(その他)(山梨県)の動物園・植物園

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • maxさんの富士山御庭・奥庭の花の投稿写真2
    • maxさんの富士山御庭・奥庭の花の投稿写真1
    • 富士山御庭・奥庭の花の写真1
    • 富士山御庭・奥庭の花の写真2

    1 富士山御庭・奥庭の花

    動物園・植物園

    4.6 3件

    旅行で家族と行ってきました。富士の自然を満喫できて非常に気持ちよく、のんびりと過ごすことが出来ました...by ばくりぃさん

    ハクサンシャクナゲ・タカネバラが例年7月中旬から8月中旬まで満開になります。見事です。 植物 シャクナゲ 時期 7月中旬

    1. (1)河口湖駅 バス 45分

その他エリアの動物園・植物園スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • ゆりんさんの青木ケ原樹海の投稿写真1
    • ウルトラマンさんの青木ケ原樹海の投稿写真1
    • ウルトラマンさんの青木ケ原樹海の投稿写真2
    • kametaro36さんの青木ケ原樹海の投稿写真1

    青木ケ原樹海

    動物園・植物園

    • 王道
    4.0 口コミ339件

    溶岩の上にむき出しになっている木の根が印象に残りました。 幼児に説明するのは難しい場所でした。 ドラ...by たろうさん

    16k平方mの広大な原始林帯で,松・ツガ・桧・フジザクラ・カエデ・アシビなどが密生。紅葉台から見れる。 時期 通年

    富士ビューホテル庭園しだれ桜

    動物園・植物園

    4.2 口コミ4件

    春になるとたくさんの桜が咲いていてとてもきれいです。ホテル内にある庭園でしだれ桜がとても綺麗でした。by すーさんさん

    しだれ桜を前景にした富士山は日本を代表する風景。大木20本の他に吉野・冨士桜などが300本。 植物 サクラ 時期 4月中旬

    冨士御室浅間神社の桜

    動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    ここは境内にたくさんの桜があり満開になると本当にきれいです。桜の名所として知られているので多くの人で...by aya10さん

    境内には200本のソメイヨシノ。海抜が高いため、遅咲き。 植物 サクラ 時期 4月中旬

  • ネット予約OK
    富士すばるランドの写真1
    • 富士すばるランドの写真2
    • 富士すばるランドの写真3
    • 富士すばるランドの写真4

    富士すばるランド

    その他レジャー・体験、ゴーカート・公道カート、動物園・植物園

    • 王道
    ポイント2%
    3.7 口コミ211件

    小学生5年、1年生の子供と利用。 2人ともひたすら遊び回り時間が足りないくらいでした。 オープンしてす...by トモさん

    富士スバルラインを登る途中の赤松森林帯の中にあり,ファミリー向けのアトラクションやワンちゃんと遊べる体験などがある。

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • ネット予約OK
      河口湖ハーブ館の写真1
      • 河口湖ハーブ館の写真2
      • 河口湖ハーブ館の写真3
      • 河口湖ハーブ館の写真4

      河口湖ハーブ館

      動物園・植物園、その他クラフト・工芸

      • 王道
      ポイント2%
      4.0 口コミ169件

      ドライフラワーのリース作りがしたくてこちらのハーブ館の体験教室に参加しました。 電話の応対の仕方も感...by めいさん

      体験!買い物!休憩!軽食!河口湖ハーブ館は入館無料の総合型観光施設です。 ちょっと立ち寄って休憩&買い物はいかがでしょうか? 体験コーナーでは、フラワーリースや押し花など...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      河口湖御坂国道沿線の桜

