峠駅周辺の観光施設・名所巡り(2ページ目)

エリア
全国
ジャンル

31 - 60件(全168件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    31 正慶二年阿弥陀板碑・永仁阿弥陀板碑

    南陽市池黒/歴史的建造物

    3.0 口コミ1件

    正慶:高さ2m85cm、幅は額部で67cm。永仁:高さ2m70cm、幅は額部下で72cm。2基の板碑が並び立つ。

    32 嘉暦二年大日板碑

    南陽市竹原/歴史的建造物

    3.0 口コミ1件

    龍雲院寺域の北東方向の裏山斜面に立ち、高さ260cm。嘉暦二年(1327年)の銘は、県内でも比較的古いもの。

    33 元弘三年阿弥陀三尊板碑

    南陽市松沢/歴史的建造物

    3.0 口コミ1件

    高さ1.7mの板碑。

  • 一字一涙の碑の写真1

    34 一字一涙の碑

    米沢市関根/文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    普門院境内にある。上杉鷹山公が師細井平洲先生の米沢訪問に際し自ら迎えに出られた敬師の美談を伝えるべく建てられたもの。境内にある「一字一涙の碑」は大正4年に建てられたもので...

  • 鳩峰高原のツツジの写真1

    35 鳩峰高原のツツジ

    高畠町(東置賜郡)高畠/動物園・植物園

    3.6 口コミ3件

    ハイキングをしながらツツジを楽しむことができます。色とりどりでとても綺麗ですよ。SNSやお写真が好きな...by いわとびちゃんさん

    竜が岳(994m)の南、福島県との境にある。初夏にはツツジが赤・白などで美しく色どってくれ、ハイキングや家族連れで賑わう。

  • 長者屋敷遺跡(山形県長井市)の写真1
    • 長者屋敷遺跡(山形県長井市)の写真2

    36 長者屋敷遺跡(山形県長井市)

    長井市草岡/文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    山形県長井市に位置しています。指定文化財です。土塁に囲まれた奈良時代の遺跡です。遺跡巡りしている方に...by いわとびちゃんさん

    西山山麓から東に張り出した標高270mの台地にあり、東西300m、南北100mに広がる遺跡。昭和50年代の調査で、旧石器時代(17,000年前)から縄文・弥生時代までの遺跡が確認されている。...

  • 諏訪神社の芍薬園の写真1

    37 諏訪神社の芍薬園

    南陽市元中山/公園・庭園

    3.0 口コミ1件

    1,000坪60種4,000株のしゃくやくが6月初旬〜6月中旬に咲き誇る。

  • トシローさんの置賜広域観光案内センターASKの投稿写真1
    • トシローさんの置賜広域観光案内センターASKの投稿写真1
    • ニイチャンさんの置賜広域観光案内センターASKの投稿写真1
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの置賜広域観光案内センターASKの投稿写真1

    38 置賜広域観光案内センターASK

    米沢市駅前/観光案内所

    3.9 口コミ10件

    小野川温泉で今旅最後の温泉を味わった後は、米沢駅に戻り新幹線つばさに乗って帰京。もちろん、牛肉どまん...by トシローさん

    観光案内

  • 坊ちゃんさんの道の駅 川のみなと長井の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの道の駅 川のみなと長井の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの道の駅 川のみなと長井の投稿写真3
    • ねこちゃんさんの道の駅 川のみなと長井の投稿写真2

    39 道の駅 川のみなと長井

    長井市東町/観光案内所

    4.3 口コミ9件

    出来て数年の新しい道の駅。天井が高く、ゆったりとした造り。駐車場も広いです。長井市の地場野菜、加工食...by パイアンさん

    観光案内、地域特産物の紹介・販売コーナー、長井の特産品を活用したメニューを楽しむことができるフードコーナー、レンタサイクル

  • たっちゃんさんのゆーなびからころ館の投稿写真1
    • ちはさんのゆーなびからころ館の投稿写真1
    • ちはさんのゆーなびからころ館の投稿写真2
    • ちはさんのゆーなびからころ館の投稿写真1

    40 ゆーなびからころ館

    南陽市赤湯/観光案内所

    3.7 口コミ4件

    東京→赤湯深夜バスで到着後すぐに向かった足湯。 まずここで夜行バスの疲れを少しとりました笑 7,8人...by ちはさん

    山形県赤湯温泉街に在る観光センター

  • いま山形でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 片倉館の写真1

    41 片倉館

    川西町(東置賜郡)上小松/文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ12件

    初めて訪れましたが、のどかな場所にポツンと建っており、大変風情があって良かったです。この屋敷は伊達政...by たくさん

    伊達政宗と共に活躍した片倉小十郎景綱の祖父、片倉伊豆守景時(小松伊豆)が天正年間伊達晴宗に仕え、小松郷に采地を賜りこの地に居館を構えたのが始まりである。片倉伊豆守景時には...

