堺市美原区の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 3件(全3件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • PESさんの鍋宮大明神碑の投稿写真1

    1 鍋宮大明神碑

    大保/文化史跡・遺跡

    4.0 4件

    ここが河内鋳物師発祥の地と書かれています。 国道脇の目立たない石碑なんですが、ここが地元の歴史を知る...by PESさん

    1. (1)近鉄南大阪線「河内松原駅」より近鉄バスに乗り換え「下黒山」または「下黒山西」下車
  • yoshimraさんの舟渡池公園の投稿写真1
    • キヨさんの舟渡池公園の投稿写真2
    • キヨさんの舟渡池公園の投稿写真1
    • サツキさんの舟渡池公園の投稿写真1

    2 舟渡池公園

    阿弥/公園・庭園

    4.0 6件

    公園の斜め向かいの業務スーパーで、お菓子や飲み物を購入し5歳の息子とピクニック気分で遊びに来ました。 ...by サツキさん

    平成15年4月1日に開設した本公園は、美原区内で最も大きいため池である舟渡池のほとりにある公園です。  舟渡池は、昔付近一帯が湿地帯で、交通手段として舟を利用した名残が由来と...

    1. (1)その他 南海電車「初芝駅」より南海バス「船渡下」下車300m
  • のんたんさんの黒姫山古墳の投稿写真4
    • のんたんさんの黒姫山古墳の投稿写真3
    • のんたんさんの黒姫山古墳の投稿写真2
    • のんたんさんの黒姫山古墳の投稿写真1

    3 黒姫山古墳

    黒山/文化史跡・遺跡

    3.8 17件

    古墳時代の土器を拝見させていただきただただ感動しました。かなり頑丈なものですね。前方後円墳もはっきり...by みつさん

    古代遺跡を見事に復元。 黒姫山古墳は、全長114メートル、前方部の幅64メートル、高さ11メートルの前方後円墳。古墳時代の中期に築造されたと考えられており、中世には砦としても利...

    1. (1)その他 近鉄南大阪線「河内松原駅」より近鉄バスに乗り換え「下黒山西」下車

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 27件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • たーくんさんの市民ふれあいの里 リス園の投稿写真3
    • クラストさんの市民ふれあいの里 リス園の投稿写真1
    • じんちゃんさんの市民ふれあいの里 リス園の投稿写真1
    • たーくんさんの市民ふれあいの里 リス園の投稿写真2

    堺市美原区からの目安距離 約2.2km

    市民ふれあいの里 リス園

    東野東/公園・庭園

    • 王道
    4.1 口コミ320件

    公園全体の入場料が200円。駐車場は無料。リスの餌100円。人懐っこい可愛いリスに餌をやることができます。...by まっちゃさん

    タイワンリスが飼育され、直接エサを与えたり、触ったりすることもできる。 南海高野線、狭山駅より東へ徒歩約20分、大阪狭山市の「市民ふれあいの里」の一角にあるリス園。広々とし...

    堺市美原区からの目安距離 約2.5km

    竹内街道 緑の一里塚

    立部/旧街道

  • 大師堂の写真1
    • 大師堂の写真2

    堺市美原区からの目安距離 約2.5km

    大師堂

    岡/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.7 口コミ22件

    竹内街道沿い岡公園の隣に位置する大師堂で公園との間には、竹内街道石碑が立てられています。春は桜が綺麗...by ともちゃんさん

    竹内街道沿い岡公園の隣に位置する大師堂です。 公園との間には、竹内街道石碑が立てられています。

  • たんぽぽさんの竹内街道の投稿写真2
    • たんぽぽさんの竹内街道の投稿写真1
    • 竹内街道の写真1
    • 竹内街道の写真2

    堺市美原区からの目安距離 約2.6km

    竹内街道

    岡/旧街道

    4.0 口コミ2件

     日本で最初の国道と言われています。大阪側からR166ですが、途中国道と思えない細い道もありますが風...by はせさん

    市域の南部分を東西に横断する街道。堺市大小路方面から南東斜めに下ったあと東進し、二上山の南の竹内峠を越えて葛城市の長尾神社付近に至る日本最古の官道と呼ばれています。 平成...

