越中大門駅周辺の観光施設・名所巡り(5ページ目)

エリア
全国
ジャンル

121 - 150件(全172件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 小矢部河川公園の花菖蒲(富山県小矢部市)の写真1

    - 小矢部河川公園の花菖蒲(富山県小矢部市)

    小矢部市西福町/動物園・植物園

    4.0 2件

    河川公園は花菖蒲の名所として知られています。5月の下旬頃から開花が始まり6月になるととてもきれいに咲...by twill10さん

    市花「ハナショウブ」が200品種5万株も植えられている。 時期:6月中旬

    1. (1)あいの風とやま鉄道石動駅から車で5分

    - 福岡町観光協会

    高岡市福岡町下蓑/観光案内所

    3.5 4件

    福岡町の観光をする前には観光協会に行くのをお勧めします。観光情報をていねいに詳しく教えてくれると思い...by aya10さん

    高岡市福岡町の観光・宿泊案内 営業時間 7:00?21:00 ※年末年始(12月29日?1月3日は、7:00?17:00の営業)

    1. (1)あいの風とやま鉄道福岡駅 徒歩 あいの風とやま鉄道福岡駅2F。 ※福岡観光物産館(市所有)の2Fにある(株)ウエルカム福岡の事務所内でも受け付けます。 <月?金8:30?17:30>
  • 福野高校巌浄閣の写真1

    - 福野高校巌浄閣

    南砺市苗島/歴史的建造物

    3.6 3件

    福野高校巌浄閣は旧県立農学校時代に建てられたもので今も使われているそうです。洋風の建物でとても素敵な...by aya10さん

    明治36年、旧県立農学校本館として建設された、県内唯一の明治期の学校建築です。当時の棟梁が洋風の意匠を取り入れて作り上げた、明治期を代表する貴重な洋風建築物であることから、...

    1. (1)JR城瑞線福野駅 徒歩 10分
  • ぶんたさんの芭蕉句碑の投稿写真1

    - 芭蕉句碑

    高岡市中田/文化史跡・遺跡

    3.3 3件

    この地域は芭蕉と関わり合いが深いところなのでいくつか芭蕉の句碑があります。時間があれば回ってみるのも...by aya10さん

    1. (1)戸出駅から車で10分
  • ぶんたさんのあしつき公園の投稿写真1

    - あしつき公園

    高岡市葦附/公園・庭園

    3.6 3件

    あしつき公園は静かで落ち着いた雰囲気の公園です。人が少ないのでゆっくりすることができました。万葉歌碑...by twill10さん

    県指定天然記念物である「あしつき」の保護・増殖をはかるために造られた公園です。 【料金】 無料 【規模】面積:0.4ha

    1. (1)JR城端線 戸出駅 車 10分 能越自動車道高岡IC 車 15分

    - 佐伯家住宅

    高岡市福岡町蓑島/歴史的建造物

    4.0 2件

    佐伯家住宅は歴史を感じる風情ある建物です。別のところにあったものを今のところに移築したのだそうです。by twill10さん

    江戸時代中期の豪農の代表的邸宅。北側と南西側に屋敷林をめぐらし、門や離れ座敷、蔵などがある。茅葺きの母屋や庇・広間・座敷・居間などの柱や梁などに当時の建築様式がみられる。...

    1. (1)あいの風とやま鉄道 福岡駅 徒歩 20分 能越自動車道福岡IC 車 5分
  • ぶんたさんの大伴家持歌碑の投稿写真1
    • 大伴家持歌碑の写真1

    - 大伴家持歌碑

    射水市八幡町/文化史跡・遺跡

    3.4 5件

    富山県は万葉集との関わり合いが深いので大伴家持の歌碑がいくつかあります。時間があれば回ってみるのもい...by aya10さん

    1. (1)高岡駅前から路面電車で38分(万葉線) 万葉線・東新湊駅から徒歩で10分
  • ぶんたさんの今開発の大柊の投稿写真1

    - 今開発の大柊

    射水市今開発/動物園・植物園

    3.6 3件

    今開発の大柊はとても大きな柊の木で見ごたえがあります。この柊の木は県の天然記念物に指定されている貴重...by aya10さん

    1. (1)あいの風とやま鉄道 越中大門駅から車で10分
  • 朝日社叢の写真1

    - 朝日社叢

    氷見市小境/動物園・植物園

    3.6 3件

    朝日社叢は豊かな自然が残るところです。特にタブノキが国道の上にかぶさるよに枝を張り出していて見ごたえ...by aya10さん

    朝日社叢は天然記念記念物に指定されている面積は広く、原生林的な風格があり、スダジイ、イヌシデ、タブノキの高木層、ヤブツバキ、モチノキ、ヒサカキの亜高木層、スダジイ、シロダ...

