坂井(鹿児島県)の動物園・植物園

エリア
全国
ジャンル

1 - 3件(全3件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • かっちさんの坂井神社の大ソテツの投稿写真1
    • 坂井神社の大ソテツの写真1
    • 坂井神社の大ソテツの写真2

    1 坂井神社の大ソテツ

    動物園・植物園

    4.0 4件

    国道58号線沿い、南界小学校の近くにある坂井神社。境内にそびえ立つソテツの巨木で中種子町のシンボル。...by ツヨシさん

    道路沿いの鳥居をくぐり、左にアコウの大木を眺め、木製の階段を21段登る。2本あるうちの左の、樹高8m、樹長12m、根回り2mのソテツには「日本一の大ソテツ」という看板が立つ。...

    1. (1)種子島空港よりR58経由、南種子町方面へタクシー20分、JA坂井給油所前
  • 教授さんの豊受神社大ソテツの投稿写真1
    • かっちさんの豊受神社大ソテツの投稿写真1
    • 豊受神社大ソテツの写真1
    • 豊受神社大ソテツの写真2

    2 豊受神社大ソテツ

    動物園・植物園

    4.5 2件

    豊受神社(坂井神社)の境内に植えられているソテツの樹。 何時誰が植えたのかは分かっていないそうですが ...by 教授さん

    豊受神社の境内に植えられている雌株のソテツで,樹齢700年といわれ,高さは10m,樹長12m,根回り2m 樹長“日本一の大ソテツ”と呼ばれている。 時期 通年

    1. (1)中種子町中心部より 車 10分 中種子町中心部より バス 15分
  • uchinakaさんのメヒルギ自生地群の投稿写真1
    • メヒルギ自生地群の写真1

    3 メヒルギ自生地群

    動物園・植物園

    3.0 2件

    綺麗に歩道が整備されていて、マングローブの根元にはシオマネキがたくさんいます。これには子供達も大はし...by uchinakaさん

    メヒルギはヒルギ科で、半塩水の泥湿地に生育する南方的な常緑小喬木。7、8月の頃白い花を開く胎生植物である。マングローブとは、メヒルギやオヒルギなどの林のこと。中種子町指定...

    1. (1)中種子町中心部より 車 15分

その他エリアの動物園・植物園スポット

1 - 14件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    南種子町のオニバス

    動物園・植物園

    オニバスはスイレン科の一年生浮葉水草で、小さな薄紫色の花が咲きます。原産地は東南アジア。葉や茎にトゲがあることから『鬼蓮(オニバス)』と呼ばれています。オニバスは、種子島...

  • すずめめだかさんの島バナナの投稿写真1
    • ととさんの島バナナの投稿写真1
    • かっちさんの島バナナの投稿写真1
    • 島バナナの写真1

    島バナナ

    動物園・植物園

    4.8 口コミ5件

    台湾やフィリピンを始めとして販売しているバナナと比べると半分くらいの大きさです。 緑色の状態で木から...by すずめめだかさん

    島バナナは、小ぶりで果実が濃厚な甘味が特徴のバナナです。手入が簡単で成育も早いことから、島のあちこちの民家の周で古くから栽培されています。 時期 8?9月

    アコウ

    動物園・植物園

    時期 通年

    サル川ガジュマル

    動物園・植物園

    4.2 口コミ4件

    幹線道路から少し入った所にありますが案内板が小さく見落とすかも?? このガジュマル園は自然そのもです...by めだかさん

    県道から山側へ約500m進んだ照葉樹林の中にある。網目状の無数の気根が見られる。 時期 通年

  • たこさんのウィルソン株の投稿写真1
    • しいちゃんさんのウィルソン株の投稿写真1
    • anzen2さんのウィルソン株の投稿写真1
    • ふじこさんのウィルソン株の投稿写真1

    ウィルソン株

    動物園・植物園

    • 王道
    4.3 口コミ317件

    宮之浦岳縦走(淀川登山口〜新高塚小屋泊〜荒川登山口)で小屋泊後に8:30頃に着きました。荒川登山口から来...by ねこむらさん

    江戸時代に切り倒された屋久杉の大木。米国の植物学者ウィルソン博士が発見した。胸高周囲13.8m、樹齢3,000年とされる。中から見上げるとハート形に見えることで有名。

  • kiyohiko85jpさんの屋久杉の投稿写真2
    • ロコさんの屋久杉の投稿写真1
    • まいくさんの屋久杉の投稿写真1
    • kiyohiko85jpさんの屋久杉の投稿写真3

    屋久杉

    動物園・植物園

    • 王道
    4.4 口コミ97件

    縄文杉以外にも、白谷雲水峡やヤクスギランド等あちらこちらで屋久杉を見る事が出来ます。街中の杉と異なる...by ニャンコロメさん

    一般に樹齢1,000年以上でないと屋久杉とは呼ばれない。樹齢何千年という屋久杉はなかなか見られるものではない。屋久杉はコブや裂け目をつけ、ゴツゴツとした型である。 時期 通年

  • manekiさんの屋久コスギの投稿写真1
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの屋久コスギの投稿写真1

