊津中学校(現福岡県立育徳館高校)の講堂。明治35年(1902)完成。建物内部にはギリシャ古典建築のイオニア式装飾が施されている。福岡県指定文...

  • 花ちゃんさんの育徳館跡の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの育徳館跡の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの育徳館跡の投稿写真2

    育徳館跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    育徳館「跡」どころか、現役の県立高校です。ただし、歴史のある藩校が基になっているらしく、古い講堂や門...by 花ちゃんさん

  • 花ちゃんさんの平池公園の桜の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの平池公園の桜の投稿写真1
    • 平池公園の桜の写真1
    • 平池公園の桜の写真2

    平池公園の桜

    動物園・植物園

    4.1 口コミ7件

    小さい児童公園ですが、園内に桜が多く植えられています。更に、公園の外の道路も桜並木になっています。夏...by 花ちゃんさん

    約120本の桜が公園を囲むように花を咲かせます。 夜になるとボンボリがともり、桜並木はピンクのトンネルとなります。 朝と夜で桜の雰囲気も変わり、一日中楽しむことが出来ます...

  • フナ夫さんのみやこ町豊津花菖蒲公園の投稿写真1
    • ゆみかさんのみやこ町豊津花菖蒲公園の投稿写真1
    • 花ちゃんさんのみやこ町豊津花菖蒲公園の投稿写真1
    • 花ちゃんさんのみやこ町豊津花菖蒲公園の投稿写真2

    みやこ町豊津花菖蒲公園

    動物園・植物園

    4.2 口コミ5件

    綺麗な水の流れる用水路周囲に、菖蒲池や、その遊歩道が整備されています。大した規模ではないのですが、水...by 花ちゃんさん

    3,000株、約1万本、約30品種の花菖蒲が5月下旬から6月中旬まで、白や紫の花を順々に咲かせます。毎年6月上旬に、花の見ごろに合わせて花しょうぶまつりを開催しています。5月下旬から...

  • 花ちゃんさんの錦町の投稿写真1

    錦町

    町並み

    3.0 口コミ2件

    明治元年(1868)11月、小笠原藩が藩の中心地を豊津台地に移すことを決定し、明治2年を中心に藩庁建設工事が行われました。現在の錦町は、その際に商人たちが住む城下町として...

  • かずさんの天地山公園の投稿写真1
    • かずさんの天地山公園の投稿写真2
    • まんまさんの天地山公園の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの天地山公園の投稿写真4

    天地山公園

    公園・庭園

    3.9 口コミ11件

    自然豊かな広い公園です。子供が好きそうな遊具などもあり、天気の良い日はピクニックやハイキングにもって...by 渚さん

    芝生広場は子供から大人まで楽しく遊べます。冒険広場には丘の上から滑るローラー滑り台(大・小)があります。子ども広場にはジャングルジムやアスレチックなどの遊具があります。眺め...

  • 花ちゃんさんの甲塚方墳の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの甲塚方墳の投稿写真1
    • 甲塚方墳の写真1

    甲塚方墳

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    八景山自然公園脇にある、良く整備された古墳です。何やら大きな古墳らしいのですが、然程大きさは感じませ...by 花ちゃんさん

    九州最大級の規模の方墳。墳丘は、平面形が長方形の方墳で、長さ46.5m、幅36.4mで、高さが9.5mです。周溝・周堤まで含めると長さ約72m、幅63mの規模があります。

  • 花ちゃんさんの八景山自然公園の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの八景山自然公園の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの八景山自然公園の投稿写真1
    • 八景山自然公園の写真1

    八景山自然公園

    公園・庭園

    4.2 口コミ5件

    小さな山を整備して、自然公園としています。自然公園ですが、山頂近くには遊具もあります。展望所や護国神...by 花ちゃんさん

    春は桜の名所。八景山自然公園は、山麓東部から南部にかけて古墳時代後期の6基の古墳群が見られます。

  • 花ちゃんさんの彦徳甲塚古墳の投稿写真1
    • 彦徳甲塚古墳の写真1
    • 彦徳甲塚古墳の写真2
    • 彦徳甲塚古墳の写真3

    彦徳甲塚古墳

    史跡・名所巡り

    4.3 口コミ3件

    県の史跡だそうです。一応の入口はあるのですが、狭い道の先の民家の裏山のようです。非常に申し訳ないので...by 花ちゃんさん

    6世紀後半に築造された円墳です。墳丘の盛土部分の直径が約29mで、墳丘の周辺部との標高差(墳丘の高さ)は、約7mです。

  • 花ちゃんさんの郡長正の墓の投稿写真1
    • 郡長正の墓の写真1

    郡長正の墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    明治維新後、この地の育徳館に勉強に来ていた、会津藩主の末裔だそうです。何やら名誉にかかわるからかわれ...by 花ちゃんさん

    明治4年(1871年)藩校育徳館留学中切腹した旧会津藩家老の子息、「郡長正」の墓。

  • 花ちゃんさんの秋月藩士の墓の投稿写真1
    • 秋月藩士の墓の写真3
    • 秋月藩士の墓の写真1
    • 秋月藩士の墓の写真2

    秋月藩士の墓

    史跡・名所巡り

    4.2 口コミ4件

    明治維新後、体制に不満を持った秋月藩の不平士族が一揆を起こしたそうです。その一揆が、この地で裏切られ...by 花ちゃんさん

    明治9年新政府の政策に不満を抱き反乱を起こした秋月藩士族の墓。

  • 花ちゃんさんの如法寺の蓮の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの如法寺の蓮の投稿写真2
    • 如法寺の蓮の写真1

