富濃の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    1 黒田家住宅

    歴史的建造物

    4.0 1件

    黒田家住宅は屋根がおしゃれな住宅で、壁は趣があって貴重です。昔の家の構造を思い浮かべることができまし...by アーキさん

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    鼻見城山

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    旧三水村に鼻見城山というお手軽そうな城山があったので出掛けてみました。 飯綱町三水庁舎の先にある駐車...by 5さん

    武州加州道中堺の碑

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    信州中野ICから車で24分。武州加州道中堺の碑を見ました。とても静かです。何もないけどいいとこですよ。by りーさん

  • taroさんのニリンソウの投稿写真1

    ニリンソウ

    動物園・植物園

    4.6 口コミ3件

    キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草。春山を代表する花のひとつです。カタクリやキクザキイチゲのピークが...by きよしさん

  • ヌケてるライダーさんの天神社の大杉の投稿写真1
    • ヌケてるライダーさんの天神社の大杉の投稿写真1
    • ゆみぶさんの天神社の大杉の投稿写真1

    天神社の大杉

    動物園・植物園

    4.2 口コミ4件

    関所跡の手前に有りました。車を止めるのを考えました。駐車場は無いけど、横の通りは広いし、車が通らなか...by ヌケてるライダーさん

    黒川「桜林のエドヒガン」

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    別名に「神代桜」とよばれた記録もあります。樹種はエドヒガンとみられ、樹齢は約350年以上とも伝えます。...by 5さん

  • 新井坂の一茶句碑の写真1

    新井坂の一茶句碑

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    坂の中途に俳諧寺一翁が明治32年建立した自然石の句碑に「花のかげあかの他人はなかりけ理」とあります。想...by りーさん

    杉野沢水辺の広場

    公園・庭園

    願法寺木造親鸞聖人像

    史跡・名所巡り

    4.0 口コミ1件

    浄土真宗の開祖、親鸞聖人の風貌をよくあらわした肖像。もと京都の本願寺にあったものを譲られたとされてい...by りーさん

    願法寺木造阿弥陀如来立像

    史跡・名所巡り

    4.0 口コミ1件

    願法寺木造阿弥陀如来立像は、もと京都御所内仏殿にあったと伝える。端正な姿、繊細な切金模様が美しい。室...by りーさん

  • アクセルゼンカイさんの飯綱町のりんごの花の投稿写真1

    飯綱町のりんごの花

    動物園・植物園

    4.3 口コミ3件

    飯綱町にある人気の癒しスポットのひとつで、家族でドライブの際に立ち寄りました。一面きれいな白い花が咲...by アクセルゼンカイさん

  • まりんさんの上赤塩地区のカタクリの花の投稿写真1

    上赤塩地区のカタクリの花

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    道端の小さな案内表示に誘われ、畑の中の狭い道へ。駐車3台がぎりぎりの場所に停めて、林の中をしばし上る...by まりんさん

  • SHINさんの矢筒山城跡の投稿写真1

    矢筒山城跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    飯綱町にある山城で、これといって城跡が残っている訳ではありませんが、15分ほどで気軽に頂上まで登るこ...by SHINさん

    星野公園

    公園・庭園

    4.0 口コミ2件

    この公園内にはスキー神社があります。公園としては普通のところですがスキー神社が珍しいので有名なところ...by ひーたんさん

    長谷寺のシダレザクラ

    動物園・植物園

  • ぱぱさんの飯綱町観光案内所の投稿写真6
    • ぱぱさんの飯綱町観光案内所の投稿写真5
    • ぱぱさんの飯綱町観光案内所の投稿写真4
    • ぱぱさんの飯綱町観光案内所の投稿写真3

    飯綱町観光案内所

    観光案内所

    4.0 口コミ2件

    牟礼駅の駅舎のとなりにありました。レンタルサイクルがあり、4時間で2000円。試乗して大丈夫そうだっ...by ぱぱさん

    -

    飯綱東高原総合管理センター

    観光案内所

    4.0 口コミ1件

    飯綱山の湖沼群の霊仙寺湖は水深は2〜6mと手頃な深さで秋はボートや岸からのわかさぎ釣り。冬場結氷すれば...by りーさん

    観光案内、宿泊施設案内 営業 通年 休業日 時間外留守番電話対応

  • ヤマポンさんのミズバショウの投稿写真1
    • ヤマポンさんのミズバショウの投稿写真5
    • ヤマポンさんのミズバショウの投稿写真4
    • ヤマポンさんのミズバショウの投稿写真3

