薩摩大川駅周辺の観光施設・名所巡り
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全129件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 道の駅 阿久根
阿久根市大川/道の駅・サービスエリア
- 王道
国道3号線は薩摩川内市を過ぎるとかなり長い区間でコンビニも商店街もないのでどうしても立ち寄ることにな...by おおさん
国道3号沿いに位置し、波やカモメをイメージしたブルーの観光物産館は東シナ海に面し、甑島列島も望めるロケーションと絶景のサンセットは圧巻です。館内は阿久根の新鮮な野菜、魚、...
- (1)大川駅 徒歩 5分
-
-
2 入来麓武家屋敷群
薩摩川内市入来町浦之名/町並み
- 王道
駐車場はとても広いです。 観光案内所の方は、とても親切でパンフレットで見どころを親切に教えてくれます...by くぼっちさん
薩摩藩の領地には21の私有地があり、その領主は本宅を「お屋敷」と称して鹿児島城下に置かされ、本領地の領主館は「仮屋」と呼ぶように定められた。入来の仮屋は、鶴丸城を模して造ら...
- (1)川内駅 車 30分
-
-
3 曽木発電所遺構
伊佐市大口宮人/歴史的建造物
- 王道
曽木の滝から車で5分。駐車場から150mで旧発電所遺構が見えます。建物の側面が崩れたのか,2025年8月現在...by Taraさん
約90年前に建てられた中世ヨーロッパの居城跡を思わせる煉瓦造りの建物、下流にある鶴田ダムの水位が下がる間しか姿を表わさない。 ※ 令和3年豪雨災害で一部倒壊し、現在復旧工...
- (1)曽木の滝公園より下流へ/徒歩/約20分
-
-
4 串木野氏の墓
いちき串木野市小薗/文化史跡・遺跡
かつての串木野氏のお墓です。以前から力があったらしく、当時としては威風堂々とした石で作られて威厳があ...by hikolomi159さん
串木野氏は、薩摩郡本(ほん)地頭(じとう)平(たいらの)忠(ただ)直(なお)の子、串木野三郎平(たいらの)忠道(ただみち)に始まり、2代忠行・3代忠秀・4代平次郎・5代忠秋にわたる12...
- (1)串木野駅 車 5分
-
5 旧増田家住宅
薩摩川内市入来町浦之名/歴史的建造物
高齢になる父の里帰りついでに寄りました。父が喜んでくれて良かったです。ボランティアの方も父の相手をし...by かーすけさん
旧増田家住宅は、入来麓伝統的建造物群保存地区に所在し、屋敷は、明治6年頃に建てられたおもてとなかえ、大正7年の石蔵、大正期につくられた浴室便所で構成されている。 ※国の重...
- (1)JR川内駅 車 25分
-
-
6 十曽池公園
伊佐市大口小木原/公園・庭園
日本ダム協会のダム百選でデザインのいいダムにも選ばれた十曽ダムを見に行きました。公園も広くきれいに整...by micoさん
芝生広場(わんぱく、いこい)等がいっぱい。池にはバードウオッチングポイントも完成、アウトドア派には最高。 【料金】 無料 【規模】面積:10ha
- (1)伊佐市役所 車 20分 15km
-
-
7 曽木の滝公園
伊佐市大口宮人/公園・庭園
- 王道
非常に見事な滝の周囲が、公園として整備されています。ちょうど紅葉の時期の訪問だったのですが、園内どこ...by 花ちゃんさん
東洋のナイアガラと称されている滝巾210m(日本一)。高さ12mの大滝。 【規模】面積:17.6ha
-
-
8 湯之尾滝公園
伊佐市菱刈川南/公園・庭園
川内川に浮かぶ島と幅20mの滝を中心に整備された湯之尾滝公園です。川の水がとてもきれいで気持ちよかった...by キャッスルさん
川内川に浮かぶ島と幅20mの滝を中心に整備された湯之尾滝公園。川の流れに挟まれた中洲にあり、夏場はキャンプ場としても楽しむことができる。川ではカヌーで遊んだり、のんびりと釣...
