安心院町東恵良の文化史跡・遺跡

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ひろさんの桂昌寺跡・地獄極楽の投稿写真1
    • 秀さんの桂昌寺跡・地獄極楽の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの桂昌寺跡・地獄極楽の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの桂昌寺跡・地獄極楽の投稿写真1

    1 桂昌寺跡・地獄極楽

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.8 口コミ21件

    絵画などではありません。江戸時代作の体験施設です。洞窟を地獄に、その上の山を極楽に見立てています。ま...by 花ちゃんさん

  • 桂昌寺 地獄極楽の写真1
    • 桂昌寺 地獄極楽の写真2
    • 桂昌寺 地獄極楽の写真3

    2 桂昌寺 地獄極楽

    文化史跡・遺跡

    江戸末期に天台宗の僧侶・午道法印が、人々を教え導くために掘られた洞窟で、洞窟内では地獄極楽の風景を体感することができます。 延長40メートルの地獄道の入口では、怖い顔をした...

その他エリアの文化史跡・遺跡スポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • てえすけパパさんの割掛遺跡史跡公園の投稿写真1

    割掛遺跡史跡公園

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    割掛遺跡史跡公園には、縄文式の竪穴住居があり、石棺墓など、古代人の暮らしを学ぶのにとてもよい公園だと...by たづさん

    弥生時代から中世にかけての復合遺跡で、石棺墓などを展示している。

    入津原丸山古墳

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    丘陵の上にある古墳です。 大きさはかなり大きい部類に入ります。 大きすぎて形が分からなかったですby なかのぶさん

    帆立貝式で箱式石棺から短甲を出土。

    青宇田画像石

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    画像石とはキャンバスに見立てた石板に仏像を線彫りしたもので、94枚もの画像石が残されています。板上には極楽や地獄のさまが描かれており、中でも阿弥陀如来が優しく微笑む「阿弥...

    穴瀬横穴古墳群

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    同心円の紋様が見られ、現在19基確認できる。

    猫石丸山古墳

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    国東半島南西部の丘陵端部に位置する前方後円墳。西国東地方では真玉大塚古墳、入津原丸山古墳に次ぐ大きさである。 墳丘の規模は、全長60m、後円部径30m、高さ3m、前方部先端幅35m...

  • 本篠の板碑の写真1

    本篠の板碑

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ3件

    建武元年(1334年)の銘あり、総高2.62m。

  • 泉福寺の石風呂の写真1

    泉福寺の石風呂

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ4件

    内部が2段式の石風呂。足腰の治療用のもので明治時代まで使われていた。

  • 立石領主墓石群(長流寺)の写真1

    立石領主墓石群(長流寺)

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ2件

    立石五千石藩主木下侯の菩提寺。歴代領主の墓石・供養塔が立ち並ぶ。

  • ヨネさんの青の洞門の投稿写真3
    • スタジオYOUさんの青の洞門の投稿写真1
    • たくーうさんの青の洞門の投稿写真1
    • ふうかさんの青の洞門の投稿写真5

    青の洞門

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.9 口コミ298件

    車も自転車も歩行者も通行出来ます。今はネモフィラが川を挟んで見れてラッキーでした。駐車場も無料で散歩...by おかちゃんさん

  • JOEさんの穴ケ葉山古墳の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの穴ケ葉山古墳の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの穴ケ葉山古墳の投稿写真1

    穴ケ葉山古墳

    文化史跡・遺跡

    4.2 口コミ4件

    九州というか福岡に来てから、大変古墳に対して興味を持つようになりました。ここもその代表格なのでお薦め...by JOEさん

    7世紀はじめに築造された山国川流域屈指の巨大古墳です。石室 は巨石を組み合わせて造られ、内部には、鳥・魚・木葉・人物が描かれています。古墳周辺では、ワラビ採り、花菖蒲の鑑...

  • ススムさんの熊野磨崖仏の投稿写真1
    • ヨネさんの熊野磨崖仏の投稿写真3
    • ななおさんの熊野磨崖仏の投稿写真2
    • ike55jpさんの熊野磨崖仏の投稿写真2

    熊野磨崖仏

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.3 口コミ146件

    料金所で杖持参を勧められ、ご好意に甘え良かったです。後半の、高さが不揃いの石段が堪え、杖に助けられま...by gakiさん

  • 花ちゃんさんの友枝瓦窯跡の投稿写真1

    友枝瓦窯跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    田んぼの中にぽつんとありましたo(*゚▽゚*)o窯跡なんてなかなかみれないから良かったby さやさん

    奈良時代に建立された垂水廃寺へ瓦を供給するために造られた地下式の有階有段登り窯(ゆうかいゆうだんのぼりがま)。内部には瓦を置くために階段状の段 が17段設置されています。...