    ミズバショウ

    動物園・植物園

    3.0 口コミ2件

    夢見平とはすごいネーミングですが、まさに期待と裏切りません。妙高高原から杉野沢スキー場を車で40分上り...by tkatoさん

  • ひっちぃさんの飯綱東高原むれ水芭蕉園の投稿写真1
    • SHINさんの飯綱東高原むれ水芭蕉園の投稿写真1
    • キヨさんの飯綱東高原むれ水芭蕉園の投稿写真3
    • キヨさんの飯綱東高原むれ水芭蕉園の投稿写真2

    飯綱東高原むれ水芭蕉園

    動物園・植物園

    3.6 口コミ5件

    いいづなリゾートスキー場の近くにある水芭蕉園です。入園無料で1周30分ほどの遊歩道を歩きながらミズバ...by SHINさん

  • いいづな歴史ふれあい館 天体観測室の写真1

    いいづな歴史ふれあい館 天体観測室

    展望台・展望施設

    4.0 口コミ1件

    星空観望会に行きました。35センチメートルの反射望遠鏡、10センチメートル望遠鏡2基、双眼鏡等で冬の夜空...by 5さん

    350mm反射望遠鏡がいざなう星空観望。雨天の場合は中止になることがあります。事前に問合わせが必要です。

    高岡神社の大杉

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    高岡神社の参道に並ぶ杉の大木は、かつては8本ありましたが、平成2年に落雷にあい、うち2本は伐採されたよ...by りーさん

    四ッ屋一里塚

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    四ッ屋集落の旧北国街道端左右に直径9.5m、高さ2mの一里塚がほぼ完全に残っています。見ていて興味がわきま...by りーさん

    斑尾高原大池

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    四季を通して、観光を楽しめられるリゾート地です。空気もいいです。特に夏の花火大会がとても綺麗でオスス...by 5さん

    五八木

    動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    狭いところに杉以外に5種類の大木が密集して生えています。八というのは多いということを示すだけだそうで...by ひーたんさん

    曹源院のシダレザクラ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    高坂地区にある古刹の曹源院に咲くしだれ桜をみました。その雄大な姿に見る人の心を和ませてくれる隠れた名...by きよしさん

  • 亀山田さんの斑尾高原の水芭蕉の投稿写真1

    斑尾高原の水芭蕉

    動物園・植物園

    5.0 口コミ1件

    トレッキングコースに入り、5分、、、みずばしょうが群をなして咲いています!!!少し歩けばもう、、、 ...by 亀山田さん

  • ひっちぃさんの袖之山の枝垂桜の投稿写真1
    • 袖之山の枝垂桜の写真1

    袖之山の枝垂桜

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    袖之山のシダレザクラは地域のシンボル的な存在の桜で、 「安養寺の柳桜」とも呼ばれています。 名前の由...by ひっちぃさん

    三本松

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    火之御子社から、歩いて10分くらいの場所にあります。無料の駐車場は社の西側にあり、余裕を持って駐車でき...by りーさん

  • 三本松の一茶句碑の写真1

    三本松の一茶句碑

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    三本松の句碑に「焚ほと八風如くれ多る於ち者可那」と「父阿りて明本の見たし青田原」とあります。 想いに...by りーさん

  • ゆみぶさんの川谷つつじ山公園の投稿写真1

    川谷つつじ山公園

    動物園・植物園

    4.3 口コミ3件

    つつじ山自体は問題ないのですが、シーズンの土日は駐車スペースが狭いので混雑します 国道からのアプロー...by taroさん

最新の高評価クチコミ(長野周辺の観光施設・名所巡り)

富濃のおすすめジャンル

  1. 1歴史的建造物(1)

富濃周辺で開催される注目のイベント

  • 塩崎農園のブドウ狩り、リンゴ狩りの写真1

    塩崎農園のブドウ狩り、リンゴ狩り

    2025年9月上旬〜11月下旬(ブドウ狩り/9月上旬〜10月上旬、リンゴ狩り/...

    0.0 0件

    もぎとり直売所「塩崎農園」で、ブドウ狩り(9月上旬〜10月上旬)やリンゴ狩り(9月上旬〜11月下...

富濃のおすすめホテル

富濃周辺の温泉地

  • 戸狩温泉

    千曲川が流れる北信濃 飯山市。戸狩温泉には暁の湯、望の湯の2ヵ所の共同浴...

  • 斑尾高原の温泉

    唱歌「ふるさと」にも謳われた斑尾山。その中腹に「斑尾高原温泉」、「タング...

富濃の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.