霧島温泉駅周辺の観光施設・名所巡り(3ページ目)

エリア
全国
ジャンル

61 - 90件(全102件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    61 城山公園

    湧水町(姶良郡)木場/公園・庭園

    4.0 1件

    高台にる公園です。 錦江湾を見下ろし、桜島も見えるビュースポットです。 子供を遊ばせる場所もあり、春...by なっちさん

    陸上競技場,野球場,プール,児童公園を整えた町営レクリェーションの場。

    1. (1)栗野駅 徒歩 15分 栗野駅 車 5分
  • かずちゃんさんのくすしき国の虹のつり橋の投稿写真2
    • かずちゃんさんのくすしき国の虹のつり橋の投稿写真1
    • くすしき国の虹のつり橋の写真1

    62 くすしき国の虹のつり橋

    霧島市隼人町嘉例川/近代建築

    3.2 7件

    しっかりした作りの吊り橋だったので、それ程揺れることもなくて渡りやすかったです。眼下には河が流れてい...by 春日山さん

    天降川左岸の牧園町と右岸の隼人町側の国道223号を結ぶ人道橋(車両通行不可)。川の両岸に温泉宿・湯治宿が立ち並ぶ様は風情たっぷり。 建築年 1998年

    1. (1)妙見路線バス「妙見温泉」バス停 徒歩 1分 九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 車 15分
  • 実窓寺磧〔市指定史跡〕の写真1

    63 実窓寺磧〔市指定史跡〕

    姶良市加治木町木田/文化史跡・遺跡

    3.0 4件

    元和5年(1619)7月21日、島津義弘が死去し、8月16日には遺骸を鹿児島の福昌寺に送りました。実窓寺は義弘の妻の菩提寺で、この日かねて約束の7人の武士が出発の時刻を期して割腹殉死し...

    64 丸岡展望台

    霧島市横川町上ノ/展望台・展望施設

    3.8 6件

    丸岡展望台から見る景色はとても綺麗です!夜景なんてそりゃもうめちゃくちゃ綺麗です!また星空もかなり綺...by ダイスケさん

    1. (1)大隅横川駅 車 10分

    65 日向山九品院般若寺

    湧水町(姶良郡)般若寺/文化史跡・遺跡

    3.4 5件

    建立は不明。だけれど、南北朝時代にはすでにあったとされている歴史の深いお寺の跡地。 板碑や五輪塔がた...by めいぷちゃんさん

    1. (1)吉松駅 徒歩 30分
  • sklfhさんの重富小学校正門(旧鹿児島県庁正門)(国登録文化財)の投稿写真1
    • 重富小学校正門(旧鹿児島県庁正門)(国登録文化財)の写真1

    66 重富小学校正門(旧鹿児島県庁正門)(国登録文化財)

    姶良市平松/歴史的建造物

    3.8 6件

    重富小学校正門では立派な正門を見ることができます。 国登録文化財に指定されており、歴史を感じることが...by みほさんさん

    この正門は、西南戦争後に建設された元鹿児島県庁(現在の鹿児島市中央公園)の正門を大正15年に移築したものです。当時の出納長が重富村出身で あったことから、重富小学校に払い下げ...

  • sklfhさんの大隅国分寺跡の投稿写真1
    • 大隅国分寺跡の写真1

    67 大隅国分寺跡

    霧島市国分中央/文化史跡・遺跡

    3.6 5件

    大隅国分寺跡では歴史を感じる史跡を見ることができます。 史跡から古い歴史を感じることができ、勉強にも...by みほさんさん

    奈良時代の聖武天皇は、天平13年に国家の鎮護と五穀豊穣を祈って、国ごとに僧寺と尼寺の建立を命ずる勅令を出した。大隅国分寺もその一つである。現在は六重の石塔一基などが残ってい...

