1. 観光ガイド
  2. 北海道の観光施設・名所巡り
  3. 北海道の観光施設・名所巡り(35ページ目)

北海道の観光施設・名所巡り(35ページ目)

エリア
全国
ジャンル

1021 - 1050件(全1,688件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • たかちゃんさんの新得山のサクラの投稿写真1
    • たかちゃんさんの新得山のサクラの投稿写真2
    • たかちゃんさんの新得山のサクラの投稿写真1
    • ともさんぽさんの新得山のサクラの投稿写真1

    - 新得山のサクラ

    北海道/動物園・植物園

    4.4 7件

    新得神社の周辺や新得山は桜の名所です。5月1日に訪れましたが、神社周辺は薄紅色のきれいな桜が、そして...by たかちゃんさん

    新得山は標高455.5mの小高い山。その山腹に位置する新得神社境内1.8ヘクタールには約2300本の桜の木があり、春5月上旬に一斉に花が咲きそろう。満開時期の夜には、桜の...

    1. (1)JR新得駅 徒歩 15分 0.8km
  • たかちゃんさんの狩勝高原梅園の投稿写真1
    • たかちゃんさんの狩勝高原梅園の投稿写真3
    • たかちゃんさんの狩勝高原梅園の投稿写真2
    • たかちゃんさんの狩勝高原梅園の投稿写真1

    - 狩勝高原梅園

    北海道/動物園・植物園

    3.6 3件

    北海道に梅園があるなんて、ちょっとびっくりしました。ここの近くには、エコトロッコもあるので、オススメ...by ダイスケさん

    1. (1)新得駅から車で15分
  • ここバーバさんの男山自然公園の投稿写真1
    • honeyteaさんの男山自然公園の投稿写真1
    • たかちゃんさんの男山自然公園の投稿写真3
    • ここバーバさんの男山自然公園の投稿写真2

    - 男山自然公園

    北海道/公園・庭園

    • 王道
    4.0 92件

    カタクリの花や他の野花が素晴らしく、適度な運動にもなるので毎年4月末から5月頭の開園時期に写真を撮りに...by ケンちゃんさん

    国道40号沿いで比布町との境界にある小高い山、突硝山にあるのが「男山自然公園」です。約40haにもわたる広大な園内の森林地帯には、国内でも最大級のカタクリの原生花園があり、雪ど...

    1. (1)JR旭川駅 バス 30分 「男山自然公園」バス停 徒歩 15分
  • たかちゃんさんの梅の木の投稿写真2
    • hiroさんの梅の木の投稿写真1
    • たかちゃんさんの梅の木の投稿写真3
    • たかちゃんさんの梅の木の投稿写真2

    - 梅の木

    北海道/動物園・植物園

    • 王道
    3.9 40件

    学校の敷地内なので許可をいただいてから見に行きました。グラウンド隅に樹齢110年以上になる北限の巨木...by たかちゃんさん

    1. (1)旭川駅からバスで40分
  • たかちゃんさんのひじり野公園の投稿写真2
    • たかちゃんさんのひじり野公園の投稿写真2
    • たかちゃんさんのひじり野公園の投稿写真3
    • たかちゃんさんのひじり野公園の投稿写真1

    - ひじり野公園

    北海道/公園・庭園

    4.0 8件

    こちらの公園は花の街東神楽の公園なので、夏はお花がとてもきれいに咲いてます。 また大きな遊具があるの...by まゆさん

    春から秋にかけて花壇で彩られている。 【規模】面積:2.1ha

    1. (1)旭川駅 車 25分
  • たかちゃんさんの養蚕民家の投稿写真1
    • たかちゃんさんの養蚕民家の投稿写真3
    • さとけんさんの養蚕民家の投稿写真5
    • さとけんさんの養蚕民家の投稿写真4

    - 養蚕民家

    北海道/歴史的建造物

    4.4 7件

    明治期に入植した人たちの故郷の主産業の養蚕を当時の道庁が奨励したのでここは屈指の養蚕地となったそうで...by たかちゃんさん

    明治31年にこの地に入植した福島団体の一員が、明治42年に郷里の福島地方の養蚕民家を模して建てたもので、現在では、道内はもちろん郷里福島にも見られないほどの原型を保ってい...

    1. (1)旭川駅 バス 45分
  • たかちゃんさんのオホーツク・リラ街道の投稿写真5
    • たかちゃんさんのオホーツク・リラ街道の投稿写真4
    • たかちゃんさんのオホーツク・リラ街道の投稿写真3
    • たかちゃんさんのオホーツク・リラ街道の投稿写真2

    - オホーツク・リラ街道

    北海道/旧街道

    3.0 2件

    旧国鉄線路跡地を町道「オホーツク・リラ街道」として整備され、ライラック約600本が植えられました。近年はボランティアによる活動が盛んで、並木の間の花壇に、様々な草花を植栽...

