1. 観光ガイド
  2. 東北のその他名所
  3. 青森のその他名所
  4. 下北・三沢のその他名所

下北・三沢のその他名所

エリア
全国
ジャンル

1 - 6件(全6件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 正太郎さんのメモリアルロード足湯の投稿写真2
    • 正太郎さんのメモリアルロード足湯の投稿写真1
    • 正太郎さんのメモリアルロード足湯の投稿写真1
    • さとけんさんのメモリアルロード足湯の投稿写真3

    1 メモリアルロード足湯

    風間浦村(下北郡)/その他名所

    4.6 3件

    開通することなく終わった幻の大間線、そのアーチ橋が下風呂温泉郷にて遊歩道になっています。メモリアルロ...by さとけんさん

    下風呂温泉の足湯

  • けいこさんの横浜町 菜の花畑の投稿写真1
    • まりあっち☆さんの横浜町 菜の花畑の投稿写真1
    • まりりんさんの横浜町 菜の花畑の投稿写真1
    • たまおさんの横浜町 菜の花畑の投稿写真1

    2 横浜町 菜の花畑

    横浜町(上北郡)/その他名所

    • 王道
    4.1 49件

    菜の花畑が有名な場所です。菜の花フェスティバルのある時期にはたくさんの人が町内外から訪れ混みあいます...by ミルク丸さん

    5月上旬から約1ヵ月間、横浜町の丘陵地帯は菜の花に埋め尽くされる。作付面積は約50ヘクタールで、日本一の規模。下北鉄道の車窓からも一面の春の光景を眺めることができる。5月の...

    1. (1)JR大湊線陸奥横浜駅より大豆田方面へタクシー10分
  • くりさんのほたて観音の投稿写真1
    • トン太さんのほたて観音の投稿写真1
    • さとけんさんのほたて観音の投稿写真3
    • さとけんさんのほたて観音の投稿写真2

    3 ほたて観音

    横浜町(上北郡)/その他名所

    3.3 6件

    トイレ休憩できますし、陸奥湾を見渡せて気持ちが良いですよ。陶器製の観音様だったのですね、もっとじっく...by くりさん

    平成4年7月、陸奥湾がいつまでも美しい海であるよう漁業の繁栄と操業の安全、旅行者の健康と交通安全など、さまざまな願いをこめて建立された観音像です。 高さ1.8m、台座を合わせ...

    1. (1)道の駅よこはま 車 10分 5km
  • 元祖 烏賊様レースの写真1

    4 元祖 烏賊様レース

    風間浦村(下北郡)/その他名所

    3.7 4件

    名前も「イカサマ」と洒落がきいていて面白いです。青森県の下北郡で観覧できます。スルメイカが泳ぐ様を初...by ななさん

    一風変わったレースを体験できる「元祖烏賊様レース」。沖で捕れたスルメイカを、1周20mのコースで速さを競わせる。誰でも活イカを500円で買って参加できる。イカを棒で突っつい...

    1. (1)JR大湊線下北駅より下北交通バス佐井行1時間20分、下風呂より下風呂漁港方面へ徒歩3分

    5 よこはまホタル村

    横浜町(上北郡)/その他名所

    3.5 2件

    横浜町では青森県の天然記念物ゲンジボタルの保護活動をしている。毎年開かれる「ホタル&湧き水まつり」に...by shunbunさん

    横浜町では青森県の天然記念物ゲンジボタルの保護活動をしている。毎年開かれる「ホタル&湧き水まつり」にはたくさんの観光客が訪れ、ホタルのミニ講話や流しソーメン、お茶会などの...

    1. (1)JR大湊線吹越駅から徒歩7分
    2. (2)八戸道八戸ICから1時間45分、又は東北道青森ICから1時間45分
  • 菜の花大迷路の写真1
    • 菜の花大迷路の写真2
    • 菜の花大迷路の写真3

    6 菜の花大迷路

    横浜町(上北郡)/その他名所

    横浜町大豆田地区の菜の花畑を1面使用して作られる大迷路です。 菜の花畑の中に入ることができるのは、菜の花大迷路だけなので、ここだけで菜の花に囲まれた写真を撮影できます。西...

