新川町(愛知県)駅周辺の観光施設・名所巡り(2ページ目)

エリア
全国
ジャンル

31 - 60件(全366件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ウォーレンさんの築山御前の墓(首塚)の投稿写真1
    • 築山御前の墓(首塚)の写真1

    31 築山御前の墓(首塚)

    岡崎市欠町/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    祀られている八柱神社のお祭りがあったため、立ち寄りました。神社の左奥の筋を入ったところにありました。...by こなさん

    家康の正妻、築山殿の首塚。敵方に内通しているとして殺された。 付近にある若宮八幡宮には同時期に自害した家康公の長男で岡崎城主だった信康の首塚がある。

    1. (1)東岡崎駅→名鉄バス「西欠町」下車(15分)→徒歩(5分)
  • そらりんさんの堀内公園の投稿写真1
    • レイさんの堀内公園の投稿写真1
    • ドラさんの堀内公園の投稿写真5
    • ドラさんの堀内公園の投稿写真4

    32 堀内公園

    安城市堀内町/公園・庭園

    • 王道
    4.2 130件

    入園無料、乗り物も安くて大満足でした。 ただ、その分人が集まるので、コロナ対応が大変だと思いました。by かんちゃんさん

    高さ35mの観覧車や、サイクルモノレール、メリーゴーランド、ちびっ子サーキット、バッテリーカーなどが楽しめる。園内には芝生広場や、ふわふわドーム、池、バードハウスもある。...

    1. (1)堀内公園駅
  • 岳さんの香嵐渓のモミジの投稿写真1
    • michiさんの香嵐渓のモミジの投稿写真1
    • 走っちゃんさんの香嵐渓のモミジの投稿写真2
    • junさんの香嵐渓のモミジの投稿写真1

    33 香嵐渓のモミジ

    豊田市足助町/動物園・植物園

    • 王道
    • 子連れ
    • 一人旅
    4.3 146件

     香嵐渓に今まで10回以上来ています。朝、私が9時ごろまでに必ず訪れるところは、香嵐渓の南東の落部駐...by 丶大さん

     山城史跡の飯盛山に矢作川の支流巴川が沿う一帯でモミジの名勝。同山中腹にある香積寺の三栄和尚が、寛永11年境内浄化のため般若心経を一巻読むごとに楓や杉の苗木を1本ずつ手植...

    1. (1)東岡崎駅 バス 70分 香嵐渓下車 名古屋IC 車 50分 猿投駅 バス 40分 香嵐渓下車 豊田勘八IC 車 20分
  • しどーさんの川見四季桜の里の投稿写真2
    • しどーさんの川見四季桜の里の投稿写真1
    • しどーさんの川見四季桜の里の投稿写真4
    • しどーさんの川見四季桜の里の投稿写真3

    34 川見四季桜の里

    豊田市川見町/公園・庭園

    3.6 18件

    秋の紅葉を楽しむだけでも素敵な川沿いの散歩道なのに,さらに桜が満開 薄いピンク色の中に赤や黄色のコン...by こうちゃんさん

    山全体に広がる1200本の四季桜と紅葉のコントラストをお楽しみください。 時期 11月中旬?下旬 小原四季桜まつり

    1. (1)東海環状自動車道「豊田藤岡IC」 車 20分 名鉄豊田市駅 バス 60分 とよたおいでんバス小原・豊田線 上仁木行
  • zinさんの野田城址の投稿写真1
    • あおしさんの野田城址の投稿写真3
    • かっちさんの野田城址の投稿写真1
    • もとや-んさんの野田城址の投稿写真1

