東北の動物園・植物園(11ページ目)
- ジャンル
-
全て >
301 - 330件(全981件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 矢祭山の紅葉
福島/動物園・植物園
紅葉とてもきれいでした。近くには川が流れていて自然溢れてとてもきれいです。日本らしい風景が感じられる...by すーさんさん
水戸光圀公をして「見ぬ人になにこそ語らんみちのくの矢祭山の秋の夕ぐれ」と歌わしめた矢祭山は、県内有数の景勝地である。久慈川の清流に映えて見事な渓谷美を見せる木々は、秋の紅...
- (1)JR水郡線矢祭山駅 徒歩 1分
-
-
- 町営磐梯山牧場の桜並木
福島/動物園・植物園
牧場内は春になると桜並木道がありとてもきれいです。広々とした緑にピンクの花がたくさん咲いていて風情が...by すーさんさん
NHK大河ドラマ「八重の桜」の撮影場所として有名な町営磐梯山牧場ですが、道路沿いを含む場内には、約200本のソメイヨシノ春は約200本の桜並木が楽しめるお花見スポットです。桜の...
- (1)電車:JR猪苗代駅からタクシーで10分
- (2)車:猪苗代磐梯高原ICから15分
-
-
- やながわ希望の森公園
福島/動物園・植物園
シーズンオフですので静かな公園ですが、入口の「今日の放射線量」がやけに目に付きます。0.09μSv(マイクロシーヘ...by トシローさん
希望の森公園には、6種類の桜があり、春になると約2000本もの桜が咲き誇り、とても美しい景色が広がります。 6種類の中には、姉妹都市である北海道松前町から贈られた八重桜「御衣黄...
- (1)阿武隈急行 徒歩 15分 「やながわ希望の森公園前駅」下車 東北自動車道「国見IC」 車 25分
-
-
- やながわ希望の森公園「湿性植物園」「さくらの森」
福島/動物園・植物園
公園内の大きなお林沼に続く湿地帯に整備されています。今は広い湿原にハス等が枯れてはいますが、春から夏...by トシローさん
- (1)阿武隈急行から徒歩で20分(「やながわ希望の森公園前駅」下車)
-
-
-
- 山寺の大イチョウ
山形/動物園・植物園
山寺の麓にある大きなイチョウの木です。今でも大きいですが、 暴風の影響で折損する前はさらに大きかった...by さんどうさん
山形県山形市山寺の日枝神社境内の大イチョウ
-
-
- 雪谷川ダムフォリストパーク・軽米チューリップ園
岩手/動物園・植物園
- 王道
とにかく一面チューリップです。 色々な種類のチューリップが咲いていて、早生咲き、晩成咲きとあるのでと...by もんさん
- (1)八戸自動車道軽米ICから車で15分
-
-
- 釈迦堂川ふれあいロードの桜並木
福島/動物園・植物園
ジョギングやお散歩のコースでゆっくり景色を見ながらできるのがとても良いです。春になると桜並木道になっ...by すーさんさん
釈迦堂川河川敷の両岸に約2キロ・約350本の桜並木が続く。 例年4月上旬〜下旬頃にはさくらまつりが開催され、桜のライトアップが行われる。 その他 春 見頃:4月上旬〜下旬
- (1)東北自動車道須賀川IC 車 1分 JR須賀川駅 車 5分
-
-
- 御霊櫃峠の山ツツジ
福島/動物園・植物園
山の上にツツジの花がたくさん咲いていました。山から見る景色はとても綺麗でした。1面が見渡せて空気もお...by すーさんさん
- (1)郡山駅からバスで35分 バス停 御霊櫃峠入口から徒歩で90分
- (2)郡山南ICから車で25分
-
- 御殿場公園の花しょうぶ
福島/動物園・植物園
花菖蒲とてもきれいでした。公園内に一面咲いていてお散歩にもぴったりでした。遊具があるので大人から子供...by すーさんさん
広い田園の中に小高く見える丘にあり、付近は昔雄名川と日橋川の合流点に出来た入江にあたる。現在は公園に隣接して運動施設も整備され、6月の花しょうぶはみごと。 植物 ショウブ ...
