1. 観光ガイド
  2. 関西の博物館

関西の博物館

1 - 30件(全489件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    京都鉄道博物館の写真1
    • 京都鉄道博物館の写真2
    • 京都鉄道博物館の写真3
    • 京都鉄道博物館の写真4

    1 京都鉄道博物館

    京都/博物館

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 720件

    子どもは、とても喜びそうなレたくさんの列車、ジオラマ、鉄道の歴史の解説、1日では回り切れない展示量で...by すぎちゃんさん

    見る!さわる!体験する! 「地域と歩む鉄道文化拠点」を基本コンセプトとし、感動とひらめき、知的好奇心を生み出す場所として、子どもから大人まですべての人が楽しめる日本最大級...

    1. (1)嵯峨野線「梅小路京都西駅」より徒歩約2分。または「京都駅」中央口より徒歩約20分。
    2. (2)京都駅前バス乗り場より「梅小路公園・京都鉄道博物館前」下車。
  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • ネット予約OK
    玄武洞ミュージアムの写真1
    • 玄武洞ミュージアムの写真2
    • 玄武洞ミュージアムの写真3
    • 玄武洞ミュージアムの写真4

    2 玄武洞ミュージアム

    兵庫/史跡・名所巡り、アクセサリー作り、博物館、化石発掘、伝統工芸

    • 子連れ
    ポイント2%
    4.5 16件

    恐竜や宝石が大好きな5歳児に発掘体験をさせてあげたくて予約しました。一生懸命化石の入った砂の塊を叩い...by あめさん

    1. (1)城崎温泉から4km(自家用車 城崎大橋経由) 北近畿豊岡自動車道 但馬空港ICから約25分  山陰近畿自動車道 京丹後大宮ICより 約50分 JR玄武洞駅前より当館運営 渡し船 約7分 ※渡し船は予約制となっております。  運航はミュージアム開館日に準じます。  天候の状況等により欠航となる場合もございますので、  ご利用の際は当日事前にご予約下さい。  TEL.0796-23-3821 大阪から(158km)  電車で約2時間35分 / 車で約2時間45分 京都から(157km)  電車で約2時間10分 / 車で約2時間35分 姫路から(101km)  電車で約1時間35分 / 車で約2時間

    1100人以上が体験

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • 即時予約OK

      ポイント2%

      オンラインカード決済専用

      入館料込み♪ 化石発掘体験

      クラフト・工芸 > その他クラフト・工芸
      お子様も体験OK! アンモナイト、三葉虫などみつかります! モササウルスやスピノサウルスの歯は大当たり! 出てくる石は全て本物です!3個見つかります。 みつかった石はお持ち帰りできます♪
      中学生以上 3,000円〜

      空き状況・料金を見る

    • 即時予約OK

      ポイント2%

      オンラインカード決済専用

      入館料込み♪ 宝石発掘体験

      クラフト・工芸 > その他クラフト・工芸
      お子様も体験OK! アメジストやホタル石などの人気の石のほか、 レアな宝石もみつかります! 出てくる宝石は全て本物です!3個見つかります。 みつかった石はお持ち帰りできます♪
      中学生以上 3,000円〜

      空き状況・料金を見る

    • 即時予約OK

      ポイント2%

      オンラインカード決済専用

      入館料込み♪ 誕生石キーホルダー作り

      クラフト・工芸 > その他クラフト・工芸
      小さなお子様も体験OK♪ 30種類以上の天然石からえらべる! 好きな色、好きな誕生石でオリジナルのキーホルダーをつくろう!
      中学生以上 2,600円〜

      空き状況・料金を見る

      この施設のプランをもっと見る

    • ネット予約OK
      植村直己冒険館・どんぐりbaseの写真1
      • 植村直己冒険館・どんぐりbaseの写真2
      • 植村直己冒険館・どんぐりbaseの写真3
      • 植村直己冒険館・どんぐりbaseの写真4