  • 王仁の聖堂址【出岡弁財天】の写真1

    堺市美原区からの目安距離 約2.9km

    王仁の聖堂址【出岡弁財天】

    岡/文化史跡・遺跡

    古墳時代・4世紀末期の応神天皇の時に百済(現朝鮮半島南部)から来て日本に漢字を伝えた渡来人・王仁が、現出岡弁財天付近に孔子を祀る聖堂を立てて学問を広めたという伝承があります...

    堺市美原区からの目安距離 約3.2km

    斜向道

    新堂/旧街道

    一部は住吉街道として現在に伝わっていますが、大半は、ほぼ忘却された道路となっています。

  • 住吉街道の写真1

    堺市美原区からの目安距離 約3.3km

    住吉街道

    新堂/旧街道

    中高野街道の新堂付近と長尾街道の高見の里付近を斜めに結ぶバイパス的な街道で、飛鳥時代以降の斜向道の痕跡とも考えられています。

  • ひげはんさんの峯ヶ塚古墳の投稿写真1

    堺市美原区からの目安距離 約3.6km

    峯ヶ塚古墳

    軽里/文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    峯ヶ塚古墳に行きました。古市古墳群の中では内部施設が発掘調査されている数少ない前方後円墳です。面白い...by すあきさん

  • ひげはんさんの野中寺の投稿写真1
    • やんまあさんの野中寺の投稿写真1
    • やんまあさんの野中寺の投稿写真1
    • しどーさんの野中寺の投稿写真1

    堺市美原区からの目安距離 約3.7km

    野中寺

    野々上/文化史跡・遺跡

    4.5 口コミ6件

    飛鳥時代、聖徳太子と蘇我馬子の建立とされる寺で「やちゅうじ」と読む。小さな飛鳥時代の仏さま「弥勒菩薩...by やんまあさん

  • ひげはんさんの清寧天皇陵古墳の投稿写真1

    堺市美原区からの目安距離 約3.8km

    清寧天皇陵古墳

    西浦/文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ4件

    清寧天皇陵古墳を見に行きました。形状は前方後円墳。古市古墳群の南西端にあります。静かで環境がよいとこ...by すあきさん

  • ひげはんさんの河内大塚山古墳の投稿写真1
    • あおしさんの河内大塚山古墳の投稿写真3
    • あおしさんの河内大塚山古墳の投稿写真1
    • あおしさんの河内大塚山古墳の投稿写真2

    堺市美原区からの目安距離 約3.8km

    河内大塚山古墳

    西大塚/文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ6件

    百舌鳥・古市の世界遺産登録された古墳からエリア的に微妙に外れてしまっていますが、日本で5番目の広大な...by ひろさん

    二市に拡がる雄大な古墳。 河内大塚古墳(大塚陵墓参考地)は、前方後円墳。墳丘長約335メートル、後円部約185メートル、前方部の幅約230メートル、幅35?70メートルの濠を持つ。全国...

  • marimariさんの白鳥陵古墳(日本武尊白鳥陵)の投稿写真1
    • たんぽぽさんの白鳥陵古墳(日本武尊白鳥陵)の投稿写真1
    • ひげはんさんの白鳥陵古墳(日本武尊白鳥陵)の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの白鳥陵古墳(日本武尊白鳥陵)の投稿写真1

    堺市美原区からの目安距離 約4.2km

    白鳥陵古墳(日本武尊白鳥陵)

    軽里/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ11件

    5世紀後葉頃・古墳時代中期の大型前方後円墳でヤマトタケルの陵。記紀に記された白鳥伝説から、白鳥神社な...by やんまあさん

  • ひげはんさんの仲哀天皇陵【岡ミサンザイ古墳】の投稿写真1
    • しどーさんの仲哀天皇陵【岡ミサンザイ古墳】の投稿写真1
    • ゆずっぴさんの仲哀天皇陵【岡ミサンザイ古墳】の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの仲哀天皇陵【岡ミサンザイ古墳】の投稿写真1

    堺市美原区からの目安距離 約4.3km

    仲哀天皇陵【岡ミサンザイ古墳】

    藤井寺/文化史跡・遺跡

    4.1 口コミ8件

    野中寺から葛井寺へ向かう途中に岡ミサンザイ古墳がありました。 大きな前方後円墳で、古市古墳群を構成す...by しどーさん

    仲哀天皇陵は、墳丘長242メートル、周濠幅約50メートルの大型前方後円墳。古市古墳群では4番目の大きさである。別名「岡ミサンザイ古墳」とも呼ばれ、羽曳野丘陵の北東部外縁に位置し...