- (1)九州道栗野ICよりR268経由、菱刈町方面へ12分
-
-
9 長崎鼻公園
いちき串木野市小瀬町/公園・庭園
澄んだ青い空に、真っ白な灯台。とても気持ちの良いところでした。この灯台は現在は使われていないようです...by めいぷちゃんさん
熱帯性樹林が植えられ、明るい海洋風景が楽しめる。海水プール,フィールド・アスレチックなどの遊具施設もある。 【規模】面積:9.1ha
- (1)串木野駅 車 5分
-
-
-
- いま鹿児島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 鹿児島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 道の駅 樋脇遊湯館
薩摩川内市樋脇町市比野/道の駅・サービスエリア
- 王道
市比野温泉近くの道の駅・食堂 お野菜・お菓子・惣菜弁当なども売っていて 週末等はお客さんが多い人気の...by MiAwaさん
休憩・軽食・直売所・観光案内所・足湯。市比野温泉郷の入口にある道の駅、毎週日曜日の朝市も好評。 開館 4月?9月 8:30?18:30 開館 10月?3月 8:30?18:00 開館 9:00?16:00 軽食...
- (1)川内駅 車 15分 鹿児島空港 車 50分 市比野温泉 鹿児島市内 車 50分 市比野温泉 始良IC 車 30分 市比野温泉
-
-
12 薩摩藩英国留学生渡欧の碑
いちき串木野市羽島/文化史跡・遺跡
元治2年(1865年)4月17日,薩摩藩の命を受けた一行19名が,イギリス船「オースタライエン号」に便乗しイギリ...by すみっこさん
今から約150年前、幕末の薩摩藩英国留学生19名が、英国商人グラヴァーが手配した汽船オースタライエン号で、イギリスに向けて出航した地、2014年7月20日に薩摩藩英国留学生記...
- (1)串木野駅 バス 20分
-
-
13 東光山公園
出水市上鯖渕/公園・庭園
不知火海山出水平野を一望する整備された公園。九州新幹線の展望スポットとしても有名。春には桜も咲き夜に...by はななはくらさん
広大な出水平野や遠くは東シナ海,天草の島々が眼下に広がる眺望が見事。春の桜,ツツジ等や遊具がいっぱいの公園です。
- (1)出水駅 車 5分 2km
-
-
14 番所丘公園
阿久根市西目/公園・庭園
友達の子供たちが遊ぶので高台の公園に行きました 遊具もそろっていて広い駐車場もあり見通しもきくので ...by MiAwaさん
東シナ海と阿久根市街地を一望できる高台にあるレジャーパーク。春は桜の名所として知られ、季節の花が咲き誇る花壇が整備されています。芝生で覆われた多目的広場やお祭り広場は、思...
- (1)阿久根駅 車 10分
-
-
15 道の駅 黒之瀬戸だんだん市場
長島町(出水郡)山門野/道の駅・サービスエリア
- 王道
海産物から野菜、お菓子まで置いてあるよくある道の駅です。 レストラン等はなかったと思います。 よく飲...by えみさん
- (1)阿久根北ICから国道389号線を約9q
-
-
16 薩摩金山蔵
いちき串木野市野下/産業観光施設
- 王道
金山の歴史を知っていくことができる場所になっていますよ。金が好きな人はここを訪れてみるのもいいでしょ...by たけさん
金山坑洞跡を利用した焼酎蔵。単なる観光施設ではなく、醸造から貯蔵までを行う本物の焼酎蔵として営業しているのが特徴。地上施設内お買い物処「蔵乃仲見世」などがある。坑道内の貯...
-
-
17 出水市海洋公園プール
出水市境町/公園・庭園
すぐ近くに海があるプールです。大きなプールと小さなプールがあるので、お子さん連れにもぴったりの遊び場...by さくたさん
きれいな地下水を利用したプール 【規模】面積:3.6ha
- (1)出水駅 車 15分
-
18 向山自然公園
薩摩川内市入来町浦之名/公園・庭園
パラグライダーの着陸も可能な多目的広場やパラグライダー初心者練習場、草ソリ場、林間広場等を備えた自然公園。 【規模】面積:18.8
- (1)入来役場 車 5分
-
-
-
- いま鹿児島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 鹿児島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 出水市出水駅観光特産品館「飛来里」
出水市上鯖渕/観光案内所、名産品、レンタサイクル
九州新幹線を利用したときに立ち寄りました。 出水駅内に併設、観光案内所とお土産物屋さん、飲食店とが一...by かずちゃんさん
出水の雰囲気をかもし出した武家屋敷風の外観や内装だけでなく、市民ホールや専用の駐車場が整備され、地域活動の拠点ともなるさまざまな機能も備えた複合機能施設。特産品販売やまち...