      3 植村直己冒険館・どんぐりbase

      兵庫/博物館

      • 王道
      ポイント2%
      4.1 75件

      植村さんの小説や映画が好きで立ち寄りました。綺麗な資料館?博物館?貴重な資料や遺品が見れて良かったで...by eatyhiroさん

      植村直己の冒険を映像と展示で紹介

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

        この施設のプランをもっと見る

      • ネット予約OK
        marimariさんの上方浮世絵館の投稿写真1
        • k2ugさんの上方浮世絵館の投稿写真2
        • kamaさんの上方浮世絵館の投稿写真1
        • L,johnnyさんの上方浮世絵館の投稿写真1

        4 上方浮世絵館

        大阪/博物館

        • 王道
        ポイント2%
        4.0 30件

        上方浮世絵とは江戸の文化文政の頃から明治20年頃までの百年間にわたって作られ、芝居や歌舞伎役者を描いた...by いざのりさん

        1. (1)地下鉄堺筋線・千日前線「日本橋駅」、近鉄・地下鉄四つ橋線・御堂筋線・千日前線「なんば駅」下車、なんばウォーク16号出口徒歩5分
      • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      • ネット予約OK
        一燈園資料館「香倉院」の写真1

        5 一燈園資料館「香倉院」

        京都/博物館、美術館、その他ミュージアム・ギャラリー

        ポイント2%

        争いのない生活を目指して、一燈園を創設した西田天香ゆかりの品々や、天香と親交のあった芸術家やその人たちの作品を展示している。

        1. (1)◆京阪京津線「四ノ宮」駅下車、徒歩7分◆JR琵琶湖線「山科」駅下車、徒歩20分◆地下鉄東西線「山科」駅下車、徒歩20分(琵琶湖疏水端)
      • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      • ネット予約OK
        長浜鉄道スクエアの写真1
        • 長浜鉄道スクエアの写真2
        • 長浜鉄道スクエアの写真3
        • 長浜鉄道スクエアの写真4

        6 長浜鉄道スクエア

        滋賀/博物館

        • 王道
        ポイント2%
        4.0 118件

        孫が鉄道好きで、とても喜んでいました。歴史的にも勉強になったようです。2日続けて行ってしまいました。by くまさんさん

        旧長浜駅舎は現存する日本最古の駅舎。長浜鉄道文化館では、貴重な鉄道資料を展示。お子さま向けのおもちゃや絵本コーナー、現在の長浜駅周辺を模したHOゲージの鉄道模型運転コーナー...

        1. (1)公共交通機関:長浜駅から徒歩で3分 お車で:長浜ICから10分。専用駐車場はございません。お近くの有料駐車場にお停めください。
      • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      • ネット予約OK
        さかい利晶の杜の写真1
        • さかい利晶の杜の写真2
        • さかい利晶の杜の写真3
        • さかい利晶の杜の写真4

        7 さかい利晶の杜

        大阪/博物館

        • 王道
        ポイント2%
        3.9 96件

        同じ堺市内に住んでいると、どうしても近い施設に足が向きにくいですけど、今回行って良かったと思いました...by PESさん

        堺には、仁徳天皇陵古墳をはじめとする百舌鳥古墳群のほか、由緒ある神社仏閣や、歴史的なまちなみ、先人ゆかりの地、伝統産業など長い歴史の中で継承されてきた数多くの歴史文化資源...

        1. (1)公共交通機関でお越しのお客様へ 最寄駅: 【 阪堺線 宿院駅 】より徒歩1分 【 南海高野線 堺東駅 】よりバスで約6分 【 南海本線 堺駅 】より徒歩で約10分/バスで約3〜5分 最寄りバス停:「宿院」下車 徒歩1分
        2. (2)自家用車・バイクでお越しのお客様へ 最寄高速出入り口 ■|阪神高速15号堺線 堺IC|→|さかい利晶の杜(約3分)| ■|阪神高速4号湾岸線 大浜IC|→|さかい利晶の杜(約3分)|
      • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      • ネット予約OK
        九度山・真田ミュージアムの写真1
        • 九度山・真田ミュージアムの写真2
        • ひでちゃんさんの九度山・真田ミュージアムの投稿写真1
        • ろっきぃさんさんの九度山・真田ミュージアムの投稿写真3

        8 九度山・真田ミュージアム

        和歌山/博物館

        • 王道
        ポイント2%
        3.9 57件

        松山常次郎記念館から徒歩1分。17時に閉館していました。2016年の大河ドラマ「真田丸」の年の3月に開館。門...by すみっこさん

        真田昌幸・幸村・大助(親と子と孫)三代の物語を長く後世へと語り継ぐことを目的とした施設。 エントランスでは真田三代の甲冑が出迎えてくれる。14年間という幸村の生涯で一番長い...

