福島(大阪府)駅周辺の観光施設・名所巡り(2ページ目)
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
31 - 60件(全89件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
31 天神橋
大阪市北区天神橋/歴史的建造物
- 王道
会社帰りにぶらりとした際に通りました。堂島川と土佐堀川に架かる橋で地名としては商店街が有名ですが、ち...by まるーんさん
中之島の「剣先」に架かる橋。天満橋そして難波橋とともに「浪華の三大橋」だった。 中之島の「剣先」の上を通って大川(旧淀川)に架かる橋。文禄3年(1594)ごろ架けられたと伝え...
-
-
32 大阪倶楽部
大阪市中央区今橋/歴史的建造物
- 王道
地下鉄御堂筋線淀屋橋駅と四つ橋線肥後橋駅の中間にあり、やや淀屋橋よりです。この歴史を感じさせる建物で...by Yanwenliさん
大阪財界人のクラブとして80年以上利用されつづけている。大阪三大名建築のひとつで、登録有形文化財。 Osaka Metro御堂筋線淀屋橋駅から徒歩5分。綿業会館、大阪ガスビルとともに、...
- (1)その他 Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋駅」より徒歩5分
-
-
33 芝川ビル
大阪市中央区伏見町/歴史的建造物
このビルに入っている店舗の一つにティカールというチョコレートを主に販売しているお店があります。見た目...by Yanwenliさん
1927年7月1日竣工。現在の伏見町で唐物商(欧米品の輸入業)を営んでいた家に生まれた芝川又四郎によって建てられた。 竣工当時、まだ和風の木造建築が多く、和風建築が重宝がられてい...
- (1)その他 Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅11号出口より徒歩1分
-
-
34 高麗橋ビルディング
大阪市中央区高麗橋/歴史的建造物
今はブライダル会場「オペラ・ドメーヌ高麗橋」として利用されている洋風建築の建物。辰野金吾設計の建物の...by Yanwenliさん
- (1)地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」11番出口、地下鉄堺筋線「北浜駅」6番出口
-
-
35 日本基督教団浪花教会
大阪市中央区高麗橋/歴史的建造物
こちらも隣の高麗橋ビルディングど同様に、かつては電柱と電線が景観を損ねていましたが、今はそれがなくな...by Yanwenliさん
ゴシック様式の尖塔窓・黄色や緑色の色ガラスで飾られた外観と、清楚で美しい空間の礼拝堂・聖堂を特徴にもつ、昭和初期のレトロ建築。 オフィス街にまじって多くのレトロ建築が立ち...
- (1)地下鉄・京阪「淀屋橋」駅から徒歩で
-
-
36 ミナミ株式会社旧川崎貯蓄銀行福島出張所
大阪市福島区福島/歴史的建造物
矢部又吉によって設計されたモダンな近代建築が、素敵でした。 環状線の福島駅か東西線の新福島駅からが近...by 18さん
- (1)JR環状線・阪神「福島」駅、JR東西線「新福島」駅徒歩5分
-
-
37 旧小西家住宅【小西儀助商店】
大阪市中央区道修町/歴史的建造物
堺筋に面しています。ビル街で少し違和感を感じてしまいます。真っ黒な木造建築です。焼け野原になった大阪...by はせさん
明治末期の大店の屋敷構全体をよくとどめている、和風建築(国の重要文化財)。 薬問屋街の道修町に残る旧小西家住宅は、近代大阪の町家を集大成した和風建築(国の重要文化財)。小...
- (1)地下鉄堺筋線「北浜駅」から徒歩で
-
-
38 新井ビル
大阪市中央区今橋/歴史的建造物
- 王道
1922年に建てられたとても重厚感のある建物です。 レトロな雰囲気のビルで今も人々に愛されています。by ひーさんさん
- (1)地下鉄堺筋線・京阪「北浜駅」下車
-
-
39 錦大沼公園
大阪市北区長柄東/公園・庭園
苫小牧フェリーターミナルへ向かう道中、突然の大雨 道中山の中でようやく海沿いに出たところで、小雨にな...by みつおさん
市街中心部から西方約15kmに位置し、錦大沼(周囲約4km)と錦小沼(同2.5km)を中心に湿地・自然林に囲まれた美しく雄大な自然公園。カヌーや紅葉狩り、冬はワカサギ釣り...
