1. 観光ガイド
  2. 北海道の観光施設・名所巡り
  3. 北海道の観光施設・名所巡り(34ページ目)

北海道の観光施設・名所巡り(34ページ目)

エリア
全国
ジャンル

991 - 1020件(全1,690件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ミユさんの小林多喜二文学碑の投稿写真1
    • Shotaさんの小林多喜二文学碑の投稿写真1
    • 小林多喜二文学碑の写真1

    - 小林多喜二文学碑

    北海道/文化史跡・遺跡

    3.6 5件

    本郷新の記念館に行った時にこちらの碑の事を知り、寄ってみました。 解説をちゃんと見ないと、北斗七星と...by きゅうだーさん

    小林多喜二は4歳のとき小樽に渡り,昭和5年まで住んだ。見開き本の形をした碑で、友人に宛た手紙の一部が碑文として刻まれている。「冬が近くなるとぼくはそのなつかしい国のことを...

    1. (1)小樽駅 徒歩 30分 小樽駅 バス 15分 バス「小樽商大線」・「緑3丁目」下車 「緑3丁目」バス停 徒歩 25分
  • yosshyさんの釧之助本店の投稿写真9
    • yosshyさんの釧之助本店の投稿写真4
    • yosshyさんの釧之助本店の投稿写真1
    • yosshyさんの釧之助本店の投稿写真6

    - 釧之助本店

    北海道/観光コース

    4.5 4件

    北海道出張で釧路を訪問。魚が美味しい勧められてこちらのお店を訪問。メニュー豊富で悩むも鯖が有名と聞き...by K-NAKAさん

    株式会社マルサ笹谷商店の直営店で、販売コーナーをはじめ、食堂や海鮮バーベキューのほか、釧路初の水族館「ぷくぷく」などが集まる巨大複合施設。

    1. (1)国道44号線沿い イオン釧路店斜め向い
  • yosshyさんのさらべつすももの里の投稿写真2
    • yosshyさんのさらべつすももの里の投稿写真1
    • まなまなさんのさらべつすももの里の投稿写真1
    • 梨子さんのさらべつすももの里の投稿写真3

    - さらべつすももの里

    北海道/動物園・植物園

    4.0 4件

     すももの花が咲く時期に行くと、なかなか見応えがあるとの噂を聞きつけたので、大型連休明けの週末に行っ...by yosshyさん

    どんぐり公園横の「すももの里」。開拓時代さかんだったスモモを再び甦らせようと村商工会、村観光協会、村農協友の会が昭和62年からスモモの里づくりに取り組んでいる。2年間で苗...

    1. (1)市街/1km程
  • あおしさんの名林公園の投稿写真3
    • あおしさんの名林公園の投稿写真2
    • あおしさんの名林公園の投稿写真1

    - 名林公園

    北海道/公園・庭園

    3.5 4件

    名林公園まつりもあり大イベントで賑わいがあります。町のシンボル5mを超す樹齢100年〜300年のも見...by aiさん

    町の中心にある樹木園で、直径5mを超す樹齢100年?300年の木々が生い茂る公園。 【規模】面積:2.0ha

    1. (1)幌延駅 徒歩 5分
  • マイBOOさんの東蝦夷地ヲシャマンベ陣屋跡の投稿写真1
    • マイBOOさんの東蝦夷地ヲシャマンベ陣屋跡の投稿写真1
    • sklfhさんの東蝦夷地ヲシャマンベ陣屋跡の投稿写真1
    • ABさんの東蝦夷地ヲシャマンベ陣屋跡の投稿写真3

    - 東蝦夷地ヲシャマンベ陣屋跡

    北海道/文化史跡・遺跡

    3.7 4件

    長万部総鎮守の神社 飯生神社が、敷地内にあります。 駐車場があり、参拝しやすくなっています。 東蝦夷...by マイBOOさん

    安政3(1856)年、江戸幕府の命を受けた南部藩が、蝦夷地の警備のため南部室蘭陣屋のヲシャマンベ分屯地として設置したもの。今も当時の壕や土塁の跡が残り、近隣地方唯一の近代...

    1. (1)長万部駅 徒歩 15分
  • ABさんのひょうたん沼公園の投稿写真3
    • ABさんのひょうたん沼公園の投稿写真2
    • ABさんのひょうたん沼公園の投稿写真1
    • ひょうたん沼公園の写真1

    - ひょうたん沼公園

    北海道/公園・庭園

    3.5 4件

    函館のひょうたん沼公園は、自然豊かな散歩道で、遠く駒ヶ岳を望みながら、綺麗な草花を見ながらの散歩は、...by ヒロシさん

    ひょうたん沼公園は、その名のとおりひょうたんの形をした、出来澗岬の真ん中に広がる湿地性の沼を中心とした公園です。周囲には沼を一周できる散策路や多目的広場、バーベキューもで...