        1. (1)南海高野線九度山駅から徒歩約10分
      • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      • ネット予約OK
        よっちんさんの南方熊楠記念館の投稿写真1
        • やんまあさんの南方熊楠記念館の投稿写真1
        • よーこさんの南方熊楠記念館の投稿写真1
        • ろっきぃさんさんの南方熊楠記念館の投稿写真2

        9 南方熊楠記念館

        和歌山/博物館

        • 王道
        ポイント2%
        4.3 67件

        小さな記念館ですが、展示内容が非常に興味深く、南方熊楠氏の社会貢献や人となりも詳しく知れて為になりま...by ひらりさん

        和歌山出身の世界的学者、南方熊楠の遺品・遺稿など関係資料750点を展示。熊野一帯の植物を研究する傍ら、世界的業績とされる粘菌ミナカテルラを発見した。記念碑も建立。平成29...

        1. (1)白浜駅から車で15分
        2. (2)南紀白浜ICから車で15分
      • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      • ネット予約OK
        安土城郭資料館の写真1
        • 安土城郭資料館の写真2
        • 安土城郭資料館の写真3
        • daiさんの安土城郭資料館の投稿写真1

        10 安土城郭資料館

        滋賀/博物館

        ポイント2%
        4.1 19件

        城の細部を見れたり、規模は小さいが、駅前ですごく便利なところにある。写真もとれるし、スタンプもあるの...by デイジーさん

        JR安土駅南広場にある、城郭を思わせるような建物が城郭資料館。 この資料館には、織田信長が築城した安土城のひな形が、実物の20分の1の大きさで再現されている。 安土城は、...

      • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      • ネット予約OK
        長浜盆梅展の写真1
        • 長浜盆梅展の写真2
        • 長浜盆梅展の写真3
        • 長浜盆梅展の写真4

        11 長浜盆梅展

        滋賀/博物館

        ポイント2%
        4.0 15件

        じゃらんポイントが失効しそうで使用目的にお出かけ。限定マスキングテープ貰いつつ、実質2名100円で楽...by だる〜ん。さん

        \長浜盆梅展へようこそ/ 歴史・規模ともに「日本一の盆梅展」 昭和27年からはじまり、今年で71年目を迎えます。 新春の風物詩として親しまれています。 明治時代に建てられた慶...

        1. (1)JR「長浜駅」西口から南へ徒歩3分
      • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      • ぴろぴろさんの興福寺国宝館の投稿写真1
        • tetsuさんの興福寺国宝館の投稿写真2
        • まちゅさんの興福寺国宝館の投稿写真1
        • tetsuさんの興福寺国宝館の投稿写真1

        12 興福寺国宝館

        奈良/博物館

        • 王道
        4.5 745件

        新聞などによく出てくる仏像を実際に見たくて、行きました。 仏像の作られた時代を思い浮かべながら、作っ...by たんぽぽさん

        昭和34年に天平様式に建築されたもの。各堂にあった奈良時代から江戸時代に至る各時代の仏像・絵画が集められ,1250年にわたる興福寺の歴史と伝統を伝えている。そのほとんどが国宝,...

        1. (1)近鉄奈良駅から徒歩で
      • hiroさんの揖保乃糸・資料館そうめんの里の投稿写真5
        • こぼらさんの揖保乃糸・資料館そうめんの里の投稿写真3
        • こぼらさんの揖保乃糸・資料館そうめんの里の投稿写真1
        • こぼらさんの揖保乃糸・資料館そうめんの里の投稿写真2

        13 揖保乃糸・資料館そうめんの里

        兵庫/博物館

        • 王道
        3.9 403件

        駐車場は広いですが、施設内のレストランはそれほど広くありません。市価し、リーズナブルな価格で様々なそ...by 神戸のMさん

        播州手延素麺の資料館。実演ゾーン・体験ゾーンなど有り。食事(素麺料理)もできる。 【料金】 大人: 300円 団体割引あり(15名様以上) 高校生: 200円 団体割引あり(15名様以上)...

