東北の動物園・植物園(18ページ目)
- ジャンル
-
全て >
511 - 540件(全982件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
- 水神様の大ケヤキ(大沢大ケヤキ)
秋田/動物園・植物園
白神山地観光で藤里町に行った際に、道路に大沢大ケヤキの案内板が出ていましたので行ってみました。結構な...by miyosikoさん
藤里町最南部の大沢集落にあるケヤキの巨樹で現在は廃校になった小学校前の水神様境内に佇んでおり、樹齢約1,000年と言われ秋田県指定天然記念物に指定されています。 文化財 都道府...
- (1)二ツ井駅 バス 20分
-
-
- 地蔵倉の紅葉
山形/動物園・植物園
紅葉の名所と言われる地蔵倉の紅葉。 色とりどりの紅葉は何ともいえない美しさで見応えありました。 写真...by ちかちゃんさん
地蔵倉は、奇岩が連なる肘折温泉開湯伝説の地、老僧が棲んでいたとされています。山肌の岩壁をえぐったような洞窟にお堂が据えられ、縁結びや子宝、商売繁盛の神様として信仰を集めて...
- (1)新庄駅 バス 55分 肘折温泉街 徒歩 40分
-
-
- 仙人峠の紅葉
岩手/動物園・植物園
ホント綺麗(*^o^)/\(^-^*) 紅葉も綺麗だけど秋以外の季節でもホント綺麗…途中の大橋駅辺りで車停めて...by 流れ星1986さん
- (1)陸中大橋駅から車で10分
-
-
- 北上ざぜん草の里
岩手/動物園・植物園
平地には珍しくざぜん草が群生しています。ざぜん草は、本州中部から北の地方の谷間の陰地に生える一見無茎の多年生草本で、葉は根から群がり生え、大きく長柄があります。ざぜん草は...
-
- 白糸の滝の紅葉
福島/動物園・植物園
福島県耶麻郡に位置しています。秋になると紅葉がとても綺麗なので皆さんにオススメです。とても素晴らしい...by いわとびちゃんさん
- (1)猪苗代駅からバスで40分(降車後、徒歩40分)
-
- 中津川唐松川の紅葉
福島/動物園・植物園
福島県耶麻郡に位置しています。紅葉の時期は大変見事な景色に圧倒されます。マイナスイオンもたっぷり感じ...by いわとびちゃんさん
- (1)猪苗駅からバスで45分
-
- 万葉の庭
福島/動物園・植物園
福島県耶麻郡に位置しています。たくさんの植物を見ることができるのでとても見ごたえがあります。電車とバ...by いわとびちゃんさん
万葉集に収録されている万葉植物他、2000種の植物が栽培されている。 【料金】 大人: 300円 高校生以下無料団体割引有
- (1)猪苗代駅 車 30分
-
- 天鏡台の桜
福島/動物園・植物園
福島県耶麻郡に位置しています。とてもきれいな色の桜で見ごたえがありますよ。桜のシーズン以外でも景色が...by いわとびちゃんさん
昭和45年5月第21回全国植樹材が天皇皇后両陛下をお迎えして開催された際に植えられたものです。 植物 サクラ 八重桜5月上旬〜中旬
- (1)猪苗代駅 車 15分
-
-
-
- 水沢公園のヒガン系桜群
岩手/動物園・植物園
一本一本が大きな桜が多く、古木ですが立派な花をつけていました。桜の季節は軽食や屋台が出てくるのでお祭...by わだんさん
ベニヒガン、ベニシダレ等樹齢350年にも及ぶ古木は岩手県の天然記念物に指定されている。樹齢350年にも及ぶ古木の林立は他にも例を見ない。 植物 サクラ 時期 4月中旬〜4月...
- (1)水沢駅 徒歩 10分
-
-
- 臥龍の松
福島/動物園・植物園
福島県二本松市に位置す西念寺の中で見ることができます。過去に3度、火災にあっていますが、また芽をふき...by いわとびちゃんさん
伊達政宗ゆかりの遺構として残る山門をもつ西念寺、その本堂左手には、枝が地上を這うように伸びた見事な松がある。その姿から「臥龍の松」と呼ばれているが、三度の本堂火災にも生き...