    35 野田城址

    新城市豊島/文化史跡・遺跡

    4.0 12件

    三河野田城信玄公最後の攻城戦が行われた城。家康三方ヶ原でコテンパンにやられ援軍送れず。その直後野田城...by zinさん

    平成29年大河ドラマ「おんな城主 直虎」ゆかりの地。武田信玄最終の攻撃の城で、信玄が鉄砲で撃たれ傷をうけたという話が伝わっている。 時代 室町後期

    1. (1)野田城駅 徒歩 10分 新東名高速道路新城IC 車 15分

    36 子持ち桂

    豊田市大野瀬町/動物園・植物園

    4.0 3件

    41歳の秋に行って葉っぱを持ち帰りました。AMH0.1でなかばあきらめていたのですが、42歳で授かって43...by よっしーさん

    一株から50本にも分かれて繁茂している姿から子持ち桂と呼ばれ、子宝に恵まれるという縁起がある。愛知県天然記念物指定。 時期 通年

    1. (1)猿投グリーンロード力石IC 車 55分 40km 国道153号を経由
  • チロ吉さんの待月橋の投稿写真1
    • ユウ102さんの待月橋の投稿写真3
    • junさんの待月橋の投稿写真1
    • 岳さんの待月橋の投稿写真1

    37 待月橋

    豊田市足助町/近代建築

    • 王道
    4.2 21件

    香嵐渓のちょうど中央あたりにかかっている朱色の目立つ橋です。主に秋でも夏でもこの周辺が一番混んでるよ...by ああああさん

  • こんぱらさんの道の駅 とよはしの投稿写真2
    • こんぱらさんの道の駅 とよはしの投稿写真1
    • こんぱらさんの道の駅 とよはしの投稿写真1
    • あおちゃんさんの道の駅 とよはしの投稿写真11

    38 道の駅 とよはし

    豊橋市東七根町/道の駅・サービスエリア

    4.0 3件

    訪れたこの日は水曜日。あいにく水曜日は食彩館は閉店。トイレがとてもきれいで、ミニフードコートが充実し...by あおちゃんさん

    2019年7月に開業した愛知県豊橋市にある国道23号の道の駅である。元々あった農産物直売所「あぐりパーク食彩村」の隣に新施設「Tomate(トマッテ)」が完成し、このエリア全体が道の...

    1. (1)豊橋東バイパスの愛知県道406号東七根藤並線に接続する七根IC出口付近
  • ネット予約OK

    39 アリスツアー

    西尾市永吉町/町めぐり・食べ歩き

    ポイント2%
    5.0 1件

    今回は参加者が私だけということで駅まで迎えに来てくださいました 西尾のまちあるきは10年ぶりで随分と近...by クールさん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • 朧月夜さんの大井平公園の紅葉の投稿写真1
    • きいくんさんの大井平公園の紅葉の投稿写真3
    • トウビさんの大井平公園の紅葉の投稿写真1
    • きいくんさんの大井平公園の紅葉の投稿写真2

    40 大井平公園の紅葉

    豊田市稲武町/動物園・植物園

    4.5 7件

    今年は行けなかったんですが、2017年に行った時は凄く綺麗だった。 たまたま通りかかった時の紅葉の鮮やか...by Hayap−!さん

    六郎木遊歩道の終点。厳しい寒さが鮮やかな紅葉を生みだす。11月には「もみじまつり」が開催され賑わいます。 植物 紅葉 時期 11月上旬?11月中旬

    1. (1)豊田市駅 バス 80分 終点「どんぐりの湯前」から徒歩約15分 猿投グリーンロード力石IC 車 40分
  • いま愛知でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 88mmさんの道の駅 つぐ高原グリーンパークの投稿写真1
    • ソウミサさんの道の駅 つぐ高原グリーンパークの投稿写真1
    • しげさんの道の駅 つぐ高原グリーンパークの投稿写真2
    • しげさんの道の駅 つぐ高原グリーンパークの投稿写真1

    41 道の駅 つぐ高原グリーンパーク

    設楽町(北設楽郡)津具/道の駅・サービスエリア

    4.0 11件

    ちょっと時間ができたので、ドライブがてら紅葉狩りに行ってきました。いろいろなところを回りましたが、こ...by しげさん

  • 岳さんの香嵐渓もみじのトンネルの投稿写真1
    • シトラさんの香嵐渓もみじのトンネルの投稿写真1
    • こうむさんの香嵐渓もみじのトンネルの投稿写真1
    • かずさんの香嵐渓もみじのトンネルの投稿写真1