    1. (1)JR鹿部駅 バス 5分 漁業研修所 徒歩 3分 大沼公園IC・森IC 車 30分
  • たかちゃんさんのコムケ原生花園の投稿写真2
    • たかちゃんさんのコムケ原生花園の投稿写真1
    • 甘辛熊さんのコムケ原生花園の投稿写真3
    • 甘辛熊さんのコムケ原生花園の投稿写真2

    - コムケ原生花園

    北海道/動物園・植物園

    4.0 4件

    9月下旬なので、花の時期は終わっていますが、ハマナスの赤い実が見られ、ピンク色の花も少し咲いていまし...by せいさん

    ハマナス、エゾカンゾウ、カワラナデシコなど群生。内陸高山性の珍しいガンコウラン、コケモモ等混生。 【料金】 無料

    1. (1)原生花園バス停 徒歩 10分 市街地 車 20分 網走方面へ国道278号線経由
  • 甘辛熊さんのしおかぜ公園の投稿写真4
    • 甘辛熊さんのしおかぜ公園の投稿写真3
    • 甘辛熊さんのしおかぜ公園の投稿写真2
    • 甘辛熊さんのしおかぜ公園の投稿写真1

    - しおかぜ公園

    北海道/公園・庭園

    3.3 3件

    天気の良い日は、根室海峡の向こうに北方領土の国後島を眺めることが出来ます。とてもすばらしい景色でした...by ジャッキーさん

    森繁久弥主演の映画「地の涯に生きるもの」のオホーツク老人の銅像及び「知床旅情」の歌碑がある。天気の良い日は、根室海峡の向こうに北方領土の国後島を眺めることが出来る。また、...

    1. (1)中標津空港 バス 90分 釧路駅 バス 210分
  • マイBOOさんの足寄のアカエゾマツ林の投稿写真1
    • ままぱんださんの足寄のアカエゾマツ林の投稿写真4
    • ままぱんださんの足寄のアカエゾマツ林の投稿写真3
    • ままぱんださんの足寄のアカエゾマツ林の投稿写真2

    - 足寄のアカエゾマツ林

    北海道/動物園・植物園

    4.0 3件

    雌阿寒岳の登山口が、まさにソレです。 アカエゾマツの展示林と書いてありますが、ここが登山口となってい...by マイBOOさん

    アカエゾマツは、主に北海道と樺太の南部に生えている針葉樹です。阿寒摩周国立公園ではこの常用樹を保護しており、雌阿寒温泉周辺や雌阿寒岳西部の山麓などで多く目にすることができ...

    1. (1)足寄駅 車 60分
  • まさきさんの梅村庭園の投稿写真1
    • 梅村庭園の写真1

    - 梅村庭園

    北海道/公園・庭園

    4.0 3件

    町指定文化財とのことですが入園無料が有難いくつろぎスポットです。寒い日にお邪魔しましたので御池を眺め...by さちょさん

    北海道では極めて珍しい池泉回遊式の本格的和風庭園。池の周りには、築山や枯れ山水、当時では珍しいコンクリートでできた灯籠も配置されています。 園内には、ムラサキツツジやイチ...

    1. (1)八雲駅 徒歩 10分
  • daishinさんの依田勉三銅像の投稿写真1
    • たかちゃんさんの依田勉三銅像の投稿写真1

    - 依田勉三銅像

    北海道/史跡・名所巡り

    3.6 3件

    帯広神社の向かいの小さな広場に堂々と聳え立っているのが依田勉三の銅像です。公園の中には他に何もないの...by たかちゃんさん

    帯広市は依田勉三率いる晩成社の入殖をもって開基としている。像はクワを手に蓑笠姿で、大地を踏みしめた立像である。一度“金属応召”で姿を消したが、昭和26年7月に再建。中島公...