    1. (1)JR遠軽駅 車 30分 国道238号線、湧別4号線(紋別分岐)より徒歩約3分。
  • たかちゃんさんの湧別町観光協会の投稿写真3
    • たかちゃんさんの湧別町観光協会の投稿写真2
    • たかちゃんさんの湧別町観光協会の投稿写真1

    - 湧別町観光協会

    北海道/観光案内所

    3.0 2件

    1. (1)遠軽駅から車で
  • むいはすてうらとさんの奥尻島観光案内所の投稿写真1
    • yosshyさんの奥尻島観光案内所の投稿写真4
    • golddragonさんの奥尻島観光案内所の投稿写真1
    • ゆきおさんの奥尻島観光案内所の投稿写真1

    - 奥尻島観光案内所

    北海道/観光案内所

    3.8 9件

     生まれて初めて奥尻島に行った時、フェリーを降りると、そこには町のキャラの「うにまる」がいて、お出迎...by yosshyさん

    奥尻島観光案内所は、観光案内、イベント情報、交通宿泊案内などを行っています。10月末から4月までの冬季期間はこの案内所が閉鎖となるため、お問い合わせは奥尻島観光協会(電話:01...

    1. (1)町営バスセンター停留所 徒歩 奥尻空港 車 30分
  • よっちんさんの大沼観光案内所(大沼国際交流プラザ)の投稿写真1
    • トシローさんの大沼観光案内所(大沼国際交流プラザ)の投稿写真1
    • topologyさんの大沼観光案内所(大沼国際交流プラザ)の投稿写真1
    • topologyさんの大沼観光案内所(大沼国際交流プラザ)の投稿写真1

    - 大沼観光案内所(大沼国際交流プラザ)

    北海道/その他観光施設

    3.8 16件

    JR大沼公園駅を出て右手すぐにあります。大沼公園駅でコインロッカーを使用しようと思ったのですが、団体客...by tomさん

    JR大沼公園駅から徒歩1分にある観光案内所です。 大沼公園周辺の観光案内の他、手荷物預かり(400円)、車イスの無料貸出し等も行っています。 気軽に参加できる散策ガイドツアーが...

    1. (1)大沼公園駅 徒歩 1分
  • トシローさんの日本新三景の碑(大沼国定公園)の投稿写真1
    • topologyさんの日本新三景の碑(大沼国定公園)の投稿写真1
    • fghdfdさんの日本新三景の碑(大沼国定公園)の投稿写真1
    • 日本新三景の碑(大沼国定公園)の写真1

    - 日本新三景の碑(大沼国定公園)

    北海道/文化史跡・遺跡

    3.5 4件

    日本三景は知っていましたが、日本新三景が有るとは露知らず。大分の耶馬渓、静岡の三保の松原とここ大沼公...by トシローさん

    大正4年、「実業の日本社」が主催した、日本新三景全国投票の結果、三保松原、耶馬溪と共に、入選したことを記念した碑(大正5年建立)。JR大沼公園駅から北へ約600mほどの道路...

  • トシローさんの大沼森林公園の投稿写真1

    - 大沼森林公園

    北海道/公園・庭園

    3.7 4件

    大沼国定公園の大沼の北側に拡がる森林公園で、湖畔に遊歩道が整備されています。まだ残雪が有って歩き易い...by トシローさん

    1. (1)大沼公園駅から車で5分
  • topologyさんの七飯町大沼ネイチャーセンターの投稿写真2
    • トシローさんの七飯町大沼ネイチャーセンターの投稿写真1
    • topologyさんの七飯町大沼ネイチャーセンターの投稿写真1
    • 七飯町大沼ネイチャーセンターの写真1

    - 七飯町大沼ネイチャーセンター

    北海道/その他観光施設

    3.0 3件

    1. (1)大沼公園駅から徒歩 3分
  • たかちゃんさんの新得山展望台の投稿写真2
    • たかちゃんさんの新得山展望台の投稿写真1
    • たかちゃんさんの新得山展望台の投稿写真3
    • 新得山展望台の写真1