    1. (1)能越自動車道灘浦IC 車 2分 2km JR氷見駅 車 17分 9.2km

    - 城ケ平横穴古墳群

    高岡市福岡町舞谷/文化史跡・遺跡

    4.0 2件

    城ケ平横穴古墳群は古墳時代のくらいの高い人を埋葬したものだそうです。これだけ多くのものがあるのは貴重...by twill10さん

    小矢部川左岸,城ケ平山,東南中腹の斜面。それぞれ家族墓であったようだ。 時代 古墳

    1. (1)あいの風とやま鉄道 福岡駅 車 10分
  • いま富山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    - 南砺市観光協会福野観光案内所

    南砺市やかた/観光案内所

    4.0 2件

    このエリアの観光をするならまず観光案内所に行くのがいいと思います。詳しい情報を入手してから観光してく...by twill10さん

    - 三条山展望台

    砺波市庄川町庄/展望台・展望施設

    4.0 2件

    三条山展望台からの景色はとても素晴らしいものでした。砺波平野の散居村はとても幻想的で時間を忘れて眺め...by twill10さん

    散居景観が見られる。

    1. (1)高岡駅 バス 60分 庄川中学校口下車 徒歩 30分 砺波IC 車 20分
  • 嵐山(庄川加羅谷)の江戸彼岸桜の写真1
    • 嵐山(庄川加羅谷)の江戸彼岸桜の写真2

    - 嵐山(庄川加羅谷)の江戸彼岸桜

    砺波市庄川町庄/動物園・植物園

    4.0 2件

    嵐山の江戸彼岸桜はとてもきれいで春になると多くの花見客で賑わいます。毎年行くのですが本当にきれいなと...by twill10さん

    庄川右岸の山々に、太平洋側で江戸彼岸桜の実を食べた鳥が種を運んできたと言われ自生する桜が点在する。 4月に庄川水記念公園周辺にて庄川峡桜まつりを開催。 植物 サクラ 時...

    1. (1)砺波IC 車 20分

    - 庄川峡観光協同組合

    砺波市庄川町金屋/観光案内所

    4.0 2件

    この地域の観光をするなら観光共同組合に行くのがお勧めです。観光情報を詳しく丁寧に教えてくれると思いま...by twill10さん

    旅館等の紹介,観光情報の提供 窓口時間 3月1日?11月30日 9:00?18:00 定休日なし 窓口時間 12月1日?2月28日 (日月水木金土祝) 9:00?16:00 定休日:火曜日 休業 12月30日?1月1日

    1. (1)庄川水記念公園 徒歩 高岡駅 バス 60分 北陸自動車道砺波IC 車 10分 10km
  • ひろやんさんの稲葉山ふれあい動物広場の投稿写真1
    • 稲葉山ふれあい動物広場の写真1
    • 稲葉山ふれあい動物広場の写真2

    - 稲葉山ふれあい動物広場

    小矢部市田川/動物園・植物園

    3.3 3件

    広場の中にはうさぎ、ヤギ、モルモット、シマリスなどがいます。特にうさぎは15匹ほどが放し飼いされていて...by ミャンタさん

    「うさぎ」「やぎ」「てんじくねずみ」「りす」などが飼われており、動物とのふれあいを楽しめます。 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):25,000人

    1. (1)あいの風とやま鉄道石動駅 車 15分
  • 境川ダムの写真1

    - 境川ダム

    南砺市桂/ダム

    4.0 3件

    周りの景色がとても開かれているので景色が好きな方にオススメしたい場所です。ダムも大きく涼しく感じられ...by どくどくまんさん

    18年の歳月をかけて完成。総貯水容量59,900,000平方メートル。 境川ダム、桂湖周辺は、五箇山県立自然公園、白山国立公園に指定されており美しい自然に恵まれています。ダムまでの市...