- (1)苫小牧駅 車 25分
-
-
40 淀屋橋
大阪市北区中之島/歴史的建造物
- 王道
大阪市役所と日本銀行の間を通り過ぎると、淀屋橋。よく車で通りますが、南向き一方通行で5車線以上ありま...by hocsaiさん
土佐堀川に架かっており、大阪市民にとって最も魅力を感じる橋に選ばれている。 土佐堀川に架かっている橋で、付近には日本銀行大阪支店をはじめ、府立中之島図書館、中央公会堂など...
- (1)その他 Osaka Metro御堂筋線・京阪「淀屋橋駅」
-
-
- いま大阪でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 大阪でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
41 風蘭ビルディング
大阪市中央区南本町/歴史的建造物
大阪メトロ堺筋本町駅からすぐ、堺筋に面しているレトロ建築です。かつては明治屋がありました。今はもう、...by ゆきなさん
堺筋本町にある、ネオ・ルネッサンス様式の大正レトロ建築。当時としてはハイカラな西洋食文化の発信地だった。 高速道路が走り、高層ビルが数多く建ち並ぶ堺筋本町の一角に建つ明治...
- (1)その他 Osaka Metro堺筋線・中央線「堺筋本町駅」より徒歩5分
-
-
42 泉布観
大阪市北区天満橋/歴史的建造物
土曜に造幣局の桜の通り抜けに訪れた際に立ち寄りました。造幣局の北門から国道1号線を挟んだ向かい側にあ...by まるーんさん
総煉瓦造りでヴェランダ・コロニアル様式の名建築。明治天皇が命名した「貨幣の館」は国指定重要文化財。 国道を挟んで大阪造幣局と隣接する泉布観は、明治4年(1871)、創業当初の...
- (1)その他 市バス「桜の宮橋」バス停すぐ、Osaka Metro「南森町」駅3号出口東へ約1キロ、Osaka Metro・京阪電車「天満橋」駅1号出口北へ約1キロ、JR環状線「桜ノ宮」駅南へ約1キロ JR東西線「大阪城北詰」駅3号出口北へ約0.6キロ、JR東西線「大阪天満宮」駅1号出口東へ約1キロ
-
-
43 御堂筋完成80周年記念碑
大阪市中央区今橋/文化史跡・遺跡
淀屋橋odona前に、新たなフォトスポットが誕生 ・平成30年10月18日(木)に淀屋橋Odona前に、「御堂筋完成80周年記念碑」が設置されました。 ・昨年、御堂筋完成80周年...
- (1)大阪メトロ御堂筋線淀屋橋駅と京阪電鉄淀屋橋駅から徒歩1分 淀屋橋Odona前
-
-
44 イーマ
大阪市北区梅田/その他観光施設
- 王道
結婚式場があったので見学に行きました!が、道が分からず!辿り着くのに時間がかかってしまいました。式場...by mktyさん
梅田最大の7スクリーン、計1600席を誇る「梅田ブルク7」など、世界最先端の設備を誇るシネコンをはじめ、セレクトショップのフラッグショップが揃ったファッションアパレルや新...
- (1)JR東海道本線大阪駅、又は各線梅田駅より阪神百貨店南側へ徒歩5分
-
-
45 高麗橋野村ビルディング
大阪市中央区高麗橋/歴史的建造物
この辺りは、レトロで重厚なビルが多く面白いです。ここは一階にサンマルクカフェが入っていて気軽に中に入...by hocsaiさん
- (1)地下鉄堺筋線「北浜駅」より徒歩1分、地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」より徒歩5分
-
-
46 錦橋
大阪市北区中之島/近代建築
昔は堰として川の水量調節をしていたそうですが、今は普通の歩行者専用橋です。となりの肥後橋から見たシル...by hocsaiさん
朝日フェスティバルホールの南側にある、歩行者専用の橋。橋の上には、錦絵のタイル焼きが飾られ、中之島の歴史を偲ぶことができる。 橋長55.1m/幅員10.6m。もともとは昭和6年(193...
