1. 宿・ホテル予約TOP
  2. 花ちゃんさんのレビュアーページ
ゴールド
福岡ツウ メダル数30コ

獲得したメダル

  • 福岡ツウ
  • 大分ツウ
  • 自然ツウ
  • 歴史ツウ
  • 神社ツウ
  • グルメツウ
  • 動物園ツウ
  • 熊本ツウ
  • アートツウ
  • 温泉ツウ
  • 体験ツウ
  • 佐賀ツウ
  • 長崎ツウ
  • 北海道ツウ
  • 群馬ツウ
  • 愛知ツウ
  • 山口ツウ
  • 東京ツウ
  • 買い物ツウ
  • 宮崎ツウ
  • 島根ツウ
  • アウトドアツウ
  • 三重ツウ
  • 愛媛ツウ
  • スポーツツウ
  • ラーメンツウ
  • カフェツウ
  • お宿ツウ
  • スイーツツウ
  • ダムツウ
閉じる

花ちゃんさん (男性・50代)

  • 口コミ数3,845
  • 写真数6,940
  • 旅行記数98
  • いいね数17,418
  • フォロワー数9

北海道新幹線が札幌まで伸びるのを心待ちにしています。観光客の財布までもが試される大地が大好きです。

花ちゃんさんの旅の記録

訪れた都道府県

制覇

47/47

100%達成100

訪れた市区町村

583/1,900

30%達成30
  • 訪問済・口コミ投稿済
  • 訪問済・口コミ未投稿
  • 行きたい場所

旅したエリアで絞り込む

さらに時期で絞り込む

旅の記録リスト

エリア:
すべて
時期:
すべて

花ちゃんさんの旅行記

絞り込み条件

エリア:
絞り込む

並べ替え

  • 投稿日
  • 行った時期
  • 閲覧数

旅行記の登録はありません。

  • お彼岸の旅です

    2025/09/27(土)〜2025/09/28(日)

    ホテル日航大分さんが、超格安セールを開催してくれました。お彼岸の時期です。秋を感じる旅に出ましょ...

    21 2 0
  • お迎えの旅です

    2025/07/12(土)〜2025/07/14(月)

    友人が海外旅行から帰国しました。温泉とインスタントお茶漬けが恋しかったとか。では温泉に行きましょ...

    82 1 0
  • またもや鉄板焼きの旅です

    2025/06/29(日)〜2025/06/30(月)

    ホテル日航姫路さん、またもや鉄板焼き食べ放題イベントを開催してくださるそうです。有難くお伺いしま...

    78 1 0
  • ミヤマキリシマの旅です

    2025/05/18(日)〜2025/05/20(火)

    ホテルオークラ福岡さんのディナーショーに参加しました。翌日は湯布院へ。乗馬競技会の後は花見の旅で...

    88 1 0
  • 五島の島旅です

    2025/04/13(日)〜2025/04/14(月)

    前回に続き五島へフェリーでの船旅です。今回は五島列島最南端の福江島へ。レンタカーを借りて島一周で...

    113 1 0
  • 小値賀の旅です

    2025/03/19(水)〜2025/03/20(木)

    五島列島北端の小値賀島を訪問してきました。博多港からフェリーで渡り自転車を借りて総額15,000円!

    145 1 0
  • オペラの旅です

    2025/03/09(日)〜2025/03/10(月)

    東京へオペラを観に行きました。今回は上野の東京文化会館。都会の大きな駅。無事会場まで辿り着けるか...

    99 1 0
  • 花見の旅です

    2025/03/07(金)〜2025/03/08(土)

    4週連続大分旅の最終週です。初日は友人と大分の花公園散策。2日目は少し春を感じながら帰路につきます...

    134 2 2
  • インペリアルスィートな旅です

    2025/02/28(金)〜2025/03/01(土)

    ホテル日航大分さんの企画で、インペリアルスィートが超お得に利用できました。これは行かざるを得ませ...

    88 1 0
  • 河津桜の旅です

    2025/02/21(金)〜2025/02/22(土)

    先週に続き大分への旅に出ました。実は河津桜を狙って、4週連続で旅を予定しています。今回はその2週目...