- (1)九州新幹線出水駅改札 正面から
- (2)肥薩おれんじ鉄道出水駅から徒歩3分
-
-
-
23 Niterra日特スパークテックWKS公園
さつま町(薩摩郡)虎居/公園・庭園
鹿児島の、北部、さつま町にある敷地面積がとても広い公園です。グラウンドや、キャンプもできて多目的な公...by akubi123さん
ぐりぶーの遊具や大型冒険遊具があり、子どもたちに大人気です。 また、敷地内から出ることなく、さつま町の施設「歴史資料センター」や「宗功寺跡」まで巡ることができます。
- (1)○車での移動 さつま町(宮之城屋地から)……約10分 鹿児島市内から……約1時間10分 鹿児島空港……約50分
-
-
24 出水市ツル観察センター
出水市荘/展望台・展望施設、動物園・植物園
- 王道
センターの職員さんがもう9割がた北帰してしまいましたと気の毒そうに言いますが、いえいえこれだけいれば...by のらさん
11月1日から3月第2日曜日の間オープンし、毎年大勢の見物客で賑います。鉄筋コンクリート2階建てのセンターの目玉は、なんといっても大パノラマ。そこに広がる大自然のおりなす一大風...
- (1)出水駅からタクシーで約20分
- (2)出水駅西口バス停3番から、ふれあいバス 荘・蕨島便にて約1時間(第2・4土、日、祝、盆、年末年始は運休)
-
-
25 公開武家屋敷「竹添邸」
出水市麓町/歴史的建造物
- 王道
- シニア
- 一人旅
こちらは上品な妙齢女性が丁寧に案内してくださる。隣りの税所邸で説明を受けましたが、同じ出水の武家屋敷...by のりりさん
薩摩藩の外城制度の特徴的な武家住宅を一部復元。 【料金】 大人: 510円 公開武家屋敷「税所邸」「竹添邸」及び出水麓歴史館の共通入館証 中学生: 300円 公開武家屋敷「税所邸」「竹...
- (1)出水駅 車 5分 2km
-
-
26 祁答院生態系保存資料施設アクアイム
薩摩川内市祁答院町藺牟田/水族館
- 王道
- 友達
- シニア
入ったら、手の消毒をする前に、ドクターフィッシュの水槽に手を入れましょう。角質を食べて売れるそうです...by 5241さん
カルデラ湖として誕生した蘭牟田池の水生生物や池周辺で見られるいろいろな小動物・湿原特有の植物などが見られます。 【規模】入館者数(年間):15,000人
- (1)川内駅 車 30分
-
-
27 藤川天神臥龍梅
薩摩川内市東郷町藤川/動物園・植物園
- 王道
帰省で立ち寄りました。お天気も上がり梅の花が咲き、とっても綺麗。観光客で賑わっていました。出店があり...by ちいさん
臥龍梅とは幹が幾重にもねじれ、地をはうように枝が伸びる種のウメ。その名の通りまるで龍が寝ているような形をしている。藤川天神の境内には、樹齢100年という臥龍梅が約50本も見ら...
- (1)川内駅 バス 40分
-
-
28 道の駅 長島ポテトハウス望陽
長島町(出水郡)指江/道の駅・サービスエリア
漬け丼700円、ぶり炙り丼1000円を注文しました 主人が漬け丼を食べたんですが甘辛いタレがきいていて美味...by えみさん
- (1)国道389号線沿い・国民宿舎隣
-
-
29 川内とれたて市場
薩摩川内市港町/観光コース、特産物(味覚)
お昼の数時間限定でとれたての魚を食べることができます。値段は決して安くはないのですが、こんなに美味し...by まりさん
川内港ターミナル(高速船甑島の待合所)隣に直売所と食堂「薩摩海食堂」を完備した『川内とれたて市場』
- (1)川内港高速船ターミナル隣
-
-
30 公開武家屋敷「税所邸」
出水市麓町/歴史的建造物
武家屋敷はここと竹添邸の2ヶ所が公開されています。現在は市の所有となっています。もう1件、週末のみ公開...by のりりさん
この建物は250年程度前の作りで、表、内玄関、雨天時の弓場、隠れ部屋、抜け道など当時を偲ばせるものが残っている。 【料金】 大人: 510円 公開武家屋敷「税所邸」「竹添邸」及び出...
-