高山(群馬県)の文化史跡・遺跡

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • t-soundさんの高山社跡の投稿写真1
    • ひでさんの高山社跡の投稿写真1
    • ヨネさんの高山社跡の投稿写真1
    • ゆみぶさんの高山社跡の投稿写真1

    1 高山社跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ12件

    平日で空いていて資料館?で丁寧に説明をしていただきました。 猛暑日で資料館はエアコンが効いていました...by t-soundさん

    「高山社跡」は、世界遺産『富岡製糸場と絹産業遺産群』の構成資産のひとつであり、国指定史跡です。高山社跡は「養蚕改良高山社」の創始者・高山長五郎(生没年1830〜1886)の生家で...

その他エリアの文化史跡・遺跡スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • ま〜ぼ〜さんの神流川古戦場の投稿写真1

    神流川古戦場

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    歴史上ではそれほど有名ではないかもしれませんが、まぎれもなく古戦場跡です。当時の様子を説明してくれて...by ひでとさん

    天正10年、滝川一益と北条氏直軍が戦った碑がある。

  • ABさんの山上碑の投稿写真2
    • ABさんの山上碑の投稿写真1
    • mintさんの山上碑の投稿写真1
    • BIG10さんの山上碑の投稿写真3

    山上碑

    文化史跡・遺跡

    4.4 口コミ9件

    車を所有していないので、上野三碑を巡るのは難しいかな?と思っていましたが、無料の循環バスをうまく利用...by 隆やんさん

    市の南吉井町と接する山名町字山神谷の丘陵中腹にある。多胡碑、金井沢の碑とともに上野三碑の一つに数えられている。碑文は漢文で4行53字からなり、楷書体の薬研彫り。放光寺僧が...

  • sklfhさんの神流川合戦(神流川古戦場)の投稿写真1
    • 神流川合戦(神流川古戦場)の写真1

    神流川合戦(神流川古戦場)

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    織田信長が本能寺の変によって敗死した後、織田方の滝川一益と北条氏直・北条氏邦が武蔵国児玉郡上里町周辺...by すけーんさん

    天正10年6月2日未明、明智光秀により織田信長が討たれた「本能寺の変」の報を聞いた小田原北条氏は、鉢形城主・北条氏邦を先鋒として上野国へ侵攻を開始した。これを受け、織田信長家...

  • 雷雷クーンさんの大鶴巻古墳の投稿写真1
    • ぴちぽちょこいたのさんの大鶴巻古墳の投稿写真1

    大鶴巻古墳

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    古墳好きなのでめぐりまくっています。 こちらも大規模な古墳ですね。 雄大なスケールがあります。 周辺...by ぴちぽちょこいたのさん

    前方後円墳、規模は小さくなるが濠跡も残る。

  • 入野碑の写真1

    入野碑

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ2件

    万葉集にある、我が恋はまさかも悲し草枕多胡の入野のおくもかなしも、他2首が刻まれている。

  • hijikigokeさんの観音山古墳の投稿写真1
    • メタボ大王さんの観音山古墳の投稿写真1
    • ドリルとゆう子さんの観音山古墳の投稿写真1
    • ポーちゃんさんの観音山古墳の投稿写真1

    観音山古墳

    文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ7件

    出土品が国宝指定させたということで見に行ったのですが、石室も綺麗に残っていて見応えがあります。 また...by 久兵衛さん

    二子山型式古墳、全長90m前方部巾57mくびれ部巾39m後方部巾54m、公園として復元整備されている。

  • 雷雷クーンさんの浅間山古墳の投稿写真1

    浅間山古墳

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ2件

    古墳時代中期のもので長さ約180メートル。濠跡もはっきり残る前方後円墳。

  • 金窪城址の写真1

    金窪城址

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    金窪城跡は、神流川に臨む崖上に残る平城の跡で、別名太瑯(たや)城とも呼ばれた。平安末期の治承年間(117...by すけーんさん

    武蔵国の最北端、上野国との国境部に築城。 一辺およそ200mの平城で、北と西に湧水の川が流れ、東は溝と三国街道、南は平坦な地形が広がっています。 現在でも4か所に土塁跡が...

  • ABさんの金井沢碑の投稿写真2
    • mintさんの金井沢碑の投稿写真1
    • はじめさんの金井沢碑の投稿写真1
    • ABさんの金井沢碑の投稿写真1

    金井沢碑

    文化史跡・遺跡

    4.5 口コミ6件

    奈良時代に造立された古くて貴重な石碑です。碑文にはこの時代の関東平野に大和朝廷の支配が及んでいたこと...by はじめさん

    上野三碑の一つ。薬研彫111字が刻まれている。

    入野遺跡

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ2件

    古墳時代の住居跡。県指定史跡。

  • ひでさんの多胡碑の投稿写真1
    • ABさんの多胡碑の投稿写真3
    • ABさんの多胡碑の投稿写真2
    • ABさんの多胡碑の投稿写真1

    多胡碑

    文化史跡・遺跡

    4.1 口コミ9件

    ユネスコの「世界の記憶」に認定されました。以前から来てみたいともっていましたが、マニアックですね。た...by ABさん

    吉井町大字池字御門にある。国の特別史跡に指定されており、宮城県の多賀城碑と栃木県の那須国造碑とともに日本三古碑の一つで、高崎市の金井沢碑と山上碑ともに上野三碑の一つにも数...