    - 新得山展望台

    北海道/展望台・展望施設

    3.0 2件

    今回初めて新得山の展望台に登りました。前もってnet等の地図で調べたのですが展望台への道路はありません...by たかちゃんさん

    新得市街を一望できる。ハイキングコースあり。

    1. (1)新得駅 車 10分
  • たかちゃんさんの旧幾春別炭鉱錦立坑櫓の投稿写真3
    • たかちゃんさんの旧幾春別炭鉱錦立坑櫓の投稿写真6
    • たかちゃんさんの旧幾春別炭鉱錦立坑櫓の投稿写真5
    • たかちゃんさんの旧幾春別炭鉱錦立坑櫓の投稿写真4

    - 旧幾春別炭鉱錦立坑櫓

    北海道/歴史的建造物

    4.0 2件

    三笠の博物館を見学した後に幾春別川を渡って約数百m歩きます。昨年の秋に訪れたときは台風の影響で見学で...by たかちゃんさん

     現存するものでは道内最古(大正9年頃竣工)の立坑櫓。昭和28年採掘を中止し、同32年に廃坑となった。立坑櫓に隣接して赤れんが造りの巻上室や変電所が残るほか、鉱員の入出坑や炭...

    1. (1)岩見沢駅 バス 50分 三笠幾春別線「幾春別町」下車、徒歩20分 道央自動車道三笠IC 車 20分 道道116号岩見沢三笠線を三笠市街・芦別市方向へ
  • たかちゃんさんの旧北炭幾春別炭鉱捲場の投稿写真3
    • たかちゃんさんの旧北炭幾春別炭鉱捲場の投稿写真2
    • たかちゃんさんの旧北炭幾春別炭鉱捲場の投稿写真1

    - 旧北炭幾春別炭鉱捲場

    北海道/歴史的建造物

    5.0 1件

    三笠のジオパーク施設はほぼ全て見学しましたが、私の中ではここはお勧め度の高い目玉施設です。博物館から...by たかちゃんさん

    1. (1)岩見沢駅からバスで50分(三笠幾春別線「幾春別町」下車、徒歩20分)
    2. (2)道央自動車道三笠ICから車で20分(道道116号岩見沢三笠線を三笠市街・芦別市方向へ。徒歩15分)
  • たかちゃんさんの憩ケ森公園の投稿写真4
    • たかちゃんさんの憩ケ森公園の投稿写真3
    • たかちゃんさんの憩ケ森公園の投稿写真6
    • たかちゃんさんの憩ケ森公園の投稿写真5

    - 憩ケ森公園

    北海道/公園・庭園

    3.4 7件

    美瑛市街から少し離れた丘の上にある公園です。高台になっているので見晴らしがいいです。公園内は上り下り...by たかちゃんさん

    市街地に隣した高台に位置し、展望も良好。折々の花も植栽。5月中旬になると芝桜や桜の名所として町民の憩いの場になってます。

    1. (1)美瑛駅 車 5分
  • すいかさんの武田斐三郎顕彰碑の投稿写真2
    • トシローさんの武田斐三郎顕彰碑の投稿写真1
    • topologyさんの武田斐三郎顕彰碑の投稿写真1
    • さとけんさんの武田斐三郎顕彰碑の投稿写真2

    - 武田斐三郎顕彰碑

    北海道/文化史跡・遺跡

    3.4 9件

    函館市の五稜郭公園内に設置されている武田斐三郎の顕彰碑、彫像の顔の部分のみが金色でピカピカしています...by トシローさん

    五稜郭公園内にある。洋式城塞五稜郭を設計した武田斐三郎の胸像。

    1. (1)函館駅 バス 20分
  • ひげはんさんの石川啄木歌碑の投稿写真1
    • topologyさんの石川啄木歌碑の投稿写真2
    • topologyさんの石川啄木歌碑の投稿写真1
    • らびさんの石川啄木歌碑の投稿写真2

    - 石川啄木歌碑

    北海道/文化史跡・遺跡

    3.4 5件

    啄木通りと呼ばれる南大通りに沿って弁天浜までの間に24の歌碑が並ぶ、その真ん中辺りにあるのが、啄木ゆめ...by ひげはんさん

    港文館前、啄木ゆめ公園、小奴碑横、米町公園等、啄木ゆかりの米町界隈を中心に点在し、約2時間30分の歌碑めぐりコースとなっています。

    1. (1)釧路駅 バス 10分
  • ひげはんさんの小奴の碑の投稿写真1
    • topologyさんの小奴の碑の投稿写真1
    • 小奴の碑の写真1