    1. (1)陸奥横浜駅 タクシー 10分

その他エリアのその他名所スポット

1 - 24件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • MSさんの八戸屋台村みろく横丁の投稿写真1
    • 沙夜さんの八戸屋台村みろく横丁の投稿写真1
    • たなしょうさんの八戸屋台村みろく横丁の投稿写真1
    • オギーさんの八戸屋台村みろく横丁の投稿写真3

    おいらせ町(上北郡)からの目安距離 約12.7km

    八戸屋台村みろく横丁

    八戸市/その他名所

    • 王道
    3.9 口コミ503件

    みろく横丁に行ってきました。思っていたよりこじんまりした横丁でしたが、お店の人との距離が近く色々なお...by ぽろんさん

    市内に8つある横丁のうち、東北新幹線八戸駅開業に合わせて平成14年11月に新たに整備された横丁。三日町と六日町をつなぐような造りのため、「みろく(三・六)」横丁と呼ばれる。 ...

  • topologyさんのキラリス函館の投稿写真1
    • ずんだれさんのキラリス函館の投稿写真1
    • うらうらさんのキラリス函館の投稿写真1
    • コバモンさんのキラリス函館の投稿写真1

    大間町(下北郡)からの目安距離 約31.5km

    キラリス函館

    函館市/その他名所、その他ショッピング

    • 王道
    3.7 口コミ21件

     函館駅直近のホテルに宿泊した時に利用しました。キラリス函館の地下1階にある回転寿司で3年前に初めて...by ヤマピーさん

    函館を元気にする第一拠点として函館駅前に新しいランドマークタワーが誕生した。2016年7月29日に商業施設フロア(一部)が第1次オープン。旅行中の休憩や待ち合わせ、買い物スポッ...

  • ハラさんの大平山元遺跡の投稿写真1
    • 大平山元遺跡の写真1

    佐井村(下北郡)からの目安距離 約47.9km

    大平山元遺跡

    外ヶ浜町(東津軽郡)/その他名所

    4.0 口コミ1件

    一昨年来る予定だったが、台風でたどり着けなかった。新しい資料館もできてよかったとは思うが、内容が簡単...by ハラさん

    2021年7月に世界遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成遺産の一つである「大平山元遺跡」。 今から1万5千年前に使われていたとされる最古の土器片が発掘された場所...

  • 文学の森の写真1

    七戸町(上北郡)からの目安距離 約41.2km

    文学の森

    黒石市/その他名所

    3.5 口コミ4件

    青森県黒石市に位置しています。散策しながら楽しむことができますよ。自然をたくさん感じることができます...by へしさん

    海抜606mの黒森山にある浄土宗浄仙寺一帯は「文学の森」と名付けられ、秋田雨雀や丹羽洋岳ら多くの歌碑や句碑が黒石文学会の人たちの手によって建てられている。

  • 桜子さんのごくらく長嶺(ハイカラ山(俗称))の投稿写真1
    • ごくらく長嶺(ハイカラ山(俗称))の写真1
    • ごくらく長嶺(ハイカラ山(俗称))の写真2
    • ごくらく長嶺(ハイカラ山(俗称))の写真3

    野辺地町(上北郡)からの目安距離 約45.8km

    ごくらく長嶺(ハイカラ山(俗称))

    外ヶ浜町(東津軽郡)/その他名所

    4.6 口コミ3件

    お友達とおしゃべりをしにいきましたがなんとなくのんびりできたスポットでした。人もいなかったのでゆっく...by いわとびちゃんさん

  • ハラさんの青森市男女共同参画プラザの投稿写真1
    • なべきちさんの青森市男女共同参画プラザの投稿写真1
    • ミルク丸さんの青森市男女共同参画プラザの投稿写真1
    • ジェリーさんの青森市男女共同参画プラザの投稿写真1

    野辺地町(上北郡)からの目安距離 約33.3km

    青森市男女共同参画プラザ

    青森市/その他名所

    3.5 口コミ12件

    久しぶりに訪問したら施設の中はすっかり市役所に変わっていました。 観光客にとっては残念な気もします...by なべきちさん

    アウガの5階〜6階にあり、男女共同参画社会の拠点として気軽に立ち寄れる、憩いとゆとりのある空間だ。5階の情報ステーションでは行政や男女共同参画、市民活動など様々な情報を提...