    1. (1)城端駅 車 60分 五箇山IC 車 15分
  • 城山公園(富山県小矢部市)の写真1

    - 城山公園(富山県小矢部市)

    小矢部市城山町/公園・庭園

    4.1 17件

    城山公園は、桜をみにいきました。満開で非常にきれいでした。 何度でもいきたくなる素敵な場所でしたよ。by ミントティさん

    石動駅から歩いて20分ほどにある「城山公園」は、4万石の城主前田利秀の居城「今石動城」(1585年に築城)のあった所で、城山(白馬山)の頂上(標高186m)に城の本丸がありました。...

    1. (1)あいの風とやま鉄道石動駅 車 10分
  • kazumiringoさんの放生津の湊橋の投稿写真1
    • kazumiringoさんの放生津の湊橋の投稿写真1
    • SHINさんの放生津の湊橋の投稿写真1

    - 放生津の湊橋

    射水市港町/歴史的建造物

    3.6 5件

    内川にかかる橋で、この橋を遊覧船で抜けるといよいよ富山湾の方へ抜けます。橋自体に特に特徴はありません...by SHINさん

    東と西の人たちが渡船により往来していたが、文政4年の放生津大火で多数の焼死者を出した事は橋がなかった故、後に藩は長さ30間(55m)・幅9.5尺(2.9m)の板橋をかけた。これを世間では...

    1. (1)高岡駅前から 路面電車 32分 万葉線 万葉線・西新湊駅 徒歩 10分
  • SHINさんの新西橋の投稿写真1
    • 新西橋の写真1

    - 新西橋

    射水市放生津町/近代建築

    3.3 3件

    遊覧船に乗って内川の橋巡りをしていたら、ユニークな橋がありました。どこがユニークなのかというと、橋の...by SHINさん

    金属のモニュメントとコンクリートがマッチした現代感覚あふれる橋。金属造型作家・蓮田修吾郎 氏デザイン 建築年 平成5年

    1. (1)高岡駅前 路面電車 33分 万葉線 万葉線・新町口駅 徒歩 10分
  • どんしゃんさんの桜ケ池公園の投稿写真1
    • ピーちゃんさんの桜ケ池公園の投稿写真1
    • 桜ケ池公園の写真1

    - 桜ケ池公園

    南砺市立野原東/公園・庭園

    4.2 7件

    公園で半日くらい 3才から8才まで5人と大人が6人で目一杯遊ぶことができました。充分遊んだのでお昼の食べ...by nonちゃんさん

    周囲3kmの人造湖・ボート遊・バーベキュー・キャンプ場・運動広場・スケートパークなど、年齢層別に楽しめるよう工夫された公園。体験教室等の開催もあります。  桜ケ池公園の遊具...

    1. (1)城端駅 車 10分 福光IC 車 15分
  • いま富山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • SHINさんの守山城趾の投稿写真1
    • ちえちゃんさんの守山城趾の投稿写真1
    • しょうちゃんさんの守山城趾の投稿写真1

    - 守山城趾

    高岡市東海老坂/文化史跡・遺跡

    3.3 3件

    二上山万葉ラインを使って山を登ると、駐車場が見えてきます。そこに車をとめて少し歩くと広場に出て、高岡...by SHINさん

    応安4年(1371)7月、南朝の桃井直常が、石動山天平寺の衆徒と組んだ時、越中守護の斯波義将がこの城へ立て篭もったのが城の初見。畠山氏が越中守護になった時、守護代の神保氏...

    1. (1)あいの風とやま鉄道 高岡駅 車 20分 能越自動車道高岡北IC 車 5分
  • SHINさんの平和観音像の投稿写真1
    • 平和観音像の写真1

    - 平和観音像

    高岡市二上/史跡・名所巡り

    4.0 1件

    二上山万葉ラインを車でのぼること10分。駐車場が見えてきて、そこに車をとめると展望台のような広場があ...by SHINさん

    世界平和と人類の繁栄を祈願し、昭和44年に高岡市制80周年を記念して、二上山の城山公園に建立された。守山城跡内にある、伏し目がちに市内を見下すその優しい姿は、平和の象徴として...

