佐渡の動物園・植物園
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全38件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
2 大野亀のトビシマカンゾウ
佐渡市/動物園・植物園
この時期にトビシマカンゾウが咲くことを佐渡汽船の中で知る。しかも絶好の晴天、3時間あまりしかなかった...by 時の過ぎゆくままにさん
- (1)車で60分
- (2)車で120分
-
3 加茂湖の桜
佐渡市/動物園・植物園
佐渡トキマラソンのコースが加茂湖沿いになっていて満開の桜を楽しみながら走ることができました。桜の向こ...by 坊ちゃんさん
- (1)両津港から車で1分
- (2)バス停「両津埠頭」(本線・南線・東海岸線・内海府線)から徒歩で3分
-
4 何代の梅
佐渡市/動物園・植物園
長い歴史のある梅の木になっていますよ。季節を考えて見に行くと美しい花を見ることができるかもしれません...by すえっこさん
この何代の梅は、言い伝えによれば元々は元千歳宮(順徳天皇皇子)の御遺跡とよばれる下畑の梅塚にあったそうです。 それをいつの頃か何代に移植し、その後県道の拡張により熊野神社...
-
5 上山田のミカン
佐渡市/動物園・植物園
このミカンの木は樹高15m、幹週1mと今までに見たこともないような大きさのものでした。市の天然記念物...by ブルー10さん
由緒は明治初年に苗で買って植えたもので、130年位になるものといいます。 上山田には同種類と思われるものの他、品種の違うミカンの古木もありましたが、全て枯れてしまいました。 ...
-
6 八幡のチューリップ
佐渡市/動物園・植物園
ここは満開になると一面チューリップで埋め尽くされるチューリップ畑です。とてもきれいで感動してしまいま...by ブルー10さん
- (1)車で40分
- (2)車で40分
-
7 杉池の広葉樹林
佐渡市/動物園・植物園
杉池は広葉樹林の中にあるとても景色がいいところです。天気がいい時に森林浴をするのがとても気持ちのいい...by ブルー10さん
- (1)車で60分
- (2)車で70分
-
8 金峰神社の大杉
佐渡市/動物園・植物園
金峰神社の境内にある杉の木はとても大きいです。神社という場所柄からかこの木からはパワーがもらえる気が...by ブルー10さん
この大杉の下に金山彦命をまつっていましたが、明治6年に北五十里神社に合わせてまつりました。 お宮は村の南端に移り杉の古木だけが残りました。 高さ40m、幹まわり8.5m、高さ5mの...
-
-
10 大椋神社の大カヤ
佐渡市/動物園・植物園
大椋神社の境内にあるカヤの木です。樹高30m、幹周4.5m、推定樹齢は600年というとても大きく古い...by ブルー10さん
社殿の正面に立ち雄大なこのカヤの木は、樹齢600年以上、樹高30m、胸高幹周は5mあります。 赤泊地区を象徴する木として、カヤの木が指定されています。 カヤは堅牢緻密な材質で碁盤...
-
- いま新潟でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 新潟でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
12 毘沙門の百足杉
佐渡市/動物園・植物園
豊かな自然の中に毘沙門の百足杉はあります。なぜ百足なのかわかりませんでしたが、毘沙門のつかいが百足だ...by ブルー10さん
- (1)車で30分
- (2)車で50分
-
-
14 おけやき
佐渡市/動物園・植物園
このけやきは日蓮が一夜を過ごした場所とであるという言い伝えがあります。古いけやきで保存活動がおこなわ...by ブルー10さん
日蓮上人が佐渡での第一夜を過ごしたと伝えられる欅(けやき)があります。その場所で空腹と疲労の中一心に法華経を唱えていると村の老婆から一椀の粥を恵まれ、お礼に鍋と血曼荼羅を...
- (1)佐渡汽船赤泊港 対象外 10分 佐渡汽船小木港 対象外 20分 佐渡汽船両津港 対象外 20分
-
15 豊岡のビワ群落
佐渡市/動物園・植物園
豊岡のビワ群落は人が育てたものではなく野生化したものだそうです。樹高20mを超えるビワの木を見ること...by ブルー10さん
ビワが果樹として日本に渡ったのは9世紀です。 西南日本では栽培していたものが野性化していますが、新潟県内で野性化しているのは佐渡だけで豊岡のビワ林は有名です。 野性化ビワ...