  • キムタカさんの明治百年通りの投稿写真1
    • ニイチャンさんの明治百年通りの投稿写真1
    • のりゆきさんの明治百年通りの投稿写真2
    • キムタカさんの明治百年通りの投稿写真2

    七戸町(上北郡)からの目安距離 約58.1km

    明治百年通り

    小坂町(鹿角郡)/その他名所

    4.0 口コミ9件

    小坂鉄道レールパークの駐車場から県道2号線を渡ると明治百年通りです。約500m続く通り沿いにはかつての小...by ニイチャンさん

    アカシアが立ち並ぶ通りで,長さは約300m。環境省選定「かおり風景100選」や国土交通省「美しいまちなみ大賞」にも選ばれている。康楽館のぼりをはじめ、まるで明治時代にタイムスリ...

  • ミルク丸さんの細越(ほそごえ)栄山地区ホタルの里の投稿写真1

    野辺地町(上北郡)からの目安距離 約37.4km

    細越(ほそごえ)栄山地区ホタルの里

    青森市/その他名所

    3.6 口コミ3件

    ほたるが見られるということで行きました。きちんとスニーカーなどの靴で行き足元には気を付けないといけな...by ミルク丸さん

    6月下旬頃からゲンジボタルが飛び始め、7月中旬頃からはヘイケボタルも飛び、ホタルは約1ヶ月間見られる。ホタルの保護と見学者の安全のため7月上旬の「ホタルまつり」期間中の観賞が...

  • yosshyさんの桜が丘通りの投稿写真1
    • asukaさんの桜が丘通りの投稿写真2
    • asukaさんの桜が丘通りの投稿写真3
    • asukaさんの桜が丘通りの投稿写真1

    大間町(下北郡)からの目安距離 約31.6km

    桜が丘通り

    函館市/その他自然景観・絶景、その他名所、動物園・植物園

    4.1 口コミ6件

    とても多くのサクラが植えてあって、花見のシーズンはすごいのだろうと感じました!今度は花見シーズンにき...by あやさん

    函館市内にある普通の生活道路ですが、通りの両脇に桜の木が立ち並び、開花すると見事なピンク色のアーチを作り出します。

    大間町(下北郡)からの目安距離 約53.3km

    大沼フラワーランド

    七飯町(亀田郡)/その他名所

    3.3 口コミ3件

    昔からあるお店で定期的に通ってます。 広いので店員さんを呼びに行くのに少し時間がかかりますが、質問に...by けいちゃんさん

    温室の中には苗、観葉植物、色とりどりの花が所狭しと並び、季節の植物も多い。特に四季折々のさし花には目移りしそう。野菜の苗を探すなら春、豪華なランなら冬に行くのがベスト。毎...

  • 青銅塔婆の写真1

    佐井村(下北郡)からの目安距離 約42.2km

    青銅塔婆

    今別町(東津軽郡)/その他名所

    4.0 口コミ11件

    思っていたよりも立派で、歴史好きな人にもってこいです。 建物は立派で眺めているだけで良かったです。by もえぴーさん

    貞伝上人が自らの墓として鋳造した「青銅塔婆」は、全国でも珍しい銅製の塔婆。県重宝に指定されている。 文化財 都道府県指定重要文化財

  • 瀬戸内寂聴記念館の写真1

    六戸町(上北郡)からの目安距離 約49.4km

    瀬戸内寂聴記念館

    二戸市/その他名所

    4.0 口コミ2件

    瀬戸内寂聴さんに興味のある方に特にオススメしたい施設です 。いろんな展示物があり楽しめます。無料で入...by いわとびちゃんさん

    天台寺名誉住職の瀬戸内寂聴師のゆかりの品である直筆の原稿や手紙、天台寺に晋山(しんざん)した場面や住職退任時の様子、天台寺や旧浄法寺町での日常の姿を収めた写真パネルなど多...