  • ヒロ坊さんのダリヤの投稿写真4
    • ヒロ坊さんのダリヤの投稿写真5
    • ヒロ坊さんのダリヤの投稿写真2
    • あやさんのダリヤの投稿写真1

    42 ダリヤ

    川西町(東置賜郡)上小松/動物園・植物園

    4.7 口コミ9件

    園内には様々な色のダリアがあり見事でした。 花びらの形状も多種多様で飽きずに見ていられます。また見に...by おじじさん

    「ダリヤ」は、川西町の「町の花」として町民から愛されています。本来正しくは「ダリア」と呼ぶべきところを、川西町では古くから町民に親しまれてきた呼び方「ダリヤ」で呼び続けて...

    43 やまがたアルカディア観光局

    長井市東町/観光案内所

    4.5 口コミ2件

    長井市と言えば、久保桜、あやめ、そして私の一押し黒獅子です。 私の町にも、1582年頃から行われていると...by Jxxさん

    観光案内、旅行業、ツアー・イベント開催

  • cocoさんの松ヶ池公園の白つつじの投稿写真1
    • 競馬大好きさんの松ヶ池公園の白つつじの投稿写真1
    • 松ヶ池公園の白つつじの写真2
    • 松ヶ池公園の白つつじの写真1

    44 松ヶ池公園の白つつじ

    長井市神明町/動物園・植物園

    4.5 口コミ8件

    公園内は広くて、たくさんの白つつじが咲いていたのでとてもきれいでした。公園内には遊具もあって、子連れ...by あーさん

    園内には、樹齢約750年を誇る古木の「七兵衛つつじ」をはじめ、約3000株余りの白つつじが咲き誇る。満開の時期には一面純白の風景が広がり、まるで雪景色のよう。毎年5月10日〜31日の...

  • 伊達政宗(儀山公)の墓の写真1

    45 伊達政宗(儀山公)の墓

    高畠町(東置賜郡)竹森/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    独眼龍政宗の先祖である9代目の伊達政宗のお墓で、あたりは畑で静かな場所にこのお墓はひっそりとありまし...by アリスさん

    伊佐早謙氏の考証によれば、大膳太夫政宗は、高畠城に居り、同城中の卒中された様で、埋骨の地は、根岸東光寺領内である事は、法名を東光寺殿というので明らかであるとされているが、...

  • はぎ公園の写真1
    • はぎ公園の写真2
    • はぎ公園の写真3

    46 はぎ公園

    長井市成田/公園・庭園

    4.0 口コミ1件

    温泉に入りにはぎ苑に訪れた際に、見学させていただきました。温泉は露天が気持ちよく、お値段もリーズナブ...by アリスさん

    白萩や紅萩など約15種類のハギが8月下旬から9月にかけて、白や紫など小さく可憐な花を咲かせる。園内には、ハギだけではなく、アヤメ、ツツジ、モミジ、バラ、竹、杉、檜などが植えら...

  • オオヤマザクラの写真1

    47 オオヤマザクラ

    小国町(西置賜郡)沼沢/動物園・植物園

    4.0 口コミ3件

    ソメイヨシノよりも濃い目のお花で、色が目立ちます。花びらも普通の桜と似ていて可愛らしく、きれいでした...by アリスさん

    小国町の花として町民に親しまれている。 国民宿舎飯豊梅花皮荘周辺はゴールデンウィーク中に残雪の上に咲く桜として特に見ごたえがある。

  • くろさんの双松公園のバラの投稿写真1
    • 104さんの双松公園のバラの投稿写真1
    • 104さんの双松公園のバラの投稿写真2
    • よいちさんの双松公園のバラの投稿写真1

    48 双松公園のバラ

    南陽市宮内/動物園・植物園

    4.2 口コミ14件

    6月の上旬の少し小雨の日に行ってきました。 いろいろなバラが咲き誇っていてとてもきれいでした。 甘い...by よいちさん

    熊野大社のそば丘陵の地で展望にすぐれている。松の緑が美しい公園で面積は約6.4ha。頂上付近には琴平神社、バラ園があり、バラの種類340種、その数6,000本。桜や菊も見事。

  • ひげはんさんの小桜館(旧西置賜郡役所)の投稿写真1
    • sklfhさんの小桜館(旧西置賜郡役所)の投稿写真1
    • 小桜館(旧西置賜郡役所)の写真1
    • 小桜館(旧西置賜郡役所)の写真2

    49 小桜館(旧西置賜郡役所)

    長井市高野町/歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    長井の町並みに取り憑かれた私は、車を駐めて道標に沿って散策を始めた。小桜館とはなんぞや?と疑問を抱き...by ひげはんさん

    小桜館は、明治11年に建てられた旧西置賜郡役所の建物で、現存する郡役所としては県内で最古、国内では二番目に古い建物。白ペンキ塗りの窓の大きな木造洋風建築で、正面二階の窓の上...

