甲信越のその他名所(23ページ目)
661 - 690件(全835件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- カラオケスナック スケッチブック
長野/その他名所
旅館の御飯も終わり、ちょっと飲みたくなった時に重宝するお店。マスターが繰り出すお通しの数々と客に合わせた接待ぶり。一度来た人は、リピーターになるというのもうなずける。おい...
- (1)上田交通別所線別所温泉駅より観音堂方面へ徒歩10分、北向観音参道沿い
-
-
- A.M'S BEGIN
新潟/その他名所
2004年1月に店名を変えてリオープン。オーナー手作りのオリジナルレザーと、インディアンジュエリーを提供。シルバーは1gからの量り売りなので、ペンダントなら1000円以内...
- (1)車:北陸道長岡ICよりR8、R17経由20分 電車:JR信越本線宮内駅よりタクシー10分
-
-
- 工藝マエストロ
長野/その他名所
卓越した技術者、という意味を持つ工芸品店。その名が示す通り、店主のお眼鏡にかなった「マエストロ」な製品だけを取り扱っている。産地やジャンルにこだわらず、漆器や陶器、ガラス...
- (1)JR中央本線松本駅より徒歩15分、中町通り沿い
-
-
- ペンション赤い屋根
長野/その他名所
自分で考えてモノを作り出すことが疎くなっている私達。でも多感な時期の子供達にとって手を使ってモノを創造することは感性を磨き自己表現の喜びを知るチャンス。親子で創る感動を味...
- (1)中央道諏訪ICよりR299、R152経由、白樺湖方面へ40分
-
-
- アクティブ4
長野/その他名所
MTBの快適さは、タウンコースでも人気だけれども山岳用の自転車だけあって、やはり自然の中を滑走するのが一番だ。地元インストラクターが教えてくれる見どころもあり、2時間ほど...
- (1)上信越道豊田飯山ICより斑尾高原方面へ25分
-
-
- つなん原染織工房
新潟/その他名所
ラベンダーなどのハーブや、ふきのとう、つくし、自然の恵みを糸や布に染め込む。同じ材料を使い同じ手順で染めても、その年の気候、草木の刈り取った時期などにより同じ色には染まら...
- (1)車:関越塩沢石打ICより40分 バス:上越新幹線越後湯沢駅よりバス50分、津南より送迎有
-
-
- PAPAGALLO
新潟/その他名所
あくまで素材と造りの良さにこだわり、限られたメーカーのバッグだけをセレクトして提案する個性派ショップ。フェリージやビアジア、ポーターなどの豊富な品揃えに加え、メーカーのオ...
- (1)車:磐越道新潟中央ICより古町方面へ25分 電車:上越新幹線新潟駅より車15分
-
-
- il giglio
新潟/その他名所
本物を追求するバッグ・雑貨のセレクトショップ。目の肥えた人たちをもうならせるこだわりの逸品が勢ぞろい。来る人をワクワクさせる事間違いなしの「イルジリオ」の世界を堪能してみ...
- (1)車:磐越道新潟中央ICより万代方面へ25分 電車:上越新幹線新潟駅万代口より徒歩10分
-
-
- Frou Frou
新潟/その他名所
流行にとらわれず、着る事でテンションが変わるような心地いい服を提案。アレクサンドロデラクワ、ヴェロニク・ブランキーノ、ベルンハルトウィルヘルム、ジョセフ、イリーキシモト等...
- (1)車:磐越道新潟中央ICより古町方面へ25分 電車:上越新幹線新潟駅より古町方面へ車10分
-
-
- Ruby Shade
新潟/その他名所
女の子の心をくすぐるアンティークインテリア、輸入雑貨を交え、話題の国内新人デザイナーmina perhonen、TOGA、インポートのPAUL&JOE、ベーシックなILB...
- (1)車:磐越道新潟中央ICより古町方面へ25分 電車:上越新幹線新潟駅より車10分
-
-
- 株式会社ザ・ミンツ
新潟/その他名所
新潟を代表するセレクトショップとして独自のトレンドをセンセーショナルに展開する店。ニールバレット、ラフシモンズ、ビビアンウエストウッド等ここでしか買えないブランドを、スタ...
- (1)車:磐越道新潟中央ICより古町方面へ25分 電車:上越新幹線新潟駅より古町方面へ車10分
-
-
- i-z
新潟/その他名所
カジュアルなLAのインポートから国産まで豊富に取り揃えたレディースショップ。オーナーが足を運びセレクトした新鮮アイテムは値段もリーズナブルでワンピースやパンツは5000円...
- (1)車:磐越道新潟中央ICより古町方面へ25分 電車:上越新幹線新潟駅より車10分
-
-
- Met-ro-nome
新潟/その他名所
海外のブランドを厳選し、メンズとレディースをトータルで展開している。1993年より一貫してウェアや小物の提案をメインに普段着の幅広いファッションを提供している。自分だけの...
- (1)上越新幹線新潟駅より新潟交通バス古町行5分、三越前より徒歩1分
-
-
- グレステンとちお
新潟/その他名所
グレステンスキーは、プラスティックのゲレンデを特殊ゴム車輪を装着したスキーで滑るスポーツ。雪と同じ感覚なのでビギナーはもちろん、トップスキーヤーのトレーニングギアとしても...
- (1)車:関越道長岡ICよりR351経由、栃尾方面へ1時間 電車:上越新幹線長岡駅より車35分
-
-
- 小出和紙工房
新潟/その他名所
「使っていくうちにだんだん白くなっていくんです。まるで魔法のようでしょ」とご主人。「みざらし」と言って、薬品は一切使わず太陽の光だけを使ってさらすと、使うごとに白さが増す...
