会津荒海駅周辺の動物園・植物園
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 15件(全15件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 中山風穴地特殊植物群落
下郷町(南会津郡)湯野上/動物園・植物園
- 王道
標高が高いのである程度準備が必要だと思います。 また秋にいくとかなり寒かったです。 自然の冷蔵庫と言...by だいすけさん
標高500?800mの中山(金塚山)の中腹に、寒地性植物や高山植物などの植物が生息し、特殊植物群落を作っている。 6月にはオオタカネバラが見頃になる。 時期 5月?8月
- (1)湯野上温泉駅 徒歩 40分
-
-
-
3 ユキツバキ
只見町(南会津郡)塩沢/動物園・植物園
只見町にある入叶津登山口から浅草岳に向かうと、ほどなく登山道脇にたくさんのユキツバキを見ることができ...by Aizu盆地さん
- (1)只見駅下車
-
4 ミニ尾瀬公園
檜枝岐村(南会津郡)左通/動物園・植物園
- 王道
2025年4月28日 桧枝岐温泉を予約し雪がなければ尾瀬御池周辺をハイキングしようと計画しました。 しかし...by ハム スターさん
総面積80,000平方mに尾瀬に咲く花々を100種100万株が観賞できるウォーキングパーク 【料金】 大人: 500円 9?10月 200円、11月以降無料 団体割引(20名以上) 4?8月 400円、9?10...
- (1)会津高原尾瀬口駅 バス 95分 西那須野塩原IC 車 120分 100km
-
-
5 御池田代の水芭蕉
檜枝岐村(南会津郡)燧ケ岳/動物園・植物園
湿原には、多くの植物や花々がありますが、有名なのは、ミズバショウでしょう。 写真のように、群生してい...by マイBOOさん
植物 ミズバショウ 時期 5月中旬?6月
- (1)会津高原尾瀬口駅 バス 100分
-
-
6 古町の大イチョウ
南会津町(南会津郡)古町/動物園・植物園
小学校の庭に大きな立派な銀杏の木があります。秋になるととてもきれいでした。日本ならではの光景が味わえ...by すーさんさん
県指定天然記念物の樹齢800余年の大イチョウ。高さは30m以上、幹回り11mあり、黄色に紅葉する姿は圧巻です。 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 10月下旬?11月上旬 紅葉
- (1)会津田島駅 バス 60分
-
-
7 比良林公園のサラサドウダン
只見町(南会津郡)大倉/動物園・植物園
サラサドウダンは、北海道(南部)・本州(近畿地方以東)・四国に自生していますが、根回りが1mを超え、著しい根張りをを持つものはほとんど無いだけに、この大木は珍しく貴重とい...
- (1)只見駅 車 30分
-
-
8 窓明山・三ツ岩岳の高山植物
南会津町(南会津郡)大桃/動物園・植物園
- (1)会津高原尾瀬口駅からバスで120分((会津バス(桧枝岐方面行き))) 小豆温泉・窓明の湯から徒歩で5分(国体コース登山口)
-
-
10 蒲生かたくり公園
只見町(南会津郡)蒲生/動物園・植物園、その他自然景観・絶景
自然いっぱいで気持ち良かったです。家族連れで行きましたが、そんなに人いなくて家族でいっぱい遊べました...by にくたんさん
会津のマッターホルン、蒲生岳の登山口付近にある「蒲生かたくり公園」は、例年5月中旬の見頃を迎えると見事な景色が広がります。
-
- いま福島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 福島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 たかつえそば畑
南会津町(南会津郡)松戸原/動物園・植物園
朝日が待ちましたが、雲が取れず光が差し込める事はありませんでした。けれども、そばの花と奥の山にたなび...by cocottさん
高杖スキー場近くに12町歩のそば畑があります。見頃は9月上旬。
- (1)会津高原尾瀬口駅 バス 30分 18km 会津バス(檜枝岐方面行)「八総」下車→徒歩1.5km
-
-
12 小塩の桜
南会津町(南会津郡)小塩/動物園・植物園
ちょうど桜の満開の時期を狙えてみれました!田舎の雰囲気になじんで、存在感あって綺麗でした。散るの遅か...by 星さんさん
- (1)会津田島駅からバスで60分
-
13 アカミノアブラチャン
只見町(南会津郡)塩沢/動物園・植物園
アカミノアブラチャンは国道から30mほど上がった唱平公園に植栽されています。サクランボのような赤い実...by RANTAさん
鎌倉時代、高倉宮以仁王の郎党“渡部唱”が、平家方の“石川有光”の首を刎ねた際に飛び散った血潮がアブラチャンを染めたという伝説が残っており、その後、この地に育つアブラチャン...
- (1)只見駅 車 20分
-
-
14 会津駒ヶ岳のハクサンコザクラ
檜枝岐村(南会津郡)見通/動物園・植物園
かわいいハクサンコザクラちゃん。 私が初めてハクサンコザクラと会ったのはここ会津駒ヶ岳でした。 駒ノ...by ぶんちゃんさん
山頂付近の湿原一帯に群生する。 植物 サクラ 時期 7?8月
- (1)会津高原尾瀬口駅 バス 80分
-
-
その他エリアの動物園・植物園スポット
1 - 15件
※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。
-
会津荒海駅からの目安距離 約16.2km
日光市上三依/動物園・植物園
塩原温泉の帰路に立ち寄りました 運良くヒキガエルの産卵に出会う事ができてとてもラッキーでした。 案内...by フライドライスさん
日光周辺の山々は、たくさんの珍しい花の宝庫です。足に自信がない人でも、その花々を気軽に鑑賞できます。園内は高原、湿性草原、水生植物池等に分けられ、春には世界的に有名なヒマ...
