美土里町北の観光施設・名所巡り
- 観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 日吉神社社叢
動物園・植物園
日吉神社社叢に行きました。神社信仰に関係がある寄せ植えの杉の古木群をはじめ、ミズリハの古木などがあり...by すとしさん
スギ、モミの古木を主体とし、ヤマザクラ、ユズリバ、ヒノキなどからなる社そう。 文化財 市町村指定天然記念物 指定年: 1981 2月 時期 通年
- (1)中国自動車道高田IC 車 15分
その他エリアの観光施設・名所巡りスポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
歴史的建造物
旧佐々木家住宅を見に行きました。寄棟造茅葺に入母屋造の土間と馬屋を突出させた曲り屋造となっています。...by ぎたけさん
江戸時代中期(17世紀後半〜18世紀前半)の農家建築。 表(おもて)の「板の間」隣りの「でい」が1間間の4畳で奥に神座らしい床がつけられ,あたかも8畳出床の形の室がある等の特徴を...
-
動物園・植物園
照円寺の孔雀松を見ることができました。両翼20mを越すまでにも枝を広げた姿を見ると、正にクジャクが翼を...by のりみさん
境内のクロマツは,孔雀が翼を広げたような姿の巨木。推定樹齢350年。三次市指定の天然記念物で根回りは2mを超え,枝ぶりは200平方mにもわたっている。
-
公園・庭園
健康と交流の広場に行きました。交流の広場では、地域の方どうしのふれあいができます。楽しく過ごすことが...by のりみさん
陸上競技場、野球場、公園等の施設。1月には凧揚げ大会も開催。
-
文化史跡・遺跡
聖地助磊に行きました。この助磊は洪水の時に登ると、増水に従って石も自然に上り水没することがないという...by すとしさん
この助磊は洪水の時登ると,増水に従って石も自然に上り水没することがないという伝承をもつ奇石である。文政3(1820)年に著された「敷名志」にその記述があり,ほ場整備以前にはこ...
-
動物園・植物園
想田の大杉を見ることができました。熊野神社の参道の入り口に立つと、思わぬ杉並木に出会えました。門杉の...by のりみさん
胸高幹囲4.5m,樹高35m,推定樹齢500〜600年。
-
文化史跡・遺跡
壬生城跡を見ることができました。桜が満開できれいでした。千代田の町は雰囲気がよくてゆっくり過ごすこと...by のりみさん
壬生の市街地の北側にそびえる標高358mに本丸跡がある。 二の丸多聞寺跡及び山県氏の菩提寺(善福寺跡)がある。 時代 室町
-
-
動物園・植物園
広島県山県郡北広島町にある、古保利の大檜です。樹高35m、胴まわり6.3m、樹齢1000年の大木で、...by ともやさん
樹高35m,胴まわり6.3m。 古保利薬師の境内にあり,推定1,000年以上。 料金: 無料 休業 年中無休 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 通年
-
文化史跡・遺跡
有田城跡に行きました。山頂には室町時代に築かれた山城の跡があります。永正12年の毛利氏による攻撃によっ...by すとしさん
有名な有田合戦は有田城を中心として戦われた。毛利元就の勝利は毛利氏の繁栄の基礎となった。 時代 室町時代
-
-
道の駅・サービスエリア、公園・庭園、特産物(味覚)
ダム湖畔にある道の駅です。特産品や野菜、パンなどが販売されています。 お弁当やコーヒーもありました。...by バナナ半さん
2022年4月23日リニューアルオープン
-
歴史的建造物
今田八幡神社「宮殿」を見に行きました。御神体を収めるお宮の形をした箱のことで、日本最古のものといわれ...by すとしさん
宮殿は御神体を入れるお宮の形をした箱で、日本最古のものである。要予約。 建築年代1 鎌倉(元亨4年)
-
動物園・植物園
エヒメアヤメの里に行きました。天然自生の高さ10〜15cmの植物で、4月下旬からミレ色の可憐な花をつけてい...by アーキさん
天然記念物のエヒメアヤメの群生地。見頃は4月下旬?5月上旬。天神嶽登山道入口近く。県道28号から案内看板あり。 【料金】 無料
-
動物園・植物園
広島県北広島町本地にあるクロガネモチの巨木です。豊臣秀吉の朝鮮出兵:文禄・慶長の役時に苗木が持ち帰ら...by たびたびさん
高さ31m(胴まわり)3.3mの大木 料金: 無料 休業 年中無休 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 通年
-
-
歴史的建造物
広島県東広島市にある、時報搭です。懐かしい雰囲気の中にある時報搭です。昔にタイムスリップしたかのよう...by ともやさん
志和堀地区の中央にそびえるコンクリート造りの塔で、国の登録文化財に登録されています。「覚醒(かくせい)の鐘」や「鐘撞堂(かねつきどう)」と呼称され、大正11(1922)年にこの...