        1. (1)JR東觜崎駅 徒歩 15分 1.0km
      • ひでちゃんさんの奈良国立博物館の投稿写真1
        • あきさんの奈良国立博物館の投稿写真1
        • のっころさんの奈良国立博物館の投稿写真1
        • みみさんの奈良国立博物館の投稿写真1

        14 奈良国立博物館

        奈良/博物館

        • 王道
        • 子連れ
        4.2 422件

        奈良国立博物館は新旧あり、仏像館(旧館)に行った。ところが館内から読経が聞こえてくる。係の人に伺った...by ストレイさん

        仏教美術を中心とした文化財の展示を行う博物館。本館は重要文化財に指定されている。毎年秋には正倉院展が実施される。

        1. (1)近鉄奈良駅より徒歩約15分
        2. (2)市内循環バス外回り(2番)「氷室神社・国立博物館」下車すぐ
      • ひでちゃんさんの滋賀県立琵琶湖博物館の投稿写真1
        • 残像さんの滋賀県立琵琶湖博物館の投稿写真1
        • チャコティさんの滋賀県立琵琶湖博物館の投稿写真1
        • タートルさんの滋賀県立琵琶湖博物館の投稿写真2

        15 滋賀県立琵琶湖博物館

        滋賀/博物館

        • 王道
        4.2 595件

        夏休みの時期でもあり、非常にたくさんの人で賑わってました。全て回るのにかなり時間がかかりますが、各テ...by meronさん

        「湖と人間」をテーマに数百万年にわたる琵琶湖の歴史や湖と人との関わりを、見て、触って、体験できる感動いっぱいの博物館です。日本最大級の淡水魚類展示の見どころは、まるで琵琶...

      • yosshyさんのカップヌードルミュージアム 大阪池田の投稿写真2
        • yosshyさんのカップヌードルミュージアム 大阪池田の投稿写真5
        • 雷ちゃんさんのカップヌードルミュージアム 大阪池田の投稿写真6
        • 雷ちゃんさんのカップヌードルミュージアム 大阪池田の投稿写真5

        16 カップヌードルミュージアム 大阪池田

        大阪/博物館

        • 王道
        4.3 2,072件

        入場料無料で大人も子供も楽しめるのでお勧めです。 チキンラーメン開発の歴史を学んだり、手作り体験ブー...by yamaさん

        1958年に世界で初めてのインスタントラーメン=チキンラーメンが誕生したこの発祥の地・池田に、1999年にオープン。日清食品の創業者・安藤百福が「チキンラーメン」を開発した当時の...

        1. (1)阪急電車宝塚線「池田駅」下車 満寿美町方面出口より徒歩約5分
      • ひでちゃんさんの彦根城博物館の投稿写真1
        • こぼらさんの彦根城博物館の投稿写真4
        • やんまあさんの彦根城博物館の投稿写真1
        • ニコちゃんさんの彦根城博物館の投稿写真1

        17 彦根城博物館

        滋賀/博物館

        • 王道
        4.0 193件

        お城の入場券とセットで買うと200円安いですよ。 せっかく彦根城に来たのですから、両方行くでしょう?by ニャンコロメさん

        彦根城博物館は、昭和62年(1987)2月、彦根市の市制50周年を記念して、彦根城表御殿跡地にその復元を兼ねて建てられた博物館です。 彦根は、彦根城を中心とする城下町として栄え、数...

        1. (1)彦根駅 徒歩 15分
      • マックさんの北淡震災記念公園 野島断層保存館の投稿写真15
        • マックさんの北淡震災記念公園 野島断層保存館の投稿写真14
        • kekomaruさんの北淡震災記念公園 野島断層保存館の投稿写真2
        • あずあずさんの北淡震災記念公園 野島断層保存館の投稿写真1

        18 北淡震災記念公園 野島断層保存館

        兵庫/公園・庭園、博物館

        • 王道
        4.0 59件

        小学生の孫をつれての淡路島の旅行でした。猛暑というのもあり、当館に初めて入りました。震災後年月が経ち...by ワシさん

        地震で現れた国指定天然記念物・野島断層を、ありのままに保存・展示し、いろんな角度から断層を分かりやすく解説。揺れの体験ができる震災体験コーナーもあります。物産館には地魚を...

