修善寺駅周辺の動物園・植物園

エリア
全国
ジャンル

1 - 19件(全19件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • スカイさんの伊豆ドッグランドの投稿写真2
    • スカイさんの伊豆ドッグランドの投稿写真5
    • スカイさんの伊豆ドッグランドの投稿写真4
    • スカイさんの伊豆ドッグランドの投稿写真3

    1 伊豆ドッグランド

    伊豆市年川/動物園・植物園

    3.6 6件

    大型犬・フリー・小型犬エリアが3か所有り我が家の大型犬も伸び伸び遊べて◎ 芝生も綺麗に整備されてる。...by スカイさん

    1. (1)東名高速道路 沼津IC.→国道1号線(三島方面へ)→国道136号線(修善寺・下田方面へ)→伊豆中央道路(有料)→大仁南IC→交差点右折(136号線)修善寺橋・左折(赤色・伊東方面へ)12号線→年川バス停を左折(看板あり) (5分)→伊豆ドッグランド到着
  • KAZZさんの天地神社のクスの投稿写真1
    • 天地神社のクスの写真1

    2 天地神社のクス

    函南町(田方郡)平井/動物園・植物園

    3.8 10件

    天地神社のシンボルのような存在の巨大なクスの木です。 幹回りの太さは近くで見ると、圧倒される太さです...by なかのぶさん

    樹高39m、目通幹囲10.6m、根元周囲17.8m、枝張り東西30.6m×南北37.1m。樹齢約950年の巨木です。 時期 通年

    1. (1)函南駅 車 10分
  • 北斎さんの修善寺自然公園梅林の投稿写真1
    • きたさんの修善寺自然公園梅林の投稿写真1
    • こりんごさんの修善寺自然公園梅林の投稿写真4
    • こりんごさんの修善寺自然公園梅林の投稿写真3

    3 修善寺自然公園梅林

    伊豆市修善寺/動物園・植物園

    • 王道
    3.5 21件

    温泉地からも歩いて行けます。急な坂が続きますが、プチハイキングになります。駐車場からもバス停からも歩...by kyorochan2001さん

    紅白20種3,000本が植えられている。林の中に文学碑が多い。 植物 ウメ 時期 1月下旬?3月上旬

    1. (1)修善寺駅 バス 15分
  • トシローさんのハイコモチシダの群落の投稿写真1
    • ponちゃんさんのハイコモチシダの群落の投稿写真2
    • ponちゃんさんのハイコモチシダの群落の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんのハイコモチシダの群落の投稿写真2

    4 ハイコモチシダの群落

    伊豆市湯ケ島/動物園・植物園

    3.8 5件

    駐車場から浄蓮の滝に向かう途中に案内板がありました。別名ジョウレンシダ。山中の斜面や崖などに群生する...by ponちゃんさん

    浄蓮の滝に正対して岩壁からたくさんの大型の羊歯の葉が下垂するのを見ることができます。このシダは伊豆から東南アジア、ヒマラヤにかけ分布しますが日本では伊豆半島と熊本県に稀に...

    1. (1)修善寺駅 バス 45分
  • あきぼうさんの青埴神社のシダレイロハカエデの投稿写真3
    • あきぼうさんの青埴神社のシダレイロハカエデの投稿写真2
    • あきぼうさんの青埴神社のシダレイロハカエデの投稿写真1
    • あきぼうさんの青埴神社のシダレイロハカエデの投稿写真4

    5 青埴神社のシダレイロハカエデ

    伊豆市青羽根/動物園・植物園

    4.5 4件

    11月も残り僅か御神木の枝垂れカエデが色づき、見事なグラデーションを見せてくれました。樹齢200年の大カ...by あきぼうさん

    同種のカエデとしては珍しい巨木であり、特に枝垂れは見事である。 時期 通年

    1. (1)修善寺駅 バス 15分
  • マイBOOさんの天城のアセビの投稿写真1

    6 天城のアセビ

    伊豆市湯ケ島/動物園・植物園

    4.0 2件

    天城山の万二郎岳と万三郎岳の間にあるアセビのトンネルです。 この木のトンネルの中を歩いていくのは、か...by マイBOOさん

    7 益山寺の大楓

    伊豆市堀切/動物園・植物園

    3.5 9件

    お寺は山中にありますが、車で行くことも出来ました。 かなり細めの道で苦労しました。 カエデの木は大き...by なかのぶさん

    山田集落の益山寺境内にある。根回り5.5m、目通り4mで本県最大のカエデである。樹齢推定約900年で、県指定天然記念物になっている。 植物 紅葉 文化財 都道府県指定天然...

