1. イベントガイド
  2. 青森のイベント
  3. 下北・三沢のイベント

下北・三沢のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 8件(全8件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 恐山大祭の写真1
    • 恐山大祭の写真2
    • 恐山大祭の写真1
    • 恐山大祭の写真2

    1恐山大祭

    むつ市

    期間:
    2025年7月20日〜24日
    場所:
    青森県むつ市 霊場恐山

    日本三大霊場のひとつである恐山で、夏の大祭が行われます。僧侶や信者などが同行する古式ゆかしい行列「上山式」、「大般若祈祷」などが営まれます。万緑の山々に囲まれた寺と、透明...

  • 下風呂温泉郷「ゆかい村海鮮どんぶりまつり」の写真1
    • 下風呂温泉郷「ゆかい村海鮮どんぶりまつり」の写真2

    2下風呂温泉郷「ゆかい村海鮮どんぶりまつり」

    風間浦村(下北郡)

    期間:
    2025年7月12日
    場所:
    青森県風間浦村 下風呂漁港 特設会場

    下北の短い夏を満喫できる「下風呂温泉郷ゆかい村海鮮どんぶりまつり」が、下風呂漁港特設会場で開催されます。地元特産品のスルメを使ったユニークな“スルメカット”で幕を開け、海...

  • みさわ小川原湖水まつり〜OGAWARAKO DAY〜の写真1
    • みさわ小川原湖水まつり〜OGAWARAKO DAY〜の写真2
    • みさわ小川原湖水まつり〜OGAWARAKO DAY〜の写真3
    • みさわ小川原湖水まつり〜OGAWARAKO DAY〜の写真1

    3みさわ小川原湖水まつり〜OGAWARAKO DAY〜

    三沢市

    期間:
    2025年7月20日
    場所:
    青森県三沢市 小川原湖観光センターレークピア付近

    小川原湖でのアクティビティなどを楽しめる「みさわ小川原湖水まつり〜OGAWARAKO DAY〜」が開催されます。小川原湖観光センターレークピア付近で、カヤックやSUPなど、夏ならではの遊...

  • みさわ七夕まつりの写真1

    4みさわ七夕まつり

    三沢市

    期間:
    2025年7月25日〜27日
    場所:
    青森県三沢市 中心商店街、アメリカ広場イベント会場

    三沢市中心商店街やアメリカ広場イベント会場で、夏恒例の「みさわ七夕まつり」が開催されます。メインストリートには、豪華絢爛な七夕飾りや市民参加による絵灯籠が飾られます。イベ...

  • 東北町湖水まつりの写真1

    5東北町湖水まつり

    東北町(上北郡)

    期間:
    2025年7月26日〜27日
    場所:
    青森県東北町 小川原湖公園(小川原湖水浴場)

    夏の小川原湖畔を盛り上げる「東北町湖水まつり」が、小川原湖公園(小川原湖水浴場)で開催されます。1日目の夜の花火大会では、スターマインや水中花火、メッセージ花火、ミュージ...

  • 大湊ネブタの写真1

    6大湊ネブタ

    むつ市

    期間:
    2025年8月1日〜3日
    場所:
    青森県むつ市 大湊地区

    130余年の歴史がある「大湊ネブタ」は、町内会や職場単位で運行する人形ネブタが見どころのお祭りです。独特のリズムとメロディにのって、流し踊りとネブタの運行が行われ、大人から...

  • 大間町ブルーマリンフェスティバルの写真1
    • 大間町ブルーマリンフェスティバルの写真2

    7大間町ブルーマリンフェスティバル

    大間町(下北郡)

    期間:
    2025年8月14日
    場所:
    青森県大間町 大間港
    5.0 口コミ1件

    町をあげての一大イベント「大間町ブルーマリンフェスティバル」は、毎年8月14日に開催されます。舟競争大会をはじめ、歌謡ショーやよさこいソーランなどが賑やかに行われます。中で...

  • 田名部まつりの写真1

    8田名部まつり

    むつ市

    期間:
    2025年8月18日〜20日
    場所:
    青森県むつ市 田名部地区

    京都祇園の流れを汲むといわれる「田名部まつり」は、雅やかな祇園囃子の中を、きらびやかに飾り付けられた5台の山車が町内を運行します。これに伝統的な「おしまこ流し踊り」が彩り...

下北・三沢のおすすめ観光スポット

  • チャチャさんの恐山の投稿写真1

    恐山

    むつ市/郷土景観

    • 王道
    4.3 589件

    恐山は活火山ですから今でもあちらこちらに火山ガスが噴出しています。その岩場毎に○○地獄と名...by トシローさん

  • マックさんの仏ヶ浦の投稿写真1

    仏ヶ浦

    むつ市/海岸景観

    • 王道
    4.3 356件

    観光船から見える奇岩は見事! 上陸した後、遊歩道の先は足場があまりよくないので足腰の弱い方...by きよさん

  • マックさんの大間崎の投稿写真1

    大間崎

    大間町(下北郡)/海岸景観

    • 王道
    4.0 498件

    やはりマグロ美味しかったです そして海の向こうに北海道が見えました 感動です 一度はいって...by あっこちゃんさん

  • 文ちゃんさんの尻屋崎の投稿写真1

    尻屋崎

    東通村(下北郡)/海岸景観

    • 王道
    4.2 264件

    漂流ゴミが目立ってたけど、遠く北海道も見えて最果て感を味わえました。灯台までの道路は通行時...by lineさん

下北・三沢のおすすめご当地グルメスポット

  • まりもさんの道の駅 よこはま菜の花プラザの投稿写真1

    道の駅 よこはま菜の花プラザ

    横浜町(上北郡)/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 151件

    ここのレストランで昼食の予定だったが、物産館を見ているちょっとの間に急にレストランが混雑し...by たっちゃんさん

  • 居酒屋桃

    むつ市/居酒屋

    5.0 1件

    年に一度だけ行く店。 砂利道の小路にあり、あじわいぶかい外観。 旅人にもあたたかい、気さく...by やまちゃんさん

  • PESさんの八兵衛の投稿写真1

    八兵衛

    三沢市/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    店内はあまり広く無いですが、炭火で色々な部位を食べれるお店でした。 特上レバー美味しいです...by PESさん

  • amuchaさんの松雪庵の投稿写真1

    松雪庵

    七戸町(上北郡)/うどん・そば

    5.0 1件

    初めてお邪魔したが、ノスタルジックな店構えとイケメンな若大将?とでお蕎麦を食べる前からポイ...by amuchaさん

下北・三沢のおすすめホテル

下北・三沢の温泉地

  • 下北半島の温泉

    本州最北端に位置する下風呂温泉郷、青森ヒバに覆われた山の中にある薬研温泉...

下北・三沢の旅行記

  • 7月に青森の真ん中辺りを観光

    2016/7/16(土) 〜 2016/7/18(月)
    • 夫婦
    • 2人

     ぼくが転勤族なので、「函館を離れたら青森には行きずらくなるな〜」と考え、函館にいるうちに、二人...

    10839 292 0
  • 東北6県一人旅

    2014/4/27(日) 〜 2014/5/4(日)
    • 一人
    • 1人

    GWを利用しての東北一周。SL銀河乗ったり恐山行ったりずっと行きたかった本州最北端大間崎は解放的な寂...

    96921 276 0
  • 函館・青森4泊5日の旅

    2016/5/1(日) 〜 2016/5/5(木)
    • 一人
    • 1人

    北海道新幹線を利用してまずは函館、大沼公園へ。それからフェリーを利用して青森に渡って、下北半島と...

    14573 181 0
(C) Recruit Co., Ltd.