- (1)塩川駅 徒歩 10分
-
-
- 真照寺の水芭蕉
福島/動物園・植物園
お寺の中に水芭蕉がたくさん咲いていました。風情も感じられて日本らしい風景が味わえるのがとてもいいと思...by すーさんさん
境内裏手の山すそに小群落がある。低地では珍しいもの。 植物 ミズバショウ 時期 4月上旬
- (1)三春駅 車 10分
-
-
- 中釜戸のシダレモミジ
福島/動物園・植物園
しだれ紅葉がとてもきれいでした。秋になると紅葉の木がたくさん咲いていて風情が感じられます。日本ならで...by すーさんさん
著しくねじれ、しだれた奇態樹で、紅葉すると絵日傘をさしかけたように美しい。 その他 11月中旬〜11月下旬 植物 紅葉 時期 11月中旬〜下旬
- (1)泉駅 車 15分
-
-
- 松ヶ岡公園のツツジ
福島/動物園・植物園
公園内にツツジの花がたくさん咲いていてとてもきれいでした。遊具もあるので子供から大人まで楽しめると思...by すーさんさん
市内では一番古い本格的な都市公園で、桜やツツジの名所としても知られている。東京新宿のツツジ園にあったものを買いとって移植したというツツジは、数百株におよぶ。日本一のツツジ...
- (1)いわき駅 徒歩 15分
-
-
- つばくろ谷の紅葉
福島/動物園・植物園
小さな谷がありその周りには紅葉の木でたくさんでした。谷の川の水の音を聞きながら紅葉を見ることができま...by すーさんさん
この谷に架かる全長95mの不動沢橋は、我が国で最も高い地点に架けられたもので、谷底まで約80mもある。この深い谷を晩秋の頃、カエデ、ドウダンなどが紅く染め、すばらしい景観...
- (1)福島駅 バス 50分 ※スカイライン定期バス(休止中) 不動沢 徒歩 3分
-
-
- 阿武隈中部県立自然公園高柴山のツツジ
福島/動物園・植物園
ツツジの花が一面に咲いていてとてもきれいでした。ツツジの花の匂いも感じられとても良かったです。お散歩...by すーさんさん
5月中旬から下旬にかけて、約3万株のつつじが山一面に咲き、じゅうたんを敷いたような風景で登山客を圧倒させます。
- (1)小野IC 車 20分 浮金登山口から山頂まで約25分 小野IC・船引三春IC 車 20分 牧野登山口から山頂まで約30分 船引三春IC 車 20分 門沢登山口から山頂まで約30分
-
-
-
-
- 岩瀬牧場のシャクヤク
福島/動物園・植物園
牧場施設が主だと思って訪れましたが 広い花の庭園が有りチューリップが満開! これだけ色々の睡蓮の花は...by とくちゃんさん
- (1)鏡石駅 徒歩 15分
-
-
- 役内川の桜並木
秋田/動物園・植物園
ゴールデンウイークにドライブで訪れました。おしら様の枝垂れ桜を見に行く途中で出会いました。 ずーっと...by みうさん
雄物川沿いに約3km続く桜並木。花見客はもちろん、車窓からも見物客を楽しませてくれる。 近くには「おしら様の枝垂れ桜」もあります。 植物 サクラ 時期 5月
- (1)東北中央自動車道「雄勝こまちIC」より車で約3分 国道13号から国道108号、宮城方向に入ってすぐ。
-
-
- 馬陵公園の桜
福島/動物園・植物園
- シニア
さくらの時期には必ずしも立ち寄らせていただいていますよ。かなり人気があるようで、賑わっていましたよ!by しょくもつさん
園内にある数百本のソメイヨシノが一斉に咲き乱れる様は圧巻です。桜の名所として多くの花見客が訪れ、桜まつりの期間はライトアップも行われます。ぼんぼりに照らされた夜桜もおすす...
- (1)相馬駅 徒歩 15分
-
-
- 瑞巌寺の臥龍梅
宮城/動物園・植物園
瑞巌寺の中門を入った前庭にありました。政宗公が朝鮮から持ち帰ったと伝わっている梅の木で赤と白があって...by poporonさん
東北の名刹瑞巌寺は、伊達家の菩提寺である。参道の正面に建つ中門を入ると、白砂を敷きつめた明るい前庭が広がり、政宗が朝鮮から持ち帰ったと伝わる紅白のウメの古木が植えられてい...
- (1)仙石線松島海岸駅 徒歩 5分 三陸自動車道松島海岸IC 車 15分
-
-
- コアニチドリ
秋田/動物園・植物園
名前だけは通るたびにみていました。道の駅なら置いてあるかもしれないと思い、建物を一通り見ていくと販売...by キムタカさん
大正8年、木下友三郎氏が上小阿仁村で最初に発見しました。植物学者の牧野富太郎博士によって、命名されたラン科の野草。一個の花は極めて小さく、注意してみると小さな蝶が飛んでい...