    1. (1)国分駅 徒歩 10分
  • sklfhさんの山田の凱旋門(国登録有形文化財)の投稿写真1
    • 山田の凱旋門(国登録有形文化財)の写真1

    68 山田の凱旋門(国登録有形文化財)

    姶良市下名/歴史的建造物

    3.7 4件

    山田の凱旋門では立派にそびえ立つ凱旋門を見ることができます。 国登録有形文化財にもなっている凱旋門は...by みほさんさん

    この凱旋門は明治37・38年の日露戦争に、当時の山田村から従軍した人たちの無事な帰還を記念して建造されました。明治39年(1906)3月に 『山田村郷土誌』には、山田村からの従軍者は、...

    69 蟠龍梅

    湧水町(姶良郡)川添/動物園・植物園

    3.5 2件

    樹齢が700年ともいわれている梅の木で、枝葉の穂広がりも相当な広さになっています。またその見た目がまる...by たびずきんさん

    約700年余を経た老梅樹で、広がっている面積は60平方m以上。様相が龍のようなことからこの名が付いた。近年枝先が枯れ、衰えつつあるので管理に苦慮している。 植物 ウメ ...

    1. (1)吉松駅 車 10分
  • 白金酒造石蔵(国登録有形文化財)の写真1

    70 白金酒造石蔵(国登録有形文化財)

    姶良市脇元/歴史的建造物

    3.9 11件

    歴史のある焼酎蔵です。 重富駅から歩いて五〜六分のところにある 古い蔵 ミュージアム 直売所 です。...by ようちゃんさん

    白金酒造の創業は明治2年で、この石蔵もその頃の建設と推測されます。現在1階は焼酎のカメ仕込み、2階は展示や研修に使用しています。屋根は昭和 26年のルース台風で破壊されましたが...

  • いま鹿児島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • シーサーさんのヒガン桜自生南限地の投稿写真1

    71 ヒガン桜自生南限地

    湧水町(姶良郡)川添/動物園・植物園

    3.6 3件

    桜の種類でソメイヨシノなどがありますが、ヒガンザクラはピンク色が濃ゆくて花びらがひらひらしていて可愛...by シーサーさん

    鹿児島県と宮崎の県境に近い、湧水町川添栗野岳中腹にある、営林署用地内の雑木林におおわれたなかに、約60haにわたって散在している。樹齢は相当古く、直径50cmから70cm...

    1. (1)吉松駅 車 30分
  • えがんだんべーさんの平山城跡の投稿写真1

    72 平山城跡

    姶良市鍋倉/文化史跡・遺跡

    3.5 4件

    休みの日にうちのファミリーでお邪魔しました。 ここはマニアのおすすめです。 土塁が良く残っています。by えがんだんべーさん

    弘安年間京都石清水善法寺から帖佐に入部した平山了清が築いた山城。 時代 平安

    1. (1)JR日豊本線 帖佐駅 車 20分

    73 丸岡のツツジ

    霧島市横川町上ノ/動物園・植物園

    3.0 2件

    ツツジと桜、日本庭園など緑と花の豊富な宿泊施設を備えた総合レクリエーションセンター有。 植物 ツツジ 時期 4?6月

    1. (1)大隅横川駅 車 10分

    74 永山古墳

    湧水町(姶良郡)川西/文化史跡・遺跡

    3.0 2件

    地下式板石積石室,周囲サクラ,ツツジ植栽 時代 繩文?弥生

    1. (1)吉松駅 徒歩 20分
  • 帖佐御屋地跡(島津義弘居館跡)の写真1

    75 帖佐御屋地跡(島津義弘居館跡)

    姶良市鍋倉/文化史跡・遺跡

    3.3 3件

    島津義弘の住んでいた住居の跡です。今は神社の鳥居もあり、歴史を感じるたたずまいでした。解説も参考にな...by akubi123さん

    島津義弘は文禄4年(1595)に栗野から帖佐へ移り住みます。家老の新納旅庵が工事の監督をし、館の石垣は加治木の湯湾岳から運んだといわれています。この時、館周辺の町割りも整備され...