    1. (1)修善寺駅 車 20分
  • 雷ちゃんさんの日枝神社の一位樫の投稿写真1
    • ニコちゃんさんの日枝神社の一位樫の投稿写真1
    • こりんごさんの日枝神社の一位樫の投稿写真1
    • けんざんさんの日枝神社の一位樫の投稿写真1

    8 日枝神社の一位樫

    伊豆市修善寺/動物園・植物園

    3.5 11件

    日枝神社の境内に巨木が多いですが、本殿の脇にあるイチイガシは、静岡県の天然記念物に指定されているそう...by skiin89baさん

    根廻り5.5m、目通り4.5m、樹高25m 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 通年

    1. (1)修善寺温泉駅 徒歩 3分
  • KAZZさんの天城のブナ林の投稿写真1
    • フルスピードさんの天城のブナ林の投稿写真1
    • ちゃたろうさんの天城のブナ林の投稿写真1
    • 天城のブナ林の写真1

    9 天城のブナ林

    伊豆市湯ケ島/動物園・植物園

    3.9 12件

    天城の遊歩道を歩きました。天城には天然のブナなどのたくさんの木々があって自然を楽しめる場所でした。で...by ちゃたろうさん

    時期 通年

    1. (1)修善寺駅 車 60分
  • ダイヤモンドガストさんの太郎杉の投稿写真1
    • 七郎さんの太郎杉の投稿写真3
    • 七郎さんの太郎杉の投稿写真2
    • 七郎さんの太郎杉の投稿写真1

    10 太郎杉

    伊豆市湯ケ島/動物園・植物園

    4.0 7件

    天城の山にある有名な大きな杉です。道の駅の天城越えから徒歩で行けるようになっていいて、有保堂がありま...by ちゃたろうさん

    滑沢渓谷から約1.5km入ったところに天城一の大杉と誇る太郎杉がある。高さ53m・根回13.6m・樹齢450年。(森の巨人たち百選に選定。) 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 通...

    1. (1)修善寺駅 バス 45分
  • いま静岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 天城のシャクナゲの写真1

    11 天城のシャクナゲ

    伊豆市湯ケ島/動物園・植物園

    3.5 2件

    天城のシャクナゲを見に行きました。蕾は紅色ですが、咲き出すと淡い桃色で、日が経つとだんだんと白色に変...by ロンちゃんさん

    植物 シャクナゲ 時期 5月下旬?6月上旬

    1. (1)伊東駅 バス 60分
  • ひっちゃんさんの修善寺虹の郷しゃくなげの森の投稿写真1
    • 修善寺虹の郷しゃくなげの森の写真1

    12 修善寺虹の郷しゃくなげの森

    伊豆市修善寺/動物園・植物園

    4.0 4件

    様々な色のしゃくなげの中をゆったりと歩けるので、とても癒されました^ ^ 季節によって違うお花を楽しめ...by ひっちゃんさん

    500種・5,000本が咲きそろう 時期 4月上旬?5月下旬

    1. (1)修善寺駅からバスで15分
  • フルスピードさんの法泉寺の枝垂桜の投稿写真1
    • 法泉寺の枝垂桜の写真1

    13 法泉寺の枝垂桜

    伊豆市本柿木/動物園・植物園

    4.0 9件

    伊豆市にある有名な桜の名所のひとつで、天然記念物にも指定されている立派な枝垂桜です。とてもきれいでし...by フルスピードさん

    法泉寺境内にあり、根回り2.7m、樹高20m、枝張り32mもある。樹齢350年の大木で枝ぶりがみごとであり、県の天然記念物に指定されている。 植物 サクラ 時期 3月下旬...