    113 2 0
  • 別府の旅です

    2025/02/14(金)〜2025/02/15(土)

    初日は、別府の友人と共に別府観光。かなり久しぶりの、乗馬をしない大分旅です。訪問先は王道観光地で...

    66 2 0
  • 鉄板焼きの旅です

    2025/02/09(日)〜2025/02/10(月)

    2月9日は肉の日。ホテル日航姫路さんでは開業20周年記念との合わせ技で黒毛和牛の鉄板焼きが食べ放題!

    149 2 0
  • オシャレな東京旅です

    2024/11/24(日)〜2024/11/25(月)

    大都会東京へ迷い込みました。ウソです。用事があったので行きました。初日だけは友人とオシャレな旅で...

    105 1 0
  • 再び紅葉の旅です

    2024/11/18(月)〜2024/11/19(火)

    乗馬の競技会に参加するために湯布院へ。行く先々で何人か友人と会ったり。観光少なめで写真も少なめで...

    70 1 0
  • 紅葉の旅です

    2024/11/04(月)〜2024/11/05(火)

    五木〜霧島〜曽木の滝と南九州の紅葉を求めての旅です。北部九州ですらまだ葉っぱの色は青々としていま...

    91 1 0
  • 湯田温泉と日本海の旅です

    2024/10/04(金)〜2024/10/05(土)

    島根山口の日本海側ドライブ旅行です。摘まみ喰いをし、雪舟さんのお庭を覗いてみたり、海を眺めてみた...

    175 2 0
  • 丸見え温泉の旅です

    2024/09/13(金)〜2024/09/14(土)

    相変わらず乗馬ついでの旅です。ついでではありますが、かなりマニアックな旅です。丸見えの野湯巡りで...

    193 2 0
  • 上高地の旅です

    2024/05/06(月)〜2024/05/07(火)

    穂高連峰の雪景色を見たくて今年もまた上高地へ。人混みと連休料金を避けて。連休明けを狙っての訪問で...

    71 1 0
  • 名古屋旅です

    2024/02/03(土)〜2024/02/04(日)

    名古屋までオペラを観に行きました。翌日の帰りの飛行機まで時間があったので、名古屋港も覗いてきまし...

    135 1 0
  • 九州の秋です

    2023/10/27(金)〜2023/10/28(土)

    九州でも寒さを感じる季節になってきました。そろそろ紅葉が楽しめるかもしれません。九重から阿蘇付近...

    62 2 0
  • 人生初競馬の旅です

    2023/10/01(日)〜2023/10/03(火)

    北海道名物、ばんえい競馬を見に行く旅です。母と二人で北海道は十勝へ。旧国鉄遺構や牧場も見てきまし...

    198 1 0
  • アジサイの旅です

    2023/06/12(月)〜2023/06/13(火)

    アジサイの季節になりました。雨と湿気は嫌です。が、花に罪はありません。アジサイの名所をまわる旅で...

    86 1 0
  • 上高地の旅です

    2023/05/28(日)〜2023/05/29(月)

    今年はカラマツの新緑を狙って春先の上高地へ!今回は個人手配での旅です。意外と簡単に手配ができまし...

    153 1 0
  • 菖蒲とバラの旅です

    2023/05/22(月)〜2023/05/23(火)

    菖蒲の花が綺麗な時期になりました。湯布院にも用事があります。旅に出るならば梅雨入り前の気候の良い...

    94 1 0
  • 花と買い物の旅です

    2023/04/17(月)〜2023/04/18(火)

    タイトル通りの旅です。訳あって観光はしていません。朝晩の温度差が大きく、衣類で荷物が増える旅でし...

    99 1 0
  • 梅と石仏の旅です

    2023/03/13(月)〜2023/03/14(火)

    気候は良くなってきましたが、花粉が飛ぶのが最上級に気に入らないです。ですが、旅に出ることにしまし...

    113 2 0
  • 乗馬クラブの先輩と、湯布院教室へ出稽古です。紅葉狩や果物狩も計画していたのですが、残念な結果でし...