    1. (1)姶良市役所 車 10分

    76 宮の杜ふれあい公園

    霧島市隼人町内/公園・庭園

    3.0 2件

    春から花々が次々と咲き、自然の香りを満喫できる公園。 【規模】面積:0.8ha

    1. (1)車 鹿児島空港/車/15分、隼人町/徒歩/15分

    77 稲荷山公園

    霧島市隼人町住吉/公園・庭園

    3.0 2件

    1. (1)隼人駅から車で5分

    78 若山牧水歌碑

    霧島市牧園町高千穂/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    1. (1)霧島温泉駅からバスで35分

    79 稲葉崎供養塔群

    湧水町(姶良郡)稲葉崎/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    300基以上の五輪石塔や数十基の板碑などがあり、南北朝時代、在地豪族が造立したものとみられる。

    1. (1)栗野インター 車 10分 栗野駅 車 10分

    80 十三塚原史跡公園

    霧島市溝辺町崎森/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    八幡神の正当性を巡って宇佐八幡宮を大隅八幡宮(現・鹿兒島神宮)が争っていた頃、宇佐から派遣された密使13人が死んだ際の塚と伝わる。 時代 長承元年

    1. (1)鹿児島空港 車 3分
  • いま鹿児島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    81 大川内岡

    霧島市溝辺町麓/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    天津日高彦火火出見尊(あまつひだかひこほほでみのみこと)(山幸彦)が豊玉姫(とよたまひめ)を見初めたところで「見初め岡」とも呼ばれている。 頂上には招魂碑があり、西南の役...

    1. (1)鹿児島空港 車 5分
  • 蒲生御仮屋門〔県指定史跡〕の写真1

    82 蒲生御仮屋門〔県指定史跡〕

    姶良市蒲生町上久徳/文化史跡・遺跡

    3.3 3件

    蒲生にある、県指定の史跡です。蒲生には武家屋敷の名残の住宅が多数見られ、こちらはその風格ある門構えで...by akubi123さん

    蒲生地頭仮屋の正門で、文政9年(1826)3月に再建されたという旨が、地頭仮屋棟礼に記されています。平成11年3月に大規模な改修工事を経て現在地に移設されました。蒲生地頭仮屋の正門...

    1. (1)蒲生総合支所 徒歩 1分
  • 廻城跡の写真1

    83 廻城跡

    霧島市福山町福山/文化史跡・遺跡

    2.0 1件

    治承4年(1180年)源頼政の孫宗綱が廻村を賜ってからの山城。永禄4年(1561年)、この城を巡って島津氏と肝付氏の戦いがあった。 時代 平安?戦国時代

    1. (1)宮浦宮 タクシー 5分

    84 越前(重富)島津家墓地[紹隆寺墓地]〔市指定史跡〕

    姶良市平松/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    島津家初代忠久の二男忠綱からはじまる、越前島津家。 天文年間に途絶えましたが、江戸時代になり島津継豊の弟・忠紀によって再興。 現在は島津忠紀以下の歴代当主とその家族が葬ら...

    85 新照寺本堂・正門・石堀・通用門(国登録有形文化財)

    姶良市住吉/歴史的建造物

    3.0 1件

    新照寺は、煙草講(かくれ念仏の団体)の信徒たちの思いによって、石材による本堂建立が始まりました。明治26年(1893)に本堂、2年後に水流 金太郎氏の寄付により正門・石塀が完成しまし...