    1. (1)修善寺駅 バス 15分
  • 田沢のイヌマキの写真1

    14 田沢のイヌマキ

    伊豆市田沢/動物園・植物園

    4.0 3件

    田沢のイヌマキを見に行きました。月ヶ瀬でバスから降りて狩野川を対岸に渡るやいなや、すぐに背の高い木が...by りむさん

    静岡県指定天然記念物。目通り3.8m,根廻り8.3m,樹高約28m,樹齢はおよそ600年とされている。 時期 通年

    1. (1)修善寺駅 バス 20分
  • 春日神社の大クスの写真1

    15 春日神社の大クス

    函南町(田方郡)大竹/動物園・植物園

    3.6 3件

    春日神社の大クスを見に行きました。樹齢が約500年、樹高18m、根回り17mもありとても立派なものでした。...by ロンちゃんさん

    樹高17.5m、目通幹囲9.4m、根元周囲11.33m、昭和29年に県から指定された天然記念物です。 時期 通年

    1. (1)函南駅 車 5分
  • 天城のツツジの写真1

    16 天城のツツジ

    伊豆市湯ケ島/動物園・植物園

    3.5 2件

    天城のツツジを見に行きました。自然林の中にアズマツツジの群落が見られてとても美しかったです。オススメ...by ロンちゃんさん

    自然林の中にアズマツツジの群落が見られるハイキングコース 植物 ツツジ 時期 5月中旬?7月 アマギツツジ(ヤマツツジ):6月下旬?7月

    1. (1)修善寺駅 車 60分
  • 嵐山の桜の写真1

    17 嵐山の桜

    伊豆市修善寺/動物園・植物園

    3.5 2件

    嵐山の桜を見に行きました。とても美しいピンクの花が一面に咲いていました。花見にオススメの観光スポット...by ロンちゃんさん

    国道136号、越路トンネルそばにある。山一面にヨシノザクラ、ヤマザクラ、オオシマザクラなどが植えられており、見頃は4月上旬。 植物 サクラ 時期 4月上旬?中旬

    1. (1)修善寺温泉駅から徒歩で5分
  • hii-hiさんの修善寺の桂の投稿写真1

    18 修善寺の桂

    伊豆市修善寺/動物園・植物園

    3.7 4件

    修善寺の桂川に泊まりました。修善寺温泉街の南東にある大き目な旅館です。素泊まりで一泊しました。お湯が...by ロンちゃんさん

    桂川上流の山中にある。目通り7m、樹高30mの大木で、樹齢1000余年とされ、県の天然記念物に指定されている。弘法大師が平安初期に唐から持ち帰ったカツラの杖を山奥の渓流の...

    1. (1)修善寺駅 車 20分
  • タックさんの修善寺虹の郷花しょうぶ園の投稿写真3
    • タックさんの修善寺虹の郷花しょうぶ園の投稿写真2
    • タックさんの修善寺虹の郷花しょうぶ園の投稿写真1

    19 修善寺虹の郷花しょうぶ園

    伊豆市修善寺/動物園・植物園

    4.0 2件

    梅雨時のじめじめを忘れさせてくれる素敵な菖蒲園です。 どこかで見たことがあるような造りだと思ったら「...by タックさん

    東京の明治神宮を模して作られたもの。白・紫など300種50万本が花咲く。 植物 ショウブ 時期 6月

    1. (1)修善寺駅 バス 15分

その他エリアの動物園・植物園スポット

1 - 11件

※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。

  • こりんごさんのサクラの松月院の投稿写真2
    • こりんごさんのサクラの松月院の投稿写真3
    • こりんごさんのサクラの松月院の投稿写真1
    • さとけんさんのサクラの松月院の投稿写真5

    修善寺駅からの目安距離 約12.7km

    サクラの松月院

    伊東市湯川/動物園・植物園

    4.0 口コミ7件

    1月に桜が咲いているのを見たことがありましたが、3月上旬に行ったところ、本当にきれいでした。 散り始...by こりんごさん

    この寺は伊東を代表する花の寺として知られているが、花の中心となるのはサクラの仲間。1月半ばには咲き始めるオオカンザクラ、コヒガンザクラ、オオシマザクラ、ジュウガツザクラな...

  • ウッキーさんの音無神社のタブの木の投稿写真1
    • ウッキーさんの音無神社のタブの木の投稿写真1
    • ウッキーさんの音無神社のタブの木の投稿写真1
    • ウッキーさんの音無神社のタブの木の投稿写真1

    修善寺駅からの目安距離 約13.3km

    音無神社のタブの木

    伊東市音無町/動物園・植物園

    4.0 口コミ8件

    音無神社の天然記念物のタブの木は2本あることを現地で知りました。 境内にはこの2本の他にもそれより幹回...by チャムンパスさん

    タブの木の巨木。 文化財 その他 市指定文化財 時期 通年

  • サンプルさんの最誓寺のソテツの投稿写真3
    • サンプルさんの最誓寺のソテツの投稿写真2
    • サンプルさんの最誓寺のソテツの投稿写真1
    • 最誓寺のソテツの写真1

    修善寺駅からの目安距離 約13.3km

    最誓寺のソテツ

    伊東市音無町/動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    推定樹齢600年と言われる最誓寺のソテツの木は、境内本堂に向かって左側にあります。 伊東市の天然記念物...by チャムンパスさん