  • ゆきおさんの暮らしのクラフト  ゆずりはの投稿写真1
    • トシローさんの暮らしのクラフト  ゆずりはの投稿写真1
    • koutyanさんの暮らしのクラフト  ゆずりはの投稿写真1
    • koutyanさんの暮らしのクラフト  ゆずりはの投稿写真3

    七戸町(上北郡)からの目安距離 約41.6km

    暮らしのクラフト ゆずりは

    十和田市/その他名所

    4.3 口コミ16件

    2つの店舗は車で30分です 被ってないからどちらも寄るべきだし、青森の観光名所に一見の価値あり 本当に...by にさん

    青森秋田岩手の東北3県のクラフトが勢揃い。各々の土地の素材を使った手作りの作品で、漆、陶芸、織物、木工等種類も豊富。不用の布の再生法として誕生した裂織りのバッグや津軽塗り...

  • つねさんの七滝の投稿写真1
    • くろちゃんさんの七滝の投稿写真4
    • くろちゃんさんの七滝の投稿写真2
    • くろちゃんさんの七滝の投稿写真7

    おいらせ町(上北郡)からの目安距離 約51.2km

    七滝

    葛巻町(岩手郡)/その他名所

    • 王道
    4.0 口コミ189件

    山の中にひっそりあります。 無雪期はそれぞれの季節ごとにきれいな景色を楽しめますが、冬は氷瀑を楽しめ...by こぶおさん

  • 旧工藤家住宅「中小路の館」の写真1

    七戸町(上北郡)からの目安距離 約58.9km

    旧工藤家住宅「中小路の館」

    小坂町(鹿角郡)/その他名所

    4.0 口コミ2件

    「中小路の館」は、もともと小坂村の地主であった工藤氏の住宅として明治18年(1885)に建てられたものです。...by みゃあみゃあさん

    「中小路の館」は、もともと小坂村の地主であった工藤氏の住宅として明治18年(1885年)に建てられたものです。工藤氏は、江戸時代には武士の家系で、大正・昭和初期には、当時の当主茂...

  • あん樹の写真1
    • あん樹の写真2
    • あん樹の写真3

    おいらせ町(上北郡)からの目安距離 約12.7km

    あん樹

    八戸市/その他名所

    4.6 口コミ5件

    ヴィアノヴァの二階にあります。食器や衣類、雑貨などがたくさんそろっています。ヴィアノヴァに行くと、よ...by myunさん

    生活雑貨、食器、インテリア、小物など、センスのいいモノがリーズナブルな価格で手に入る素敵なスポット。店内には和食器、ヨーロッパのランプ、フォトフレーム、エスニック小物、洒...

    大間町(下北郡)からの目安距離 約46.0km

    カモメドーム

    函館市/その他名所

    3.0 口コミ1件

    漁業に従事する人々が、快適な就労が出来るように整備された新しいタイプの護岸です。 料金/見学時間/休業日 無料/-/-

  • amuchaさんの海扇閣の投稿写真1
    • エギンガー12号さんの海扇閣の投稿写真1
    • raspberryさんの海扇閣の投稿写真1
    • にょろどんさんの海扇閣の投稿写真2

    野辺地町(上北郡)からの目安距離 約22.6km

    海扇閣

    青森市/その他名所

    • シニア
    4.5 口コミ22件

    コロナの影響で、ライブの中止を余儀なくされていることが多い中、宿泊客へのサービスで津軽三味線のライブ...by ぽんぽこさん

    陸奥湾に面した浅虫温泉は、青森の奥座敷とも言われ、かつて津軽藩主も来湯した名湯。海に面した場所に立地し、9階にあるガラス張りの展望大浴場や露天風呂からは、眼下に広がる美し...

  • topologyさんのDr.HEMING GRAND'PAの投稿写真1
    • Dr.HEMING GRAND'PAの写真1

    大間町(下北郡)からの目安距離 約31.3km

    Dr.HEMING GRAND'PA

    函館市/その他名所

    3.4 口コミ5件

    デザインも良く、品物も良いです。価格も厚手のコットンのパーカーで1万円ちょっと位と納得できる価格でし...by t-momoさん

    愛嬌たっぷりのヘミングウェイおじさんがプリントされたTシャツやトレーナー、スウェットなど、とてもカワイイ服がいっぱい。オリジナル商品だから、ここでしか買えないのがミソ。春...