    42 香嵐渓もみじのトンネル

    豊田市足助町/動物園・植物園

    • 王道
    • カップル
    • シニア
    4.5 26件

    紅葉の木の枝が両方から、道に覆い被さるようになっていて、まるでトンネルです。ここを歩くと下から紅葉が...by こうむさん

  • こうむさんの香嵐渓園地の投稿写真1
    • プーさんさんの香嵐渓園地の投稿写真1
    • うさこさんの香嵐渓園地の投稿写真1

    43 香嵐渓園地

    豊田市足助町/公園・庭園

    4.0 12件

    紅葉が綺麗で有名です。川沿いに紅葉が並んで、色づく中の散策も楽しいです。川にも降りられて、綺麗な冷た...by こうむさん

    1. (1)東岡崎駅からバスで70分(香嵐渓下車)
    2. (2)猿投駅からバスで40分(香嵐渓下車)
  • 山ちゃんさんの蔵王山展望台の投稿写真1
    • 晴泰さんの蔵王山展望台の投稿写真1
    • Lagarさんの蔵王山展望台の投稿写真1
    • w-masaさんの蔵王山展望台の投稿写真2

    44 蔵王山展望台

    田原市緑が浜/展望台・展望施設

    • 王道
    4.0 111件

    1月・第4日曜日、伊良湖にある料理旅館に宿泊する行程で寄り道。 蔵王山のクチコミは初投稿だが、訪問自...by いい夢、旅気分。さん

    三河湾・知多半島・伊良湖岬・太平洋など360度の眺望。昼は三河湾や太平洋が一望でき、夜には、眼下に広がる渥美半島からの暖かい灯りと、ほの明るく輝く夜空の月星の織りなす「日...

    1. (1)三河田原駅 徒歩 60分 三河田原駅 車 15分
  • ナイリャンさんの東公園の紅葉の投稿写真3
    • ナイリャンさんの東公園の紅葉の投稿写真2
    • ナイリャンさんの東公園の紅葉の投稿写真1
    • なよさんの東公園の紅葉の投稿写真1

    45 東公園の紅葉

    岡崎市欠町/動物園・植物園

    4.4 15件

    愛知の紅葉は香嵐渓が有名ですがなにしろ混む。 それがお好きでない方にはこちら。 紅葉を愛でながらゆっ...by なよさん

    植物 紅葉 時期 11月中旬?12月上旬

    1. (1)東岡崎駅 バス 15分
  • 侍ニッポンの碑の写真1

    46 侍ニッポンの碑

    豊田市松平町/文化史跡・遺跡

    3.2 4件

    侍ニッポンの碑を見ることができました。徳川家発祥の地といわれる松平東照宮の境内にあります。家康を合祀...by すさくーさん

    1. (1)豊田市駅からバスで30分
    2. (2)豊田松平ICから車で10分
  • キャロットクラブ国際線旅客部さんの豊橋公園の投稿写真2
    • lssahさんの豊橋公園の投稿写真2
    • たっちゃんさんの豊橋公園の投稿写真1
    • かずさんの豊橋公園の投稿写真2

    47 豊橋公園

    豊橋市今橋町/公園・庭園

    • 王道
    3.7 51件

    かなりの広さがありますね。 吉田城に行こうと思ってたんですが、天気も良かったので少し公園内を散歩しま...by PESさん

    吉田城跡で、本丸跡には復元された3層の隅櫓 鉄櫓(くろがねやぐら)があり、一般公開されている。 園内に市役所や美術博物館やスポーツ施設がある。自然豊かな公園。 【規模】面...

    1. (1)豊橋公園前 徒歩 3分
  • シュウジさんの大和の大いちょうの投稿写真2
    • シュウジさんの大和の大いちょうの投稿写真1
    • しろたんさんの大和の大いちょうの投稿写真1

    48 大和の大いちょう

    豊川市豊津町/動物園・植物園

    4.2 4件

    とても綺麗。 ライトアップも見れて幸せな時間でした。 愛知県の絶景に入りそうですね。 ロープが張って...by REMONさん

    豊津町、大和保育園の裏手高さ25m、枝は水平方向に10m以上にもなるイチョウの大木がある。1923年に大和尋常高等小学校が新築された記念として植樹されたものである。毎年11月下旬か...