    如法寺の蓮

    動物園・植物園

    4.2 口コミ4件

    本堂向かって右手の広場で蓮が栽培されています。全て鉢植えです。池の中にある蓮を想像していたので、予想...by 花ちゃんさん

    寺院内で「蓮」が栽培され、初夏の風物詩となっている。

  • 花ちゃんさんの蔵春園の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの蔵春園の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの蔵春園の投稿写真1
    • 蔵春園の写真1

    蔵春園

    歴史的建造物

    5.0 口コミ1件

    県指定の史跡だそうです。大分県日田市にあった咸宜園の卒業生が開いた私塾跡だそうです。現在、私塾の名残...by 花ちゃんさん

    文政7年(1824年)恒遠醒窓によって開設された漢学私塾。70年間に三千名もの子弟を教育し、多くの素晴らしい学者がここから巣立っていきました。

  • 花ちゃんさんの清原自然公園(ホタルの里)の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの清原自然公園(ホタルの里)の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの清原自然公園(ホタルの里)の投稿写真1
    • 清原自然公園(ホタルの里)の写真2

    清原自然公園(ホタルの里)

    公園・庭園

    5.0 口コミ1件

    確かにホタルが棲んでいそうな川沿いの公園だと思いつつ寄ってみたら、それどころではありませんでした。想...by 花ちゃんさん

    ホタルの養殖場・湿地植物園・水車のある管理棟を配置したホタルの里公園として、自然生態系を中心としたホタルの飛び交う自然環境を有した公園となっています。

  • ねこちゃんさんの行橋市観光物産情報コーナー「ゆくはしマルシェ」の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの行橋市観光物産情報コーナー「ゆくはしマルシェ」の投稿写真1
    • まんまさんの行橋市観光物産情報コーナー「ゆくはしマルシェ」の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの行橋市観光物産情報コーナー「ゆくはしマルシェ」の投稿写真3

    行橋市観光物産情報コーナー「ゆくはしマルシェ」

    観光案内所

    4.0 口コミ4件

    行橋駅の構内にあって、入り口には観光パンフレットが置かれていて、中では地元産品が販売されていました。...by ねこちゃんさん

  • JOEさんの行橋赤レンガ館の投稿写真1
    • スヌ夫さんの行橋赤レンガ館の投稿写真1
    • まんまさんの行橋赤レンガ館の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの行橋赤レンガ館の投稿写真1

    行橋赤レンガ館

    歴史的建造物

    3.8 口コミ9件

    辰野金吾氏が監修した建物だそうですが、天神の福岡市文学館に似てるなと思ったら同じ方でした。中を見学す...by あんちゃんさん

     大正3年(1914)に東京駅、日本銀行本店などの設計で有名な辰野金吾の監修によって建てられた、優雅な赤レンガ建築です。福岡県の有形文化財に指定されています。平成13年から14年...

  • 花ちゃんさんの枝川内アジサイランドの投稿写真2
    • 花ちゃんさんの枝川内アジサイランドの投稿写真1
    • 花ちゃんさんの枝川内アジサイランドの投稿写真2
    • 花ちゃんさんの枝川内アジサイランドの投稿写真1

    枝川内アジサイランド

    動物園・植物園

    4.4 口コミ5件

    地域の方が、道路沿いや田んぼのあぜ道で育てたアジサイです。お花畑ではありません。農村風景とアジサイが...by 花ちゃんさん

    アジサイ植栽日本一の10万株を目指して、地元の方がアジサイの植栽を続けています。 現在約16,000株が植えられ、6月中旬に見ごろを迎えます。 そのアジサイは色とりどり一面を埋め...

  • Yanwenliさんの鈴熊山公園の投稿写真5
    • キヨさんの鈴熊山公園の投稿写真2
    • キヨさんの鈴熊山公園の投稿写真1
    • Yanwenliさんの鈴熊山公園の投稿写真6

    鈴熊山公園

    公園・庭園

    4.0 口コミ3件

    鈴熊寺のある鈴熊山が公園になっています。山内には釈迦入滅の様子が彫られた涅槃石や明王像など石仏が数多...by Yanwenliさん

    松林、竹林など、四季の変化に富み、森林浴に最適。山頂には鈴熊寺が建立されている。

本庄周辺で開催される注目のイベント

  • 風治八幡宮川渡り神幸祭の写真1

    風治八幡宮川渡り神幸祭

    2024年5月18日〜19日

    0.0 0件

    福岡県五大祭りの一つである「風治八幡宮川渡り神幸祭」が、彦山川周辺で開催されます。470年の...

  • 門司みなと祭の写真1

    門司みなと祭

    2024年5月25日〜26日

    0.0 0件

    戦前から国際港であった門司港の繁栄とともに、昭和9年(1934年)に始まった伝統的なお祭りが開...

  • 沼楽の写真1

    沼楽

    2024年5月3日

    0.0 0件

    300年程前から伝承されている太鼓踊り「沼楽」の奉納が、沼八幡神社で行われます。「沼楽」は、...

  • 曽根の神幸行事(開作神事)の写真1

    曽根の神幸行事(開作神事)

    2024年5月3日

    0.0 0件

    「曽根の神幸行事(開作神事)」は、約200年前、暴風雨により未曾有の被害を受けた曽根新田の鎮...

本庄のおすすめホテル

本庄周辺の温泉地

  • 若松ひびき温泉

    北九州市で最初に湧出したという「若松ひびき温泉」は湯量豊富で塩分が濃く、...

(C) Recruit Co., Ltd.