    1. (1)帯広駅 バス 10分 十勝バス「環状線みなみ廻り」:『帯広神社前』下車。*土日祝日運休。 帯広神社前 徒歩 1分 帯広駅 バス 10分 十勝バス「柏葉高・総合振興局線」:『帯広神社前』下車。*土日祝日運休。 帯広神社前 徒歩 1分 音更帯広I.C 車 15分 9km 帯広駅 車 5分 3km
  • yosshyさんの鶴居たんちょうプラザ つるぼーの家の投稿写真4
    • yosshyさんの鶴居たんちょうプラザ つるぼーの家の投稿写真3
    • yosshyさんの鶴居たんちょうプラザ つるぼーの家の投稿写真2
    • yosshyさんの鶴居たんちょうプラザ つるぼーの家の投稿写真1

    - 鶴居たんちょうプラザ つるぼーの家

    北海道/その他観光施設、その他ショッピング

    2.5 2件

     鶴居村にタンチョウを見に行った時に、最後にお土産を買って帰るためにこちらに寄りましたが、モダンで明...by yosshyさん

    鶴居村の観光情報の発信基地であり、地域の物産の販売拠点。

  • たかちゃんさんの赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設の投稿写真4
    • たかちゃんさんの赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設の投稿写真5
    • たかちゃんさんの赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設の投稿写真1
    • たかちゃんさんの赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設の投稿写真6

    - 赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設

    北海道/産業観光施設

    4.5 2件

    赤平市のシンボルだった赤平炭鉱の立坑です。 立坑の中に入れるのは全国でもここだけとか。 個人で入るこ...by あおしさん

    2018年7月開館の施設。 かつて赤平市で操業していた住友赤平炭鉱の残存施設を活用して、 炭鉱について学ぶ施設です。 目玉となるのは、炭鉱の立坑櫓。実際に使用されていた本...

    1. (1)札幌から高速道路使用で90分、旭川から下道使用で60分
    2. (2)JR赤平駅から徒歩15分
  • れこさんの中島公園 紅葉の投稿写真3
    • れこさんの中島公園 紅葉の投稿写真2
    • れこさんの中島公園 紅葉の投稿写真1

    - 中島公園 紅葉

    北海道/公園・庭園

    3.5 2件

    舗装された道なので公園内は歩きやすいです。 音楽ホールや日本庭園、池もありボートに乗れます。 初夏に...by れこさん

    1. (1)地下鉄南北線『中島公園駅』下車 1・3番出口
    2. (2)地下鉄南北線『幌平橋駅』下車 1・2番出口
  • 安心な僕らは旅に出ようぜさんの阿野呂一本木の投稿写真1
    • 安心な僕らは旅に出ようぜさんの阿野呂一本木の投稿写真2
    • 安心な僕らは旅に出ようぜさんの阿野呂一本木の投稿写真1
    • sklfhさんの阿野呂一本木の投稿写真1

    - 阿野呂一本木

    北海道/動物園・植物園

    5.0 2件

    栗山町の長年守られてきている木とのことです。車から見ましたが、一見普通の木です。しかし、記念碑のよう...by ポケモンのドン・ファンさん

    夕張川とアノロ川に挟まれ、かつては水害の常襲地だった阿野呂原野に立つ樹齢300年を超えるニレの大木。1898年の大洪水で流された人が、木にすがりつき助かったことが語り継がれてい...

    1. (1)JR栗山駅 車 15分 ※駐車場はありません
  • mickちゃんさんの玉川公園の投稿写真2
    • mickちゃんさんの玉川公園の投稿写真1
    • yosshyさんの玉川公園の投稿写真4
    • yosshyさんの玉川公園の投稿写真3

    - 玉川公園

    北海道/公園・庭園

    4.0 2件

    4月下旬に訪れました。 腰痛が悪化して苦笑、公園内をじっくり歩き回ることができませんでしたが、 水仙...by mickちゃんさん

    玉川神社を中心に小高い丘の上に広がる公園で、毎年5月には約30種類、約30万株の水仙が咲き乱れ、水仙公園とも呼ばれています。桜の花が満開になると地面と空間に咲き乱れる種類の...

    1. (1)玉川公園前停留所/徒歩/2分
  • ソフトな乗り鉄たか 59歳さんの長万部観光協会の投稿写真6
    • ソフトな乗り鉄たか 59歳さんの長万部観光協会の投稿写真3
    • ソフトな乗り鉄タカ 62歳さんの長万部観光協会の投稿写真2
    • ソフトな乗り鉄タカ 62歳さんの長万部観光協会の投稿写真1

    - 長万部観光協会

    北海道/観光案内所

    5.0 2件

    いつも函館から小樽・札幌か、小樽・札幌から函館への途中立ち寄り駅としてしか来ていませんが、それでも好...by ソフトな乗り鉄タカ 62歳さん

    観光案内、特産品販売まんべくん出没注意!