  • 花ちゃんさんの白米城址(平田城跡)の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの白米城址(平田城跡)の投稿写真1

    白米城址(平田城跡)

    文化史跡・遺跡

    4.3 口コミ3件

    ちょっとした丘の上にあります。展望所まで車で登ることも可能です。展望所そばに、慰霊碑と、戦国時代の石...by 花ちゃんさん

    平山城で野仲氏が築城。城跡に忠霊塔弘法寺がある。

  • 道園の線彫板碑宝篋印塔の写真1

    道園の線彫板碑宝篋印塔

    文化史跡・遺跡

    2.6 口コミ3件

  • 日出藩成敗場跡地(ひじはんせいばいじょうあとち)の写真1
    • 日出藩成敗場跡地(ひじはんせいばいじょうあとち)の写真2
    • 日出藩成敗場跡地(ひじはんせいばいじょうあとち)の写真3

    日出藩成敗場跡地(ひじはんせいばいじょうあとち)

    文化史跡・遺跡

    日出藩の罪人処刑場跡地で供養塔が建てられています。11代藩主木下俊懋が松屋寺(しょうおくじ)住職大蓮和尚に命じて寛政11年(1799)に建立しました。供養塔の下に、法華経69384文字を1...

  • 頼山陽詩碑(大分県中津市)の写真1

    頼山陽詩碑(大分県中津市)

    文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ4件

    江戸時代の詩聖「頼山陽」が耶馬渓と名付けた地点を記念して建立した碑といわれています。耶馬渓の由来を知...by BBさん

    江戸時代の詩聖「頼山陽」が耶馬渓と名付けた地点を記念して建立した碑。耶馬渓の名付け親、頼山陽があまりの絶景に筆を投げたと言われる擲筆峰が立つ。 ※平成24年7月の九州北部...

  • トシローさんの帆足萬里墓の投稿写真1
    • 帆足萬里墓の写真1

    帆足萬里墓

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ7件

    別府湾を眺めるようにお墓があります。地元の方々がきちんと手入れされていてとてもきれいでした。記念館も...by みったんさん

    帆足萬里は豊後三賢人の一人で、学問の領域は儒学・経済・天文・物理・医学・数学などに及び、特に著書『窮理通』『東潜夫論』『入学新論』は、数多い著書の中で最も傑出したものであ...

  • てえすけパパさんの千燈石仏の投稿写真1
    • フルスピードさんの千燈石仏の投稿写真1

    千燈石仏

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ8件

    とても年季の入った石仏!見ていて、歴史をすごく感じとることができました!一度は見ておいて、損はないで...by ダイスケさん

  • トシローさんの大名墓(日出藩木下家墓所)の投稿写真1
    • むらさんさんの大名墓(日出藩木下家墓所)の投稿写真4
    • むらさんさんの大名墓(日出藩木下家墓所)の投稿写真3
    • むらさんさんの大名墓(日出藩木下家墓所)の投稿写真2

    大名墓(日出藩木下家墓所)

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    松屋寺の裏山に在る広大な墓所です。木下家は日出藩の初代藩主で松屋寺は木下家の菩提寺、歴代藩主や親族及...by トシローさん

    松屋寺はその前身を西明寺といい、日出藩初代藩主・木下延俊が、慶長12年(1607)に祖母の朝日の方と妻の加賀の法名から「康徳山松屋寺」と改称した。日出藩木下家の菩提寺である松屋...

