群馬の博物館(3ページ目)
61 - 72件(全72件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
61 奈良俣ダム資料館
水上・月夜野・猿ヶ京・法師/博物館
宇宙船みたいな外観。固定された双眼鏡は無料!ダムの先の自然を見て楽しめます。 読み物も豊富で清潔感が...by すずあきさん
奈良俣ダムは、利根川支川楢俣川に建設された多目的ダムで、堤頂高158mのロックフィルダムです。資料館ではダムの映画、奥利根の紹介、利水、治水の紹介をしています。 【料金】 無...
- (1)水上 車 45分 水上 バス 洞元の滝下車 徒歩 30分
-
-
62 前橋市水道資料館
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/博物館
毎年ツツジのシーズンに無料開放され、多くの人で賑わいます。 ゴールデンウィークに重なることもあり、水...by ぽん太さん
昭和4年に建てられたもので、建築家野田俊彦の手がけた数少ない建物でモダンなファサードを持つ。現在は改修されて敷島浄水場建設当時の記録写真など水に関する各種資料を展示してあ...
- (1)前橋駅 バス 20分
-
-
63 相澤忠洋記念館
赤城・桐生・渡良瀬/博物館
「岩宿遺跡」の発見者・相澤忠洋氏の旧石器をテーマにした記念館です。 相澤千恵子氏(相澤忠洋夫人)を館...by トントンさん
- (1)赤城駅から10分
- (2)伊勢崎ICから30分
-
64 桐生からくり人形芝居
赤城・桐生・渡良瀬/博物館
桐生の観光スポット「有鄰館」の一番奥に在ります。有鄰館は数多くの蔵を活用した文化施設ですが、からくり...by トシローさん
明治から昭和時代、桐生天満宮御開帳で上演された「からくり人形芝居」。江戸の伝統文化と桐生の織物技術が融合した芸術品であり、日本芸能史を物語る貴重な文化遺産です。毎月第一・...
- (1)桐生駅 車 5分
-
-
65 全国郷土玩具館
藤岡・碓氷・磯部・妙義/博物館
森のギャラリーとしてリニューアル。写真展などを開催しています。2階の展示スペースではおひながゆのジオラマを展示しています。 【規模】入館者数(年間):1,500人
- (1)新町駅 日本中央バス 120分 砥根平バス停 徒歩 5分 下仁田IC 車 40分 本庄児玉IC 車 85分
-
-
66 三国路与謝野晶子紀行文学館椿山房
水上・月夜野・猿ヶ京・法師/博物館
初めて猿ケ京温泉を訪れて立ち寄らせていただきました。外観も素敵でしたが、受付していただいた方がとても...by ひのこさん
赤谷湖畔・猿ヶ京温泉の猿ヶ京ホテルに隣接しており、白壁に本瓦葺き、土蔵造りの館内には、若山牧水、北原白秋ら三国路を旅した多くの文人たちの紀行文、また自筆の原稿、初版本など...
- (1)後閑駅(上毛高原駅) バス 30分
-
67 伊香保スケート資料室
渋川・伊香保/博物館
昭和58年、伊香保が国体スケート会場になったのを記念して、下駄スケートや、主な大会に用いられたウエアや用具など、スケートに関する資料が展示されている。 【料金】 無料
- (1)渋川駅 バス 25分 水沢入口下車
-
68 ダークダックス館林音楽館
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/博物館
日本を代表する男声コーラスグループ『ダークダックス』の活動史を広くお伝えするために開かれた音楽館です。館内にはダークダックスの楽曲原譜や音楽賞受賞記念品、未公開の写真など...
- (1)【自動車でお越しの場合】・館林IC(東北自動車道)→国道354号線を館林方面へ約3.5km・緑町交差点を左折後に約800m進む・堀工町交差点を右折後に約1.2km進むと当館に隣接する大型駐車場に到着 ※駐車場の奥付近右手に三角屋根が目印の当館が見えます。
- (2)【電車でお越しの場合】茂林寺前駅(東武伊勢崎線)が最寄り駅、徒歩約8分です。 ※茂林寺さん行きの案内表示をご覧いただきますと当館への道順と共通となります。
-
-
-
70 譲原防災センター(譲原地すべり資料館)
藤岡・碓氷・磯部・妙義/博物館
この地域の地質の学習を通して地すべり災害やその対策がどの様に行われているか、展示を通して分かりやすく解説しています。 【料金】 無料
- (1)関越自動車道本庄児玉IC 車 35分
-
- いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 群馬でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
71 学習の森ふるさと学習館
藤岡・碓氷・磯部・妙義/博物館
ふるさと学習館は、安中市の歴史・文化を子供たちをはじめ、幅広く市民に理解してもらう事を目的としています。中心となるのは、2階の考古・歴史資料の展示です。展示には復元画や映...
- (1)安中駅 タクシー 10分 信越本線
-
群馬のおすすめジャンル
群馬の温泉地
群馬の旅行記
-
東日本「フルムーン夫婦グリーンパス」5日旅
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
55053 1340 0 -
ひとり バイクで日本一周
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
185413 1144 7 -
水上温泉 2024(1泊2日)
2024/3/24(日) 〜 2024/3/25(月)- 夫婦
- 2人
リフレッシュ旅行です。温泉をメインに群馬県を訪れました。どちらかと言えば「花より団子」で、グルメ...
2477 350 0