      動物園・植物園

      4.0 口コミ2件

      ここは桜の名所としてしれられています。湖、富士山、アルプスを一望することができる中での満開の桜は素晴...by aya10さん

    • 躑躅原レンゲツツジ及びフジザクラ群落の写真1

      躑躅原レンゲツツジ及びフジザクラ群落

      動物園・植物園

      4.0 口コミ2件

      ここのレンゲツツジとフジザクラ本当にきれいで見ごたえがあります。5月頃に満開になるのでその時期がおす...by twill10さん

      国の天然記念物に指定されており、フジザクラは2万本の群落。 【規模】面積:約33,000平方メートル

    • ウッキーさんの北口本宮冨士浅間神社の大杉の投稿写真1
      • ウッキーさんの北口本宮冨士浅間神社の大杉の投稿写真1
      • ウッキーさんの北口本宮冨士浅間神社の大杉の投稿写真1
      • ウッキーさんの北口本宮冨士浅間神社の大杉の投稿写真1

      北口本宮冨士浅間神社の大杉

      動物園・植物園

      • 王道
      4.1 口コミ30件

      富士山信仰者が 登山直前に必ず参拝したという 富士山道の起点 富士山の女神を祀り 境内には角行の立行...by てつきちさん

      神社を守る御神木で、冨士太郎杉・冨士次郎杉と命名されている。 文化財 都道府県指定天然記念物 冨士太郎杉 文化財 市町村指定天然記念物 冨士次郎杉 時期 通年

      レンゲツツジ

      動物園・植物園

      4.2 口コミ4件

      富士山の五合目の一帯にはシャクナゲがきれいに咲きます。五合目までは車で行くことができるので登山しなく...by twill10さん

      時期 5月下旬

    • マイBOOさんの河口浅間神社の七本杉の投稿写真1
      • 軻遇突智さんの河口浅間神社の七本杉の投稿写真1

      河口浅間神社の七本杉

      動物園・植物園

      4.1 口コミ13件

      河口浅間神社の境内には、多くの立派な大木があります。 その中でも、杉は神木として、大切にされています...by マイBOOさん

      七本の巨大な老杉あり。 【料金】 無料

      新倉山のアヤメ

      動物園・植物園

      その他 【アヤメの見ごろ 】6月上旬

    • ミーナさんの精進の大杉の投稿写真1

      精進の大杉

      動物園・植物園

      3.6 口コミ5件

      神社の境内にある杉の木です。この杉は本当に大きいし、神社にあるということから神聖な感じのするものでし...by twill10さん

      精進湖北岸の諏訪神社の境内には、国の天然記念物に指定されている杉の大木がある。樹齢は約1200年。目どおりの周囲約10m、高さ約40mで県下一の大きさを誇る。別名「千年杉」ともいわ...

    • はやぶささんの笛吹市のすずらん群生地の投稿写真1
      • ヌケてるライダーさんの笛吹市のすずらん群生地の投稿写真1
      • フルスピードさんの笛吹市のすずらん群生地の投稿写真1
      • ヌケてるライダーさんの笛吹市のすずらん群生地の投稿写真1

      笛吹市のすずらん群生地

      動物園・植物園

      3.9 口コミ12件

      すずらんが大好きなので、いきました。とても立派なお花畑で、大変見ごたえがあり、リフレッシュできました...by みぅさん

      総面積2.7haにもおよぶ本州一の大群生地。県の自然記念物に指定されている。5月中旬から咲きはじめ、6月中旬には終わる。開花中はすずらんの甘い香りにあたり一帯包まれ、毎年...