  • リーバーさんの風のまち交流プラザ・トップマストの投稿写真1
    • キヨさんの風のまち交流プラザ・トップマストの投稿写真1
    • sklfhさんの風のまち交流プラザ・トップマストの投稿写真1
    • まーくんさんの風のまち交流プラザ・トップマストの投稿写真2

    野辺地町(上北郡)からの目安距離 約45.6km

    風のまち交流プラザ・トップマスト

    外ヶ浜町(東津軽郡)/その他名所

    3.6 口コミ15件

    とにかく風がすごかったです。冷たい日本海の風は、植物など何も生えない不毛の地帯みたいを象徴していまし...by しんしゅうさん

    観瀾山公園海水浴場に隣接してある地上から30mの展望台となっております。1階は蟹田の特産品(酒・ソフトクリーム・ほたてせんべい)などの販売と陸奥湾を横断する唯一の航路カーフェ...

  • ろっきぃさんさんの久慈海岸・つりがね洞の投稿写真1
    • てっちんさんの久慈海岸・つりがね洞の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの久慈海岸・つりがね洞の投稿写真2
    • 甘辛熊さんの久慈海岸・つりがね洞の投稿写真6

    おいらせ町(上北郡)からの目安距離 約59.6km

    久慈海岸・つりがね洞

    久慈市/その他名所

    3.7 口コミ14件

    小袖海岸・久慈海岸・あまちゃん街道を兜岩(真中の岩の頂部が兜に見える)〜つりがね洞(元々は洞の真中に釣...by 甘辛熊さん

    北部陸中海岸の代表的な景勝地で、日本最古の地層を有する断崖と岩礁が続く海岸。大小さまざまの小島が浮かぶなかでも、ひときわ目をひく「つりがね洞」は、大きなほら穴があり、その...

  • なべきちさんの亀磨神社の投稿写真1
    • 亀磨神社の写真1

    おいらせ町(上北郡)からの目安距離 約31.5km

    亀磨神社

    二戸市/その他名所

    4.4 口コミ5件

    座敷童伝説でも有名な宿泊施設、今回は時間がなかったので見学のみで訪問しました。 数年前に焼失してしま...by なべきちさん

    当地の座敷わらしは、南北朝時代に6歳で亡くなった亀麿(かめまろ)が正体と伝えられています。亀麿神社は、その「座敷わらし」を祀る神社です。 平成21年10月、大火災があった緑風...

  • トシローさんの虚子の径の投稿写真1

    大間町(下北郡)からの目安距離 約54.7km

    虚子の径

    七飯町(亀田郡)/自然歩道・自然研究路、その他名所

    4.0 口コミ1件

    大沼公園内の湖月橋の付近、高浜虚子が歩いた散策道。戦前にこの地で営んでいた旅館「湖月」で、小さな句会...by トシローさん

    高浜虚子が大沼湖畔で句会を開いた際に散策した径

  • マックさんの久慈渓流の投稿写真1

    おいらせ町(上北郡)からの目安距離 約51.3km

    久慈渓流

    久慈市/その他名所

    • シニア
    4.1 口コミ8件

    久慈から旧山形村に向かう道路沿いにある渓谷ですね。なかなかの景色でした。紅葉が見頃になるともっと素敵...by 大将さん

下北・三沢のおすすめジャンル

  1. 1その他名所(6)
  2. 2特殊地形(2)