- (1)二本松駅 バス 15分 小浜下車、徒歩3分
-
- 姥杉(奥州市役所本庁)
岩手/動物園・植物園
岩手県奥州市の水沢区の奥州市役所本庁前に聳える、推定樹齢400年超の杉の古木です。この場所は水沢城跡...by トシローさん
推定樹令約400年以上。水沢城跡にそびえ立っており当時のおもかげを残している。 時期 通年
- (1)水沢駅 徒歩 10分
-
-
- 片倉のナシの木
福島/動物園・植物園
ナシの実がなった姿は圧巻です とにかくすごいです by せんのすけさん
小浜城址の丘の東の屋根の一角に生育する「ヤマナシ」の大木。かつての伊達政宗の家臣、片倉小十郎の屋敷跡に植わっており、地区名にその証を残す。地上3mあたりから幹は数本の巨枝...
- (1)二本松駅 バス 25分
-
-
- 朝日連峰の高山植物
山形/動物園・植物園
標高が高い山なので、しっかりとした格好で登山をしに行きました。高山植物はときどき見かけて、美しかった...by アリスさん
春季はアズマシャクナゲが見事に咲き誇り、夏にかけてもさまざまな花を見ることが出来ます。 植物 高山植物 時期 6月〜8月
- (1)小国駅/バス/40分/徒歩/約10時間
-
- 天元台の紅葉
山形/動物園・植物園
吾妻山頂では早くも9月下旬に紅葉が始まる。人形石から弥兵衛平、大凹にかけては黄と深紅の絨緞を敷きつめたような一面の草モミジである。10月中旬になると天元台、スカイバレーあた...
- (1)米沢駅 バス 45分 白布湯元行バス 湯元駅 ロープウェイ 5分
-
- 大平渓谷の紅葉
山形/動物園・植物園
多くの方が訪れていて、綺麗な紅葉スポットでした。色づいた木々が美しく、散策するのも気持ちよかったです...by アリスさん
米沢市にある大平渓谷の紅葉は、標高1080mの吾妻山中の渓谷で見られます。滝も含めた、紅葉の景観美を楽しむことができます。 植物 紅葉 時期 9月〜10月
- (1)米沢駅 車 60分
-
- 法内の八本杉
秋田/動物園・植物園
樹齢700年以上と言われており、県内にある天然杉では最大級のものと言われています。 指定天然記念物に...by ちかちゃんさん
樹令500年以上,胸高幹囲11.5m,樹高40m,県内最大級の天然秋田スギ。地上約3.5mから6本に分岐。 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 通年
- (1)羽後本荘駅 バス 45分
-
- 面白山コスモスベルグ
山形/動物園・植物園
面白山高原駅から大東岳へ行く途中で行きました。ここは南面白山の登山口にもなっています。 見ごろは8月...by あさん
夏の終わりから秋までは一面のコスモス畑になる。サンセットを中心に、約7haに100万本が咲き誇ります。 時期 9月上旬〜10月上旬
- (1)面白山高原駅 徒歩 10分
-
-
- 高館山の紅葉
山形/動物園・植物園
山が色づいて、パッチワークのように見えてきれいでした。遠くから眺めると、とくにきれいで落ち着きました...by アリスさん
ハイキングやドライブで終日楽しめる。県立自然公園、自然休養林。 植物 紅葉 時期 10月中旬〜11月中旬
- (1)羽前大山駅 徒歩 20分
-
- 金峯山の紅葉
山形/動物園・植物園
秋になると山々が色づいて、赤や黄など美しい色に染まります。散策は気持ちよくて、空気もおいしかったですby アリスさん
ハイキングも楽しめます。 植物 紅葉 時期 10月中旬〜11月中旬
- (1)鶴岡駅/バス/25分(登山口まで)
-
- 瞑想の松
宮城/動物園・植物園
階段を上っていくと瞑想の松がありました。文人高山樗牛が学生時代にこの松の下で、瞑想にふけった場所とい...by りょくさん
- (1)仙台駅からバスで20分(徒歩5分)
- (2)東北自動車道仙台宮城ICから車で25分
-
- 真山寺の乳いちょう
秋田/動物園・植物園
真山寺の境内にある大イチョウ、 樹齢600年と言われる歴史深い大木でとても迫力がありました。 自然溢...by ちかちゃんさん
弘仁2年に弘法大師が創建したと伝えられる真山寺の境内に樹齢600年ほどの乳イチョウがあり、幹周6〜7m、枝張り25m、 樹高40m、推定樹齢600年ほどと真山寺の歴史を物語っています。...