-
動物園・植物園
香淀の大イチョウを見ることができました。樹高約32m枝張32m幹囲7.28mの大木です。ここのイチョウの特徴で...by ぎたけさん
香淀迦具神社境内にあり,樹高約32m・最大枝張32m・胸高幹囲7.28mの大木。また,ここのイチョウは,ラッパ状になった珍しい葉をつけることで知られ,訪れる人も多い。 トイレ有
-
展望台・展望施設
遠くまでを見渡すことができる展望だとなっていますよ。これらの景色を見ていると心も落ち着いてきましたよ...by たけさん
三次市が一望できる展望台。秋から初春にかけての快晴の日の早朝には,深い川霧が三次盆地を覆い隠し,霧から顔を覗かせる山々の頂がまるで海原に浮かぶ小島のように見える,幻想的な...
-
文化史跡・遺跡
寺原城跡に行きました。1367年の再度に渡って毛利親衡が拠った所です。大朝庄の地頭吉川実経等に攻略されて...by すとしさん
南朝側の寺原時親が毛利親衡とこもり,北朝側の吉川実経,武田氏信等と戦ったといわれる城跡。 文化財 都道府県指定史跡 時代 南北朝時代
-
文化史跡・遺跡
今田城跡に行きました。山麓の館と城が存在しています。中世城館の典型的な形を留めていて見ごたえがありま...by すとしさん
永享年間(1429〜1441)に山県満政が築いたといわれる。 頂上に立つと千代田地域が一望出来る。 文化財 都道府県指定史跡 時代 室町
-
産業観光施設
バイキングレストランのランチ目当てで行きました。 地元の野菜を使った料理や唐揚げなど、日曜日だったの...by みひろさん
広島三次ワイナリーと奥田元宋・小由女美術館の間にオープンした三次産商品や飲食店など「三次の食」の魅力が溢れる施設。 三次産の食材を使ったバイキングレストランは大人気。 営...
-
公園・庭園
広島県東広島市にある、わにぶちの滝公園です。比較的こじんまりとした公園ですが、木々に囲まれていて、マ...by ともやさん
沼田川の支流、造賀川にかかる滝がある。落差は約6m。遊歩道とベンチが設置してある。春には桜が咲き、お花見ができる。 【料金】 無料
-
産業観光施設
- 王道
三次インターに近く便利な場所にあります。 三次に行った時にはお土産を買いに寄ります。 ワインや葡萄ジ...by みひろさん
ワイン製造工程が見学できるほか,三次ワイン無料試飲コーナー,物産館,バーベキューガーデン,喫茶店等がある。 休業 1月〜3月の第2水曜日、12月29日〜1月1日 営業時間 09:30〜18...
-
公園・庭園
三次ワイナリーのイベントに参加して目の前に遊戯設備が充実した公園が 目に留まり夜も遅かったので、翌朝...by あとちゃんさん
年齢別大型遊具を備えた家族で楽しめる公園。 【料金】 無料
-
文化史跡・遺跡
猿喰城跡を見に行きました。北に七ッ石峠、南に鹿喰峠と二つの街道の間に築かれた城です。ゆっくり静かに過...by すとしさん
南北朝時代(1350年)に南朝方についた山県為継、壬生道忠、南方親清等が立て籠もったと云われる古戦場である。 文化財 都道府県指定史跡 時代 南北朝時代
-
旧街道
下津田の石畳を見ることができました。赤松の疎林を縫うように1本の石畳道が続いています。見ごたえがある...by のりみさん
赤松の疎林を縫って,1本の石畳道が続く。これは大永2年(1522)津田明神山の城主,金築少輔七郎の家臣,中村宗太郎光重が構築したものとされている。町史跡に指定され注目されてきて...
-
文化史跡・遺跡
岩脇古墳を見ることができました。三次市街の西方丘陵上にある円墳で、江の川合流地域を一眺にできる場所に...by ぎたけさん
直径31mの円墳で、竪穴式石室、箱式石棺を埋葬主体にもつ。県史跡。公園として展望台がある。 時代 古墳中期
-
公園・庭園
遊具が種類豊富です。過ごしやすい季節の春や秋であれば、お弁当とレジャーシートや簡易テントなどを持って...by りいにゃさん
中四国随一のスケールを誇る全天候型テニスコート「MIYOSHI DOME」をはじめ,陸上競技場,芝生広場,運動広場など気軽にスポーツを楽しめる場として人気。テニスコートで...
-
文化史跡・遺跡
余谷城跡に行きました。与谷城を右手に見ながら山を迂回して南西側から登りました。川沿いに歩き、美しい景...by ぎたけさん
南北朝の動乱期に毛利親衡が城主となり,天文年間以降三代50年間の居城となった。 文化財 都道府県指定史跡 時代 室町