  • ま〜ぼ〜さんの上野三碑の投稿写真2
    • ボブちゃんさんの上野三碑の投稿写真1
    • 上野三碑の写真1

    上野三碑

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    三碑巡りは車が便利ですが無料バスに揺られても楽しい。9人乗りなので満員でなければ乗れるし戻ってこれる...by ま〜ぼ〜さん

    飛鳥・奈良時代に建てられた山上碑・多胡碑・金井沢碑の総称です。

  • 馬場っちさんの雉岡城跡の投稿写真2
    • 馬場っちさんの雉岡城跡の投稿写真1
    • Shotaさんの雉岡城跡の投稿写真1
    • 雉岡城跡の写真3

    雉岡城跡

    文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ4件

    八高線の児玉駅から徒歩10分弱で行ける城跡です。 こじんまりとしていますが、ここに城があったのか…と思...by 馬場っちさん

    雉岡(「きじおか」・「きじがおか」)城は本庄市児玉町八幡山(はちまんやま)にあり、旧字雉岡の地名をとってつけられた城で、小丘陵上に築かれています。別名を「八幡山城」ともい...

  • 内村鑑三詩碑の写真1

    内村鑑三詩碑

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    頼政神社の境内、烏川を望む場所に立つ。内村が死の1カ月前に友人に送った詩の一編が刻まれている。

  • タカシさんの徳川忠長の墓の投稿写真3
    • ポーちゃんさんの徳川忠長の墓の投稿写真1
    • タカシさんの徳川忠長の墓の投稿写真2
    • タカシさんの徳川忠長の墓の投稿写真1

    徳川忠長の墓

    文化史跡・遺跡

    4.3 口コミ3件

    高崎駅から近い浄土宗の古刹の境内に、江戸幕府の三代将軍 徳川忠長の墓所があります。徳川本家の人とは思...by タカシさん

    徳川第2代徳川秀忠の次男で、駿河・遠江・甲斐・信濃のうち55万石を領し、駿河に住んだ。兄家光に対抗したため罪に問われ自刃した。

  • トシローさんの歩兵第十五連隊跡の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの歩兵第十五連隊跡の投稿写真1

    歩兵第十五連隊跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    高崎市の街中にある、高崎城跡に碑があります。詳しいことはわかりません。今回宿泊した宿のおかぁさんが言...by 花ちゃんさん

  • t.oさんの高崎城址の投稿写真1
    • 江戸家化猫さんの高崎城址の投稿写真6
    • しょうちゃんさんの高崎城址の投稿写真1
    • ABさんの高崎城址の投稿写真1

    高崎城址

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.6 口コミ33件

    高崎城乾櫓。井伊直政が築いたこの城は和田城を改修したものではなく、新たに縄張りされ、家康が派遣した築...by Shotaさん

    慶長3年(1598)、徳川家康が井伊直政に命じ、開通直後の中山道の要衝和田城跡に築かせた平城で、元和5年(1619)に入城した安藤氏三代77年のうちに全城郭が完成した。安藤氏は寛永10...

  • トシローさんの小笠原信嶺夫妻の墓の投稿写真1
    • 小笠原信嶺夫妻の墓の写真1

    小笠原信嶺夫妻の墓

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    小笠原信嶺は旧武田氏配下の徳川氏の家臣で、天正18年豊臣氏の関東攻めにより本庄氏滅亡後本庄城を賜り、本庄領1万石を領しました。天正19年に開基となって開善寺を建立しました...

  • sklfhさんの田村本陣門の投稿写真1
    • キヨさんの田村本陣門の投稿写真2
    • キヨさんの田村本陣門の投稿写真1
    • かるがもんさんの田村本陣門の投稿写真3

    田村本陣門

    文化史跡・遺跡

    3.4 口コミ5件

    皇女和宮が御降嫁の際にくぐったとされる門です。封鎖されており、現在はくぐれませんが、立派な雰囲気です...by かるがもんさん

    埼玉県本庄市に在る本庄宿の北本陣の門

  • トシローさんの本庄城址の投稿写真1
    • Shotaさんの本庄城址の投稿写真1
    • 本庄城址の写真1

    本庄城址

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ2件

    戦国時代、児玉党の後裔本庄実忠が弘治2年(1556)に築城したといわれています。本庄氏は関東管領山内上杉氏に従っていましたが、上杉氏没落後は小田原北条氏に属しました。  天正...

