甲信越のその他(16ページ目)
451 - 480件(全903件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
- テイスト駅南
新潟/その他名所
可愛らしい感じのお店でした。お値段もリーズナブルでした。お箸を購入しましたが、持ちやすくとても使いや...by すーさんさん
タバコと喫煙具を揃えた専門店。扱っているタバコは、外国タバコや葉巻き、パイプタバコなど約500種類。それらが壁一面に並んでいる様子は圧巻。また、パイプやパイプ関連小物、葉...
- (1)上越新幹線新潟駅南口よりけやき通り沿い徒歩5分
-
-
-
-
-
-
-
- 子育延命地蔵尊半跏像
新潟/その他名所
高さ136cm檜材の寄木造り漆ぬりで大柄で堂々としており、南北朝時代の作といわれ「子育地蔵尊」として信仰...by ともちゃんさん
- (1)JR信越本線「矢代田駅」からバスで5分(または徒歩で40分)
- (2)北陸自動車道「三条燕IC」から車で40分
-
- 天体観測施設「うすだスタードーム」
長野/その他名所
どんなところか、ホームページなどをみてもイマイチわからず、不安で行きました。すると、素敵な星好きのス...by くんさん
口径600ミリの反射式望遠鏡1台と、200ミリの屈折式望遠鏡2台を備えた本格的天体観測施設。 アイリット(まぶた型)のドームは珍しく、スタッフの詳しい説明を受けながら天体観測が出...
- (1)佐久ICから 12km 25分 JR小海線 臼田駅下車 タクシー20分
-
-
-
- 美しの塔
長野/その他名所
- 王道
美ヶ原高原はどの季節もみごとな景色が広がりますが、秋は紅葉や雲海など、特に絶景だと思います。 山頂に...by ぽんたさん
- (1)岡谷ICから車で60分
- (2)東部湯の丸ICから車で70分(⇒下車徒歩15分)
-
-
- 「信州の名水・秘水」 上高地 清水川
長野/その他名所
上高地の中でも特にきれいな清流で散策路が設けられている。梓川に流れる支流だが、梓川の大きな流れと比べ...by てつさん
<湧水・河川(飲用水源)>六百山の麓から湧き出た豊富な水が全長300m程の小河川を作り、河童橋の上流で梓川に合流。バイカモが揺れ、イワナが泳ぐ。上高地の飲用水源である。
- (1)松本ICから 34km 50分 松本電鉄上高地線 新島々駅下車 バス70分
-
-
- キッセイ文化ホール
長野/その他名所
ほぼ毎年10年ほど聴きに出かけています。松本市の中心部から少し離れた所にあります。駐車場は大きいです...by よしこさん
キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)では毎年開催されるサイトウキネンフェスティバル松本やコンサート、演奏会など様々な催しが行われております
- (1)バス 松本駅から約20 分。バスターミナル1番または2番より乗車【1番】信大横田循環線「総合体育館」で下車 徒歩約3分 【2番】横田信大循環線「松本第一高校」で下車 徒歩約5分
- (2)車・タクシー【高速・長野道「松本IC」利用の場合】料金所を出て、市街地へ向かい、「渚一丁目」交差点を直進(車線注意) ガード下をくぐり抜けて最初の交差点「中央一丁目」を左折 こまくさ道路に進み、「美須々」交差点の次「総合体育館前」を右方向に曲がリ、駐車場に左折 市街地を抜けるため、到着まで30分前後
-
- 良寛郷本詩碑
新潟/その他名所
良寛郷本詩碑は、寺泊港から自動車で5分ほどで行けます。 玄徳寺前の日本海が見渡せる位置に詩碑がありま...by りそなさん
岡山県玉島より帰郷した時最初に仮住いした所が郷本の空庵である。この時のようすが詩の中にうかがえる。 (碑面縦60cm、横25cm、昭和51年建碑) その他 駐車場 普通車:なし
- (1)JR越後線「寺泊駅」 車 15分 北陸自動車道 中之島見附IC 車 45分
-
- 保命水
長野/その他名所
明治14年に柳町の人々が木管を繋ぎ簡易水道として利用されてきたが、上水道が敷かれてからは利用も次第に少...by うめのやさん
明治14年に海禅寺境内の湧き水を引いて以来、町の人々や北国街道を往来する人々に利用されていました。 その他 駐車場
- (1)上田菅平IC 車 10分 JR北陸新幹線上田駅 ⇒下車徒歩20分
-
-
- 相撲料理 大鷲
長野/その他名所
元幕内力士の親方がオーナーで、現役時代の四股名が名前になっている料理屋です。店内は昔懐かしい力士や現...by Jimさん
地元出身の元力士・大鷲関の店で、プロレス団体「闘龍門」の大鷲透選手の実家でもある。つくね、豚肉、タラ、白菜等の具が、すり鉢に山盛りで1人前。これは力士にとっての1人前なの...