    堺市美原区からの目安距離 約4.3km

    翠鳥園遺跡公園

    翠鳥園/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    翠鳥園遺跡公園に行ってきました。小規模でユニークな考古学公園です。旧石器時代の考古学に興味があるなら...by すあきさん

  • 新町南公園の写真1

    堺市美原区からの目安距離 約4.3km

    新町南公園

    南新町/公園・庭園

    大きな複合遊具とバラの噴水が特徴の明るい公園です。 バラ花壇の花のにおいで心も体もリフレッシュして親子でアスレチック気分を楽しんでください。 ※噴水・日本庭園流れの稼動...

  • バラの写真1

    堺市美原区からの目安距離 約4.4km

    バラ

    阿保/動物園・植物園

    庁舎や新町南公園で5月頃に見ることができます。

  • 松原市観光協会の写真1

    堺市美原区からの目安距離 約4.4km

    松原市観光協会

    阿保/観光案内所

    市の観光情報の発信や観光プログラムの作成・実施を行い、市の観光を盛り上げています。

  • りぼんさんの白鷺公園 ハナショウブ園の投稿写真1
    • mackさんの白鷺公園 ハナショウブ園の投稿写真1
    • まさやんさんの白鷺公園 ハナショウブ園の投稿写真1
    • のんたんさんの白鷺公園 ハナショウブ園の投稿写真2

    堺市美原区からの目安距離 約4.5km

    白鷺公園 ハナショウブ園

    白鷺町/公園・庭園

    • 王道
    4.1 口コミ29件

    手前に業務スーパーがありよく行ってて白鷺公園を知ったのは最近なんですけどもっと早く知りたかったーって...by すずかさん

    堺市の花・ハナショウブが約200種、1万株。白・紫・赤......清楚な花が梅雨の曇り空を美しく彩る 堺市東区にある白鷺公園は敷地面積約9万平方メートル。広大な園内には動物広場や野...

  • みかんさんの大泉緑地の投稿写真1
    • HANAさんの大泉緑地の投稿写真1
    • マックさんの大泉緑地の投稿写真15
    • けんちゃんさんの大泉緑地の投稿写真1

    堺市美原区からの目安距離 約4.5km

    大泉緑地

    金岡町/公園・庭園

    • 王道
    4.2 口コミ338件

    駐車場は有料ですが、広く停めやすいです 1台¥300の普通の自転車を管理事務所で借りれます 広い公園内を...by ぷーさん

    四季を彩る200種類、32万本の花木。子供向け遊具がたくさんあって、家族連れにも人気。 堺市と松原市にまたがる大泉緑地は、昭和16年(1941)、大阪都市緑地としてつくられた大阪四...

  • 松原中央公園の写真1
    • 松原中央公園の写真2
    • 松原中央公園の写真3

    堺市美原区からの目安距離 約4.5km

    松原中央公園

    田井城/公園・庭園

    4.0 口コミ1件

    1〜2時間楽しめると思います。三角のジャングルジムはなかなかお目にかかれないし、新鮮です。 5歳以上は...by ぱちゃさん

    多くのイベントが開催される公共施設に隣接した公園です。 図書館、体育館などの利用の際に立ち寄って見てください。 ≪主な施設と遊具≫ 園路、多目的広場、修景施設(噴水、滝...