    最誓寺の境内に生える推定樹齢600年のソテツの木。 伊東市指定の天然記念物。

  • ヒマラヤザクラの写真1

    修善寺駅からの目安距離 約13.4km

    ヒマラヤザクラ

    熱海市下多賀/動物園・植物園

    3.5 口コミ4件

    ヒマラヤザクラを見に行きました。とても綺麗にさいていました。こころの清涼剤になりました。オススメのス...by きよしさん

    昭和43年ネパール皇太子より贈られた種子を育成したもの。樹高約15m。 時期 12月上旬

  • さとけんさんの葛見神社の大クスの投稿写真3
    • さとけんさんの葛見神社の大クスの投稿写真4
    • さとけんさんの葛見神社の大クスの投稿写真2
    • さとけんさんの葛見神社の大クスの投稿写真1

    修善寺駅からの目安距離 約13.6km

    葛見神社の大クス

    伊東市馬場町/動物園・植物園

    4.1 口コミ7件

    東林寺から200mほどのところにある葛見神社の境内に、 樹齢1000年以上と言われ、昭和8年に国の天然記念物...by さとけんさん

    幹の周囲は約20m、樹齢数千年ともいわれる巨木で、国の指定文化財となった。主幹の中心部には大きな空洞があり、1180年石橋山での戦いで平家に破れた源頼朝が、追手から逃れるために...

  • サンプルさんの山神社のムクの木の投稿写真3
    • サンプルさんの山神社のムクの木の投稿写真2
    • サンプルさんの山神社のムクの木の投稿写真1
    • さとけんさんの山神社のムクの木の投稿写真4

    修善寺駅からの目安距離 約13.7km

    山神社のムクの木

    伊東市荻/動物園・植物園

    3.6 口コミ6件

    山神社は林泉寺の道を挟んで向かいにある神社です。そして、 この神社の境内には何本かのムクの樹が生えて...by さとけんさん

    ムクの木はニレ科の落葉高木。関東地方から西に分布している。 伊豆では低地にみられるが、この神社の社叢のように大木がある面積にかたまっているのは珍しい。 ムクノキはケヤキ...

  • フルスピードさんの戸田大川沿い桜並木の投稿写真1
    • 戸田大川沿い桜並木の写真1

    修善寺駅からの目安距離 約13.7km

    戸田大川沿い桜並木

    沼津市戸田/郷土景観、動物園・植物園

    4.0 口コミ8件

    沼津市にある人気のビューポイントのひとつです。戸田大川沿いが桜でいっぱいになって素晴らしい景色でした...by フルスピードさん

    大川に滴るソメイヨシノは戸田最大。 県道沿いから楽しめます。

  • きくりんさんの林泉寺のフジの投稿写真1
    • よぼうさんさんの林泉寺のフジの投稿写真1
    • のりたま山さんの林泉寺のフジの投稿写真1
    • さとけんさんの林泉寺のフジの投稿写真3

    修善寺駅からの目安距離 約13.8km

    林泉寺のフジ

    伊東市荻/動物園・植物園

    4.1 口コミ17件

    先年(何年か前)伊豆スカイライン冷川インター近くにあった立ち寄り湯のごぜんの湯(現在閉鎖)から宿泊地(伊...by yasuさん

    伊東市萩にあるこの寺の境内に樹齢約300年を経たフジの大木が花をいっぱいにつけた様はみごと。静岡県の天然記念物に指定されている。 植物 フジ 文化財 都道府県指定天然記念物 ...

  • nishiyanさんの上多賀の桜の投稿写真2
    • nishiyanさんの上多賀の桜の投稿写真1
    • nishiyanさんの上多賀の桜の投稿写真3
    • 世田谷区等々力の住人さんの上多賀の桜の投稿写真1

    修善寺駅からの目安距離 約13.8km

    上多賀の桜

    熱海市上多賀/動物園・植物園

    4.1 口コミ8件

    とても春らしい景色を楽しむ事が出来ますよ。晴れた日にはお花見に来られている方も沢山いました。綺麗で素...by あゆむくんさん

    駅の改札を出ると50本の満開のソメイヨシノが出迎えてくれます。3月下旬?4月上旬は桜まつりが開催される。 植物 サクラ 時期 3月下旬?4月上旬

  • こりんごさんのさくらの里の菜の花の投稿写真1
    • だいちんさんのさくらの里の菜の花の投稿写真1
    • moonさんのさくらの里の菜の花の投稿写真1
    • junさんのさくらの里の菜の花の投稿写真1