-
16 国見山のイチイ
佐渡市/動物園・植物園
このイチイの木は地上いm付近で2本に分かれます。面白いのはその1本が真横に伸びて行くという不思議な形...by ブルー10さん
山頂にイチイの大木が2株あり、一つは高さ15m、地上高さ1mの幹まわりは2.37mで、もう一つの幹まわりは2.17mです。 イチイは山ではまっすぐに伸びますが、高山になるにつれ低木となり...
-
-
18 城腰のトチノキ
佐渡市/動物園・植物園
このトチノキは樹高16m、幹周4.2m、もあり推定樹齢は250年だそうです。本当に大きくて圧倒されま...by ブルー10さん
三国太郎左衛門家の屋敷神で神明社の旧境内にあります。 樹齢250年以上、高さ16m、根元の幹まわり4.2m、枝はり幅は南北23mの大木です。 トチの実をとる木でもあります。 1727年の...
-
19 法乗坊の種蒔き桜
佐渡市/動物園・植物園
法乗坊の種まき桜はとても大きく満開になった姿は本当にきれいです。開花を種まき時期の目安にしていたそう...by ブルー10さん
根元周り6.9m、目通り周り4.8m、樹高21mで、種類は江戸彼岸桜です。 この地方ではまれな大木で、法乗坊の種蒔き桜と呼んで農作業の目安にしたり桜念仏や、人形上演など集落民のより...
-
-
- いま新潟でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 新潟でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
23 とのさま杉
佐渡市/動物園・植物園
とのさま杉の名前の由来は昔殿様の墓が木の根元にあったからだそうです。豊かな自然の中にあるいいところで...by ひーたんさん
- (1)車で20分
- (2)車で45分
-
24 菩薩寺のしだれ杉
佐渡市/動物園・植物園
しだれ桜は聞いたことがありますがしだれ杉は初めてでした。推定樹齢1000年というとても大きな木です。by ひーたんさん
- (1)車で15分
- (2)車で55分
-
-
26 熊野神社社叢
佐渡市/動物園・植物園
新潟県指定文化財・天然記念物の「熊野神社社叢」です。 熊野神社を取り囲む鎮守の森で、タブノキの黒々と...by よっちんさん
熊野神社を覆うタブの森です。 樹高15mを超す巨木が多く、海上の船が目印としています。 また、大漁をもたらす魚付林でもあります。 【料金】 無料
-
-
27 牛尾神社の安産杉
佐渡市/動物園・植物園
牛尾神社拝殿の真向いにそびえ立つスギの神木で『安産杉』と呼ばれています。牛尾神社は明治32年(1899)の...by タヒロさん
- (1)両津港から車で10分
- (2)小木港から車で50分
-
-
-
佐渡のおすすめジャンル
佐渡の温泉地
佐渡の旅行記
-
2016年GW 家族旅行
2016/4/29(金) 〜 2016/5/1(日)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
旅行スケジュール : 1日目 福島(猪苗代/会津) 2日目 新潟(佐渡) 3日目 新潟(新潟市内)
7457 96 0 -
【佐渡2泊3日】60代乙女3人+α★花の島ドライブ&ボケ封じのお参り、神社めぐりと海の幸満載グルメ!欲張り旅。
2014/6/22(日) 〜 2014/6/24(火)- 家族(親と)
- 3人〜5人
2014年4月に就航したときわ丸に乗って、豪華な船旅・佐渡島ドライブ。65歳以上カーフェリー車乗船の運賃...
5950 33 0 -
◆神社備忘録:全国鴨社◆鴨氏と賀茂氏は同じカモ!?-役行者・鴨長明ets-
2016/10/15(土) 〜 2016/10/23(日)- 夫婦
- 2人
日本書紀などでは『賀茂建角身命は、神武天皇が東征されたとき三本足の八咫烏となり導いた功により山城...
11633 27 0