塩尻市の文化史跡・遺跡
- ジャンル
-
全て >
1 - 2件(全2件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
2 平出集落
宗賀/文化史跡・遺跡
平出遺跡の近くに平出の泉という秘水の池が在るらしいので、マップを頼りに集落を抜けていくと独特の屋根を...by トシローさん
平出遺跡周辺の本棟造りが残る、美しい古民家集落。
- (1)JR「塩尻駅」から徒歩20分
その他エリアの文化史跡・遺跡スポット
1 - 28件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
-
-
-
塩尻市からの目安距離 約10.1km
長地梨久保/文化史跡・遺跡
長野県の中央部、諏訪湖の西北の山麓に位置する繩文時代前期から後期の集落跡であったそうです歴史の勉強に...by アーキさん
-
塩尻市からの目安距離 約10.2km
里山辺/文化史跡・遺跡
埴原牧跡に行きました。6世紀頃から開かれた在地豪族の私牧で、それが8世紀末になって御牧にして接収された...by アーキさん
平安時代の「延喜式」に記された「御牧」(皇室の用馬を放った牧場)の1つ。牧監庁跡と思われる礎石群あり。 文化財 [県史跡]埴原牧跡附信濃諸牧牧監庁跡 建築年代1 奈良時代?平...
-
塩尻市からの目安距離 約11.2km
並柳/文化史跡・遺跡
- 王道
- シニア
前方部分です。前方後方墳ということが分かりますね。初めて見ました。発掘調査は続いているようです。こち...by スターさん
-
-
塩尻市からの目安距離 約12.1km
樋橋/文化史跡・遺跡
- 王道
諏訪大社下宮春宮にある自然石を利用した石仏で、不思議なパワーをもつとの伝承がある。手順にしたがって周...by Krickさん
-
-
-
-
塩尻市からの目安距離 約12.5km
魁町/文化史跡・遺跡
ここは、偽官軍の汚名を着せられた 赤報隊長相楽総三以下幹部八士 その他の墓で、名を 「魁塚」 として祭...by 雷雷クーンさん
-
-
塩尻市からの目安距離 約13.1km
里山辺/文化史跡・遺跡
若澤寺跡に行きました。新義真言宗京都智積院末の寺院で、江戸時代には広大な伽藍が整備されて多くの人々が...by アーキさん
江戸時代には「信州日光」ともいわれ、その景観や寺観は近在はもとより、遠く江戸まで知られた若沢寺。残念なことに、明治初年の廃仏毀釈により取り壊され、今では寺跡とわずかな石仏...
-
塩尻市からの目安距離 約13.1km
中央/文化史跡・遺跡
- 王道
イオン松本や草間彌生美術館の近く 松本には湧水があちこちに有るが地元の人も汲みに来るしとても円やかと...by ちえちゃんさん
-
-
塩尻市からの目安距離 約13.2km
里山辺/文化史跡・遺跡
信濃守護小笠原氏の本城。1550年甲斐の武田氏に攻められて自落。主郭は山頂標高846mにあり大規模。 文化財 その他 [県史跡]小笠原氏城跡「林大城」 その他 駐車場普通車5台 建築...
-
-
塩尻市からの目安距離 約13.2km
県/文化史跡・遺跡
旧制松本高等学校の創立50周年を記念して昭和43年に建てられた松高跡碑を見ました。我等の青春ここにありき...by アーキさん
昭和43年、旧制松本高等学校開校五十周年を記念して、同校OB会の手により学校跡地の一角に建てられた。 駐車場普通車150台
-
塩尻市からの目安距離 約13.3km
中央/文化史跡・遺跡
日の出の泉 薬祖水を見に行きました。ここの井戸は、周りの他の井戸が枯れても枯れることがなかったと言い...by アーキさん
薬業会館内の湧水。渾々と湧き出し、他の井戸が枯渇しても決して枯れなかったと言い伝えられています。 その他 駐車場
-
塩尻市からの目安距離 約13.4km
中央/文化史跡・遺跡
地名を湧水地名にしていることはありますが、人名が使われ「霊水」と名づけられているのは珍しいです。墓地...by harukazeさん
-
-
-
塩尻市からの目安距離 約13.7km
丸の内/文化史跡・遺跡
松本城公園の二之丸御殿跡に建立されています。二の丸御殿は現存しないようですが、明治時代には、天皇陛下...by のりゆきさん
松本城公園の二の丸御殿跡にある碑
-
-
塩尻市からの目安距離 約14.6km
蟻ケ崎/文化史跡・遺跡
城山公園句碑・歌碑群を見ました。日常の忙しさを忘れ清流のほとりでしばし憩い、河鹿の澄み通った声に身を...by アーキさん
城山公園内に、加藤犀水、窪田空穂、木下尚江等の句碑、歌碑、顕彰碑、童謡碑8件が立てられている。 駐車場
-
塩尻市からの目安距離 約14.9km
樋橋/文化史跡・遺跡
島木赤彦の歌碑を見ました。詠んでいろいろ想像することができました。島木赤彦はアララギ派の歌人だそうで...by アーキさん
-
塩尻市からの目安距離 約15.1km
樋橋/文化史跡・遺跡
島木赤彦の旧居、「柿蔭山房」を北に上ったところにあります。車で訪ねる場合は、津島神社の脇に「赤彦の家...by Yanwenliさん
-
-
-
-
塩尻市からの目安距離 約18.5km
四賀/文化史跡・遺跡
霧ヶ峰高原文学碑を見ました。 蓼科高原にゆかりのあった文人の文学碑です。蓼科で文学碑めぐりして楽しむ...by アーキさん
-
塩尻市からの目安距離 約18.5km
三郷明盛/文化史跡・遺跡
多田加助宅跡は1686年に貞享騒動と呼ばれる農民一揆を主導した多田加助の自宅跡です。 この一揆により加助...by ひっちぃさん
-
-
塩尻市からの目安距離 約19.6km
中箕輪/文化史跡・遺跡
小式部城跡に行きました。樋口区の東、北小河内区との境界に海抜1120mの小式部城山があります。そこに小式...by ロンちゃんさん
-
塩尻市からの目安距離 約20.8km
中箕輪/文化史跡・遺跡
上ノ平城跡に行きました。のどかな良い場所です。春になると丘の上にそびえる立派な桜が咲き誇っていて綺麗...by ロンちゃんさん
-
塩尻市のおすすめジャンル
塩尻市周辺の温泉地
塩尻市の旅行記
-
☆木曽路☆
2014/7/6(日) 〜 2014/7/7(月)- 夫婦
- 2人
木曽路中山道宿場巡り 一度には周りきれないので、第二弾の旅行です 宿場それぞれに趣が違いとても楽...
78490 634 0 -
木曽路ドライブ旅行 全て山の中!
2016/5/27(金) 〜 2016/5/28(土)岐阜県中津川市から長野県楢川村までの木曽路ドライブ旅行を計画しました。 山と川ばかりのルートでした...
18632 99 0 -
そうだ 富士山と信州に行こうよ!! (黒部ダム〜中山道の宿場〜岐阜恵那〜宇治平等院〜大阪南港 part 4/4)
2018/8/4(土) 〜 2018/8/5(日)- 夫婦
- 2人
お目当ては、九州を出発し、富士山と信州を目指す一週間の旅行です。コースは、新門司港〜大阪南港〜...
4028 21 0