母島の文化史跡・遺跡

エリア
全国
ジャンル

1 - 6件(全6件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • マイBOOさんの探照灯基地跡と六本指地蔵の投稿写真1
    • 探照灯基地跡と六本指地蔵の写真1
    • 探照灯基地跡と六本指地蔵の写真2
    • 探照灯基地跡と六本指地蔵の写真3

    1 探照灯基地跡と六本指地蔵

    文化史跡・遺跡

    4.3 口コミ3件

    探照灯基地跡に到着しました。25mで探照灯のある場所に着くと書いてありましたが、 もっと近かったよう...by マイBOOさん

    都道脇の壕の中に、戦時中の旧日本軍が設置した大型の探照灯の残骸が残っている。その先の都道脇にお地蔵様が2体あり、右側のお地蔵様の左手は、なぜか指が六本ある。 時代 1940年...

  • 蟲塚の写真1

    2 蟲塚

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    虫塚は、伊勢 長島藩主である増山雪斎の遺志により、写生に使った虫類の霊をなぐさめるため、文政四年(一...by むっちさん

    母島の農業が戦前もっとも盛んであった1935年(昭和10年)8月に建てられたもので、蟲塚とその台石は母島に産するロース石でできており、村の文化財に指定されている。母島では、明治1...

    1. (1)沖港 徒歩 5分
  • 北港忠魂碑の写真1

    3 北港忠魂碑

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    北港忠魂碑を見ました。北港の駐車場に遊歩道の入口があります。海軍第三百九設営隊により昭和20年に建てら...by むっちさん

    北港の駐車場に遊歩道の入口がある。海軍第三百九設営隊による1945年(昭和20年)に建てられた。忠魂碑の3文字は母島産のロース石に堀り、はめ込んである。

    1. (1)沖港 車 30分 下車徒歩5分 沖港 徒歩 120分
  • モットレイ夫婦墓・良志羅留普墓の写真1
    • モットレイ夫婦墓・良志羅留普墓の写真2

    4 モットレイ夫婦墓・良志羅留普墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    東京都の文化財に指定されています。母島の暮らしを手助けた人物です。日本への領土返還などにも貢献。母島...by ホープラブさん

    都営住宅の上の沖村墓地内にあり、都の文化財に指定。モットレイ夫婦はイギリス人で、母島開拓史上、重要な人物で、良志羅留普(通称ロース)はドイツ人で、ロース石を発見するなどの...

    1. (1)沖港 徒歩 5分
  • sklfhさんの北村小学校跡の投稿写真1
    • 北村小学校跡の写真1

    5 北村小学校跡

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    北村小学校の開校は1887年(明治20年)。戦前の母島には沖村と北村に集落があり、1944年の強制疎開まで、ここに北村小学校があった。石段を登った両側に、製糖圧搾機の石ローラーを重ね...

    1. (1)沖港 車 30分 沖港 徒歩 120分
  • 東港探照灯下砲台の写真1
    • 東港探照灯下砲台の写真2

    6 東港探照灯下砲台

    文化史跡・遺跡

    探照灯基地跡の少し先の入口から道を下ると、旧日本軍の高角砲がジャングルの中に2門残存している。途中の道はメグロなどを観察しながら歩ける遊歩道になっている。

母島のおすすめご当地グルメスポット

  • アウストロ

    その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    父島からさらに船に乗って2時間すると母島に到着します。母島は父島よりさらにレストランが少な...by べレアさん

  • sklfhさんの大漁寿司の投稿写真1

    大漁寿司

    寿司

    3.0 1件
  • 五洋食堂

    居酒屋

    -.- (0件)
  • ボォナミコ

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

母島のおすすめホテル

母島周辺の温泉地

  • 伊豆七島の温泉

    東京の島々。伊豆七島は富士火山帯にあって、各島で様々な温泉を楽しむ事がで...

母島の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.