    屋久コスギ

    動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    樹齢1000年以下の杉を小杉と呼ぶそうです これが500年くらいだそうです これで小杉なんですね 人間...by manekiさん

    屋久島の杉は樹齢1000年以上のものが屋久杉と呼ばれ、樹齢1000年未満のものはコスギと呼ばれる。 時期 通年

  • サクラツツジの写真1

    サクラツツジ

    動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    2月?6月にかけて淡いピンクの花をつける。低地から標高1700m付近までと広範囲で見ることができる。 植物 ツツジ 時期 4?6月

  • なみさんの縄文杉の投稿写真1
    • しいちゃんさんの縄文杉の投稿写真1
    • なみさんの縄文杉の投稿写真3
    • こばちーさんの縄文杉の投稿写真1

    縄文杉

    動物園・植物園

    • 王道
    4.4 口コミ378件

    宮之浦岳縦走(淀川登山口〜新高塚小屋泊〜荒川登山口)で小屋迫後に縄文杉へ朝7:30頃に着きました。荒川登...by ねこむらさん

    ウィルソン株からさらに登った高塚小屋近くにある。樹高25.3m、胸高周囲16.4m、推定樹齢2000年代?といわれ、現在知られているヤクスギの中では最大。あたりの草木を圧して...

    屋久島ボタニカルリサーチパーク

    動物園・植物園

    3.9 口コミ10件

    バナナはもちろん椰子の実やマンゴーなど、南国らしい植物がたくさんありました。展望台からは、海に直接落...by マリーさん

    平地のトロピカルフルーツから九州最高峰の宮之浦岳山頂付近の高山植物など、園内にはたくさんの植物が育つ。 【料金】 大人: 500円 子供: 250円

  • 仏像さんの紀元杉の投稿写真1
    • 仏像さんの紀元杉の投稿写真2
    • こかんさんの紀元杉の投稿写真3
    • ゆうやさんの紀元杉の投稿写真1

    紀元杉

    動物園・植物園

    • 王道
    4.2 口コミ294件

    皆さん縄文杉を目指して長時間トレッキングされますが、この紀元杉は舗装道路のそばにあり、歩かずに見られ...by じゅんこさん

    推定樹齢3,000年、胸高周囲8.1m。屋久島で唯一車で訪れることができる屋久杉。 時期 通年

  • ヤクシマシャクナゲの写真1

    ヤクシマシャクナゲ

    動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    標高約1,000m以上の山間部に咲き、5?6月にかけてピンク色の花をつける。町花にも選ばれている。 植物 シャクナゲ 時期 5?6月

    カンノンチク

    動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    時期 通年

  • マイBOOさんのソテツ自生地の投稿写真1
    • こばさんのソテツ自生地の投稿写真1
    • kokosuさんのソテツ自生地の投稿写真1

    ソテツ自生地

    動物園・植物園

    3.8 口コミ6件

    佐多岬のソテツは、長崎鼻よりも育っていました。普通の大木です。 この自然の中を歩いていたら、急にイノ...by マイBOOさん

    佐多岬一帯。亜熱帯植物も生い茂り,独特の景観を展開している。 文化財 国指定特別天然記念物 時期 通年

坂井(鹿児島県)のおすすめジャンル

  1. 1動物園・植物園(3)
  2. 2歴史的建造物(1)

坂井のおすすめご当地グルメスポット

坂井周辺で開催される注目のイベント

  • 種子島鉄砲まつり

    2025年8月24日

    0.0 0件

    1543年、日本で最初に鉄砲が伝来したのを記念し、「種子島鉄砲まつり」が今年も開催されます。種...

  • 第34回ひらとみ祭りの写真1

    第34回ひらとみ祭り

    2025年8月31日

    0.0 0件

    鹿児島県大和村の最大のお祭りとなる「ひらとみ祭り」が、思勝港湾一帯で開催されます。伝統的な...

  • 秋名アラセツ行事

    2025年9月24日

    0.0 0件

    山と海から稲霊(いなだま)を招いて五穀豊穣に感謝し、来年の豊作を祈願する祭り「秋名アラセツ...

  • あまみシマ博覧会の写真1

    あまみシマ博覧会

    2025年4月1日〜2026年3月31日

    0.0 0件

    「あまみシマ博覧会」と題し、奄美群島の自然や食、文化に親しめる体験プログラムが各地で開催さ...

坂井のおすすめホテル

  • Hotel SANDALWOODの写真

    Hotel SANDALWOOD

    種子島

    4.5 15件

    種子島に全室温泉付きのホテルがOPEN!観光・ビジネスにも最適

  • ホテル・レクストン種子島の写真

    ホテル・レクストン種子島

    種子島

    4.3 22件

    種子島最大級の客室数、親切、清潔な多目的ホテル!

  • サニースポットの写真

    サニースポット

    種子島

    4.4 5件

    全室バストイレ・キッチン付き♪一人旅、カップル、大人数大歓迎☆

  • 島宿HOPEの写真

    島宿HOPE

    種子島

    5件

    モダンな造りの広い別館はファミリーにオススメ♪お庭には公園も☆

坂井周辺の温泉地

  • 奄美温泉

    鹿児島市から南に約380km、美しい海に囲まれた鹿児島県の離島「奄美大島...

坂井の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.