    - 小奴の碑

    北海道/文化史跡・遺跡

    3.3 3件

    わずか70数日しか滞在しなかったにもかかわらず、啄木は多くの歌を釧路で詠んでいる。北の果てに職を求めて...by ひげはんさん

    石川啄木が滞釧した時代芸妓「小奴」ゆかりの地に建立。

    1. (1)釧路駅 バス 10分
  • ヒロさんの芝桜の投稿写真1
    • 芝桜の写真1
    • 芝桜の写真2
    • 芝桜の写真3

    - 芝桜

    北海道/動物園・植物園

    • 王道
    4.3 81件

    6月の上旬に行きました。見頃でとても綺麗でした。階段を昇り降りするので、歩きやすい靴で行くのがおスス...by sanaさん

    名寄市風連町瑞生地区芝桜 水田のあぜに咲く芝桜。毎年田植え時期にピンク色の芝桜が映え、水田の鮮やかさを増します。瑞生地区で見ることができます。

    1. (1)風連駅 車 15分 水田の芝桜 名寄市風連町瑞生地区
  • ひげはんさんの標津町観光案内所の投稿写真1
    • しんきちさんの標津町観光案内所の投稿写真1

    - 標津町観光案内所

    北海道/観光案内所

    3.2 4件

    しべつ「海の公園」オートキャンプ場の管理棟と兼務している、観光案内所です。楽しくキャンプをしました。by ジャッキーさん

    しべつ「海の公園」オートキャンプ場の管理棟と兼務している観光案内所で、オートキャンプ場は4月末から10月末頃まで開設しています。天候の関係で臨時休業の場合もありますので、ご...

    1. (1)標津バスターミナル 車 5分
  • unariさんの旧マンロー邸の投稿写真1
    • たかちゃんさんの旧マンロー邸の投稿写真2
    • u-minさんの旧マンロー邸の投稿写真1
    • たかちゃんさんの旧マンロー邸の投稿写真1

    - 旧マンロー邸

    北海道/歴史的建造物

    3.8 5件

    現在は北海道大学が所有する物件となっていて建物の内部を見学することはできません 周囲は森になっており...by unariさん

    アイヌ民族の研究者として知られ、医療の神として崇められるゴードーマンロー博士の住居がそのまま残り、資料展示室がある。 クローズ 2021年4月?2022年3月 春 2021年は予定 外観...

    1. (1)富川駅 バス 35分
  • ゆかまささんの朱鞠内道立自然公園の投稿写真1
    • たかちゃんさんの朱鞠内道立自然公園の投稿写真2
    • たかちゃんさんの朱鞠内道立自然公園の投稿写真1
    • たかちゃんさんの朱鞠内道立自然公園の投稿写真2

    - 朱鞠内道立自然公園

    北海道/公園・庭園

    4.2 4件

    道内はほぼ雪が溶けて周囲にはほとんど白いものが見えなくなっていたのですが、朱鞠内地区をドライブしてこ...by たかちゃんさん

    道立自然公園の指定を受ける「朱鞠内湖」一帯は、手つかずの自然が残り、キャンプや釣り等が楽しめます。 キャンプ場は林間や芝生など、自分好みの場所にテントを張ることができます...

    1. (1)旭川市 車 105分
  • たかちゃんさんのほろかない湖公園の投稿写真2
    • たかちゃんさんのほろかない湖公園の投稿写真1
    • u-minさんのほろかない湖公園の投稿写真1
    • ほろかない湖公園の写真1

    - ほろかない湖公園

    北海道/公園・庭園

    3.0 4件

    ほろかない湖湖畔にあり野鳥が多い。 公園内には、BBQ用コタハウスと簡易型キャンプサイトがある。 【料金】 無料 【規模】面積:1ha

    1. (1)旭川市 車 65分
  • ゆかまささんの剣淵町観光交流センター(まちの駅)の投稿写真1
    • たかちゃんさんの剣淵町観光交流センター(まちの駅)の投稿写真2
    • たかちゃんさんの剣淵町観光交流センター(まちの駅)の投稿写真1
    • たかちゃんさんの剣淵町観光交流センター(まちの駅)の投稿写真2

    - 剣淵町観光交流センター(まちの駅)

    北海道/観光案内所

    3.5 2件

    道の駅は国道沿いにありますが、ここは正確には剣淵町観光交流センター、剣淵商工会館で俗称「まちの駅」で...by たかちゃんさん

    剣渕商工会館に併設されている剣淵町観光交流センター「まちの駅」。観光スポット、各種グルメ、特産品、イベント情報など、剣淵に関する情報を分かりやすく発信しています。斜め向い...

