清水公園駅周辺の歴史的建造物
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 5件(全5件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 戸定邸
松戸市松戸/歴史的建造物
- 王道
成人式の前撮り後に、振り袖姿で訪れました。 成人本人は入館料が無料でした。外の庭で撮ったり、館内で撮...by そらいろのたねごんさん
水戸徳川第11代昭武公が,明治になってから景勝の地「戸定が丘」に建築した武家造りの屋敷で、国の重要文化財に指定されている。和洋折衷式の庭園は国の名勝にも指定されている。 【...
- (1)松戸駅東口 徒歩 10分
-
2 興風会館
野田市野田/歴史的建造物
キッコーマンの寄付による建物で、現在も財団が引き継ぎ地元の人が使っている。飛び込みの観光でも空いてい...by tohotohotohoさん
昭和4年に竣工された講堂・ギャラリーなどを備えた会館。設計者は、旧細川公爵邸などを設計した大森茂氏であり、ロマネスク様式を加味した近代復興式の外・内装は今も新鮮な美しさで...
- (1)東武野田線(東武アーバンパークライン)愛宕駅 徒歩 10分
-
3 旧野田商誘銀行
野田市野田/歴史的建造物
建物がとても立派でした。歴史を感じられました。今と昔の銀行はこんなにも違うものかと感じられ勉強になり...by すーさんさん
醤油醸造家たちが創立した銀行。大正15年(1926年)に完成し、現在も当時の面影を残しています。現在は株式会社千秋社の建物となっており、外観のみ見学可能です。
-
4 旧花野井家住宅
野田市清水/歴史的建造物
逆にあこがれます。昔の建物の良さがよくわかる家です。中の様子も見ることができるので当時の生活を垣間見...by みったんさん
流山市前ヶ崎から昭和46年12月この地に移築したもので、17世紀後半の建立と推定されています。規模は正面8間・側面4間半で中心に「ひろま」を、その奥に「へや」を配しています。特色...
- (1)東武野田線(東武アーバンパークライン)清水公園駅 徒歩 15分
-
5 旧吉田家住宅歴史公園
柏市花野井/歴史的建造物
旧吉田家住宅は、名主であった吉田家の豪農ぶりが分かる江戸時代末期築造の国指定重要文化財です。
- (1)柏駅 バス 25分 「柏市立高校」,「東急ビレジ」または「柏たなか駅」行き乗車 「花野井神社」下車 徒歩 5分 柏たなか駅 バス 15分 「柏駅西口」,「北柏駅」行き乗車 「花野井神社」下車 徒歩 5分 北柏駅 バス 12分 「柏ビレジ」行き乗車 「花野井神社」下車 徒歩 5分
その他エリアの歴史的建造物スポット
1 - 25件
※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。
-
清水公園駅からの目安距離 約8.9km
越谷市相模町/歴史的建造物
大聖寺には年に1回ぐらいはお参りしているが、いつもは素通りしてしまうので、山門をじっくりと見るのは久...by asamiyさん
-
清水公園駅からの目安距離 約14.3km
さいたま市岩槻区本町/歴史的建造物
- 王道
時の鐘 と言えば 川越が有名ですが、1日に複数回なる物としてはこちら岩槻の鐘が最古との事です。 6時、12...by ひーちゃんさん
岩槻城の鐘楼で、寛文11年(1671)当時の岩槻城主阿部正春が渋江口に設置しました。 以来、享保5年(1720)の改鋳を経て、現在に至るまで、毎日、朝夕6時と正午の3回、美しい音色を響か...
-
清水公園駅からの目安距離 約14.4km
草加市神明/歴史的建造物
煉瓦造りの堤、となっていたので、綾瀬川の施設だと思い込み、排水機場の付近を探し回りましたが見付かりま...by トクサンさん
伝右川のかんがい用水の取水と洪水時に綾瀬川の逆流を防ぐことを目的に造られた。 明治27(1894)年の大改修で,レンガ造りの現在の姿となった。昭和58年に新しい排水機場が完成し,...
-
清水公園駅からの目安距離 約14.7km
さいたま市岩槻区本町/歴史的建造物
最寄りの駅から徒歩10分ほどの所にあります。 ちょっと分かりづらいところにあります。 藩校とのことで、...by 馬場っちさん
寛政11年(1799)に、岩槻藩士の儒学者児玉南柯(こだまなんか)が創設した私塾であり、文化年間に藩校となりました。 儒学を中心に講義が行われ、藩士の子弟たちがここで学びました。...
