高崎商科大学前駅周辺の観光施設・名所巡り(5ページ目)
- 観光スポット
- ご当地グルメ
121 - 150件(全210件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 江田館跡
太田市新田上江田町/文化史跡・遺跡
お城があったなんてなかなか想像がつきませんが、とっても広くていい場所です。お天気の日はお散歩にもおす...by aeroさん
新田義貞とともに北条氏を攻めた江田行義の館跡と伝えられる。 文化財 国指定史跡 時代 鎌倉
- (1)東武伊勢崎線木崎駅 タクシー 15分 5km
-
-
- 満徳寺遺跡
太田市徳川町/文化史跡・遺跡
資料館で予習した後,遺跡を見学しました.本堂と門や庭園が復元されており,本堂は入堂可能となっていまし...by ponちゃんさん
鎌倉東慶寺と共に縁切寺といわれた。1872年廃寺。 時代 1571年
- (1)東武伊勢崎線世良田駅 徒歩 30分 3km
-
-
- 浄蔵寺の大イチョウ
太田市堀口町/動物園・植物園
根回り14m、目通り12m、樹高24m、枝張り10mの雄株です。樹齢は、400年と推定されます。 時期 11月
- (1)東武伊勢崎線木崎駅 タクシー 10分 4km
-
-
- 円福寺茶臼山古墳
太田市別所町/文化史跡・遺跡
御室山金剛院円福寺,真言宗,開基新田氏4代政義.無料駐車場有り.遺跡は,円福寺本堂,十二所神社,茶臼...by ponちゃんさん
前方後円墳で築造は5世紀初葉と推定されている。「宝泉茶臼山古墳」、「別所茶臼山古墳」とも呼ばれます。 時代 古墳
- (1)東武伊勢崎線太田駅 タクシー 15分 5km
-
-
- 連取のマツ(笠松)
伊勢崎市連取町/動物園・植物園
たてながの松、見事にたちならび見事でした。明日は元日で人が、賑わいそうな感じですね。本日は静かなひと...by キイティちゃんさん
目通り4m、枝張り東西35m、南北26m、高さ5m。県指定天然記念物。連取町菅原神社の拝殿正面にあるクロマツ。老松で、地元では「笠松」と呼ばれる。 文化財 県指定天然記念物 時期 ...
- (1)伊勢崎駅 バス 16分
-
-
- スバルビジターセンター
太田市庄屋町/産業観光施設
- 王道
- 友達
富士重工業(株)矢島工場・スバルビジターセンターは、群馬県の太田市に位置しています。歴代のスバル車を...by ななさん
スバルビジターセンターは2003年7月15日にオープンし、工場見学などで矢島工場に来訪されるお客様にスバルの歴代の車や世界記録を樹立した車、スバルの個性的な技術や環境への取り組...
- (1)東武伊勢崎線太田駅 タクシー 5分 3km
-
-
- 須賀の園の藤
前橋市西片貝町/動物園・植物園
2019年の開花時期は臨時砂利敷の駐車場が、園と道路を挟んだ東側の広瀬川沿いに出来ました。また保健所の駐...by nobさん
白・ピンク・紫のフジが咲き、八重フジもある。 【料金】 無料
- (1)前橋駅 車 10分
-
-
- 敷島公園の桜
前橋市敷島町/動物園・植物園
- 王道
- カップル
- シニア
3月下旬から 4月の初めあたり。 見頃な 桜鑑賞の公園です。 一定期間は、夜間のライトアップも実施して...by esmさん
桜のほか松林の中にボート池や前橋ばら園、スポーツ施設が整備されている。 【料金】 無料
- (1)前橋駅 バス 20分
-
-
- 大光院の臥龍松
太田市金山町/動物園・植物園
大光院は子育て呑龍で有名な場所です。群馬県民なら誰でも知ってる上毛かるたの『お』の札です。そこにある...by ゆりさん
- (1)東武伊勢崎線太田駅から5分
-
-
- 前橋総合運動公園
前橋市荒口町/公園・庭園
駐車場が広いので、ちょっと歩くつもりなら駐車場所に困ることは無かったです。季節によってはスポーツイベ...by kateさん
公園内にテニスコート、グレースイン市民球場、群馬電工陸上競技・サッカー場、日野備巧コミュニティプール、健康運動指導室等あり。 休業 (火)
- (1)前橋駅より東大室行きバス/総合運動公園入口下車/徒歩10分 前橋駅より大室公園行きバス/運動公園下車