    護聖寺板碑

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    奈良時代に建てられたお寺で歴史は古いが、廃寺と復活を繰り返したもよう。お寺の外から見た感じは壁に囲ま...by マイコさん

  • てえすけパパさんの旧千燈寺跡の投稿写真1
    • むらさんさんの旧千燈寺跡の投稿写真8
    • むらさんさんの旧千燈寺跡の投稿写真7
    • むらさんさんの旧千燈寺跡の投稿写真6

    旧千燈寺跡

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    駐車場までの道路は狭いです、離合場所が私には1か所かなと思われました。駐車場は十分な広さです 行く価...by むらさんさん

    千燈岳中腹、寺跡には一枚岩に半浮き彫りされた1対の仁王像が立つほか、雑木林に囲まれて、五輪塔やこの地方独特の供養塔である国東塔などが散在しています。

  • 竹の尾城跡の写真1

    竹の尾城跡

    文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ5件

    城跡といいますが、城跡は微塵も感じとることができません。ただ、自然がすごく良いところではありますよ!by ダイスケさん

    杵築城以前の城。城は現存しない。

  • 早水台遺跡(そうずだいいせき)の写真1
    • 早水台遺跡(そうずだいいせき)の写真2
    • 早水台遺跡(そうずだいいせき)の写真3

    早水台遺跡(そうずだいいせき)

    文化史跡・遺跡

    昭和24年、日出町川崎で発見された最古の遺跡です。1960年代に県教委や東北大学などが調査を開始し、出土した土器などから縄文時代早期(約8000年前)の大集落の遺跡であることが分かり...

  • てえすけパパさんの鬼塚古墳(大分県国東市)の投稿写真1

    鬼塚古墳(大分県国東市)

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    墳丘は小ぶりですが、石室がしっかり残っています。 中には簡単な線画もあるようです。 とにかく、車で横...by てえすけパパさん

  • 鬼塚古墳の写真1
    • 鬼塚古墳の写真2

    鬼塚古墳

    文化史跡・遺跡

    竹田津港を望む丘陵にあり、11基の古墳からなる西山古墳群のひとつです。東西方向の径が10メートル、南北方向の径が13メートルの円墳で、6世紀頃の築造と推定されていす。斜面に半地...

  • 花ちゃんさんの後藤又兵衛の墓(大分県中津市)の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの後藤又兵衛の墓(大分県中津市)の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの後藤又兵衛の墓(大分県中津市)の投稿写真1
    • 後藤又兵衛の墓(大分県中津市)の写真1

    後藤又兵衛の墓(大分県中津市)

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ3件

    裏耶馬渓の伊福の景を見上げる集落にあります。豊臣秀吉の部下で、偉い武将だったそうです。立て直されたの...by 花ちゃんさん

    大坂城落城後伊福に潜居し、秀頼死亡後自刃した後藤又兵衛を偲んで近くの住民が冥福を祈る為石碑総高2.03mを建てた。

    鬼の岩屋古墳

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ9件

    しぜんのなかにあってすこしわかりにくかったです。でもよかったですよお。by あおきさん

    伊藤修墓

    文化史跡・遺跡

    法政大学設立者の墓。

安心院町東恵良のおすすめご当地グルメスポット

安心院町東恵良周辺で開催される注目のイベント

  • きつきお城まつりの写真1

    きつきお城まつり

    2024年5月5日

    0.0 0件

    武家屋敷や石畳の坂道などの伝統的な街並みが残る杵築で、春の一大イベント「きつきお城まつり」...

  • キツキテラス 浜いちご園 オープンの写真1

    キツキテラス 浜いちご園 オープン

    2024年1月3日〜5月上旬の土日祝

    0.0 0件

    キツキテラスの向かい側の敷地に、1月3日から「キツキテラス 浜いちご園」がオープンし、いちご...

  • 姫島おさかな祭の写真1

    姫島おさかな祭

    2024年5月19日

    0.0 0件

    瀬戸内海の西端、大分県国東半島の沖5kmの海上に浮かぶ姫島村で「姫島おさかな祭」が開催されま...

  • 宇佐神宮 御田植祭の写真1

    宇佐神宮 御田植祭

    2024年6月23日

    0.0 0件

    1125年に始まったと伝わる、五穀豊穣の奉祝儀礼「御田植祭」が宇佐神宮で行われます。上宮での本...

安心院町東恵良のおすすめホテル

安心院町東恵良の旅行記

  • 九州もそろそろ紅葉の時期ですよ

    2020/10/27(火) 〜 2020/10/28(水)
    • 一人
    • 1人

    福岡でも、朝晩の冷え込みを感じる時期になってきました。もうすぐ10月も終わりです。山間部では、そろ...

    1042 7 3
(C) Recruit Co., Ltd.