    1. (1)あいの風とやま鉄道 高岡駅 車 20分 能越自動車道高岡北IC 車 20分
  • SHINさんの県民公園新港の森の投稿写真1
    • 県民公園新港の森の写真1
    • 県民公園新港の森の写真2

    - 県民公園新港の森

    射水市作道/公園・庭園

    4.0 2件

    海王丸パークの近くに広がる大きな森。公園内には広大な芝生広場があったり、テニスコート、野球場も兼ね備...by SHINさん

    射水市にある都市公園です。野球場・陸上競技場・テニスコート・芝生広場・万葉の木コーナーなど。 【規模】面積:31ha

    1. (1)高岡駅前 路面電車 35分 万葉線 万葉線・中新湊駅 徒歩 15分
  • 軻遇突智さんの越中国分寺跡の投稿写真1

    - 越中国分寺跡

    高岡市伏木一宮/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

     気多神社の近くにある。何もないが、お堂が一つ残っていた。薬師堂らしいが、これはいつの建造物かは知ら...by 軻遇突智さん

    8世紀半ば、聖武天皇の命令により建立。現在、薬師堂のある一帯から、瓦や土器などが発掘され、このあたりに越中国分寺があったものと推定されています。 文化財 都道府県指定史跡 ...

    1. (1)JR伏木駅 徒歩 20分 能越自動車道高岡北IC 車 15分 北陸自動車道高岡砺波スマートIC 車 30分
  • SHINさんの薬勝寺池公園の投稿写真1
    • ぎむれっとさんの薬勝寺池公園の投稿写真1
    • 薬勝寺池公園の写真1
    • 薬勝寺池公園の写真2

    - 薬勝寺池公園

    射水市中太閤山/公園・庭園

    3.5 2件

    北陸自動車道の小杉ICから車で5分ほどのところにある大きな池です。池の周りに遊歩道などがあって散策する...by SHINさん

    積19.7haの水と緑が調和した自然公園です。春には公園中に桜が咲き誇ります。 【規模】面積:19.7ha

    1. (1)あいの風とやま鉄道 小杉駅 車 8分
  • SHINさんの小杉丸山遺跡(飛鳥工人の館)の投稿写真1

    - 小杉丸山遺跡(飛鳥工人の館)

    射水市流通センター青井谷/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    ここで飛鳥時代に瓦や須恵器などを製作していたようです。遺跡内には当時の登り窯が復元されていて、当時の...by SHINさん

    飛鳥時代の瓦や須恵器を焼いた瓦陶兼業窯と工人の住居跡が発掘された。ここで発掘された瓦と同じ物が約11キロメートル離れた高岡市伏木の越中国府からも出てきているので、生産地と消...

    1. (1)あいの風とやま鉄道 小杉駅 車 15分 北陸自動車道小杉I/C 車 5分
  • ひっちぃさんの【メルヘン建築】蟹谷中学校・体育館の投稿写真1
    • 【メルヘン建築】蟹谷中学校・体育館の写真1

    - 【メルヘン建築】蟹谷中学校・体育館

    小矢部市藤森/近代建築

    5.0 4件

    当時の市長が決定した小矢部メルヘン計画の一つ。建築デザイン業界では、かなり辛口のコメントがされていて...by トモンさん

    メルヘンチックな建物(校舎中央:ベルサイユ宮殿、両サイド:迎賓館、中央尖塔:オックスフォード大学42m)。平成元年建築。

    1. (1)あいの風とやま鉄道石動駅から車で20分
  • ひっちぃさんの【メルヘン建築】武道館(富山県小矢部市)の投稿写真1
    • 【メルヘン建築】武道館(富山県小矢部市)の写真1

    - 【メルヘン建築】武道館(富山県小矢部市)

    小矢部市泉町/近代建築

    3.9 19件

    富山県へ旅行にいったときにたちよりました。メルヘンちっくなたてものを、たくさん見れて、不思議な気分に...by きいさん

    メルヘンチックな建物(外観は慶応大学三田図書館、正面に東大工学部のポーチ)。昭和56年建築。

    1. (1)あいの風とやま鉄道石動駅から車で5分
  • ひっちぃさんの【メルヘン建築】農林漁業体験実習館(富山県小矢部市)の投稿写真1
    • 【メルヘン建築】農林漁業体験実習館(富山県小矢部市)の写真1

    - 【メルヘン建築】農林漁業体験実習館(富山県小矢部市)