    86 海音寺潮五郎歌碑

    霧島市牧園町高千穂/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    1. (1)霧島温泉駅からバスで25分

    87 与謝野晶子歌碑

    霧島市牧園町高千穂/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    1. (1)霧島温泉駅からバスで25分

    88 水原秋桜子歌碑

    霧島市牧園町高千穂/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    1. (1)霧島温泉駅からバスで25分
  • 漆の永仁五輪塔(市史跡)の写真1

    89 漆の永仁五輪塔(市史跡)

    姶良市蒲生町漆/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    永仁七年銘の五輪塔。凝灰岩製、総高154.5cm。火輪の軒の厚みや屋根の反り等、鎌倉期の特徴を示しており、存銘では県内で五指に入る古さを持つ。

    1. (1)姶良市役所蒲生総合支所 車 15分
  • 日木山宝塔(県指定有形文化財)の写真1

    90 日木山宝塔(県指定有形文化財)

    姶良市加治木町日木山/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    2基の宝塔は、ほぼ同一の規模・規格で、金剛界と胎蔵界の四仏が梵字で刻まれています。欠損している相輪部分を復元すると約3mになる大規模な宝塔です。南塔に「仁治参年」(1242)、北...

    1. (1)JR日豊本線 加治木駅 徒歩 15分

最新の高評価クチコミ(鹿児島周辺の観光施設・名所巡り)

霧島温泉駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • まりりんさんの道の駅 霧島の投稿写真1

    道の駅 霧島

    霧島市霧島田口/居酒屋

    • ご当地
    3.9 154件

    黒豚トンカツがとても美味しくボリューミーでした。お腹いっぱいになります。レストランからの展...by KEIさん

  • 松ちゃんさんの黒酢ガーデン壺畑 SHOP&RESTAURANTの投稿写真1

    黒酢ガーデン壺畑 SHOP&RESTAURANT

    霧島市福山町福山/その他中華料理

    • ご当地
    4.1 51件

    ずっと行きたいと思っていて、やっと行けました。壺畑は行ってわかるあの空気感。全くイメージし...by りんちゃんさん

  • ふぁみり庵国分店

    霧島市国分中央/焼肉

    4.5 2件

    リニューアルオープンしたため、建物がきれいです。 こちらの焼肉ランチがおいしくて、好きです...by すいこさん

  • トシローさんの薩摩蒸気屋 霧島民芸村店の投稿写真1

    薩摩蒸気屋 霧島民芸村店

    霧島市霧島田口/スイーツ・ケーキ

    4.0 1件

    霧島神宮参道のバス停前、霧島民芸村の上に在る名店薩摩蒸気屋さん。かるかんで有名な蒸気屋さん...by トシローさん

霧島温泉駅周辺で開催される注目のイベント

  • 湧水町高原フェスタの写真1

    湧水町高原フェスタ

    湧水町(姶良郡)木場

    2025年11月1日〜3日

    0.0 0件

    湧水町の秋の一大イベント「湧水町高原フェスタ」が、今年も栗野岳レクリエーション村周辺開催さ...

  • 大浪池の紅葉の写真1

    大浪池の紅葉

    霧島市牧園町高千穂

    2025年10月下旬〜11月中旬

    0.0 0件

    標高1411mの高地に位置する大浪池は、周囲1.9km、水深11mの火口湖で、例年10月下旬になると周辺...

  • 霧島シルバー観光ガイド しっちょいどんの写真1

    霧島シルバー観光ガイド しっちょいどん

    霧島市隼人町内

    通年

    0.0 0件

    霧島市内の史跡や景勝地を、地元ガイドの案内で巡るガイドツアーです。西郷隆盛ゆかりの地を巡る...

  • 縄文の森秋まつりの写真1

    縄文の森秋まつり

    霧島市国分上野原縄文の森

    2025年10月18日〜19日

    0.0 0件

    秋空のもと、鹿児島県上野原縄文の森、体験広場を会場に「縄文の森秋まつり」が開催されます。秋...

霧島温泉駅周辺のおすすめホテル

霧島温泉駅周辺の温泉地

  • 霧島

    霧島の写真

    複合火山帯の霧島山系には数多くの温泉が湧出し、九州有数の温泉地。 11種...

(C) Recruit Co., Ltd.