      大口山桜並木

      動物園・植物園

      4.0 口コミ2件

      ここの桜並木はとてもきれいで今まで見た中で一番長いです。端から端まで歩くのにゆっくり歩くと15分位か...by ao10さん

      鴬宿峠のナンジャモンジャ

      動物園・植物園

      4.0 口コミ4件

      笛吹市の鴬宿峠頂上にあるナンジャモンジャという名がつけられている巨木です。木の種類がよくわからないの...by まめちゃんさん

    • 楓ちゃんさんのみさかのバラの投稿写真1
      • そらりむさんのみさかのバラの投稿写真1

      みさかのバラ

      動物園・植物園

      • 一人旅
      4.9 口コミ10件

      暑さのせいか終盤という感じでしたが種類によっては綺麗に見れました。 もう少し早ければ見頃だったかも。...by そらりむさん

      山梨県下の全生産量の約80%を占め、優れた品質の、御坂のバラを生産している。

    • cocottさんの御坂峠の紅葉の投稿写真1
      • 臨技宙宙弾さんの御坂峠の紅葉の投稿写真1

      御坂峠の紅葉

      動物園・植物園

      5.0 口コミ9件

      毎年秋になると木々が赤、黄色に染まり、御坂峠の紅葉はとてもきれいなのでドライブにおすすめです。ぜひ行...by ミニマムさん

    • アッキさんの忍草浅間神社のイチイ群の投稿写真5
      • アッキさんの忍草浅間神社のイチイ群の投稿写真4
      • アッキさんの忍草浅間神社のイチイ群の投稿写真3
      • アッキさんの忍草浅間神社のイチイ群の投稿写真2

      忍草浅間神社のイチイ群

      動物園・植物園

      3.7 口コミ4件

      忍野八海の守護神として祀られた浅間神社、重要文化財市指定の三神像が御神体として祀られています。八海の...by アッキさん

      山ノ神の藤

      動物園・植物園

      4.0 口コミ2件

      ここの藤はとてもきれいで見ごたえがあります。自然豊かなところなので周辺の散策をするのもいいと思います...by twill10さん

      上暮地山ノ神社の境内にあり,イタヤカエデと欅の大木に絡みつき自然の藤棚をつくっている。 植物 フジ 文化財 国指定天然記念物 時期 備考参照 開花時期は4月中旬?5月ころ、...

      忍草のツルマサキ

      動物園・植物園

      4.0 口コミ2件

      忍草のツルマサキはこの木にしては珍しく大木となっています。常緑樹ですが季節によって様々な表情を見せて...by twill10さん

      梨ケ原のフジザクラ

      動物園・植物園

      4.0 口コミ2件

      梨ケ原は季節によっていろいろな花が楽しめるところですが圧倒的にきれいで人気があるのはフジザクラです。by twill10さん

      国道138号線沿線は約1万本の桜並木が美しい。ピンクの富士桜が豊満な花をつけて華やか。 植物 サクラ 時期 4月下旬?5月中旬

    • クマガイソウ園の写真1

      クマガイソウ園

      動物園・植物園

      4.0 口コミ2件

      5月になるとクマガイソウの群生地ではいっせいに花が咲きます。かわいらしい花です。近くにはエビネランの...by twill10さん

      クマガイソウ群生地は、故池田正純さんが昭和45年から「この花を絶滅から守り、後世に引き継ぐ為に・・・」という趣旨から栽培を始め、最盛期には3万株を数えるまでの群生地となり、...

    • クマガイソウの写真1
      • クマガイソウの写真2

      クマガイソウ

      動物園・植物園

      5.0 口コミ1件

      そんなに期待をしていなかったのですが、見に行く道はちょっと登山みたいだね?結構急です。そんなに長くは...by ようこさん

      クマガイソウは、ラン科の多年草で、白地に紅紫色の網目状脈がある袋状の花弁が特徴的な花です。当町のクマガイソウは、4月下旬につぼみが膨らみはじめ、花の見頃は5月3日?10日頃です...

    • キヨさんの三ッ峠さくら公園の桜の投稿写真1
      • 三ッ峠さくら公園の桜の写真1
      • 三ッ峠さくら公園の桜の写真2

      三ッ峠さくら公園の桜

      動物園・植物園

      3.0 口コミ1件

      三ッ峠山の麓『三ツ峠さくら公園』を中心に約千本の桜が咲き誇ります。 4月11日(土)三ツ峠グリーンセンターにおいて開催の「さくら祭り」では、特産品の販売や手作りによる各種露...

    • エビネランの写真1
      • エビネランの写真2

      エビネラン

      動物園・植物園

      4.0 口コミ2件

      ここではエビネランの群生地に約7000株が咲きます5月中が見ごろになります。同時期にクマガイソウも見...by twill10さん

      エビネ(Calanthe)は、分類学上ではラン科エビネ属に属する、日本各地の山林に自生している野生ランの仲間です。 エビネの地下茎(バルブ・芋)の連なりがエビの腹部に、エビネの根...