    1. (1)JR飯田線「三河一宮駅」下車 徒歩約20分
    2. (2)東名高速「豊川IC」から車で約10分
  • minamiさんの岡崎公園の五万石藤の投稿写真2
    • ぱぴぃさんの岡崎公園の五万石藤の投稿写真1
    • ウォーレンさんの岡崎公園の五万石藤の投稿写真1
    • マス爺さんの岡崎公園の五万石藤の投稿写真1

    49 岡崎公園の五万石藤

    岡崎市康生町/動物園・植物園

    • 王道
    4.1 179件

    9月下旬に訪問しました。まだまだ暑い日が続きますが、藤棚は日陰になっていて風も心地よく涼しい場所とな...by のりゆきさん

    岡崎公園の西南隅、菅生川を望む所にあって、見事な藤棚を形成している。 植物 フジ 時期 4月下旬?5月上旬

    1. (1)東岡崎駅 徒歩 10分
  • マルンマーレさんの八丁蔵通りの投稿写真1
    • しどーさんの八丁蔵通りの投稿写真1
    • まさどさんの八丁蔵通りの投稿写真1
    • ウォーレンさんの八丁蔵通りの投稿写真1

    50 八丁蔵通り

    岡崎市八帖町/町並み

    • 王道
    4.0 37件

    八丁味噌を製造する2件の味噌蔵がある通りです。工場見学や食事の後に蔵の周囲をぐるっと一周して裏通りも...by のりゆきさん

    苔むした石垣に建つ味噌蔵のつづく町並み。 NHKの朝の連続ドラマ小説「純情きらり」の撮影にも使用され、 八丁蔵通りの角には、主演の宮崎あおいさんの手形があります。 【規模...

    1. (1)中岡崎駅 徒歩 5分
  • いま愛知でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • トシローさんの豊橋観光案内所の投稿写真1
    • こんぱらさんの豊橋観光案内所の投稿写真3
    • こんぱらさんの豊橋観光案内所の投稿写真2
    • こんぱらさんの豊橋観光案内所の投稿写真1

    51 豊橋観光案内所

    豊橋市花田町/観光案内所

    3.8 19件

    新幹線の改札口を出てすぐの所にあります。施設の半分は豊橋のお土産の販売所で他に豊橋市と周辺地域の観光...by のりゆきさん

    JR豊橋駅構内の観光案内所

    1. (1)豊橋駅構内
  • こぼらさんの御油の松並木の投稿写真1
    • こぼらさんの御油の松並木の投稿写真1
    • ギグスさんの御油の松並木の投稿写真1
    • てつさんの御油の松並木の投稿写真1

    52 御油の松並木

    豊川市御油町/動物園・植物園

    • 王道
    3.9 31件

    想像以上にたくさんの松が道の両側に残っていて驚きました。ただし、地元の方の抜け道となっているようで、...by たっちゃんさん

    街道を行く人々を夏の暑さや冬の強風から守るため、江戸時代(1604年)に幕府の命を受けた奉行の大久保長安が植えたもの。御油宿から赤坂宿まで両側600mにわたって約300本のクロマツ...

    1. (1)御油駅 徒歩 10分
  • ドラさんの安城市総合運動公園の投稿写真1
    • ドラさんの安城市総合運動公園の投稿写真3
    • ドラさんの安城市総合運動公園の投稿写真4
    • ウォーレンさんの安城市総合運動公園の投稿写真1

    53 安城市総合運動公園

    安城市新田町/公園・庭園

    4.1 14件

    子供のソフトボールの大会で行きました。あまりの広さにビックリ。ソフトボール場、野球場への行き来をする...by みきさん

    陸上競技場、野球場、テニスコート、体育館、ソフトボール場、相撲場のほか、子供に人気のタコとクジラのすべり台などを備えた広場や本物のSLも敷地内に。 【規模】面積:19ha