    1. (1)JR長万部駅 徒歩 駅構内
  • sklfhさんの南部藩陣屋砂原陣屋跡の投稿写真1
    • ABさんの南部藩陣屋砂原陣屋跡の投稿写真2
    • ABさんの南部藩陣屋砂原陣屋跡の投稿写真1

    - 南部藩陣屋砂原陣屋跡

    北海道/文化史跡・遺跡

    3.0 2件

    1855年南部藩は幕府の命により、東蝦夷地を警衛することとなった。 函館市谷地頭に元陣屋をおき、当地に分屯地を設置した。 国指定史跡にもなっている。 時代 1856

    1. (1)渡島砂原駅 徒歩 10分
  • u-minさんの春国岱のアカエゾマツ天然林の投稿写真1
    • マイBOOさんの春国岱のアカエゾマツ天然林の投稿写真1
    • 春国岱のアカエゾマツ天然林の写真1

    - 春国岱のアカエゾマツ天然林

    北海道/動物園・植物園

    4.5 2件

    春国岱のアカエゾマツコースの先端まで到着しました。 アカエゾマツが、生い茂っていましたが、少しずつ立...by マイBOOさん

    春国岳の自然観察、散策路アカエゾマツのコースは、自然林アカエゾマツの壮絶な一生を見ることが出来ます。 植物 マツ 時期 通年

    1. (1)根室駅 バス 25分
  • ネット予約OK

    - しんしのつ天文台

    北海道/展望台・展望施設

    ポイント2%
    5.0 1件

    北海道の田んぼの中にある小さな天文台。 天文台といっても大きい望遠鏡とモニターがあるだけです。 星も...by トップハムハット卿さん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • ポイント2%

      オンラインカード決済可

      天文台観察

      観光施設・名所巡り > 展望台・展望施設
      天文台には、日本製の反射望遠鏡を配備。 観測できる限界等級は15等星程度で準惑星の冥王星も観測が可能です。道内では6番目に大きい望遠鏡です。
      大人 200円〜

      空き状況・料金を見る

  • ネット予約OK

    - Discover EZO

    北海道/史跡・名所巡り

    ポイント2%
    5.0 1件

     歴史とビールの話と,どちらも大変勉強になりました。  歩く距離もそれほどではなく,平たんですので,...by みやこさん

  • yosshyさんの福原山荘の投稿写真4
    • yosshyさんの福原山荘の投稿写真1
    • yosshyさんの福原山荘の投稿写真5
    • yosshyさんの福原山荘の投稿写真3

    - 福原山荘

    北海道/観光コース

    4.0 1件

     十勝管内鹿追町には、地元のスーパーの創業者の福原さんの山荘があって、その山荘のお庭の紅葉が素晴らし...by yosshyさん

    秋の紅葉の時期だけ、庭園が期間限定で公開されます。  詳しくは、公式SNS等をご確認ください。

  • スノーバニラさんの天神藤の投稿写真3
    • スノーバニラさんの天神藤の投稿写真2
    • スノーバニラさんの天神藤の投稿写真1
    • 天神藤の写真2

    - 天神藤

    北海道/動物園・植物園

    5.0 1件

    春は桜・初夏はライラック~ツツジ~藤の花が満開になると甘い香りがします。秋は紅葉が見頃で四季折々の景色...by スノーバニラさん

    北海道最古のふじといわれている天神ふじです。

    1. (1)地下鉄南北線 南平岸駅から徒歩15分
    2. (2)地下鉄南北線 澄川駅から徒歩10分
  • yosshyさんの黒田農場の投稿写真2
    • yosshyさんの黒田農場の投稿写真1
    • 黒田農場の写真1
    • 黒田農場の写真2

    - 黒田農場

    北海道/牧場・酪農

    3.0 1件

    5月中頃から6月初旬にかけて菜の花が咲き誇り、黄色いじゅうたんの方な光景が見られます。

  • じゅーたんのりんごさんの十勝ヌップクガーデンの投稿写真1

    - 十勝ヌップクガーデン

    北海道/公園・庭園

    1.0 1件

    帯広空港から車で約10分、帯広中心部からも車で約30分のところにある「十勝ヌップクガーデン」 園内には、洋風庭園、和風庭園、自然林などがあり、乗馬、ニジマスのエサやりが体験で...

  • マイBOOさんの昭和天皇行幸啓記念碑の投稿写真1

    - 昭和天皇行幸啓記念碑

    北海道/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    氷雪の門の隣にあります。 昭和天皇が行幸された際、9人の少女の逸話を聞き、涙を浮かべられました。 そ...by マイBOOさん

  • 豊浦町東雲公園の写真1

    - 豊浦町東雲公園

    北海道/公園・庭園

    3.0 1件

    国道37号線沿いに位置する町民憩いの公園です。 桜や藤棚があり散策道もあるので、のんびりとお散歩を楽しむのはもちろん、札幌と函館をドライブで移動する際には中間地となるので、...