    98 2 2
  • 山口有名温泉のはしご旅です

    2022/10/28(金)〜2022/10/29(土)

    全国旅行割と小技を使い、湯田温泉に実質500円で一泊できる作戦が完成しました。これは行かねば損です。

    158 2 0
  • 上高地の旅です

    2022/10/23(日)〜2022/10/24(月)

    上高地へは何度も訪問している母ですが、昨年のお宿が大変気に入ったようです。なので今年もお邪魔しま...

    259 2 0
  • 渡り蝶の旅です

    2022/10/17(月)〜2022/10/18(火)

    渡りをする蝶々の飛来地への旅です。大分県の離島、姫島村へ。今回は、虫の超アップ写真を掲載していま...

    147 2 0
  • お彼岸の乗馬旅です

    2022/09/25(日)〜2022/09/26(月)

    乗馬クラブでのレッスンついでの旅ですが、乗馬クラブの紹介はもうネタ切れです。お馬さんは登場しませ...

    140 1 0
  • えりも岬と健さんの旅です

    2022/09/11(日)〜2022/09/14(水)

    北海道の翼が遂に福岡まで伸びてきました!是非とも搭乗して応援を!!健さんの映画の舞台も巡ってみま...

    242 1 0
  • 乗馬とお買い物の旅です

    2022/08/19(金)〜2022/08/20(土)

    南阿蘇に、九州屈指のウェスタンショップがあるそうです。湯布院での乗馬ついでに、一度覗いてみましょ...

    239 1 0
  • 国東半島と乗馬の旅です

    2022/08/09(火)〜2022/08/10(水)

    最近、旅ついでの乗馬なのか、乗馬ついでの旅なのかわからなくなってきました。由布院温泉と乗馬の旅で...

    309 2 0
  • 乗馬と九州山地の旅です

    2022/07/11(月)〜2022/07/13(水)

    九州人にすらあまり知られていない、九州の最奥地。実は古事記や日本書紀の神話の舞台、九州山地の旅で...

    206 1 0
  • 対馬の旅です

    2022/07/04(月)〜2022/07/05(火)

    福岡から飛行機で40分足らず。国境の島対馬への旅です。ヤマネコや対州馬など、対馬固有の動物もいます...

    232 1 0
  • アジサイの旅です

    2022/06/20(月)〜2022/06/21(火)

    初日は観光ではないかな?2日目にはアジサイの名所へ。出発前から覚悟はしていましたが、雨模様の旅です...

    144 2 2
  • ジャカランダの旅です

    2022/06/06(月)〜2022/06/07(火)

    今回も新型コロナ騒ぎで延期をしていた旅です。ジャカランダの花を見に行きます。宮崎割を駆使して日南...

    225 2 2
  • 乗馬とミヤマキリシマの旅です

    2022/05/23(月)〜2022/05/25(水)

    由布院温泉と乗馬の旅です。初日はお馬さんの日です。2日目に、ミヤマキリシマとバラの花を見てきました...

    709 3 4
  • 天草の旅です

    2022/05/09(月)〜2022/05/10(火)

    人口県下第3位の離島自治体。9年で工事費を回収した天草五橋。橋好き必見のハイヤ大橋。熊本の島旅です...

    1191 2 2
  • 乗馬と戦争の傷跡の旅です

    2022/05/06(金)〜2022/05/07(土)

    湯田温泉と乗馬の旅、暫定最終回です。山口県の離島にある、回天基地と戦艦陸奥の記念館へ行ってきまし...

    1018 3 0
  • 乗馬と湯田温泉の旅です

    2022/04/01(金)〜2022/04/02(土)

    橋・偉人・海・桜・寺社・甘味・乗馬・食物・温泉・史跡・世界遺産を2日間で詰め込んだ、山口県の旅です。

    1010 2 0
  • 草原乗馬と由布院温泉の旅です

    2022/03/25(金)〜2022/03/26(土)

    またもや温泉と乗馬の旅です。偶然予定が続きました。乗馬クラブの先輩と、お馬さんで草原に繰り出しま...

