1. 観光ガイド
  2. 東北の文化史跡・遺跡
  3. 東北の文化史跡・遺跡(19ページ目)

東北の文化史跡・遺跡(19ページ目)

エリア
全国
ジャンル

541 - 570件(全955件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    - 師山城址

    宮城/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    市町村指定重要文化財に指定をされています。大崎氏家臣渋谷氏が居城したと言われています。歴史がお好きな...by いわとびちゃんさん

    大崎氏奥州下向の最初の拠点で家臣笠原重広によって築城され、その後大崎氏家臣渋谷氏が居城したと伝えられる。 文化財 市町村指定重要文化財 建築時代:中世、文化財指定年月:19...

  • 名生館官衙遺跡の写真1

    - 名生館官衙遺跡

    宮城/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    多賀城創建以前に築かれた官衙遺跡です。中世には奥州探題大崎氏の「名生城」があったことで知られる土地で...by いわとびちゃんさん

    古代の役所跡である。地方の役所としては、全国的に見ても古く、古代東北史を考えるうえで欠かすことのできない遺跡である。 文化財 国指定特別史跡 建築時代:飛鳥・奈良・平安時代...

    - 伏見廃寺跡

    宮城/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    中世の奥州探題大崎氏の城として、名高い遺跡でした。比高10mほどの低い台地に位置しています。遺跡好き...by いわとびちゃんさん

    古代の寺院跡。国指定史跡名生館官衙遺跡が当時の役所跡で、その南側約1kmに位置することから、名生館の付属寺院であると推定される。 文化財 市町村指定重要文化財 建築時代:飛...

    - 荷渡し地蔵

    山形/文化史跡・遺跡

    4.0 2件

    東根市にある1500年も昔に荷物運搬作業の安全を祈願して建てられたお地蔵さんです。百日咳防止にも御利...by まめちゃんさん

    1. (1)さくらんぼ東根駅から車で10分
  • 東山官衙遺跡の写真1

    - 東山官衙遺跡

    宮城/文化史跡・遺跡

    4.0 2件

    陸奥国賀美郡衙と推定される古代の官衙遺跡です。全体は築地塀により囲まれています。遺跡のほぼ中央には幅...by いわとびちゃんさん

    多賀城の国府の下部組織で当時の陸奥国加美郡を治めた郡役所だった。東北地方での律令体制や官衙構造を知る上できわめて重要とされている。 文化財 国指定重要文化財 建築時代:奈良...

  • キムタカさんの芭蕉句碑の投稿写真2
    • キムタカさんの芭蕉句碑の投稿写真1
    • 芭蕉句碑の写真1

    - 芭蕉句碑

    山形/文化史跡・遺跡

    4.2 4件

    松尾芭蕉の石碑は全国に多くありますが、山形にもとても多くあり、芭蕉が歩んだ道をともに巡るのは風情があ...by アリスさん

    句「あつみ山や吹浦かけて夕涼み」

    1. (1)吹浦駅 徒歩 15分
  • 月見舘跡の写真1
    • 月見舘跡の写真2
    • 月見舘跡の写真3
    • 月見舘跡の写真4

    - 月見舘跡

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達市に位置しています 。本丸跡・二の丸跡・三の丸跡・空堀跡があります。お車がないとアクセスが...by いわとびちゃんさん

    広瀬川と布川に挟まれた天然の要害です。本丸跡・二の丸跡・三の丸跡・空堀跡があります。南側の真徳寺付近が大手門跡と見られます。戦国期に須田伯耆が居城したと伝えられていますが...

    1. (1)東北自動車道「福島飯坂IC」 車 45分 阿武隈急行「保原駅」 車 25分
  • 大枝城跡の写真1

    - 大枝城跡

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達市に位置しています。今現在は城址は果樹園となってます。本丸跡は公園になっていて城址碑が建て...by いわとびちゃんさん

    阿武隈川に臨む小丘陵の突端部を利用した城である。大條氏は9代伊達政宗の弟孫三郎宗行が分家してここに居城した。応永年間に築城したと伝えられ、綴そが森「神が崎城」とも呼ばれる...