  • ひげはんさんのあら町通りの投稿写真1
    • あら町通りの写真1
    • あら町通りの写真2

    50 あら町通り

    長井市あら町/町並み

    4.0 口コミ1件

    県道から長井市内にそれて市街地に入っていくと、古い醤油醸造所と蔵を美術館にしているやませ蔵が並んで建...by ひげはんさん

    あら町には、国登録有形文化財である「齋藤家住宅」と「山一醤油店」などをはじめ、最上川舟運で栄えた長井の歴史を感じることのできる建物が多数点在しています。江戸時代の商家の面...

  • いま山形でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 萱野峠(越後米沢街道十三峠)の写真1
    • 萱野峠(越後米沢街道十三峠)の写真2
    • 萱野峠(越後米沢街道十三峠)の写真3

    51 萱野峠(越後米沢街道十三峠)

    小国町(西置賜郡)玉川/旧街道

    4.0 口コミ1件

    ここに記されている玉川の小学校を卒業したものです。玉川から小国側に越える一つ目の峠を萱峠(カヤノトウ...by アベヒデヤスさん

    越後街道十三峠の一つ。

  • まりもさんの米沢城址の投稿写真1
    • にょろどんさんの米沢城址の投稿写真1
    • キヨさんの米沢城址の投稿写真3
    • キヨさんの米沢城址の投稿写真2

    52 米沢城址

    米沢市丸の内/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.8 口コミ84件

    100名城巡りのために訪問。 城址のため、天守閣等はなく城跡公園です。駅からは距離があるため、レンタサ...by k-yumiさん

    暦仁元年(1238)長井時広の築城と伝えられる、米沢城(松岬城あるいは舞鶴城とも称された。)の城跡で、現在は本丸と二の丸の一部が公園となり、濠内には上杉神社や稽照殿(宝物殿)、上杉...

  • まっきーさんの上杉記念館(旧上杉伯爵邸)の投稿写真1
    • キヨさんの上杉記念館(旧上杉伯爵邸)の投稿写真1
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの上杉記念館(旧上杉伯爵邸)の投稿写真1
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの上杉記念館(旧上杉伯爵邸)の投稿写真1

    53 上杉記念館(旧上杉伯爵邸)

    米沢市丸の内/歴史的建造物

    4.1 口コミ17件

    上杉神社のすぐ西側にある建物で、お食事処となっていて、郷土料理などが食べられます。建物は、国の登録有...by にょろどんさん

    銅板葺き、総桧、2階建。浜離宮を倣った庭園は米沢三名園のひとつとされる。現在は上杉記念館(上杉伯爵邸)として郷土料理を提供する食事処としても利用されている。

    54 文和三年阿弥陀板碑

    南陽市漆山/歴史的建造物

    3.0 口コミ1件

    漆山の字大仏に立つ。高さ約424cmと県内では2番目の規模。文和(北朝年号)三年(1354年)の銘がある。

  • 平山の締切堤防遺構の写真1

    55 平山の締切堤防遺構

    長井市平山/文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    宝暦7(1757)年以降の度重なる野川の洪水対策として国役で築かれた石積みの締切堤防。明治36(1903)年に洪水により、長さ450mに及んだとされる締切堤防の大部分が決壊し、翌年に復...

    56 宮遺跡

    長井市十日町/文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    昭和20年代に現在の十日町郵便局から谷地橋迄の新しい道路工事に伴い、かなり完全な形をした縄文土器が発見された。その後の発掘作業により、縄文中期の初頭後半から中葉前半(5000〜...

  • 洞雲寺の大石・巨石郡の写真1

    57 洞雲寺の大石・巨石郡

    長井市上伊佐沢/文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    上伊佐沢の大石地区にある洞雲寺の裏山には、いたるところに巨大な花崗岩の石塊が散らばっている。中でもひときわ異彩を放つのが「洞雲寺の大石」である。長さ12.6m、高さ6.5m、幅6.5...

  • 齋藤家住宅の写真1

    58 齋藤家住宅

    長井市館町北/歴史的建造物

    3.0 口コミ1件

    長井ではじめて国の有形文化財に登録された建物で、母屋と土蔵の2軒を登録。母屋は、江戸末期の建築を大正後期に移築。通りに西面する平入りの町家。切妻造茅葺き、背面を葺き降ろし...