- (1)米内沢駅 車 120分
-
-
- 西郷村のシャクナゲ(福島県西白河郡)
福島/動物園・植物園
美しいシャクナゲに、たくさん写真とってしまいましたよ。かなり人気があるようで、観光客賑わっていました...by しょくもつさん
那須甲子連山の東側にある赤面山(1,701m)の山頂付近に自生するシャクナゲ。
-
- 釣山公園の桜
岩手/動物園・植物園
一関から宮城県へ向かう途中に、釣山公園の桜も見たくて公園下を移動しながら桜を見ました。公園の高台から...by のんさん
千畳敷と呼ばれる見晴しのよい山頂はまた桜の名所でもある。 植物 サクラ 時期 4月
- (1)一ノ関駅 徒歩 10分
-
- 西行桜の森
岩手/動物園・植物園
今回4つ目の桜の札所です。県道14号線から山への入り口の看板を見落としてしまい、山の中を逆からかなり迷...by のんさん
平安時代には束稲山の山一面に桜が咲き、あまりの美しさに西行が「ききもせずたばしね山のさくら花よし野のほかにかかるべしとは」と、歌を詠んだと言われる桜の名所。約100種3000本...
-
-
- 新田の大山桜
福島/動物園・植物園
福島県いわき市に位置しています。春になるとこちらの桜を見に人が訪れます、らひっそりと咲き誇ります。い...by いわとびちゃんさん
三和町の奥地に現れる山桜の巨木。 樹高16メートル、幹回4.2メートルのその姿は圧巻。 樹齢は不明、一説では400年を超えると言われている。 【料金】 無料
- (1)磐越自動車道いわき三和IC 車 40分
-
- 波立海岸の樹叢
福島/動物園・植物園
福島県いわき市に位置しています。照葉樹の群落で、県の天然記念物に指定されています。所有は波立寺です。...by いわとびちゃんさん
高木,亜高木をまじえる濃厚な照葉樹の群落。 時期 通年
- (1)久ノ浜駅 バス 5分
-
- 盛岡城跡公園の桜
岩手/動物園・植物園
- 王道
さくらまつり開催中だったので屋台も出店してました。奥の方ではお花見に来てる方々もたくさん見かけました...by poporonさん
南部氏の居城跡だが今は内堀・石垣が残るのみの公園となっている。若き日の石川啄木,宮沢賢治の愛したこの公園は,桜の木が多く市民の憩いの場となっている。春にはソメイヨシノ、エ...
- (1)盛岡駅 徒歩 20分 盛岡駅 バス 10分 都心循環バスでんでんむし乗車、「盛岡城跡公園」下車
-
-
- 専称寺の梅
福島/動物園・植物園
地元の方が主にお参りされているお寺です。梅の花があるので、ぜひシーズン中に参拝してみてくださいね。と...by いわとびちゃんさん
約1,000本梅が咲く。いわきの春を告げる花として知られ、古風な鐘楼とともに古刹の威厳をもった建物と梅の花が絶妙の調和を見せている。※震災復旧工事の為見学不可 植物 ウメ 時...
- (1)いわき駅/夏井西原行きバス/15分専称寺前下車
-
-
- 八甲田連峰の紅葉
青森/動物園・植物園
- 王道
- 友達
10月の紅葉時期に八甲田山へ行きました。山麓付近は紅葉がとてもきれいで、観光客で混雑していました。ロー...by にょろどんさん
鮮やかで燃えるような紅葉、表情多彩で躍動美のある城ヶ倉渓流、情緒ある佇まい・・・。 昼夜の寒暖の差が大きくなる10月は、八甲田絶好の紅葉の季節であります。 八甲田連峰の...
- (1)JR青森駅 バス 60分 JR青森駅から十和田湖方面行きJRバス。 青森自動車道青森中央IC 車 35分 青森自動車道青森中央ICから国道103号経由。 東北自動車道黒石IC 車 35分 東北自動車道黒石ICから国道394号経由。
-
-
- 小川諏訪神社のシダレザクラ
福島/動物園・植物園
神社にあるしだれ桜です。春になると見ることができ、桜を楽しみながらお参りをすることができます。特に混...by いわとびちゃんさん
いわき市の天然記念物に指定されており、樹齢は500年以上と推測される。 樹高11.5メートル、幹周3.6メートルの巨木であり、市街地のソメイヨシノより先に咲き始める。 観桜期はさくら...
- (1)いわき中央IC 車 15分 JR磐越東線小川郷駅 徒歩 15分
-
東北の動物園・植物園に関するよくある質問
-
- 東北の動物園・植物園で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の動物園・植物園で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の動物園・植物園で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?