        1. (1)震災記念公園施設前バス停から徒歩で(あわ神あわ姫号利用(北淡震災記念公園施設前下車すぐ)
        2. (2)淡路インターから車で15分
      • 塩谷さんの「夢千代館」の投稿写真2
        • 塩谷さんの「夢千代館」の投稿写真1
        • たんぽぽさんの「夢千代館」の投稿写真5
        • たんぽぽさんの「夢千代館」の投稿写真4

        19 「夢千代館」

        兵庫/博物館

        • 王道
        3.9 84件

        昭和初期のセッティングでとても懐かしかったです。吉永小百合さんの大ファンなので見ることができてうれし...by びわこちゃんさん

        NHKドラマ「夢千代日記」で描かれた昭和20年?30年代の懐かしい風景を再現した展示館。タイムスリップしたかのような不思議な空間の中で夢千代日記の物語の世界を体感できます。館内に...

        1. (1)浜坂駅 バス 25分 湯村温泉 下車 徒歩 0.5km
      • ぶたぶたさんの大阪歴史博物館の投稿写真1
        • 星野さんの大阪歴史博物館の投稿写真1
        • ちりさんの大阪歴史博物館の投稿写真1
        • yufukiさんの大阪歴史博物館の投稿写真1

        20 大阪歴史博物館

        大阪/博物館

        • 王道
        4.2 263件

        思ったよりコンパクトなビルでしたが、各階の展示は本格的で、ジオラマもあるし、体験コーナーもあるし、大...by nekoさん

        1350年を超える大阪の歴史を様々な手法でリアルに再現した博物館。地上13階・地下3階の全16階の内、10階〜7階では、原寸大の復元建物、各種の模型やグラフィックなどが常設展示...

        1. (1)Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅2号・9号出口 大阪シティバス「馬場町」バス停前
      • よんじゃさんの京都府京都文化博物館の投稿写真1
        • なっちさんの京都府京都文化博物館の投稿写真1
        • ゆきさんの京都府京都文化博物館の投稿写真3
        • satyさんの京都府京都文化博物館の投稿写真1

        21 京都府京都文化博物館

        京都/博物館

        • 王道
        4.1 304件

        面白そうなタイトルの催しが行われています。南側の入口から入ると、立派な建物の内部が見られます。また、...by しおっぴさん

        1. (1)阪急京都線烏丸駅から徒歩で
        2. (2)JR京都駅から市バスで(堺町御池下車)
      • ひでちゃんさんの香美町立ジオパークと海の文化館の投稿写真1
        • どせいさんさんの香美町立ジオパークと海の文化館の投稿写真1
        • とうたんさんの香美町立ジオパークと海の文化館の投稿写真5
        • とうたんさんの香美町立ジオパークと海の文化館の投稿写真4

        22 香美町立ジオパークと海の文化館

        兵庫/博物館

        3.5 19件

        兵庫県美方郡香美町立の文化施設。山陰海岸ジオパークのPRと海の文化などの紹介を目的としており、香美町に...by ひでちゃんさん

        平成26年4月リニューアルオープン!! 山陰海岸ジオパークエリアの地形や地質が育んだ風土や暮らし、食などを学ぶことができるほか、漁業のまち「香住」の海の文化、北前船の歴史、日...

        1. (1)JR香住駅 車 5分 北近畿豊岡自動車道但馬空港IC 車 35分
      • すあきさんの大阪市立科学館の投稿写真1
        • すあきさんの大阪市立科学館の投稿写真1
        • ミルちゃんさんの大阪市立科学館の投稿写真1
        • ひでちゃんさんの大阪市立科学館の投稿写真1

        23 大阪市立科学館

        大阪/博物館

        • 王道
        4.3 823件

        プラネタリウムはかわり映えなかったような気がしました。地下フロアは椅子の数が増え利用しやすかったです...by あーちゃんさん

        Osaka Metro 四つ橋線肥後橋駅から西へ約500メートルのところにある「大阪市立科学館」。 「宇宙とエネルギー」をテーマに、展示場では、本物の資料や参加体験型の展示が約200点...