    1. (1)阿武隈急行 車 10分 「やながわ希望の森公園前駅」 東北自動車道「国見IC」 車 15分

    - 長倉舘跡

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達市に位置しています。最寄りの伊達駅より歩いて20分ほどで到着できました。伊達家がお好きな方に...by いわとびちゃんさん

    応永の乱の際、長倉舘跡は鎌倉公方より三度の攻撃を受けたが、その全てを撃退し、伊達家の軍事力を知らしめる出来事となった。また、三度目の攻撃の際には、長倉氏とともに9代伊達政...

    1. (1)JR東北本線「伊達駅」 徒歩 15分 東北自動車道「国見IC」 車 20分

    - 懸田城跡

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達市に一致しています。福島県伊達市にそびえる茶臼山の山頂付近にあった中世期の日本の城です。景...by いわとびちゃんさん

    戦国期の大名・懸田俊宗は天文の乱で滅ぼされました。伊達稙宗の娘である夫人は、懸田御前と呼ばれる美しい姫でした。横恋慕した家臣の中島伊勢が、乱に乗じて城を攻め、御前を宮城県...

    1. (1)阿武隈急行「保原駅」 車 20分 東北自動車道「福島飯坂IC」 車 35分
  • 将棋の墓(正覚寺)の写真1

    - 将棋の墓(正覚寺)

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県二本松市にある正覚寺の中に位置しています。お車でも、電車とバスを乗り継いでもアクセスが可能です...by いわとびちゃんさん

    将棋好きであった旧二本松藩算者 佐久間庄九郎の墓。墓石は将棋の王、台石は将棋盤、水入れは歩の形。 【料金】 無料

    1. (1)二本松駅 バス 10分 二本松IC 車 5分
  • みゆきさんの原瀬上原遺跡の投稿写真1

    - 原瀬上原遺跡

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県二本松市に位置しています。遺跡に興味がある方にお勧めのスポットです。福島県の縄文時代の住居跡の...by いわとびちゃんさん

    三本柱と複式炉をもつたて穴住居跡。現在、5棟の住居が復元されており、県指定史跡に指定されている。 時代 縄文中期 料金/見学時間/休業日 無料/-/-

    1. (1)二本松駅 バス 15分 二本松IC 車 10分

    - 供中口古戦場

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県二本松市に位置しています。近くには千人供養碑があります。三浦権太夫義彰戦死の地です。歴史がお好...by いわとびちゃんさん

    戌辰戦役の古戦場で三浦権太夫義彰戦死の地。 時代 1868 料金/見学時間/休業日 無料/-/-

    1. (1)二本松駅 バス 10分 「安達ヶ原」下車 二本松IC 車 10分

    - 西原廃寺跡

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県福島市に位置しています。福島駅よりバスでアクセスが可能です。文化財に指定をされています。発掘調...by いわとびちゃんさん

    平安時代の寺院遺構で布目瓦,土師器,円面硯などが出土している。天長7年に建立された菩提寺の跡ではないかといわれている。 時代 830

    1. (1)福島駅 バス 20分

    - 普光寺の鐘

    山形/文化史跡・遺跡

    4.0 2件

    東根市の普光寺にある山形県下第二位の古鐘です。高さ約100cm、口径約70cmの重厚感あふれる鐘でした。by まめちゃんさん

    東根城(小田島城)を築いた南北朝時代の武将・小田島長義(平長義)が、1356年に納めたといわれる県下ナンバー2の古鐘。 【料金】 無料

    1. (1)さくらんぼ東根駅 車 8分 3km
  • 伊達小僧丸(大崎義宣)の墓の写真1
    • 伊達小僧丸(大崎義宣)の墓の写真2
    • 伊達小僧丸(大崎義宣)の墓の写真3

    - 伊達小僧丸(大崎義宣)の墓

    宮城/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    車を使わないとアクセスが少し難しいかもしれません。伊達家が好きな歴史に興味がある方にお勧めのスポット...by いわとびちゃんさん

    伊達14世稙宗の次男の墓。小僧丸は大崎高兼の娘の梅香姫の婿養子になり、大崎義宣を名乗ったが、大崎家の内乱にまきこまれ殺害された。 その他 その他 創建年代:1628年