- (1)上信越道佐久ICよりR141経由、佐久市役所通り方面へ15分
-
-
- 徳利屋
長野/その他名所
初めて行った奈良井宿。天候が悪かったためか観光客はごくまばら。空腹で何か食べたいけど、人の気配なく静...by みきちんさん
江戸時代には脇本陣も務め、明治時代には島崎藤村ら著名人も宿泊した旅篭。現在では当時の文書や調度品が展示されている郷土館を併設したそば屋。名物のくるみ、ゴマ、山椒みそのそれ...
- (1)JR中央本線奈良井駅より名古屋方面へ徒歩10分
-
-
-
-
-
-
-
-
- 筑北村役場
長野/その他名所
四方を山に囲まれ、伝統と文化が残る美しい村。月の名所として知られる冠着山(姨捨山)や善光寺街道が通り、今も神社や仏蹟が点在し「曼荼羅の里」とも言われる。春は花が次々に咲き...
- (1)長野新幹線 → 長野まで約1時間30分 長野 → 篠ノ井線で坂北駅まで約30〜40分
- (2)新宿 → 松本まで約2時間40分 松本 → 篠ノ井線で坂北駅まで約30〜40分
-
-
- 小海リゾートシティ・リエックス
長野/その他名所
茶色い湯の花が舞う良泉です。 冬場はスキー客でかなり混みます。 露天風呂からの景色がとても良かったで...by ひかるさん
ゴルフ場、テニスコート、温水プール等を擁する滞在型リゾート施設。ホテル内のレストラン「モンテローザ」は宿泊客でなくても利用でき、フランス料理やアラカルト等が味わえる。窓越...
- (1)中央道須玉ICよりR141経由、松原湖信号左折1時間
-
-
-
- 足湯&水琴窟
新潟/その他名所
前回訪問時は深雪のシーズンで、足湯も水琴窟も雪に埋もれていて入る事も見る事も出来ませんでした。今回は...by トシローさん
2003年7月にオープンした「足湯」は、街歩きの合間に立ち寄りたいスポット。湯沢町歴史民俗資料館「雪国館」の隣りに位置し、無料で温泉の癒しを楽しめる。電動で上下する座席を...
- (1)上越新幹線越後湯沢駅西口より民俗資料館方面へ徒歩7分
-
-
-
-
- 官軍塚
新潟/その他名所
日本の歴史を学べる場所です。戊辰戦争の時亡くなった4名の方が埋葬されています。興味ある方は是非行って...by まるぷぅさん
- (1)JR信越本線「押切駅」から徒歩で3分
- (2)北陸自動車道「中之島見附IC」から車で10分
-
- 松尾芭蕉翁碑
新潟/その他名所
ほくほく線・JR飯山線の十日町駅から東へ、十数分程歩いた住宅街の中に見つけました。しかし、何故十日町...by トシローさん
- (1)JR飯山線北越急行ほくほく線「十日町駅」から徒歩で10分
- (2)関越自動車道「越後川口IC」から車で30分
-
-
- 小杉放庵画伯歌碑
新潟/その他名所
小杉放庵のことは存じませんでしたが、自然の中に大きな石があり、そこに歌詞が掘られれいる様子が威厳を感...by かずゆきさん
- (1)トキ鉄妙高はねうまライン「妙高高原駅」からバスで10分
- (2)上信越自動車道「妙高高原IC」から車で7分
-
- 縄文雪つららの水(じょうもんゆきつららのみず)
新潟/その他名所
ここの水は夏でもひんやりと冷たく乾いた喉にとてもおいしかったです。水汲み場は整備されていて汲みやすい...by ao10さん
三島大地のほぼ中央、「稲葉の山」といわれる小高い丘陵地に千石原遺跡と呼ばれる遺跡があり、火焔型土器が発掘された。 その東方に湧くこの清水は、縄文の昔から現代に至るまで人々...