    1. (1)JR剣淵駅 徒歩 6分 0.5km JR剣淵駅 車 3分 0.5km 道央自動車道士別剣淵インター 車 10分 8km 道央道和寒インター 車 17分 15km
  • たかちゃんさんの朱鞠内コミュニティ公園の投稿写真2
    • たかちゃんさんの朱鞠内コミュニティ公園の投稿写真1
    • 朱鞠内コミュニティ公園の写真1

    - 朱鞠内コミュニティ公園

    北海道/公園・庭園

    3.0 2件

    朱鞠内湖湖畔より車で3分程度の場所に位置する公園です。 18ホールからなるパークゴルフ場があり、湖畔のキャンパーにも人気です。 【料金】 無料

    1. (1)旭川市 車 95分
  • うさぎさんの大三坂の投稿写真1
    • たびずきんさんの大三坂の投稿写真1
    • namaさんの大三坂の投稿写真1
    • kamaさんの大三坂の投稿写真1

    - 大三坂

    北海道/町並み

    • 王道
    4.0 24件

    ハリストス正教会や元町教会が並ぶ通りです。結構な急坂です。ここの上にあるチャチャ登りから、両教会の写...by 花ちゃんさん

    元町の教会群へと続く細い坂道。カトリック元町教会をはじめとした和洋の建造物が軒を連ねるノスタルジックな空間です。 石畳の坂の両脇のナナカマドの並木は、10月の下旬ごろには...

    1. (1)市電十字街電停から約200m
    2. (2)市電末広町電停から約300m
  • hiroさんの七財橋の投稿写真2
    • hiroさんの七財橋の投稿写真1
    • hiroさんの七財橋の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの七財橋の投稿写真2

    - 七財橋

    北海道/観光コース

    3.8 19件

    観光タクシーさんの案内で訪問しました。赤レンガ倉庫群横の運河にかかる小さな橋です。運河もライトアップ...by 花ちゃんさん

  • さとけんさんの金森洋物館の投稿写真2
    • topologyさんの金森洋物館の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの金森洋物館の投稿写真1
    • さとけんさんの金森洋物館の投稿写真1

    - 金森洋物館

    北海道/その他ショッピング、歴史的建造物

    4.0 8件

    観光タクシーの運転手さんに連れてきてもらいました。函館の赤レンガ倉庫群の一角にあります。赤レンガ倉庫...by 花ちゃんさん

最新の高評価クチコミ(北海道周辺の観光施設・名所巡り)

北海道の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    野あそびベース フリルフスリフの写真1

    野あそびベース フリルフスリフ

    北海道/ラフティング、カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 254件

    初めてのSUPでしたが優しく教えてくださり安心して楽しめました! 自然の中で癒されながらアク...by みなみさん

  • ネット予約OK
    道南ハイヤーの写真1

    道南ハイヤー

    北海道/その他乗り物

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 134件

    ドライバーの方には函館山の夜景鑑賞をゆっくり観れるポイントを案内いただき、混雑なしで大変美...by おにぎりさん

  • ネット予約OK
    登別オフロードパークの写真1

    登別オフロードパーク

    北海道/バギー、スノーモービル

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 114件

    実際のレースのコースを体験できるし、何より初めてでも、とても丁寧に教えてくれて安心です。 ...by けんたさん

  • ネット予約OK
    函館大沼セグウェイツアーの写真1

    函館大沼セグウェイツアー

    北海道/パーソナルモビリティ(セグウェイ等)

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 77件

    セグウェイには今回初めて乗りました。最初不安がありましたが思ったより短時間で乗りこなせるよ...by makさん

北海道の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

北海道のおすすめご当地グルメスポット

  • TOSSyさんの函館朝市の投稿写真1

    函館朝市

    北海道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 1,839件

    朝市で食事をするなら、どんぶり屋さんがオススメ!市場のママって感じのサバサバとした接客。ほ...by 波平さん

  • あまぐりんじゃいさんの小樽 洋菓子舗 ルタオの投稿写真1

    小樽 洋菓子舗 ルタオ

    北海道/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 1,473件

    試食もあり思わずあれもこれもとお菓子購入。 なかでも、maaluチョコレートBlank美味しかった ...by えみさん

  • えぞももんがさんのラッキーピエロ 函館駅前店の投稿写真1

    ラッキーピエロ 函館駅前店

    北海道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 112件

    本日ラッピ2軒目の訪問、函館駅前店、9月だと言うのに函館はすごく暑いので残暑を避けるため函館...by よっちさん

  • zinさんのサッポロビール園 ジンギスカンホールの投稿写真1

    サッポロビール園 ジンギスカンホール

    北海道/焼肉

    • ご当地
    4.2 1,759件

    いままで食べたラム肉は獣臭がして苦手意識がありましたが、本場のジンギスカンはクセが無くとて...by ゆいちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.