    661 3 0
  • 瀬戸内海と乗馬の旅です

    2022/03/22(火)〜2022/03/23(水)

    温泉と乗馬の旅です。今回は、瀬戸内海を眺めながら湯田温泉へ。我が福岡県のお隣県、山口県への旅です...

    1039 2 0
  • 由布院温泉と乗馬の旅です

    2022/03/15(火)〜2022/03/16(水)

    福岡県も大分県も暖かくなりました。まん延防止期間も、両県では解除されました。早速旅にでかけましょ...

    571 3 0
  • 島原半島の旅です

    2021/12/12(日)〜2021/12/13(月)

    今回も新型コロナ騒ぎで延期をしていた旅です。雲仙島原初訪問です。海に山に温泉に特殊地形にと見所は...

    1083 4 0
  • 本土最南端への旅です

    2021/11/28(日)〜2021/11/30(火)

    新型コロナ騒ぎにより、延期に延期を重ねていた旅です。ようやく実現しました。大隅半島佐多岬への旅で...

    1234 3 0
  • ななつ星の旅です

    2021/11/18(木)〜2021/11/21(日)

    運行開始から8年を経た現在であっても、抽選倍率20倍!沿線からはシャッターと声援の止まない、JR九州...

    2052 6 2
  • 上高地の旅です

    2021/10/25(月)〜2021/10/26(火)

    母からの要望です。上高地でちょっと良いホテルに泊まりたいそうです。上高地かぁ。訪問するのが面倒な...

    1002 6 0
  • 薩摩の旅です

    2021/10/15(金)〜2021/10/18(月)

    今回は、ホテルオークラさんからのご招待です。1泊するだけで、オークラグループの上級会員にしてくれ...

    1186 5 0
  • 乗馬の旅です

    2021/10/04(月)〜2021/10/06(水)

    無料で乗馬レッスンにご招待をいただきました。乗馬は未経験です。是非一度体験させて貰いましょう。無...

    1012 6 2
  • 三朝温泉の旅です

    2021/07/19(月)〜2021/07/21(水)

    鳥取県の三朝温泉では、連泊すれば1泊無料キャンペーンが開催されていました。福岡では、ようやく緊急...

    2301 7 2
  • 福岡でもまた、緊急事態宣言が出そうな雰囲気になってきました。その前にお出かけすることにします。お...

    6452 5 0
  • 桜見ドライブです。今回は、八代海沿岸を訪問しました。そろそろ桜の葉も茂ってきています。九州北部の...

    1705 4 0
  • 高千穂の旅です

    2021/03/22(月)〜2021/03/24(水)

    去年高千穂へ遊びに行きました。その際は時間の都合で、天安河原へは行き損ねました。杉花粉飛散のピー...

    1117 7 0
  • 我が福岡県では、首都圏よりも早目に緊急事態宣言が解除されました。しかし、お天気の良い日が続きませ...

    1083 6 2
  • この道を行けばどうなるものか。ってことで、我が国の道の終着点を目指すドライブです。本土から自家用...

    1796 5 0
  • 湯田温泉の旅です

    2020/12/07(月)〜2020/12/08(火)

    山口県の湯田温泉へ。1泊2日総額1万円の作戦を立てました。しかし世の中甘くはないようです。予算が2倍...

    2154 7 0
  • 紅葉の旅です

    2020/11/15(日)〜2020/11/17(火)

    福岡県の筑豊地区から、鹿児島県の霧島までの紅葉を楽しむ旅です。計画時は、湯布院を中継地点として、...

    1114 6 0
  • 九州もそろそろ紅葉の時期ですよ

    2020/10/27(火)〜2020/10/28(水)

    福岡でも、朝晩の冷え込みを感じる時期になってきました。もうすぐ10月も終わりです。山間部では、そろ...

    1562 7 3
  • 嬉野温泉の旅です

    2020/10/12(月)〜2020/10/13(火)

    GOTOキャンペーンと、九州人限定の佐賀県キャンペーンが開催されています。両キャンペーンは併用が可能...