    1. (1)仙石線・石巻線石巻駅 バス 35分 三陸自動車道河北IC 車 5分
  • トシローさんの西郷邸跡の投稿写真1
    • komoさんの西郷邸跡の投稿写真3
    • komoさんの西郷邸跡の投稿写真2
    • komoさんの西郷邸跡の投稿写真1

    - 西郷邸跡

    福島/文化史跡・遺跡

    3.6 5件

    NHK大河ドラマ「八重の桜」は今でも会津の観光アピールに寄与していますが、会津藩家老役で西郷頼母を演...by トシローさん

    会津藩家老,西郷頼母の屋敷跡。妻・千重子の辞世の歌「なよたけの碑」は墓とともに市内善龍寺にある。 見学 見学自由 時代 不詳

    1. (1)会津若松駅 バス 15分

    - 熊谷武雄の歌碑

    宮城/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    古刹宝鏡寺境内にあります。歌人として有名だった方の歌碑。 短歌や文学などがお好きな方にオススメのスポ...by いわとびちゃんさん

    田園歌人として全国にその名を馳せた歌人態谷武雄の歌碑。当地方の古刹宝鏡寺境内にある。

    1. (1)気仙沼線・大船渡線気仙沼駅 バス 5分
  • 芭蕉翁碑の写真1

    - 芭蕉翁碑

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達郡に位置しています。国見峠長坂跡にある芭蕉の記念碑です。松尾芭蕉がお好きな方にオススメのス...by いわとびちゃんさん

    国見峠長坂跡にある芭蕉の記念碑。芭蕉は、「奥の細道」に「路縦横に踏んで伊達の大木戸を越す」と記している。

    1. (1)貝田駅 徒歩 30分
  • 伊達家初代伊達朝宗夫人墓の写真1

    - 伊達家初代伊達朝宗夫人墓

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達郡に位置しています。歴史がお好きな方や、伊達家に興味がある方にオススメです。伊達朝宗の夫人...by いわとびちゃんさん

    平安時代末?鎌倉初頭にかけての武将である伊達朝宗の夫人の墓である。朝宗は、常陸入道念西と同一人物と考えられ、文冶5年(1189年)の奥州合戦に源頼朝方として参戦している。その戦で...

    1. (1)JR貝田駅から車で15分
  • 伊達家12代伊達成宗墓の写真1

    - 伊達家12代伊達成宗墓

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達郡に位置しています。伊達家に興味がある方や、歴史がお好きな方にオススメなスポットです。車が...by いわとびちゃんさん

    晩年は、梁川城から小坂の小屋館に隠居。その近くの地に成宗の菩薩寺「五峯山松音寺」が建立されたといわれる。存するのは、五輪塔の風輪の部分のみである。

    1. (1)JR藤田駅から車で15分
  • 藤田城跡の写真1

    - 藤田城跡

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達郡に位置しています。奥州合戦時に源頼朝が本営とした所です。最寄りの藤田駅より歩いて5分ほど...by いわとびちゃんさん

    鎌倉?室町時代の平山城。源頼朝の本陣が置かれたとの伝説が残り、伊達一族である藤田氏の居城と推定される。南北朝時代には南朝方の霊山城の支城であったが北朝軍に攻められ、貞和3...

    1. (1)JR藤田駅から徒歩で5分
  • 王壇古墳の写真1

    - 王壇古墳

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達市に位置しています。重要文化財に指定されています。西大枝地区に残る唯一の古墳です。築造は古...by いわとびちゃんさん

    直径10mほどの円墳。周囲には溝が残存しており、当時の姿をとどめている。 文化財 市区町村指定史跡 指定年: 5 時代 古墳時代

    1. (1)JR藤田駅から車で15分
  • 堰下古墳の写真1

    - 堰下古墳

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達郡に位置しています。町指定の史跡です。最寄りの藤田駅より徒歩でアクセス可能です。石製模造品...by いわとびちゃんさん

    発掘調査により、埴輪と石製模造品が出土している。 文化財 市区町村指定史跡 指定年: 48 時代 古墳時代中期

    1. (1)藤田駅 徒歩 10分

    - 大木戸窯跡

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    「おおきどがまあと」と読みます。福島県伊達郡に位置しています。東北地方では数少ない須恵器窯跡です。須...by いわとびちゃんさん

    1. (1)JR藤田駅から車で15分
  • 岩淵遺跡の写真1

    - 岩淵遺跡

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達郡に位置しています。縄文時代中期の竪穴式住居跡です。見学をするには問い合わせが必要なので気...by いわとびちゃんさん

    縄文時代中期(4500年前頃)に人々が暮らした集落遺跡。当時の竪穴住居跡(直径7.4m)が復元され、内部には前兆3.2mの大型複式炉(石組と土器によりつくられた炉)を見ることができます。...