    1. (1)安城駅 徒歩 15分
  • あおちゃんさんの旧東海道赤坂の投稿写真15
    • あおちゃんさんの旧東海道赤坂の投稿写真14
    • あおちゃんさんの旧東海道赤坂の投稿写真13
    • あおちゃんさんの旧東海道赤坂の投稿写真12

    54 旧東海道赤坂

    豊川市赤坂町/旧街道

    3.8 12件

    旧東海道赤坂宿にある大橋屋(旧旅籠鯉屋)をたずねました。無料駐車場が完備して二階建ての旧旅籠屋の入場料...by あおちゃんさん

    御油の町から国の天然記念物にも指定されている松林を抜けると赤坂の町並みに入る。「夏の月御油よりいでて赤坂や」(芭蕉)の句碑の立つ関川神社、広重「東海道五十三次・赤坂の図」...

    1. (1)名電赤坂駅から徒歩で
  • kukiさんの城跡公園 足助城の投稿写真2
    • 岳さんの城跡公園 足助城の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの城跡公園 足助城の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの城跡公園 足助城の投稿写真1

    55 城跡公園 足助城

    豊田市足助町/文化史跡・遺跡

    3.8 12件

    香嵐渓のある足助地区にある城址。特徴の1つに再建された天守などいくつか中に入れる建物があり、土塁など...by ああああさん

    城跡公園足助城は、足助町制施行100周年を記念して、平成5年に開園しました。足助の古い町並みが一望できる標高301メートルの真弓山に、高櫓・長屋・物見矢倉・厨(くりや)などの建...

    1. (1)猿投グリーンロード力石IC 車 30分 名鉄浄水駅 バス 60分 とよたおいでんバス(さなげ・足助線)一の谷口下車
  • こなさんの岡崎市観光案内所(名鉄東岡崎駅)の投稿写真1

    56 岡崎市観光案内所(名鉄東岡崎駅)

    岡崎市明大寺本町/観光案内所

    4.0 3件

    名鉄の東岡崎駅の改札を出てすぐの所にあります。岡崎と周辺地域の観光に役立つ地図やパンフレットが配布さ...by のりゆきさん

    岡崎市の主要な玄関口の1つ、名鉄東岡崎駅構内にある観光案内所です。各種観光パンフレットをお配りしています。岡崎観光の前に是非お立ち寄りください。 営業時間 9:00?17:00

    1. (1)名鉄東岡崎駅 徒歩 1分
  • のりゆきさんの一般社団法人岡崎市観光協会の投稿写真2
    • のりゆきさんの一般社団法人岡崎市観光協会の投稿写真1

    57 一般社団法人岡崎市観光協会

    岡崎市康生通東/町めぐり・食べ歩き

    4.0 1件

    伝馬通り沿いにあり籠田公園のすぐ近くです。ビルの1階にあり、観光案内所になっています。岡崎市の観光パ...by のりゆきさん

    岡崎の中心市街地にある観光案内所です。街歩きの中継や休憩所に最適な立地です。岡崎市観光協会の事務所も兼ねているのでパンフレットも豊富にあり、旬な情報も取り揃えています。岡...

    58 川手城址

    豊田市川手町/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    川手城址に行きました。南北朝時代から戦国時代の日本の城であったそうです。面影を感じながら散策すること...by すくさん

    1. (1)豊田市駅からバスで120分

    59 スズキマリーナ三河御津

    豊川市御津町御幸浜/マリーナ・ヨットハーバー

    4.0 1件

    スズキマリーナ三河御津に行きました。近辺の中ではで保管料が安い方なので、利用者はそれなりに多いです。...by すくさん

    1. (1)愛知御津駅から徒歩で20分(2.0km)
  • おーたむさんの万福寺のイブキの投稿写真1
    • はるうららさんの万福寺のイブキの投稿写真1
    • 万福寺のイブキの写真1
    • 万福寺のイブキの写真2

    60 万福寺のイブキ

    知立市上重原町/動物園・植物園

    4.0 2件

    境内に入って右手に万福寺のイブキがあります。イブキという木を知りませんでしたが、イブキについての案内...by はるうららさん

    県指定天然記念物。樹高15m、目通り2.6m、根廻り2.8mで西三河地域最大である。主幹は縦列し、ねじりながら上方へ伸びている。樹齢は、推定500年以上とされ、樹勢は現在も盛ん。 ...