    • あおしさんの忠魂碑の桜の投稿写真3
      • あおしさんの忠魂碑の桜の投稿写真2
      • あおしさんの忠魂碑の桜の投稿写真1
      • 忠魂碑の桜の写真1

      忠魂碑の桜

      動物園・植物園

      3.6 口コミ3件

      この忠魂碑があるところは桜並木がきれいで桜の名所として知られています。桜と同時に見える時期は最高です...by aya10さん

      その他 4月上旬?4月中旬 春

    • 福寿草(フクジュソウ)の写真1
      • 福寿草(フクジュソウ)の写真2

      福寿草(フクジュソウ)

      動物園・植物園

      可憐な黄金色の花が、一足早い春の訪れを告げてくれます。昔から幸福と長寿を呼ぶめでたい花として愛されております。 最盛期には、3000株の花が咲きそろいます。 【料金】 無料

    • 富士花鳥園の写真1
      • 富士花鳥園の写真2
      • トシちゃんさんの富士花鳥園の投稿写真3
      • 花子さんの富士花鳥園の投稿写真1

      富士花鳥園

      動物園・植物園

      • 王道
      4.2 口コミ268件

      まずは、入り口の大きなフクロウに驚きました。こんなに大きなフクロウは食費も大変だろうと無駄な心配をし...by ヒデボウさん

      世界のベゴニアやフクシアが1年中ハウスの中で楽しめる、花いっぱいの別天地!世界のフクロウ・ミミズク40種200羽がおり、お客様の手や肩にのりおやつをおねだり。

      智光寺のカヤ

      動物園・植物園

      4.0 口コミ4件

      笛吹市境川町の智光寺にある推定樹齢300年超のカヤの大木です。樹高は約29m、幹囲は5.5の巨木で、根回り...by まめちゃんさん

    最新の高評価クチコミ(山梨周辺の動物園・植物園)

    (その他)(山梨県)のおすすめジャンル

    1. 1公園・庭園(1)
    2. 2動物園・植物園(1)
    3. 3道の駅・サービスエリア(1)

    (その他)のおすすめご当地グルメスポット

    (その他)周辺で開催される注目のイベント

    • 富士河口湖紅葉まつりの写真1

      富士河口湖紅葉まつり

      2025年11月1日〜30日

      0.0 0件

      河口湖美術館前から続く、湖畔沿いの街道を染める紅葉の見頃にあわせて、「紅葉まつり」が開催さ...

    • 本栖湖の紅葉の写真1

      本栖湖の紅葉

      2025年10月下旬〜11月中旬

      0.0 0件

      富士五湖の一つである本栖湖では、例年10月下旬から周辺の木々が色づき始め、11月中旬には紅葉に...

    • 本栖湖 初日の出の写真1

      本栖湖 初日の出

      2026年1月1日

      0.0 0件

      富士五湖のひとつ本栖湖は、旧1000円札に描かれた風景として有名で、初日の出スポットとして毎年...

    • 竜ケ岳 ダイヤモンド富士 初日の出の写真1

      竜ケ岳 ダイヤモンド富士 初日の出

      2026年1月1日

      0.0 0件

      本栖湖の南側に位置する竜ケ岳から、「ダイヤモンド富士」の初日の出が望めます。例年12月上旬か...

    (その他)のおすすめホテル

    (その他)周辺の温泉地

    • 富士河口湖温泉郷

      富士河口湖温泉郷の写真

      河口湖では「天水の湯」、「霊水の湯」、「芙蓉の湯」、「麗峰の湯」の4つの...

    • 富士山温泉

      富士山温泉は、四季折々で姿を変える富士山の恵みをたっぷり受けた、全国有数...

    • ふじやま温泉

      富士の麓に沸く源泉は美肌効果が期待できる「炭酸水素塩泉」。泉質はカルシウ...

    (その他)の旅行記

    (C) Recruit Co., Ltd.