- (1)地下鉄四つ橋線「肥後橋駅」下車
-
-
47 北浜レトロビルヂング
大阪市中央区北浜/歴史的建造物
会社帰りにぶらり堺筋を歩いて帰ると北浜交差点の東へすぐにありました。近代的なビルに挟まれ小さく低いレ...by まるーんさん
国の登録有形文化財になっているビルで、英国風アフタヌーンティーを。窓からは、中之島のバラ園を一望できる。 土佐堀川と中之島公園を背に、大阪証券取引所の向かい側に建つ北浜レ...
- (1)その他 Osaka Metro堺筋線「北浜駅」より徒歩1分
-
-
48 生駒ビルヂング
大阪市中央区平野町/歴史的建造物
お昼休みにぶらりした際に立ち寄りました。京阪北浜駅から南に行った堺筋沿いにありました。近代的なビルが...by まるーんさん
株の街・北浜を見守る生駒時計店の本社ビル。時計塔や彫刻、ステンドグラスなど、趣き溢れる歴史の宝庫。 Osaka Metro堺筋線または京阪電鉄北浜駅から南へ歩いて約2分、重厚な趣きで...
- (1)地下鉄堺筋線・京阪電鉄「北浜駅」より徒歩2分
-
-
-
-
50 難波橋【ライオン橋】
大阪市北区中之島/歴史的建造物
京阪の北浜駅の階段を昇ってすぐの橋。近くには川を望むテラス付きのカフェがいくつかあり、たくさんの人が...by hocsaiさん
江戸時代からあり、「ライオン橋」の愛称で親しまれている大阪を代表する橋のひとつ。華麗な照明灯、中之島公園へ降りる広い石造りの階段などが美しい。 土佐堀川・中之島公園・堂島...
- (1)地下鉄堺筋線「北浜駅」から徒歩で
-
-
- いま大阪でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 大阪でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
51 茶屋町界隈
大阪市北区茶屋町/町並み
- 王道
梅田に買い物に行った際、ロフトには頻繁に立ち寄ります。 ロフトへ行くまでの道のりも、色々なお店がある...by 626さん
大阪・キタ随一の若者の街。高層ビルのほとんどが総合設計制度を採用して公開空地を設けており、美しい景観をつくり出しているまち。 飲食・アミューズメント・雑貨・ファッションな...
- (1)阪急神戸線「梅田駅」(茶屋町口)下車 徒歩5分、JR大阪環状線「大阪駅」下車 徒歩10分、地下鉄御堂筋線「中津駅」下車 徒歩8分
-
-
52 大江橋(大阪市北区)
大阪市北区西天満/近代建築
淀屋橋駅近くにある大江橋です 看板があるのですぐにわかりました たまにふく川からの風が涼しかったby しんのすけさん
元禄年間に架けられた堂島川五橋のひとつ。現在の橋はデザインコンペによって昭和初期に設計・竣工されたもの。 大阪市庁舎北側を流れる、堂島川に架かる橋。もとは元禄年間(1688?1...
- (1)その他 Osaka Metro御堂筋線・京阪「淀屋橋駅」
-
-
53 朝日新聞大阪本社
大阪市北区中之島/産業観光施設
いくら全国紙の大阪本社とはいえ、周囲から浮き出るような大きさの建物だな…と思ったら、中にテナントさん...by まうちゃんさん
地下鉄四つ橋線「肥後橋駅」下車すぐ。1968年10月に竣工した大阪本社ビルは敷地約8300平方メートル、鉄筋コンクリート地下5階、地上13階で、延床面積は約9万平方メートル。1階には、...