- (1)磐越道津川ICよりR49経由、上川方面へ20分
-
-
- ハンドメイドファクトリー 軽井沢・幸福の谷
長野/その他名所
発色の良い色とりどりのドライフラワーに囲まれた店内は、とてもいい香りに包まれている。店先にまでドライフラワーが溢れていて、プチアレンジもしてもらえるそう。店内には、かごを...
- (1)長野新幹線軽井沢駅より軽井沢銀座方面へ徒歩15分、ロータリー手前
-
-
- 四季の店
山梨/その他名所
「水と土と緑、風と光を尊びながら4つの季節を楽しみたい」と語るオーナーの加藤さんの心が通う工芸店。季節の草花が置かれた店内には陶器、木工、雑貨、衣類などが並ぶ。手織りのス...
- (1)東富士五湖道路山中湖ICより平野方面へ10分、R413経由15分
-
-
- 陶芸工房ダ・ヴィンチ
山梨/その他名所
店の裏手にある窯で焼かれる「山中湖焼」と命名されたオリジナルの陶磁器が揃う工房。お皿などの日用品から、可愛いピエロの人形やユニークな飛行機型の灰皿など、品揃えはバラエティ...
- (1)東富士五湖道路山中湖ICよりR138経由、山中湖方面へ5分
-
-
- 豊川手漉和紙製造
山梨/その他名所
古くから和紙の町として知られている市川大門町。昔ながらの手漉きで作り上げられる和紙は独自のセンスと風合いがある。なかには葡萄の繊維を使った、葡萄の香りがする和紙もある。手...
- (1)JR身延線市川本町駅より市川警察署方面へ徒歩10分
-
-
- 岳龍窯 とくり
山梨/その他名所
圧倒されるような山々の間をひたすら奥へと進むと、緩やかな斜面にひしめき合うように並んだ家々が現れる。陶芸家の米山さんは1983年に築窯以来、この地で藍染作家の奥様と創作活...
- (1)中央道甲府南ICよりR140、R52、県道410、県道37経由、雨畑湖方面へ1時間30分
-
-
- 小木町竹工センター
新潟/その他名所
もともと小木町は竹製品の産地として200年もの長い間伝統を受け継いできた。この竹工センターは小木を中心に、佐渡内の竹細工職人や業者たちの組合の売店。調理用の盆ザル、茶道や...
- (1)小木港より徒歩5分、又は両津港よりR350経由、小木方面へ車1時間
-
-
- 本間工芸
新潟/その他名所
竹の山地として有名な佐渡は、竹細工が盛んなところ。切り出した竹は窯で油ぬきをし、ひと冬天日干しにしてようやく細工が始められる。竹細工の他に陶器も扱っている。装飾品やオブジ...
- (1)両津港より県道65経由、新穂畑野方面へタクシー20分
-
-
- オカリナの里城南窯
新潟/その他名所
トキの形のオカリナを作る陶芸家で、オカリナの作曲家と演奏家でもある池田さんの作品が買える工房。「少年の頃に偶然見たトキの姿を作りたい」という夢を叶えるため、試行錯誤を繰り...
- (1)両津港よりR350経由、相川方面へ25分
-
-
- 百趣
長野/その他名所
奥行きの深い店内に陶器、ガラス、クラフト、木工品など、店主の確かな目で選ばれた県内外の工芸品が豊富に揃う。全国の和紙、人気の布小物、変わったところではフライパンや銅鍋まで...
- (1)JR篠ノ井線松本駅より松本城方面へ徒歩10分
-
-
- 坪源
新潟/その他名所
木製の水鳥の置き物をデコイと呼び、そのデコイをはじめとする木製品を製造・販売している。主な商品は、鳥を飾り台にのせ中が印鑑入れになっているものや、猿や猫など、かわいい動物...
- (1)北陸道三条燕ICよりR8経由、三条市内方面へ10分
-
-
- ハーブショップ YOU’樹
山梨/その他名所
ハーブの育て方やリース作り、ハーブ染め、押し花、ドライフラワーなどの体験教室を開催している(各2時間程度)。広大な敷地のハウスでは300種類ほどのハーブ苗(210円〜)が...
- (1)中央道甲府昭和ICよりR20経由、市川大門方面へ15分
-
-
-
-
- ムササビの訪れる宿 つるや旅館
長野/その他名所
渓谷沿いに四季の移ろいを感じることができる野天風呂が、混浴、男女別とあり、浴槽ごとに少しづつ温度を変えた温泉が楽しめる。湯口湯は飲める源泉で、便秘や通風などに効果があると...
- (1)JR北陸新幹線上田駅下車、バス45分、タクシー30分
-
-
- にほんぼう ラ・タブル
新潟/その他名所
「にほんぼう」は二本の棒、日本の棒、そして「ラ・タブル」はフランス語で食卓を意味するというこちらは、箸の専門店。携帯用の箸をはじめ、長さ、材質が異なる箸など、品揃えは約1...
- (1)上越新幹線新潟駅より新潟交通バス7・8・10・12番線10分、古町より徒歩8分
-
-
- 佐藤エハガキ店
新潟/その他名所
観光用絵はがき専門店として明治35年に創業。絵はがきを制作、販売している。現在のオリジナル絵はがきは、新潟市内、新潟県内の風景を撮影した写真のポストカードなど多く揃っており...
- (1)上越新幹線新潟駅より新潟交通バス7、8、10、12番線10分、古町より徒歩5分
-