  • 鶴亀松竹梅扇さんの墓山古墳の投稿写真1
    • ひげはんさんの墓山古墳の投稿写真1

    堺市美原区からの目安距離 約4.6km

    墓山古墳

    白鳥/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ4件

    墓山古墳に行きました。大阪府羽曳野市白鳥にある前方後円墳で、古市古墳群を構成する古墳の1つです。大き...by すあきさん

  • ひげはんさんの安閑陵古墳の投稿写真1

    堺市美原区からの目安距離 約4.6km

    安閑陵古墳

    古市/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ4件

    安閑陵古墳に行きました。前方後円墳の大きさは長さ122m、後円部の直径78m、前方部の幅100mという立派な...by すあきさん

  • ひげはんさんの吉村邸【吉村家住宅】の投稿写真1

    堺市美原区からの目安距離 約4.7km

    吉村邸【吉村家住宅】

    島泉/歴史的建造物

    4.2 口コミ4件

    吉村邸に行きました。春や秋に内部公開されます。平安時代末期から鎌倉時代初期の武将・佐々木高綱の子孫だ...by すあきさん

  • sklfhさんの土塔の投稿写真1
    • キヨさんの土塔の投稿写真3
    • キヨさんの土塔の投稿写真2
    • キヨさんの土塔の投稿写真1

    堺市美原区からの目安距離 約4.7km

    土塔

    土塔町/文化史跡・遺跡

    3.1 口コミ7件

    奈良時代に行基が建立した大野寺の境内にあった仏塔で、ピラミッドのように13層に土を盛り上げ、瓦を葺いた...by キヨさん

    高僧・行基が建立した大野寺伽藍の南東に造られた仏塔。ピラミッド型、瓦葺き土塔の遺跡としては全国唯一のもの。 大阪府堺市土塔町に位置する大野寺は真言宗の寺で、奈良時代の高僧...

    堺市美原区からの目安距離 約4.7km

    古市駅前観光案内所

    古市/観光案内所

  • kekeさんの葛井寺の投稿写真1
    • しどーさんの葛井寺の投稿写真3
    • やんまあさんの葛井寺の投稿写真1
    • こぼらさんの葛井寺の投稿写真3

    堺市美原区からの目安距離 約4.8km

    葛井寺

    藤井寺/動物園・植物園

    • 王道
    4.0 口コミ47件

    真言宗御室派のお寺、紫雲山葛井寺。西国三十三所の第五番札所です。西国三十三所巡りとして初めて参拝しま...by こぼらさん

    藤井寺の地名はこの寺がはじまりです。国宝の千手観音を拝顔すれば46000日分のご利益があります。 藤井寺の地名の起源である古刹で、西国霊場の第5番札所です。7世紀の頃、百済系王...

  • 藤井寺まちかど情報館 ゆめぷらざの写真1
    • 藤井寺まちかど情報館 ゆめぷらざの写真2
    • 藤井寺まちかど情報館 ゆめぷらざの写真3

    堺市美原区からの目安距離 約4.8km

    藤井寺まちかど情報館 ゆめぷらざ

    藤井寺/観光案内所

    ゆめぷらざは、館内に観光案内所を併設しており、神社仏閣や古墳、特産品情報など全国に誇れる様々な観光情報をご案内しています。情報収集に、ご休憩にぜひお立ち寄りください。 藤...

最新の高評価クチコミ(大阪周辺の観光施設・名所巡り)

堺市美原区のおすすめジャンル

  1. 1文化史跡・遺跡(2)
  2. 2公園・庭園(1)

堺市美原区のおすすめご当地グルメスポット

  • びぃちゃんさんのブーメランの投稿写真1

    ブーメラン

    平尾/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.6 3件

    サラリとした辛くて美味しいカレーです。 たくさん有るトッピングの中からカニクリームをチョイ...by びぃちゃんさん

  • ひげはんさんの手打うどん布川の投稿写真1

    手打うどん布川

    平尾/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    雨模様の曇り空、あったかいうどんが恋しくて出先近くのうどん屋を検索。すぐに手打ちうどん布川...by ひげはんさん

  • shinさんの吉野家309号線美原店の投稿写真1

    吉野家309号線美原店

    太井/その他軽食・グルメ

    4.2 5件

    309号線の吉野家は間口が入りやすくなんとなく食べようかなって入ってしまう店です。立地が良い...by ちびさん

  • 杵屋美原木材団地店

    青南台/うどん・そば

    3.0 1件

堺市美原区のおすすめホテル

堺市美原区周辺の温泉地

  • 泉州の湯

    泉州温泉は地下800mよりくみ上げ毎分508リットル湧出しております。低張性・...

(C) Recruit Co., Ltd.