- (1)秋田内陸線「八津駅」 徒歩 20分
-
-
- オブ山の大杉
秋田/動物園・植物園
幹回り12.4mと県内一の太さを誇るオブ山の大杉。 とても迫力がありました。 樹齢1000年以上と言...by ちかちゃんさん
幹回り12.4mと県内一の太さを誇り、樹齢は1000年以上と言われています。 植物 スギ 杉 時期 6月〜11月
- (1)大曲IC 車 60分 33km
-
- 高山植物
秋田/動物園・植物園
- 王道
八幡平は標高が高く、夏は特に沢山の高山植物を見ることが出来るので ハイキングコースを歩いてきました。...by kaさん
岩手山の高山植物は5合目付近から見られるが,9合目の不動平と呼ばれる火口原から頂上までのものが天然記念物に指定されている。日当りと乾性を好む第1次性の植物群と第2次性の植...
- (1)大更駅からバスで 徒歩で
-
-
- 石割桜
山形/動物園・植物園
- 王道
春には美しい桜を咲かせてくれる木となっています。この花を見ていると心も落ち着いてくることでしょうね。by ゆうさん
石の割れ目から勢いよく伸びる立岩の山桜。新緑の季節とともに開花する。樹齢120年。見頃は5月初旬。
-
- 飯森山公園のアジサイ
山形/動物園・植物園
山形県酒田市に位置しています。池の周辺に紫陽花がたくさん咲いていますのでシーズン中にいかれることをお...by いわとびちゃんさん
酒田市街から南へ約3km。日本で初めての写真美術館である土門拳記念館や白鳥池、多目的グランドなどがある。記念館や池の周辺には94種、15300株のあじさいが植えられており、6月下旬...
- (1)酒田駅 車 15分 酒田駅 バス 15分
-
- 鍋倉公園の桜
岩手/動物園・植物園
鍋倉公園は遠野駅から徒歩5分位の眺めのいい公園で、園内には約1,000本の桜が植えられ、例年5月連休頃が見頃になります。 植物 サクラ 時期 5月上旬
- (1)遠野駅 徒歩 5分
-
-
- 北太郎の紅葉
宮城/動物園・植物園
色とりどりの北太郎の紅葉は、とても綺麗で感動しました。 写真撮影に最適です。 写真好きにオススメのス...by ちかちゃんさん
時期 備考参照 11月
- (1)仙台駅 バス 80分 さらに車30分 山形自動車道宮城川崎IC 車 30分
-
- 澄川渓谷の紅葉
宮城/動物園・植物園
色鮮やかな紅葉はなんとも言えない美しさでした。 自然溢れる場所でマイナスイオンをたっぷり浴び、大変リ...by ちかちゃんさん
澄川渓谷、特に不動滝、三階滝周辺の紅葉が美しい。 その他 駐車場 普通車10台 時期 備考参照 10月下旬
- (1)東北本線白石駅 バス 30分 タクシー10分 東北自動車道白石IC 車 35分
東北の動物園・植物園に関するよくある質問
-
- 東北の動物園・植物園で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の動物園・植物園で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の動物園・植物園で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?