    1. (1)名鉄三河線重原駅 徒歩 3分

最新の高評価クチコミ(愛知周辺の観光施設・名所巡り)

新川町(愛知県)駅周辺の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

新川町駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • こぼらさんの刈谷ハイウェイオアシスの投稿写真1

    刈谷ハイウェイオアシス

    刈谷市東境町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 2,272件

    フードコートが広く、お店も客席もたくさんありました。エビせんべいの売店では試食することがで...by れいちゃんさん

  • ユウ102さんの道の駅 あかばねロコステーションの投稿写真1

    道の駅 あかばねロコステーション

    田原市赤羽根町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 19件

    道の駅ではとても珍しいデザインの建物とオレンジ色が ひときわ目立ちます。 新鮮で美味しいお...by 60代のスノーボードおじさんさん

  • ゆっきーさんの壺屋 豊橋駅店の投稿写真1

    壺屋 豊橋駅店

    豊橋市花田町/うどん・そば

    • ご当地
    4.0 14件

    豊橋駅構内にあります。壺屋さんは稲荷寿司の駅弁で有名なお店とのことです。地元で名物のきしめ...by のりゆきさん

  • ANNさんの備前屋の投稿写真1

    備前屋

    岡崎市伝馬通/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 36件

    駅から明代橋を渡って伝馬通りとの交差点の一角にあります。店舗ビルの外壁に江戸時代以来のお店...by のりゆきさん

新川町駅周辺で開催される注目のイベント

  • トヨカワシティマラソン大会の写真1

    トヨカワシティマラソン大会

    豊川市諏訪

    2025年11月16日

    0.0 0件

    記録に挑戦するマラソンの部と、楽しく走るジョギングの部で構成される「トヨカワシティマラソン...

  • 香嵐渓の紅葉の写真1

    香嵐渓の紅葉

    豊田市足助町

    2025年11月中旬〜下旬

    0.0 0件

    紅葉の名所として「東海随一」ともいわれる香嵐渓では、例年11月中旬から下旬にかけて、紅葉がピ...

  • デンパーク「ウィンターフェスティバル」の写真1

    デンパーク「ウィンターフェスティバル」

    安城市赤松町

    2025年11月21日〜2026年1月12日

    0.0 0件

    冬のデンパークで、光り輝く幻想的な世界へと来場者を誘う「ウィンターフェスティバル」が開催さ...

  • ええじゃないか 豊橋まつりの写真1

    ええじゃないか 豊橋まつり

    豊橋市今橋町

    2025年10月18日〜19日

    0.0 0件

    秋の豊橋を盛り上げる市最大のイベント「ええじゃないか 豊橋まつり」が、2025年は「伝統と革新...

新川町駅周辺のおすすめホテル

新川町駅周辺の温泉地

  • 伊良湖温泉

    2022年4月にデビューの伊良湖温泉。テーマは「Magic Hour View」夕日が沈み、...

  • 西浦温泉

    西浦温泉の写真

    西浦半島先端に位置し、360度の海のパノラマが楽しめる風光明媚な温泉街。そ...

  • 湯谷温泉

    湯暦1300年。鳳来寺を開山した利修仙人により発見され、その源泉・鳳液泉は昔...

  • 三谷温泉

    約1200年前に僧・行基が発見したと伝わる歴史ある出湯の「三谷温泉(塩化物泉)...

  • 蒲郡温泉

    蒲郡温泉の写真

    波、風、潮が一定している穏やかな海と、そこにぽっかり浮かぶ蒲郡のシンボル...

  • 吉良温泉

    吉良町はその名が示すように「忠臣蔵」の吉良氏ゆかりの地。海水浴場を目の前...

(C) Recruit Co., Ltd.