-
清水公園駅からの目安距離 約14.7km
常総市大生郷町/歴史的建造物
三妻駅から徒歩で行きました。黒板塀と茅葺き屋根の建物がとても大きく立派で見応えがありました。入場料を...by あーさん
坂野家住宅は「四間取り」を基調に江戸時代後期に母屋を大幅に増築したもので、東側の土間や南面する客間は、入母屋作りの屋根とともに大型農家の特色をよくあらわしています。また、...
-
清水公園駅からの目安距離 約16.2km
さいたま市緑区下山口新田/博物館、歴史的建造物
さいたま市緑区にある博物館です。 駅から徒歩でのアクセスは難しいので、バスでのアクセスが便利です。 ...by 馬場っちさん
-
清水公園駅からの目安距離 約16.7km
つくばみらい市谷井田/歴史的建造物
駐車場は分かりづらいのですが門の中に入らずに建物の脇に5台ほど停めれます。 門の中には停めてはダメで...by junさん
結城家は鎌倉時代初期の朝光公を始祖とする名族であり、江戸時代初期に当地に帰農して以来「結城三百石」と称され新田開発の中心的役割を担ってきました。郷土の発展を願って当家から...
-
清水公園駅からの目安距離 約17.7km
つくばみらい市北山/歴史的建造物
- 王道
桜の時期には行ったことがありませんが、遊具があるので時々子供を遊ばせにいきます。 広場もあって思い切...by レモングラスさん
福岡堰(ふくおかぜき)は市の最北端、常総市との境にあり、岡堰、豊田堰とともに関東三大堰に数えられています。 小貝川と堰から流れる用水の間の堤には約600本の桜が1.8キロメート...
-
清水公園駅からの目安距離 約20.6km
川口市末広/歴史的建造物
昔の川口の豪商の邸宅で、贅を尽くした洋館和館と、とても見ごたえのある建物でした。洋館の一階にある大き...by みみさん
麦味噌の醸造業と材木商で財を成した4代目田中徳兵衛が大正12年に建てたもの。大正時代の本格的な洋風住宅、和館、文庫蔵、表門及び煉瓦塀が国の登録有形文化財となっている。他に茶...
-
清水公園駅からの目安距離 約22.0km
川口市金山町/歴史的建造物
- 一人旅
外観は普通ですが、色々な意味で凝っている建物です。特に洗面所やトイレの水回りの凝りようは半端でないで...by みみさん
現在母子父子福祉センターとして使用している建物は、旧鋳物問屋鍋屋平五郎商店別邸として4代目嶋崎平五郎氏が西洋文化の風情を取り入れて建築したもので、平成13年、国の登録有形文...
-
清水公園駅からの目安距離 約22.3km
葛飾区柴又/歴史的建造物
- 王道
葛飾区内の聖地巡礼ロケ地めぐり小旅行中の帰り道駅に向う途中ではじめて寄らせてもらいました。 建物、主...by サンプルさん
大正末期に建てられた山本亭は、趣ある書院造に西洋建築を取り入れた、和洋折衷の建築が特徴の建造物です。当時は洋風建築を取り入れることが富裕層の間で流行しており、その佇まいを...
-
清水公園駅からの目安距離 約22.4km
北区志茂/歴史的建造物
旧岩淵水門は、東京メトロ南北線赤羽岩渕駅から徒歩12分程で行けます。 旧水門が赤色で新水門が青色です。...by りそなさん
人々の暮らしを洪水から守り続けた水門です。大正5年から8年の歳月をかけて建設され、その色から赤水門とも呼ばれて人々から親しまれました。現在、水門としての役割は下流に建設さ...
-
清水公園駅からの目安距離 約22.6km
葛飾区東堀切/歴史的建造物
古くから伝わる宝篋印塔は、鎌倉時代末期のものと推定され、都下最古の遺物として都の有形文化財に指定された。『新編武蔵風土記稿』『江戸名所図会』『葛西志』などにも記載され、江...
-
清水公園駅からの目安距離 約23.3km
鎌ケ谷市北初富/歴史的建造物
初富開墾は牧の廃止後、江戸での仕事を失った人々を救済するために明治2年(1869)から始まった。しかし、当初の入植者には町人など農作業に慣れていない者が多かった上に、作物の不作...
-
清水公園駅からの目安距離 約23.6km
鎌ケ谷市東中沢/歴史的建造物
江戸幕府が軍馬需要をまかなうため、直轄して設置した小金牧の1つの中野牧の遺構である。捕込は、野馬を追い込み、捕らえて選別する施設である。捕えられた野馬のうち、三歳馬は乗用...