-
-
会津荒海駅からの目安距離 約17.8km
那須塩原市板室/動物園・植物園
那須塩原市にある人気の紅葉狩りスポットのひとつです。きれいな紅葉でとても癒される風景でした。観光客も...by フルスピードさん
湿原一面が黄金色に染まる枯れ紅葉(草紅葉)が楽しめる。 植物 紅葉 時期 10月上旬?下旬
-
-
会津荒海駅からの目安距離 約17.8km
那須塩原市板室/動物園・植物園
沼ッ原湿原は、那須連山の日の出平(1,786m)と南端白笠山(1,719m)、その西にある西ボッチ(1,410m)との...by たけしゃんさん
-
-
会津荒海駅からの目安距離 約18.9km
昭和村(大沼郡)小野川/動物園・植物園
自然豊かではないとこういった風景は生み出せません。風情のある風景が自然遺産として残っていることに価値...by JOEさん
博士山の麓、国道401号沿いに広がるしらかばの自然林と水芭蕉の群生地があり、幻想的な雰囲気の中、野鳥のさえずりに耳を傾けながら散策が楽しめます。約40分の遊歩道があります...
-
-
会津荒海駅からの目安距離 約20.6km
那須塩原市中塩原/動物園・植物園
- 王道
先ず、境内の空気が凛としていて、池の水は澄みきってその中を泳ぐ鯉が、羨ましくさえ思えました。 神社に...by ひで爺さん
塩原八幡宮にあり、平安時代中期の康平5年(1062)八幡太郎義家が奥州征伐の折、この地に一泊し、戦勝を祈願するため、しめ竹の代わりにスギ苗2本を植えたのがこの逆杉であると...
-
-
会津荒海駅からの目安距離 約21.2km
那須町(那須郡)豊原甲/動物園・植物園
りんどうの時期になると大変きれいな紫の花を見ることができます。SNSやお写真がお好きな方やお花がお好き...by いわとびちゃんさん
町の町花。花の頃には、登山道のいたるところに紫色の綺麗なりんどうを見ることができる。 時期 8月下旬?9月中旬
-
会津荒海駅からの目安距離 約21.7km
那須塩原市塩原/動物園・植物園
シーズンになるとこちらのお寺で可愛らしい牡丹の花を見ることができます。ホテルも静かでゆっくりと参拝で...by いわとびちゃんさん
800年の歴史をもつ妙雲寺は、平清盛の妹妙雲禅尼が開祖といわれる由緒ある臨済宗の寺。敷地内で毎年5月に行われる「ぼたん祭り」では、二千株を超えるぼたんが一斉に花をつけ、境...
-
-
会津荒海駅からの目安距離 約22.3km
那須塩原市塩原/動物園・植物園
- 王道
一部では有料道路のように説明がありますが、無料です。20km以上、紅葉が続き、特にもみじが真っ赤で、今回...by たろこさん
起伏に富み、樹海を縫って走るルート。10月中旬からの紅葉の時期には、その名の通り、実にあでやかになる。新緑のころも美しい。 植物 紅葉 時期 5月中旬/10月上?下旬
-
-
会津荒海駅からの目安距離 約22.4km
那須塩原市塩原/動物園・植物園
秋になるときれいに色づいて紅葉が楽しめます。夏は緑が美しく、すがすがしく過ごせます。お写真が好きな方...by いわとびちゃんさん
天狗岩は高さ100メートル、底辺幅50メートルの三角状岩塊で、新緑・紅葉時期の景色は絶景。 植物 紅葉 時期 5月上旬/11月上旬?中旬
-
-
会津荒海駅からの目安距離 約22.5km
那須塩原市湯本塩原/動物園・植物園
お車がない方はアクセスで苦労するかもしれません。ぜひ車で行ってみてください。バスでも行くことができま...by いわとびちゃんさん
時期 7月上旬
-
会津荒海駅からの目安距離 約23.2km
那須塩原市塩原/動物園・植物園
お花が好きな方にオススメのスポットです。写真映えがとても良いのでSNSをしてる方にもオススメですよ。ぜ...by いわとびちゃんさん
植物 ツツジ 時期 4月中旬
-
会津荒海駅からの目安距離 約23.3km
那須塩原市塩原/動物園・植物園
とても幻想的な景色を楽しむことができました。SNSで自慢したくなるような写真を撮ることができ満足しまし...by いわとびちゃんさん
R400から見ることができる。 植物 ツツジ 時期 4月中旬
-
会津荒海駅からの目安距離 約23.3km
那須町(那須郡)高久甲/動物園・植物園
GWも終盤のこどもの日に訪れました。残念ながらゴヨウツツジはまだ硬い蕾でしたが、満開になった頃利用でき...by snowさん
マウントジーンズ那須のゴンドラ山頂駅を降りると、3万本のゴヨウツツジを歩きながら見ることができます。敬宮愛子内親王のお印としても知られ、毎年多くの方が訪れます。 大人ゴ...
-
会津荒海駅からの目安距離 約23.5km
那須塩原市塩原/動物園・植物園
シーズンになるとツツジがとてもきれいに咲き、写真映えがとても良いです。川があるのでマイナスイオンもた...by いわとびちゃんさん
植物 ツツジ 時期 4月中旬
-
会津荒海駅からの目安距離 約23.6km
那須塩原市塩原/動物園・植物園
秋になると紅葉が大変綺麗です。夏は緑を楽しむことができ、季節によって様々な風景を見ることができます。...by いわとびちゃんさん
植物 紅葉 時期 5月上旬/11月上旬?中旬
-