-
-
- いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 群馬でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 倉渕せせらぎ公園
高崎市倉渕町岩氷/公園・庭園
倉渕せせらぎ公園は、群馬県の高崎市に位置している公園です。子連れ向きの遊具が多く、スライダーも子供な...by ななさん
県内最大級のローラースライダーを設置。周辺には倉渕総合福祉センター・せせらぎの湯や、相馬川温泉ふれあい館などがあり、家族みんなで楽しめます。 【料金】 無料
- (1)高崎駅 車 50分
-
-
- 楽歩堂前橋公園日本庭園
前橋市大手町/公園・庭園
前橋公園日本庭園は、群馬県の前橋市に位置している日本庭園です。コスプレの撮影をしている人もいました。...by ななさん
- (1)前橋駅 バス 10分
-
-
- つつじが岡公園のツツジ
館林市花山町/動物園・植物園
- 王道
つつじが岡公園のツツジは、群馬県の館林市に位置している公園のツツジです。品種の多さに驚きながら鑑賞し...by ななさん
50余品種1万株のツツジが咲き誇り、中でも高さ4mにも及ぶ古木をはじめ、樹齢800年を超えるヤマツツジの巨樹群は世界に類がありません。つつじまつり期間中は、つつじガイドが...
- (1)館林駅 徒歩 25分 館林駅 バス 10分 東北自動車道「館林IC」 車 10分
-
-
- 中野小学校のマツ
邑楽町(邑楽郡)中野/動物園・植物園
東武鉄道小泉線の本中野駅から北へ大通りを進むと、邑楽町立の中野小学校が在り、校門右手に立派な松が張り...by トシローさん
当クロマツは、明治33年光善寺から移植されたものです。 植物 マツ 文化財 市町村指定天然記念物
- (1)本中野駅 徒歩 10分 0.7km 東北自動車道館林IC 車 30分 13km
-
-
- ブルーノ・タウトの旧居洗心亭
高崎市鼻高町/歴史的建造物
少林山達磨寺の敷地内にあります。もとは別荘宅なのだそうですが、周りを木々に囲まれた静かな場所に建つこ...by hijikigokeさん
達磨寺境内東端に立つ。ドイツの建築工芸家・ブルーノ・タウトが昭和9年から2年3カ月間滞在した家。6畳・4畳半の2間をもつ木造平屋建で、当時のまま保存されている。
- (1)群馬八幡駅 徒歩 20分 少林山入口下車 徒歩 1分 高崎駅 バス 20分
-
-
- 敷島公園松林
前橋市敷島町/動物園・植物園
体調が優れない時、初夏の松林を散策したらとっても頭がさっぱりしました。以来脳疲労が溜まってるな、と思...by ぽん太さん
36.6ヘクタールの広大な園地に7ヘクタール12,700本の松林が群生。隣接して、スポーツ施設やばら園がある。 【料金】 無料
- (1)前橋駅 バス 20分
-
-
- 広瀬川河畔緑地
前橋市千代田町/公園・庭園
前橋市内を流れる広瀬川に沿って整備されている緑地公園。柳の並木が続いています。ところどころにベンチが...by マルンマーレさん
河畔緑道沿いには、萩原朔太郎をはじめ数々の詩碑が置かれ、詩情あふれる散歩道となっている。2018年、官民連携事業によって、前橋ビジョン「めぶく」を象徴する『太陽の鐘』(1966年...
- (1)前橋駅 バス 7分
-
-
- 群馬県緑化センター
邑楽町(邑楽郡)中野/動物園・植物園
普段見られないような品種とかもあって、とっても勉強になります。見ているだけで楽しいですよ。ぜひ行って...by aeroさん
- (1)東北自動車道館林ICから車で20分
- (2)本中野駅から徒歩で30分
-
- 五位堂のシラカシ
邑楽町(邑楽郡)篠塚/動物園・植物園
とにかく大きくてびっくりしますよ。たまに木陰を使って休憩させてもらっています。これからもずっと残って...by aeroさん
南朝の武将細谷右馬助秀国の墓所が五位堂です。この墓所を覆うシラカシの巨木は、樹高18.5m、幹は4本に分かれ、幹周りはそれぞれ2.6m、1.6m、0.6m、0.9m、枝張り東西16.5m、南...