    修善寺駅からの目安距離 約15.1km

    さくらの里の菜の花

    伊東市池/動物園・植物園

    3.8 口コミ6件

    さくらの里の菜の花が咲く季節がよくわからずに行ったのですが、3月上旬では菜の花は見られませんでした。...by こりんごさん

    桜と菜の花の色彩がとてもマッチしています。 時期 12月下旬?3月上旬

  • フルスピードさんのさくらの里の秋桜の投稿写真1

    修善寺駅からの目安距離 約15.1km

    さくらの里の秋桜

    伊東市池/動物園・植物園

    3.8 口コミ6件

    伊東市にある人気のビュースポットのひとつです。春の桜のシーズンも人気ですが、コスモスの時期もとてもき...by フルスピードさん

    春には桜、秋には秋桜又春夏秋冬野草の花が園内一円。 時期 7月?9月中旬

最新の高評価クチコミ(静岡周辺の動物園・植物園)

修善寺駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • れおんさんの禅風亭なゝ番の投稿写真1

    禅風亭なゝ番

    伊豆市修善寺/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 23件

    修善寺の人気店なので昼時は混んでいます。 こちらのお勧めは禅寺(ぜんでら)そばです。 食べ...by デンボさん

  • あおしさんの和食処 かの本陣の投稿写真1

    和食処 かの本陣

    伊豆市松ケ瀬/居酒屋

    4.0 1件

    遅いランチを本場の伊豆のわさびでおそばを食べたくてここに来ました。 修善寺付近にはたくさん...by あおしさん

  • 創作料理 ゆうが 三島の写真1

    創作料理 ゆうが 三島

    長泉町(駿東郡)東野/居酒屋

    5.0 1件

    料理の質、味がすごくよくてちゃんとこだわっているのがわかりました。どのメニューを食べてもお...by まいさん

  • あっこさんのふくや エマーユの投稿写真1

    ふくや エマーユ

    伊豆の国市南江間/スイーツ・ケーキ

    4.4 52件

    定期的に食べたくなります。 売り切れている場合が多いので、いつも朝一電話予約をします。今回...by ヘンデルさん

修善寺駅周辺で開催される注目のイベント

  • 第36回かんなみ猫おどりの写真1

    第36回かんなみ猫おどり

    函南町(田方郡)塚本

    2025年10月4日

    0.0 0件

    昔々、猫たちが夜な夜な集い、言葉を喋り踊ったという昔話をモチーフとしたユニークなお祭り「か...

  • 伊豆狩野川ガイドサイクリング −いずかのライド−の写真1

    伊豆狩野川ガイドサイクリング −いずかのライド−

    伊豆の国市神島

    2025年10月5日・26日、11月16日

    0.0 0件

    狩野川を軸に超ローカルな伊豆を、地元サイクリストたちが案内してくれる「伊豆狩野川ガイドサイ...

  • 滑沢渓谷の紅葉の写真1

    滑沢渓谷の紅葉

    伊豆市湯ケ島

    2025年11月中旬〜12月上旬

    0.0 0件

    湯ヶ島温泉から天城峠方面へ約6kmの山間にある滑沢渓谷は、四季折々に美しい風情が楽しめ、特に...

  • 修善寺の紅葉の写真1

    修善寺の紅葉

    伊豆市修善寺

    2025年11月中旬〜12月上旬

    0.0 0件

    伊豆随一のモミジ群生地で知られる修善寺自然公園もみじ林では、例年11月中旬になると紅葉が始ま...

修善寺駅周辺のおすすめホテル

修善寺駅周辺の温泉地

  • 伊豆長岡温泉

    伊豆長岡温泉の写真

    1300年もの歴史ある古奈温泉と明治時代に発見された長岡温泉を合せて伊豆長岡...

  • 修善寺温泉

    修善寺温泉の写真

    807年に弘法大師が開いたとされる伊豆最古の温泉。弱アルカリ性単純泉は冷...

  • 天城湯ヶ島温泉郷

    それぞれ違う効能豊かな7つの温泉が楽しめる天城温泉郷。いずれも雄大な天城...

  • 白岩温泉

    源泉は66度の高温で、高血圧や動脈硬化に効能があるといわれている単純泉が湧...

  • 畑毛温泉

    34〜37度というぬるめのお湯はラドン含有の弱アルカリ性単純泉で古くから神経...

  • 大川温泉

    自然に囲まれのんびり過ごせる穴場的温泉。波打ち際の公共露天風呂「磯の湯」...

(C) Recruit Co., Ltd.