  • ひげはんさんの置賜公園の投稿写真1
    • トシローさんの置賜公園の投稿写真1
    • しょうちゃんさんの置賜公園の投稿写真1

    59 置賜公園

    川西町(東置賜郡)上小松/公園・庭園

    3.3 口コミ3件

    羽前小松駅から歩いて20分。 原田城跡と一緒にあり、城趾公園として良い散歩コース。建物的な遺構は残って...by しょうちゃんさん

    室町から安土桃山時代にかけて置賜地方を支配した伊達家の家老、原田氏の居城原田城の城跡。藤が森と呼ばれる小高い丘一帯にあり、三方は崖に囲まれ北に犬川が流れる見晴らしのよい平...

  • ネット予約OK
    温泉のある駅 高畠町太陽館の写真1
    • 温泉のある駅 高畠町太陽館の写真2
    • 温泉のある駅 高畠町太陽館の写真3
    • トシローさんの温泉のある駅 高畠町太陽館の投稿写真1

    60 温泉のある駅 高畠町太陽館

    高畠町(東置賜郡)山崎/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    ポイント2%
    4.0 口コミ41件

    蔵王温泉から山形駅に戻り、3日目の宿を取った米沢駅手前の高畠駅に途中下車。「ゆ」のマークを見て、駅舎...by トシローさん

    JR高畠駅と併設された温泉です。温泉のほか、休憩室や観光案内所、売店をはじめ、レストランもございます。

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    峠駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

    • momoさんの高畠ワイナリーの投稿写真1

      高畠ワイナリー

      高畠町(東置賜郡)糠野目/その他軽食・グルメ

      • ご当地
      4.2 384件

      ワイン作りに関して知りたいという方だけでなく、建物やその環境なども含めた雰囲気を楽しめます...by つねさん

    • みかさんの龍上海 本店の投稿写真1

      龍上海 本店

      南陽市二色根/ラーメン

      • ご当地
      4.3 249件

      もやしラーメン美味しかったです!! 1回目は、雪のかまくらで食べたのですが、今回は、暖冬で...by さっちさん

    • こめさんの道の駅 田沢なごみの郷の投稿写真1

      道の駅 田沢なごみの郷

      米沢市吹屋敷/うどん・そば

      • ご当地
      3.8 42件

      国道121号線を米沢から喜多方に向かう途中に、山間にある道の駅です。 清潔感ある綺麗な建物...by isiさん

    • kaedeさんの炭火焼き肉さかのの投稿写真1

      炭火焼き肉さかの

      米沢市金池/その他軽食・グルメ

      4.6 3件

      女性2人男性1人の3名で夕食をいただきました 足りなければ追加のつもりでカルビ、ロース、ハラ...by Feichaiさん

    峠駅周辺で開催される注目のイベント

    • 長井あやめまつりの写真1

      長井あやめまつり

      長井市横町

      2024年6月10日〜7月7日

      0.0 0件

      3.3haに数百種の花菖蒲が咲く長井市のあやめ公園は、日本有数のあやめの名所として知られます。...

    • 宮内熊野の獅子祭り(熊野大社例大祭)の写真1

      宮内熊野の獅子祭り(熊野大社例大祭)

      南陽市宮内

      2024年7月23日〜26日

      0.0 0件

      日本三熊野の一つに数えられる山形の熊野大社では、毎年7月下旬に例大祭が行われます。前夜祭で...

    • 第61回米沢納涼水上花火大会の写真1

      第61回米沢納涼水上花火大会

      米沢市丸の内

      2024年8月2日

      0.0 0件

      米沢の夏を彩る風物詩「米沢納涼水上花火大会」が、2024年は“山形・米沢の魅力を全国に発信、地...

    • ながい水まつり 最上川花火大会の写真1

      ながい水まつり 最上川花火大会

      長井市舟場

      2024年8月3日

      0.0 0件

      “水”をテーマとした「ながい水まつり」の花火大会が、最上川河川緑地公園で開催されます。2024...

    峠駅周辺のおすすめホテル

    峠駅周辺の温泉地

    • 小野川温泉

      約1200年前に小野小町が発見したといわれる歴史ある温泉。泉質は、高温の...

    • 赤湯温泉

      「赤湯」の由来は、今から900年前、八幡太郎義家の弟義綱が、渾々と湧き出す...

    • 白布温泉

      開湯700余年前、古くから湯治場として愛されて、福島高湯温泉、山形蔵王温泉...

    • 添川温泉

      のどかな自然の中にある温泉地。温泉は単純泉(低張性中性温泉)で、少し茶色...

    (C) Recruit Co., Ltd.