- (1)篠塚駅 徒歩 30分 2km 東北自動車道館林UC 車 35分 14km
-
- 高島小学校のトウグミ
邑楽町(邑楽郡)藤川/動物園・植物園
樹高6m、幹周り1.64m、枝張り東西8.4m、南北7.6m、根回り2.7m。 文化財 都道府県指定天然記念物 作成年代: 明治時代 指定年: 6
- (1)篠塚駅 徒歩 30分 2km 東北道館林IC 車 35分 15km
-
- いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 群馬でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 阿弥陀三尊像
千代田町(邑楽郡)赤岩/史跡・名所巡り
とっても繊細なつくりで穏やかな表情をされています。じっくり眺めていると心が洗われる感じがします。ぜひ...by aeroさん
阿弥陀如来とその左右に脇侍する観音・勢至の両菩薩は、鎌倉時代初期の代表的作品で、豊麗な姿であらわされています。 阿弥陀如来像と宋朝風の脇侍は、北関東における定朝様式を伝え...
- (1)東武伊勢崎線館林駅 バス 30分 葛和田バス停 船 5分 JR熊谷駅 バス 35分 東北道館林I.C 車 30分 15km
-
- 中島桜並木
大泉町(邑楽郡)古海/動物園・植物園
千代田町舞木の中島と呼ばれる地域は、奈良時代に中島将監(しょうげん)という人が住んでいたことからこう呼ばれていますが、この屋敷跡の碑を中心として南北に約300m60本の桜が並...
- (1)東武伊勢崎線館林駅 バス 30分 東北道館林I.C 車 30分 15km
-
-
- 頼母子のしだれ桜
板倉町(邑楽郡)朝日野/動物園・植物園
海老瀬頼母子、薬師堂のシダレザクラは高さ約16m、幹の周り約2.5m、枝幅約9mという巨木。3月下旬頃から淡紅白色の花を咲かせます。弘法大師が諸国行脚のおり、この地を訪れ...
- (1)東北自動車道「館林IC」 車 15分
-
-
- 二ツ山古墳
太田市新田天良町/文化史跡・遺跡
畑地と雑木林に囲まれた前方後円墳。全長74m。 文化財 都道府県指定史跡 時代 古墳 料金/見学時間/休業日 無料
- (1)東武桐生線治良門橋駅 タクシー 5分 2km
-
- 境高校のトウカエデ
伊勢崎市境/動物園・植物園
とっても立派な大きな木です。きれいに色づくとそれはもう美しいですよ。夏には気持ちのいい木陰を作ってく...by aeroさん
- (1)境町駅から徒歩で5分
-
- 旧新町紡績所
高崎市新町/歴史的建造物
とっても歴史を感じられていい雰囲気があります。製糸や紡績のエリアだったことは有名ですが、その建物は本...by aeroさん
富岡製糸場から5年後の明治10年に明治政府が設立した絹糸紡績工場で、ドイツ人の指導を受けながら日本人の手で建設された。希少な木造の工場建築がほぼ完全な規模で残り、明治時代...
- (1)新町駅 徒歩 5分
-
-
- 丸山薬師のカタクリ群生地
太田市丸山町/動物園・植物園
とっても可愛らしい花で大好きです。カタクリの花は色がきれいなのも特徴です。繊細で儚さもあるのが美しい...by aeroさん
太田市丸山町の東山麓の約1000平方mにわたり淡い紫色のカタクリが群生する 時期 3月末?4月初旬
- (1)東武伊勢崎線太田駅 タクシー 15分 6km
-
- 華蔵寺のキンモクセイ
伊勢崎市華蔵寺町/動物園・植物園
とってもいい香りがして、毎年楽しみにしています。大きくて立派な木は見事ですよ。ぜひ見に行ってください...by aeroさん
寺の本堂前にある。もともと大樹であったが2度の台風に被災して主幹が折れ、当時の大きさはない。国指定天然記念物。 文化財 国指定天然記念物
- (1)伊勢崎駅 バス 5分 北関東自動車道伊勢崎IC 車 5分
-
- (総社)二子山古墳
前橋市総社町植野/文化史跡・遺跡
(総社)二子山古墳へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道株式会社上越線の群馬総社駅のひとつしかない改札...by 世田谷区等々力の住人さん
長さ89.8メートルの前方後円墳。前方部と後円部に石室を設けている。(現在立入禁止) 文化財 国指定史跡 時代 6世紀末
- (1)群馬総社駅 徒歩 10分
-