        1. (1)Osaka Metro 四つ橋線「肥後橋駅」3号出口から西へ約500m
        2. (2)京阪中之島線「渡辺橋駅」2号出口から南西へ約400m
      • TATKさんの東大寺ミュージアムの投稿写真1
        • あいちゃんさんの東大寺ミュージアムの投稿写真1
        • maimaiさんの東大寺ミュージアムの投稿写真1
        • しどーさんの東大寺ミュージアムの投稿写真2

        24 東大寺ミュージアム

        奈良/博物館

        • 王道
        3.8 32件

        東大寺の歴史と美術をテーマに奈良時代から江戸時代に掛けての各時代の仏像や 東大寺に伝わる様々な国宝・...by セイコさん

        東大寺所蔵の寺宝を展示。

        1. (1)市内循環バス「大仏殿春日大社前」下車徒歩5分
      • ひでちゃんさんの赤れんが博物館の投稿写真1
        • しどーさんの赤れんが博物館の投稿写真1
        • シロクマさんの赤れんが博物館の投稿写真1
        • どせいさんさんの赤れんが博物館の投稿写真4

        25 赤れんが博物館

        京都/博物館

        • 王道
        3.8 129件

        運がよければ、入り口近くの5台分ほどのスペースがある無料専用駐車場に停めることができます。少し離れた...by あおちゃんさん

        ”れんが”をテーマにした世界に類のない博物館。明治時代に建てられた赤れんがの倉庫を活用し国内外のれんがやれんが建造物を紹介。 【料金】 一般:400円、学生(小学生?大学生)...

        1. (1)JR東舞鶴駅 徒歩 15分
      • 雷ちゃんさんの月桂冠大倉記念館の投稿写真1
        • 雷ちゃんさんの月桂冠大倉記念館の投稿写真6
        • 雷ちゃんさんの月桂冠大倉記念館の投稿写真7
        • 雷ちゃんさんの月桂冠大倉記念館の投稿写真4

        26 月桂冠大倉記念館

        京都/博物館

        • 王道
        4.1 322件

        試飲ができます!写真にありますが、妻がAを気に入って、店で買っていました。ここでしか飲めないand買え...by やんまあさん

        1. (1)JR京都駅から市バスで
      • ひでちゃんさんの赤穂市立民俗資料館の投稿写真1
        • どせいさんさんの赤穂市立民俗資料館の投稿写真3
        • のりゆきさんの赤穂市立民俗資料館の投稿写真1
        • あきさんの赤穂市立民俗資料館の投稿写真1

        27 赤穂市立民俗資料館

        兵庫/博物館

        3.7 11件

        専売公社の事務所だった建物が資料館になっています。資料館の展示は、昔使われていた民具で、江戸時代頃か...by のりゆきさん

        かつての塩務局庁舎だった明治時代の貴重な建物で江戸時代から昭和初期頃の赤穂で使われた日常生活用具、農耕道具などの民俗資料を展示しています。(県指定文化財) 【料金】 大人: 1...

        1. (1)JR播州赤穂駅 徒歩 25分 JR播州赤穂駅 バス 10分 「城西小学校前」下車より徒歩5分
      • ひでちゃんさんの新温泉町山陰海岸ジオパーク館の投稿写真1
        • あずあずさんの新温泉町山陰海岸ジオパーク館の投稿写真1
        • とうたんさんの新温泉町山陰海岸ジオパーク館の投稿写真2
        • sklfhさんの新温泉町山陰海岸ジオパーク館の投稿写真1