    1743 7 0
  • お彼岸の旅です

    2020/09/27(日)〜2020/09/28(月)

    お彼岸も過ぎ、気候も良くなってきました。なので、お彼岸の旅へ出ることにしました。彼岸への旅ではあ...

    1481 6 2
  • 避暑の旅です

    2020/08/18(火)〜2020/08/19(水)

    お盆も終わりました。大雨被害にあった国道も、少なくとも大分県内は開通したそうです。暑い日が続いて...

    1507 7 3
  • ハナショウブを見に行く旅です

    2020/06/07(日)〜2020/06/08(月)

    ようやく緊急事態宣言は解除されました。しかしまだまだ予断を許さない状況が続いているようです。船や...

    781 6 3
  • 阿蘇山周辺ブラブラ旅です

    2020/03/02(月)〜2020/03/03(火)

    今年も阿蘇・九重のチェーン規制が解除される時期になりました。何やら変なヴィルスが大騒ぎを起こして...

    1683 5 0
  • 忍の里の旅でござる

    2019/12/10(火)〜2019/12/12(木)

    今年もLCCのキャンペーンがありました。今年はなんと福岡〜名古屋の往復航空券が、片道888円です。行き...

    2168 4 0
  • 紅葉と温泉の旅です

    2019/11/26(火)〜2019/11/27(水)

    今年の紅葉は諦めたつもりでした。しかし、当サイトにて、大変楽しそうな紅葉狩旅行記を見てしまいまし...

    1802 7 2
  • 秘境!群馬の探検です

    2019/10/22(火)〜2019/10/26(土)

    計画からおよそ70年かけて八ッ場ダムが完成したそうです。そこで、インターネット上では秘境として名高...

    4621 18 0
  • 九十九島の旅です

    2019/10/06(日)〜2019/10/08(火)

    長崎市では、有名なおくんち祭りが開催されるようです。しかし、大人気のお祭りとは別件で長崎市に用事...

    1943 7 0
  • 丸見え温泉の旅です

    2019/09/17(火)〜2019/09/18(水)

    お盆明けから雨が続いていました。ようやくお天気も良くなってきたので、ここぞとばかりに遊びに行くこ...

    2842 5 2
  • ヒグマに会いに行く旅です

    2019/06/10(月)〜2019/06/13(木)

    我が国に棲む最大の動物ヒグマ。彼らは北海道にしか棲んでいません。会いたければ北海道まで出向く必要...

    5882 16 0
  • 阿蘇と九重の花を楽しむ旅です

    2019/05/27(月)〜2019/05/28(火)

    金曜日の新聞一面にて、くじゅう花公園の花が満開見ごろだとの記事が掲載されていました。天気予報は芳...

    1474 5 2
  • 桜が散った後の花見の旅です

    2019/04/21(日)〜2019/04/23(火)

    私が住む九州では、桜の時期は終わってしまいました。しかし我が国の春を告げる花は桜だけではありませ...

    2057 5 0
  • わざわざ伊豆まで行かなくとも、私が住む九州でも河津桜の名所があります!…と、四国の方の旅行記で知...

    4057 4 2
  • LCCのキャンペーンで福岡〜名古屋の往復航空券を4,000円で買う事ができました。安い航空券を活用するた...

    3237 9 0
  • 出雲大社詣での旅です

    2018/11/05(月)〜2018/11/08(木)

    山陰の紅葉を楽しみつつ、神様の集会が終わって寂しがっているであろう大国主命さんを訪問するドライブ...

    3376 5 0
  • 九州一周の船旅です

    2018/10/15(月)〜2018/10/19(金)

    海から九州を一周する旅です。博多~唐津~五島~奄美~杵築~博多のコースです。定期航路ではありません。

    4677 12 0
  • 絶滅危惧種の花を見に行きました

    2018/08/19(日)〜2018/08/21(火)

    絶滅危惧種らしいヒゴタイの花を見に行きました。台風が近づいていましたが、暑い日が続いていたので、...