    小矢部市了輪/産業観光施設

    4.5 2件

    農林漁業体験実習館も小矢部らしい独特の建物です。お城のようなオシャレな建物です。小矢部巡りにいかがで...by あいさん

    メルヘンチックな建物(中世ヨーロッパのゴシック風寺院建築)。昭和55年建築。

    1. (1)あいの風とやま鉄道石動駅から車で15分
  • レムリアさんの頼成の森花しょうぶの投稿写真1
    • 頼成の森花しょうぶの写真1
    • 頼成の森花しょうぶの写真2

    - 頼成の森花しょうぶ

    砺波市頼成/動物園・植物園

    4.4 5件

    県民公園頼成の森の中にある菖蒲園では、先ごろにはあたり一面に美し花のじゅうたんが出来上がります。公園...by katsuさん

    山に囲まれた水生植物園で一面に花しょうぶが咲き誇る。 時期 6月中旬

    1. (1)砺波駅 バス 20分 砺波IC 車 20分

最新の高評価クチコミ(富山周辺の観光施設・名所巡り)

越中大門駅周辺の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

  • 越中大門駅周辺の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?

越中大門駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • 三眼さんの氷見魚市場食堂 海寶の投稿写真1

    氷見魚市場食堂 海寶

    氷見市比美町/郷土料理

    • ご当地
    4.0 92件

    氷見漁港の 海鮮丼が 食べたくて 訪れました。 平日の朝でしたので、空いていて コロナでも...by くーちんさん

  • glyさんのチューリップ四季彩館の投稿写真1

    チューリップ四季彩館

    砺波市中村/カフェ

    • ご当地
    4.0 63件

    チューリップ納骨時期ではなかったのですが、一年中チューリップが見れる四季彩を訪れました。球...by オヤジさん

  • けんじさんの居酒屋 まる甚の投稿写真1

    居酒屋 まる甚

    氷見市伊勢大町/居酒屋

    4.4 5件

    地元の氷見の新鮮なお魚を食べることができました。 氷見といえば、ブリですがこれが甘みを感じ...by はるさん

  • 浪花鮨

    射水市西新湊/寿司

    4.0 1件

    地元新湊の方に愛されているお寿司屋でしたよ。 近くで水揚げされたエビ、カニなどを食べさせて...by はるさん

越中大門駅周辺で開催される注目のイベント

  • 新湊曳山まつりの写真1

    新湊曳山まつり

    射水市本町

    2025年10月1日

    0.0 0件

    放生津八幡宮祭の曳山・築山行事として、国の重要無形民俗文化財に指定されている「新湊曳山まつ...

  • 高岡万葉まつり「万葉集全20巻朗唱の会」の写真1

    高岡万葉まつり「万葉集全20巻朗唱の会」

    高岡市古城

    2025年10月3日〜5日

    0.0 0件

    万葉集の代表的歌人・大伴家持が越中国守として5年間在任し、数多くの秀歌を残した万葉ゆかりの...

  • 氷見の獅子舞の写真1

    氷見の獅子舞

    氷見市伊勢大町

    2025年4月上旬〜5月上旬、9月上旬〜10月上旬

    0.0 0件

    氷見市では年間約50か所以上の地区で獅子舞が演じられており、富山県内でも特に獅子舞が盛んな地...

  • 幌武者祭り

    高岡市戸出町

    2025年10月11日

    0.0 0件

    戸出野神社の秋季例大祭は、その際に行われる行事のひとつ「幌武者行列」が有名で、別名を「幌武...

越中大門駅周辺のおすすめホテル

越中大門駅周辺の温泉地

  • 能登半島国定公園 氷見温泉郷

    能登半島国定公園 氷見温泉郷の写真

    1500年前の海水が火山爆発の噴流物堆積により閉じ込められたことでできた温泉...

  • 庄川温泉郷

    庄川温泉郷の写真

    庄川町を流れる庄川沿いに集まる湯治場。近くには見事な透明度を誇る美しい庄...

  • ふくみつ華山温泉

    桑山の中腹にあり砺波平野の散居村が一望できる絶景の温泉地。泉質はナトリウ...

  • アローザ温泉

    アローザスキー場目の前!「野草の宿 来夢(クルム)」敷地内から湧きあがる...

(C) Recruit Co., Ltd.