    1. (1)豊浦駅 車 2分
  • Shotaさんの鰊伝習館 ヤマシメ番屋の投稿写真1
    • 鰊伝習館 ヤマシメ番屋の写真1

    - 鰊伝習館 ヤマシメ番屋

    北海道/歴史的建造物

    3.0 1件

    営業時間 5月?10月 9:00?16:00

    1. (1)小樽駅前 バス 70分 42.2km 中央バス『美国船澗』下車 徒歩2分
  • mickちゃんさんのカクジュウ佐藤家の投稿写真3
    • mickちゃんさんのカクジュウ佐藤家の投稿写真2
    • mickちゃんさんのカクジュウ佐藤家の投稿写真1
    • カクジュウ佐藤家の写真1

    - カクジュウ佐藤家

    北海道/歴史的建造物

    4.0 1件

    江差から寿都の辺りは、明治初期は、ニシン漁で大変反映したそうです。 外から見学するだけで、中は見れま...by mickちゃんさん

    義経の家臣、佐藤継信の末裔(まつえい)が明治初期に建てた漁場建築の代表的な建築物。 現在でも人が住んでおり、ニシン場時代の資料や文献が大切に保管されています。 洋風の六角形...

    1. (1)岩内ターミナル バス 60分 45km 中央バス札幌駅前ターミナル→岩内行き ニセコバス岩内ターミナル→寿都行き乗車 南有戸下車 札幌市 車 180分 170km 国道5号線(小樽回り)札幌→小樽→余市→岩内→寿都 国道230号線(中山峠回り)札幌→中山峠(喜茂別)→ニセコ→蘭越→寿都
  • まりもさんの新幹線展望塔の投稿写真1

    - 新幹線展望塔

    北海道/展望台・展望施設

    4.0 1件

    いつ新幹線が通るかわからず帰ろうとしたところ、そばに新幹線の通過時刻表が貼ってあり数分後に通ることが...by まりもさん

    北海道新幹線が青函トンネルが飛び出してくる姿を見ることができます。 開館時間 4月?10月 8:30?18:00 開館時間 11月?3月 9:00?17:00

    1. (1)木古内駅 車 30分

最新の高評価クチコミ(北海道周辺の観光施設・名所巡り)

北海道の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    野あそびベース フリルフスリフの写真1

    野あそびベース フリルフスリフ

    北海道/ラフティング、カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 227件

    一泊2日の弾丸北海道でラストにサップをやりました。 とても親切でとても綺麗な水で冷たくとて...by カゲさん

  • ネット予約OK
    Ezo Nature ACTの写真1

    Ezo Nature ACT

    北海道/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、沢下り(キャニオニング)、スノーシュー・スノートレッキング、その他雪・スノースポーツ

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 110件

    インストラクターの方が事前に丁寧に説明していただき、初心者の人でも安心安全にサップをするこ...by ゆうじさん

  • ネット予約OK
    小樽青の洞窟クルーズの写真1

    小樽青の洞窟クルーズ

    北海道/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.5 271件

    ディクルーズの18時半に、乗りました。夕日も見れて想像以上に楽しいクルーズでした!子供達も大...by アトムさん

  • ネット予約OK
    Raft&Crew Outdoor Company.(ラフトアンドクルー)の写真1

    Raft&Crew Outdoor Company.(ラフトアンドクルー)

    北海道/ラフティング、わかさぎ釣り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 120件

    初めてのラフティングでしたが、丁寧に漕ぎ方や身の守り方など教えて頂きました。ガイドさんのお...by やまさんさん

北海道の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

北海道のおすすめご当地グルメスポット

  • ながさくさんのラッキーピエロ ベイエリア本店の投稿写真1

    ラッキーピエロ ベイエリア本店

    北海道/洋食全般

    • ご当地
    4.4 1,926件

    テレビで紹介されたソフトクリームを食べてみました。値段も安くとても美味しく観光中に2日続け...by シンシンさん

  • TOSSyさんの函館朝市の投稿写真1

    函館朝市

    北海道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 1,839件

    朝市で食事をするなら、どんぶり屋さんがオススメ!市場のママって感じのサバサバとした接客。ほ...by 波平さん

  • みなちゃんさんのとみたメロンハウスの投稿写真1

    とみたメロンハウス

    北海道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 157件

    ファームとみたのついでに行きました。メロンソフトとシェイクをいただきました。次の日に登別の...by やまさん

  • 仏像さんのぜるぶの丘の投稿写真1

    ぜるぶの丘

    北海道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 247件

    周囲よりチョット高い所に有り 広い丘の周囲を見渡せます ラベンダーを初め色々な花々が綺麗に...by とくちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.