        28 新温泉町山陰海岸ジオパーク館

        兵庫/博物館

        3.8 10件

        兵庫県美方郡新温泉町の浜坂県民サンビーチにある学習施設。山陰海岸国立公園及び山陰海岸ジオパークをテー...by ひでちゃんさん

        山陰海岸ジオパークの概要が把握できる中心的な資料館。地形模型や岩石・化石などの展示があり、こどもからお年寄りまでさまざまな体験学習ができます。 【料金】 無料

        1. (1)JR山陰本線 浜坂駅 徒歩 20分 1.3km
      • やんまあさんの豊国神社宝物館の投稿写真1

        29 豊国神社宝物館

        京都/博物館

        5.0 3件

        宝物館の入口は桃山時代の灯篭@重文となっている。豊国神社廃絶後、三十三間堂近くの妙法院に伝来し、豊国...by やんまあさん

        1. (1)◆市バス「博物館三十三間堂前」下車、徒歩5分◆京阪本線「七条」駅下車、徒歩10分
      • 雪乃さんのうすくち龍野醤油資料館の投稿写真1
        • ひでちゃんさんのうすくち龍野醤油資料館の投稿写真1
        • こぼらさんのうすくち龍野醤油資料館の投稿写真1
        • ふなちゃんさんのうすくち龍野醤油資料館の投稿写真2

        30 うすくち龍野醤油資料館

        兵庫/博物館

        • 王道
        4.3 63件

        7年振りに訪れました。入館料は相変わらず10円でした。うすくち醤油の製造工程、製造の関わる器具や設備...by 森の熊さんさん

        龍野醤油醸造の始まりは天正十五年(1578年)と伝えられています。昭和初期まで蔵人が使っていたこうじむろ・桶・樽などの製造用具、文献などが揃えてあり、醤油造りの今昔を見る事が...

        1. (1)JR本竜野駅 徒歩 20分 1.3km

      最新の高評価クチコミ(関西周辺の博物館)

      関西の遊び・体験スポット

      • ネット予約OK
        itoaware-いとあはれ-大阪店の写真1

        itoaware-いとあはれ-大阪店

        大阪/アクセサリー作り

        • 王道
        ポイント2%
        4.9 3,973件

        半年記念、留学のお守りに作りました。店員さんがとても優しく楽しい時間を過ごせました。友人カ...by てらちさん

      • ネット予約OK
        アカネス大阪の写真1

        アカネス大阪

        大阪/アクセサリー作り

        • 王道
        ポイント2%
        4.8 4,320件

        初めてのリング作りでしたが、スタッフの方がしっかりサポートしてくださり安心して作成すること...by らんさん

      • ネット予約OK
        itoaware-いとあはれ-京都店の写真1

        itoaware-いとあはれ-京都店

        京都/アクセサリー作り

        • 王道
        ポイント2%
        4.9 2,933件

        前から来たかった指輪作りで楽しみにしてたのですが 店員さんが丁寧に接客してくれてつけやすく...by たいがさん

      • ネット予約OK
        アカネス 京都の写真1

        アカネス 京都

        京都/アクセサリー作り

        • 王道
        ポイント2%
        4.9 4,378件

        店の雰囲気、店員さんの雰囲気、指輪の出来上がり、全て良かったです。 指輪の種類も色々選べて...by Yuuuukiさん

      関西の博物館に関するよくある質問

      • 関西の博物館で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
      • 関西の博物館で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
      • 関西の博物館で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
        • 関西の博物館で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3は玄武洞ミュージアム京都鉄道博物館長浜鉄道スクエアです。
        • 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新

      関西のおすすめご当地グルメスポット

      • korikoriさんのラコリーナ 近江八幡の投稿写真1

        ラコリーナ 近江八幡

        滋賀/その他カフェ・スイーツ

        • ご当地
        4.2 243件

        近江八幡駅からバスで10分くらいにある、里山と田園地帯の中のスイーツランド。 藤森照信設計の...by 花子さん

      • ベルバラさんの老祥記の投稿写真1

        老祥記

        兵庫/飲茶・点心・餃子

        • ご当地
        4.1 1,823件

        中華街の中でも行列が出来るお店。 早速並んで購入しました! あつあつ出来たての豚饅頭は最高...by たまさん

      • kaaさんのイノダコーヒ 本店の投稿写真1

        イノダコーヒ 本店

        京都/その他軽食・グルメ

        • ご当地
        4.2 686件

        7時過ぎに着いたのですがすでに満席で並んでいました。20分ほどで入れました。朝食のたまごもぱ...by ゆうかりさん

      • かいさんのガストの投稿写真1

        ガスト

        兵庫/その他軽食・グルメ

        2.7 59件

        大学のサークルのメンバーと共に桜ヶ丘店に訪れました。美味しいご飯やデザートを嗜み、会話にも...by さとしさん

      (C) Recruit Co., Ltd.