- (1)その他 地下鉄四つ橋線「肥後橋駅」4番出口から徒歩3分、京阪中之島線「渡辺橋駅」すぐ
-
-
54 大阪市役所
大阪市北区中之島/近代建築
中之島にある大阪市役所は堂島川沿い、大江橋前に建っています。前には日本銀行、後ろに中之島図書館、中央...by daimuさん
- (1)地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」1号出口すぐ
-
-
55 バラ園【靱公園】
大阪市西区靱本町/動物園・植物園
- 王道
バラ園を訪ねて久々に靱公園に来てみました。都会のど真ん中なのに、鬱蒼とした森の中をバラ園に向かいます...by ひげはんさん
市内でもっとも歴史のあるバラ園。園内には遊歩道やバラをモチーフにした照明器具が設置され、夜のライトアップも美しい。
- (1)その他 地下鉄中央線・四つ橋線「本町駅」下車、徒歩5分、地下鉄中央線「阿波座駅」下車、徒歩10分、
-
-
56 緑ケ丘公園展望台
大阪市北区長柄東/展望台・展望施設
桜の時期に訪れるととても綺麗です。 出店がでたりします。 展望台からの景色も海にかけての街並みがいい...by hiromiさん
標高55.6mの高さから四季折々の市内や樽前山を一望できます。 【料金】 無料
- (1)苫小牧駅 車 15分
-
-
-
-
58 まほうびん記念館
大阪市北区天満/博物館、産業観光施設
あったかいお茶をいつまでも保温してくれる素晴らしい魔法瓶。まるで魔法ですよね。中がガラスのものは割れ...by ちまこさん
まほうびんで有名な象印マホービンの歴史や技術などをわかりやすくご紹介。 象印マホービンの90年にわたる製品づくりの歴史や技術の進化を紹介した記念館。館内にはまほうびんの原型...
- (1)その他 Osaka Metro谷町線・堺筋線「南森町」駅、JR東西線「大阪天満宮」駅よりJR2番出口より徒歩約10分、Osaka Metro谷町線「天満橋」駅、京阪電鉄「天満橋」駅より京阪電鉄東改札横の「造幣局」「天満宮」方面出口(13号階段)より徒歩約10分
-
-
-
-
60 高麗橋
大阪市中央区高麗橋/歴史的建造物
大阪の名橋のひとつ。城と町を結ぶ重要な橋として、慶長年間にはすでにあった公儀橋だそう。明治時代には里...by ゆきなさん
東横堀川に架かる大阪初の鉄橋。現在の橋は1929年に架け替えられたものだが、欄干の擬宝珠や西詰にあった櫓屋敷を模した親柱が、橋の歴史を物語っている。 東横堀川に架かる高麗橋。...
- (1)その他 京阪本線「北浜駅」より徒歩4分
-
福島(大阪府)駅周辺の観光施設・名所巡りに関するよくある質問
-
- 福島(大阪府)駅周辺の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 福島(大阪府)駅周辺の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は大阪グルメウォーク、888(トリプルエイト)ツアー、大阪wonderloopです。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 福島(大阪府)駅周辺の観光施設・名所巡りで、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 福島(大阪府)駅周辺の観光施設・名所巡りで、大人料金が安いプランTOP3は当日予約OK!【空中庭園展望台入場プラン】抜群の眺望!大阪観光やデート、記念日利用にも♪、【神戸】祝!!ユネスコ無形文化遺産登録!! 日本一の酒処、灘の酒蔵をガイドと巡る街歩きツアー 、【奈良・東大寺】 東大寺+春鹿(今西清兵衛商店)+奈良麦酒ならまち醸造所3時間ツアー!日本酒・クラフトビール付!☆ご夫婦やカップル、お友達同士、女性の方にも大好評☆です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 福島(大阪府)駅周辺の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 福島(大阪府)駅周辺の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はImmersive Museum OSAKA 2025 印象派と浮世絵 〜ゴッホと北斎、モネと広重〜、888(トリプルエイト)ツアー、UraUraTour大阪です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新