    3317 7 0
  • 岩だらけの旅です

    2018/07/17(火)〜2018/07/18(水)

    福岡県の筑後地区と大分県の玖珠町を中心に避暑旅行です。大雨の影響で、予定していた訪問先や道路が利...

    2707 6 0
  • 梅雨の晴れ間の壱岐島旅行です。福岡からわずか1時間の場所に、驚くほど綺麗な海!離島の更に離島や、...

    8519 15 0
  • 菊池渓谷としまなみ海道島巡りの旅です

    2018/05/13(日)〜2018/05/15(火)

    母の日ということで、瀬戸内海を渡るしまなみ海道の島巡りに出かけてきました。母の金で!初日は今春復...

    4225 8 4
  • 小笠原の旅です

    2018/04/02(月)〜2018/04/07(土)

    博多港を発着する小笠原への船旅に参加しました。小笠原は人生初訪問。運が良ければクジラにも会えるか...

    5497 10 2
  • 北九州周りのゆふいんの森号は今年7月までしか乗れません。前回の阿蘇訪問では野焼きも延期になってい...

    3564 12 0
  • 九州の山と海と温泉の旅です

    2018/02/25(日)〜2018/02/27(火)

    湯布院温泉を基地に、福岡県久留米市・熊本県小国地区・大分県国東半島を回る旅です。自然がたくさん!...

    2741 4 2
  • 九州最奥地の紅葉狩と山村の旅です

    2017/11/12(日)〜2017/11/14(火)

    熊本県の五家荘から宮崎県の綾町まで、紅葉と山村の秋の景色を求めて旅に出ました。交通規制や細い山道...

    4093 4 0
  • 豊臣秀吉の城下町長浜市を中心に、当時の歴史イベントに想いを馳せつつ、琵琶湖や周囲の紅葉などの絶景...

    2448 6 0
  • 世界遺産に登録されたばかりの宗像市の遺産群を訪問しました。目玉の沖ノ島は一般入島は禁止されていま...

    3001 6 0
  • 湯布院温泉を基地にしてその周辺の山に登ってきました。とはいえ車やロープウェイを利用しての登山です...

    2723 7 0
  • 母の日という事で母と安比高原を基地にし、十和田湖まで行ってきました。母の金で!九州人の私にとって...

    3786 7 0
  • 福岡県のお雛様祭りといえば筑後地区が有名ですが、今回は筑豊地区の飯塚市のお雛様祭りに行ってみまし...

    3331 0 0
  • 九州中部の温泉と水の旅です

    2016/10/24(月)〜2016/10/26(水)

    大分県由布市にて湯布院地区の観光と湯布院温泉のはしごをし、福岡県に戻りながら滝と名水を訪問してき...

    4298 9 0
  • 大分県日田市を中心に3県境部の渓谷を旅しました。まだ地震の傷跡は残っているようで、交通規制や通行止...

    9876 13 0
  • 白壁の街うきは市を訪問しました

    2016/06/06(月)〜2016/06/07(火)

    白壁の街並みや多くの古墳群の残る歴史を感じる事ができる街、福岡県うきは市を訪問しました。この街の...

    5048 4 0
  • 旧筑紫郡部の遺跡や遺構、渓谷や山を周ってきました。お天気も良く、訪問スポットも混み合うこともなく...

    4392 6 0
  • 大宰府巡りです

    2016/05/09(月)

    連休明けの月曜日。いつも混んでいる大宰府も今日は空いているだろうと思い大宰府巡りをする事にしまし...

    2108 2 0
  • スキーもせずに最北端を目指します

    2016/01/26(火)〜2016/01/28(木)

    LCCのキャンペーンで格安航空券が買えました。折角の冬の北海道ですので、極寒の日本最北端の地を目指...

    1231 1 0
  • 北部九州を周りました

    2016/04/18(月)〜2016/04/21(木)

    初九州の友人と北部九州を周ってみました。当初計画していた中部九州は地震の影響で厳しくなったので突...

    7284 8 0
  • 雨が予想されたので、お天気が許す限り朝倉・甘木地区の観光を楽しむ作戦でした。行き当たりばったりで...

    1971 4 0
(C) Recruit Co., Ltd.