    1. (1)JR貝田駅から車で15分
  • 森山第四号墳の写真1

    - 森山第四号墳

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達郡に位置していま円墳4基からなる森山古墳群の一つです。銀環や直刀などの副葬品が出土。最寄り...by いわとびちゃんさん

    円墳で、横穴式石室が死者を葬る施設として設けられている。石室は、側面が弧を描くようにカーブする特徴的な形態(胴張形)である。 文化財 市区町村指定史跡 指定年: 60 時代 古...

    1. (1)JR藤田駅から車で10分 徒歩で10分

    - 泉田小学校跡

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達郡日しています。伊達郡の学校教育発祥の地と言われています。最寄り駅は藤田駅です。お車がない...by いわとびちゃんさん

    1. (1)JR藤田駅から車で15分
  • 阿津賀志山防塁の写真1

    - 阿津賀志山防塁

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    伊達郡にある平安時代末期の防塁跡です。阿津賀志山二重堀ともいわれています。1阿津賀志山の戦いの主戦場...by いわとびちゃんさん

    文冶5年(1189年)の奥州合戦における最大の激戦場。奥州藤原氏により阿津賀志山の中腹から阿武隈川岸まで全長3.2kmに渡って二重の空堀と三重の土塁で築かれた要塞施設。日本三大防塁の...

    1. (1)JR藤田駅から車で15〜25分
  • 安藤野鴈の歌碑の写真1

    - 安藤野鴈の歌碑

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達郡に位置しています。万葉歌人安藤野鴈の「国を去る歌」が書いてあります。最寄りの駅は桑折駅で...by いわとびちゃんさん

    1. (1)桑折駅から徒歩で15分
    2. (2)国見ICから車で10分

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島リブツアーの写真1

    松島リブツアー

    宮城/カヌー・カヤック、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,309件

    乗り心地もよく、楽しくてあっという間でした。沢山の島がありビックリ。景色が綺麗でした。 ク...by くーさん

  • ネット予約OK
    松島熱気球パラグライダー体験の写真1

    松島熱気球パラグライダー体験

    宮城/パラグライダー、モーターパラグライダー

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 832件

    インストラクターとタンデムで地上400mまで上昇。そこから見る景色は異次元の世界でした。松島の...by naotakさん

  • ネット予約OK
    十和田湖カヌーセンターの写真1

    十和田湖カヌーセンター

    青森/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 594件

    のんびりカヌーに参加してきました。パドルの動かし方なども教えてもらい、碧く静かなイトムカの...by ELLYさん

  • ネット予約OK
    グリランドの写真1

    グリランド

    青森/自然体験、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、カヌー・カヤック、その他雪・スノースポーツ

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,380件

    ボートに乗って、神秘的なスポットを間近に見られて感動でした。木々の緑がとっても素敵で、さら...by ヴァーナルさん

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    宮城/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 293件

    「秋保温泉と言えば、さいちのおはぎ。」 と言う方も少なくないと思います。一番人気はあずきで...by ゆうちゃんさん

  • らんさんのニドムカフェの投稿写真1

    ニドムカフェ

    青森/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.8 41件

    グリランドさんの受付集合場所でもあります。 そして十和田湖の凄い場所をアドベンチャーボート...by のんさん

  • もこさんの松島さかな市場の投稿写真1

    松島さかな市場

    宮城/ラーメン

    • ご当地
    4.0 629件

    寿司のイカがとろけました!こんなにとろけるイカは、初めて食べました。イカだけでなく、どのネ...by ぴーちゃんさん

  • リラックマさんの定義とうふ店の投稿写真1

    定義とうふ店

    宮城/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 975件

    揚げたての油揚げに醤油と七味をかけてアツアツをいただきます。シンプルで美味しい。常にお客さ...by おおみやさん

(C) Recruit Co., Ltd.