-
清水公園駅からの目安距離 約24.0km
葛飾区堀切/歴史的建造物
とても歴史を感じられる大きな蔵です。堀切小学校の中にある建造物ですが、小学校の外から出も十分に見えま...by どくどくまんさん
菖蒲園の北東、堀切小学校校庭隅にある。茅葺屋根、間口5.5m・奥行4.6mの下見板張りの建物で、文化文政期の建造と推定されている。郷倉とは江戸時代に年貢米を村で一時貯蔵しておく地...
-
清水公園駅からの目安距離 約24.2km
白岡市柴山/歴史的建造物
徳川吉宗が埼玉中央部の溜池(見沼溜井)を干拓し水田開拓をした際、代わりの水源を利根川に求めて開発した...by しんちゃんさん
白岡市柴山地内の元荒川と見沼代用水が交差し、元荒川の川底を見沼代用水が蓮田市上平野に抜け出る構造物である。 享保12年(1727)に、紀州流土木技術者で幕府勘定吟味役であ...
-
清水公園駅からの目安距離 約24.3km
下妻市本宗道/歴史的建造物
妻市にある「かんがい用水の分水施設」です。今は使われていませんが、かつては重要な役割を果たした歴史遺...by まめちゃんさん
特徴 ・鬼怒川左岸の真岡市上江連を水源とし、鬼怒川と小貝川に挟まれた地域の灌漑用として設けられた江連用水の旧分水施設。 ・所有者は下妻市。 ・東西各3.6メートルの二連の煉...
-
清水公園駅からの目安距離 約24.5km
北区赤羽西/歴史的建造物
北区ふるさと農家体験館は、JR赤羽駅から徒歩15分程の赤羽自然観察公園内にあります。 農家体験館は、北区...by りそなさん
北区有形文化財(建造物)に指定されている旧松澤家住宅を、移築・復原した体験学習施設です。 旧松澤家住宅は、かつて浮間地区に所在し、江戸時代後期に建てられた建物です。現在で...
-
清水公園駅からの目安距離 約24.9km
鎌ケ谷市東初富/歴史的建造物
千葉県鎌ケ谷市エリアにあるスポットです。歴史散策スポットとして、周辺のスポットとあわせて巡るのもおす...by mecchiさん
江戸幕府は、軍馬を確保するため下総地方に小金牧・佐倉牧を設置した。市域の台地上のほとんどは小金五牧のうちの中野牧に属した。小金牧では最盛期には1,000頭もの野馬が野放し飼い...
-
清水公園駅からの目安距離 約25.0km
荒川区西尾久/歴史的建造物
2023年10月22日(日)久しぶりに一般公開された荒川車庫イベントに参加しました。入館待機列最後尾...by サンプルさん
-
清水公園駅からの目安距離 約25.4km
下妻市今泉/歴史的建造物
ここは下妻城の裏鬼門鎮護のため建立されたそうですが、今泉の集落の南の端にあるので、道が狭くてわかりに...by ナマステさん
今泉不動堂は、下妻城主多賀谷氏が、城の西南の鎮護のため建立したと伝えられる。その多賀谷氏も、やがて豊臣秀吉の天下統一の前に屈服し、さらに慶長6年(1601)徳川家康により所領...
-
清水公園駅からの目安距離 約25.7km
北区西ケ原/歴史的建造物
早朝の街歩きで立ち寄った飛鳥山公園内の渋沢資料館の付帯施設で青淵文庫1階と庭園を見学しました。 渋沢...by サンプルさん
渋沢栄一の80歳のお祝いと男爵から子爵への昇格を祝い、竜門社(現在の公益財団法人 渋沢栄一記念財団の前身)が寄贈した延べ330平方mの煉瓦および鉄筋コンクリート造の個人文庫。2...
-
清水公園駅からの目安距離 約25.7km
北区西ケ原/歴史的建造物
早朝街歩きで北区王子駅前にある飛鳥山公園内の渋沢資料館を90分見学して付帯施設の青淵文庫1階と庭園を...by サンプルさん
渋沢栄一の喜寿を祝い、合資会社清水組(現在の清水建設株式会社)社員清水満之助が贈った洋風茶室。丈夫な栗材を用いて丹念に作られた、延べ床面積わずか72平方mの小さな建物です。...
-
清水公園駅からの目安距離 約25.9km
鎌ケ谷市東鎌ケ谷/歴史的建造物
「ひとつ家へ 人を吹き込む 枯野かな 魚文」(銘文) 松尾芭蕉の流れをくむ俳人三級亭魚文が、旅の途中で鎌ケ谷宿を通った時に詠んだ句と思われる。「明和元年(1764)、武陽産高橋氏建...