下北・三沢の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    スパハウスろっかぽっかの写真1

    スパハウスろっかぽっか

    六ヶ所村(上北郡)/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    3.9 36件

    温泉と食堂、休憩所まであるので、ついつい長居してしまいました。 お風呂の種類が豊富で、サウ...by もろちょんさん

  • ネット予約OK
    Fairy dropの写真1

    Fairy drop

    三沢市/ポーセラーツサロン・ポーセリンアート

    ポイント2%
    5.0 1件

    都内にて初めてポーセラーツの美しさに興味を覚え数年になります。仕事を持ちながらですので自身...by @#パフェ#@552さん

  • ネット予約OK
    ジュンコさんの金谷沢サンクチュアリ乗馬倶楽部の投稿写真1

    金谷沢サンクチュアリ乗馬倶楽部

    むつ市/乗馬

    ポイント2%
    5.0 1件

    雪が降り積もる中、乗馬できるなんて、とても貴重な体験をさせていただきました!乗馬のあとは人...by ジュンコさん

  • ネット予約OK
    合同会社むっつのたねの写真1

    合同会社むっつのたね

    むつ市/その他レジャー・体験

    ポイント2%
    -.- (0件)

下北・三沢のおすすめご当地グルメスポット

  • まりもさんの道の駅 よこはま菜の花プラザの投稿写真1

    道の駅 よこはま菜の花プラザ

    横浜町(上北郡)/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 151件

    ここのレストランで昼食の予定だったが、物産館を見ているちょっとの間に急にレストランが混雑し...by たっちゃんさん

  • 大将さんのいさりびハウスの投稿写真1

    いさりびハウス

    むつ市/海鮮

    3.5 2件

    どこでご飯を食べようか、気が付いたらむつ市内を超えてしまい、 どうしようかと思ったら、寄り...by 大将さん

  • サーティワンアイスクリームむつマエダ店(31 Baskin-Robbins)

    むつ市/スイーツ・ケーキ

    5.0 1件

    マエダの中にあるサーティワンです。 少しお高いですが、値段の価値ありなアイスです。 クッキ...by はやちーさん

  • あおしさんの海峡荘の投稿写真1

    海峡荘

    大間町(下北郡)/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 12件

    マグロ−!うまい! この時期は赤みが多いみたいですが、臭みがなく新鮮でおいしかったです。 ...by くもりんさん

下北・三沢で開催される注目のイベント

  • 三沢まつりの写真1

    三沢まつり

    三沢市

    2025年8月21日〜24日

    0.0 0件

    三沢市の“夏の風物詩”である三沢まつりが、4日間にわたり開催されます。豪華絢爛な13台の山車...

  • 大間町ブルーマリンフェスティバルの写真1

    大間町ブルーマリンフェスティバル

    大間町(下北郡)

    2025年8月14日

    5.0 1件

    町をあげての一大イベント「大間町ブルーマリンフェスティバル」は、毎年8月14日に開催されます...

  • 田名部まつりの写真1

    田名部まつり

    むつ市

    2025年8月18日〜20日

    0.0 0件

    京都祇園の流れを汲むといわれる「田名部まつり」は、雅やかな祇園囃子の中を、きらびやかに飾り...

  • しちのへ秋まつりの写真1

    しちのへ秋まつり

    七戸町(上北郡)

    2025年9月5日〜7日

    0.0 0件

    七戸町市街地で、五穀豊穣を祈願し「しちのへ秋まつり」が開催されます。昔話、歌舞伎、伝説など...

下北・三沢のおすすめホテル

下北・三沢の温泉地

  • 下北半島の温泉

    本州最北端に位置する下風呂温泉郷、青森ヒバに覆われた山の中にある薬研温泉...

下北・三沢の旅行記

  • 7月に青森の真ん中辺りを観光

    2016/7/16(土) 〜 2016/7/18(月)
    • 夫婦
    • 2人

     ぼくが転勤族なので、「函館を離れたら青森には行きずらくなるな〜」と考え、函館にいるうちに、二人...

    11019 298 0
  • 東北6県一人旅

    2014/4/27(日) 〜 2014/5/4(日)
    • 一人
    • 1人

    GWを利用しての東北一周。SL銀河乗ったり恐山行ったりずっと行きたかった本州最北端大間崎は解放的な寂...

    97019 276 0
  • 函館・青森4泊5日の旅

    2016/5/1(日) 〜 2016/5/5(木)
    • 一人
    • 1人

    北海道新幹線を利用してまずは函館、大沼公園へ。それからフェリーを利用して青森に渡って、下北半島と...

    14639 181 0
(C) Recruit Co., Ltd.