  • 水殿瓦窯跡の写真1

    水殿瓦窯跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    鎌倉時代に瓦を焼いた窯の跡、とのこと。小さい建物の中に窯が保存されているものと思われるが、訪問時、建...by すけーんさん

    県下では数少ない遺跡。押花蝶紋様,剣菱紋の宇瓦も発見されている。

  • 荘小太郎頼家供養塔の写真1

    荘小太郎頼家供養塔

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    児玉党の祖・遠峰維行から6代目にあたり、一の谷の合戦で討ち死にしました。夫人の妙清禅尼が宥荘寺と供養...by むーちゃさん

    荘(庄)小太郎頼家は児玉党の嫡流荘(庄)太郎家長の嫡男で、一ノ谷の合戦で戦死しました。

  • 十条条里遺跡の写真1

    十条条里遺跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    周囲一帯の四角四面な区画は近現代のほ場整備によるもので、古代の条里制によるものではない、という説明文...by すけーんさん

    本県条里制遺跡の代表例。田畑・道路・溝に跡が残る。

    経塚古墳

    文化史跡・遺跡

    市の東南端に位置し、径約30m、高さ3.2mの小円墳。

  • 笠塔婆三基及び板碑一基の写真1

    笠塔婆三基及び板碑一基

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    笠塔婆とは、上部に笠石をのせたものを言う。地元の産出の砂岩で、4基とも鎌倉時代の正安4年(1302)の銘がある。中央は高さ123cm。幅44cm、厚さ16cm、笠石は、72×63cm、厚さ7cm。

  • 村上鬼城句碑の写真1

    村上鬼城句碑

    文化史跡・遺跡

    5.0 口コミ1件

    闘鶏の眼つぶれて飼われけり 鬼才鬼城は生涯貧しく、耳は病気で聞こえず、動物や自然や障がいの句をたくさ...by かるがもんさん

    鬼城は明治期の俳人。現在、鬼城の句碑は県内に27基ありますが、そのうち高崎には15基あります。

  • 法華経供養遺跡の写真1

    法華経供養遺跡

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    地蔵堂にあり,長岡大学が法華経千部を読誦供養した。

  • ヒロシさんの前橋天神山古墳の投稿写真1
    • dai-nekoさんの前橋天神山古墳の投稿写真1

    前橋天神山古墳

    文化史跡・遺跡

    2.5 口コミ2件

    元々は前方後円墳であったものが区画整理事業によって 前方部は削られ、現在は後円部の一部が四角の台地状...by dai-nekoさん

    全長129mの前方後円墳。東日本最古の古墳とされる。(後円部の中心部分のみ現存)

  • ヒロシさんの八幡山古墳(群馬県前橋市)の投稿写真1
    • 八幡山古墳(群馬県前橋市)の写真1

    八幡山古墳(群馬県前橋市)

    文化史跡・遺跡

    5.0 口コミ4件

    高崎駅からの便がとにかく悪くて大変ですが、ぐるりん号で時間をかけてもおすすめしたい素晴らしい古墳ですby アテナさん

    前方後方墳では東日本最大。

高山周辺で開催される注目のイベント

  • 神流町 鯉のぼり祭りの写真1

    神流町 鯉のぼり祭り

    2024年5月3日〜5日

    0.0 0件

    関東屈指の清流、神流川(かんながわ)の上空を、約800匹の鯉のぼりが優雅に泳ぎます。ゴールデ...

  • 藤岡ふじまつりの写真1

    藤岡ふじまつり

    2024年4月20日〜5月6日

    0.0 0件

    清楚な藤の花が例年4月中旬になると見頃を迎える「ふじの咲く丘」で、ふじまつりが開催されます...

  • 碓氷関所まつりの写真1

    碓氷関所まつり

    2024年5月12日

    0.0 0件

    関所跡の保存と関所文化の伝承を目的とした「碓氷関所まつり」が、碓氷関所跡で開催されます。毎...

  • 神津牧場花祭りの写真1

    神津牧場花祭り

    2024年5月19日

    0.0 0件

    神津牧場で、毎年5月の第3日曜に、春の牧場を楽しむ「花祭り」が開催されます。上州(群馬県)と...

高山のおすすめホテル

高山周辺の温泉地

  • 磯部温泉

    温泉マーク、民話舌切り雀の発祥の地として知られる磯部温泉は新幹線「安中榛...

  • 藤岡温泉

    首都圏より北関東に向かって一番近いとも言える穴場の温泉地。源泉はホテル(...

  • 猪ノ田温泉

    山間の静かな一軒宿。自然が織り成す音が響き渡り、そこはまるで”隠れ宿”の...

  • 上野村温泉郷

    上野村温泉郷は、西上州の深い山々と神流川(平成の名水百選)源流域の恵まれ...

  • 妙義温泉

    赤城山、榛名山と共に上毛三山の一つに数えられる妙義山に湧く温泉地。妙義山...

  • 湯端温泉

    明治時代に発見され、地元では薬湯として愛され続けている。卵のような硫黄臭...

(C) Recruit Co., Ltd.