甲信越の山岳(4ページ目)
91 - 120件(全774件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
91 地蔵峠
長野/山岳
地蔵峠を通りました。長野市を見下ろせました。でも、本来の地蔵峠はもう少し東の方に林道沿いに行くとあり...by かずしさん
- (1)飯田ICから車で80分
- (2)松川ICから車で90分
-
92 地附山
長野/山岳
長野市街地、善光寺の裏手にあります。たいへん広い憩いの公園のようになっていて登っていくとトレッキング...by のっこさん
長野市街の北側に位置する山で、神社や史跡など見どころ豊富なトレッキングコースが整備されています。 【規模】標高:723m
-
93 西岳
長野/山岳
富士見高原ゴルフ場の登山者用駐車場へ停めて登山しました。(駐車無料)西岳頂上までは雪はほとんどありま...by ねこむらさん
戸隠山よりも更に変化に富んだ山で、熟達者向きです。途中の八方睨みからのすばらしい眺望が望めます。 【規模】標高:2053m
-
-
-
-
96 三国山
長野/山岳
三国山に登りました。展望台の見晴らしは良いと思います。 景観を楽しみながら登れます。おすすめの山です...by かずしさん
長野県、埼玉県、群馬県の境界です。直下の三国峠を通る林道は、長野県と埼玉県を結ぶ唯一の車道です。(埼玉県側通行不能:復旧の目途なし) 【規模】標高:1828m
-
-
98 御正体山
山梨/山岳
妙心上人がもともと祀られていた山です。廃仏毀釈により妙心上人の即身仏は転々とし故郷にある岐阜の横蔵寺...by れいすちゃんさん
都留市と道志村にまたがる山塊の最高峰でその歴史は古くから信仰の山として知られている 【規模】標高:1681.6
- (1)都留市駅 バス 15分
-
-
99 塩尻峠
長野/山岳
岡谷⇔塩尻の峠 高速道利用だとあっという間ですが、国道利用であれば諏訪湖を一望できる 山越えが楽しめ...by taroさん
かつて名勝地、貝原益軒の「岐蘇路記」、吉川英治の「宮本武蔵」などで紹介された岡谷市の西の玄関口です。 【規模】標高:1012m
- (1)岡谷IC 車 10分 JR中央本線岡谷駅 タクシー 15分
-
-
- 帯那山
山梨/山岳
山頂からは富士山を眺めることのできる景色のいい山でした。アヤメの群生地があってこの時期はとてもきれい...by おいおいさん
帯那山は、山梨市と甲府市の境をなす稜線上にあり、名前の由来は、稜線が帯のように長く、帯野が訛(なま)ったものといわれています。 山梨百名山の標柱は富士山や甲府盆地の眺望...
- (1)山梨市駅 車 30分
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 中ノ岳
新潟/山岳
この山は登るのは慣れない人はかなり苦労すると思います。準備をしっかりとしてください。山頂からの眺めは...by ブルー10さん
- (1)JR上越線「六日町駅」からバスで40分(下車後、徒歩で約80分、登山口まで)
- (2)関越自動車道「六日町IC」から車で35分(下車後、徒歩で約5分、登山口まで)
-
- 唐松山
新潟/山岳
この山はそこまで難易度の高い山ではないので初心者でも問題なく登れると思います。山頂からの眺めはまさに...by ブルー10さん
- (1)JR上越線「小出駅」からバスで20分 下車後、徒歩で40分(手ノ又登山口まで)
- (2)関越自動車道「小出IC」から車で30分(手ノ又登山口まで)
-
- 足和田山
山梨/山岳
紅葉台から三湖台までは15分ぐらいで直ぐに到着 眼下に広がる絶景! 最高です! そこから五湖台までは...by 真実の髑髏さん
紅葉台・足和田山(三湖台・五湖台) 紅葉台から三湖台・五湖台へと辿るコースは、尾根歩きの緩やかな道で、ファミリーハイクに 最適です。 紅葉台入口バス停からまず訪れたいのが...
- (1)河口湖IC 車 20分
-
-
- 守門岳
新潟/山岳
ここは登るのがなかなか大変な山でした。この山の頂上からの眺めは大変な思いをして登る価値のあるすばらし...by twill10さん
- (1)JR信越本線「長岡駅」から車で85分(登山口駐車場)
- (2)関越自動車道「長岡IC」から車で90分(登山口駐車場)
-
- 岩菅山
長野/山岳
中学の自然体験学習で登山しました。悪天候で登頂せずに下山で悔しい思いをしましたが、雷が鳴ったら危ない...by くりさん
岩巣護大権現が祀られており、信仰の山として歴史があります。眺望良好です。頂上に避難小屋があります。 岩菅山は、裏岩菅山(2341m)と共に志賀高原の北方にそびえ魚野川と雑魚川...
-
-
- 高畑山・倉岳山
山梨/山岳
標高982m、990mの山で合わせて登山する人もいます。これらの山頂からの富士山の眺めはとてもいいで...by twill10さん
高畑山山頂では、富士山、三ッ峠山、御正体山、南アルプス、丹沢、二十六夜山などが一望でき、美しさと雄大さに息をのむほどです。静かな稜線を歩くと穴路峠を経て、倉岳山へ。 【規...
- (1)JR上野原駅 バス 48分 「無生野バス停」下車
-
- 高柄山
山梨/山岳
標高733mの山で比較的登り易いです。登山ルートはたくさんあるので飽きることなく何度も登ることができ...by twill10さん
【山梨百名山】上野原駅と四方津駅間にコースが位置し、近くて手ごろな山として中高年のハイカーに人気が高い山です。 ただし、急登や岩石の露出場所、ジグザグの下り等注意が必要で...
- (1)JR上野原駅 徒歩 30分 駅から登山道入口まで JR四方津駅 徒歩 30分 駅から登山道入口まで
-
-
- 天狗原山
新潟/山岳
この山は標高2179mとかなりの高さがあります。中腹から山頂にかけてさまざまな高山植物を見ることがで...by ひーたんさん
- (1)トキ鉄妙高はねうまライン「妙高高原駅」からバスで50分
- (2)上信越自動車道「妙高高原IC」から車で60分(金山登山道まで)
-
- 神奈山
新潟/山岳
この山は妙高山を取り巻く外輪山の一つです。標高は1909mあり山頂からの景色はとてもいいです。関温泉...by ひーたんさん
- (1)トキ鉄妙高はねうまライン「関山駅」からバスで15分(関温泉登山口まで)
- (2)上信越自動車道「妙高高原IC」から車で25分(関温泉登山口まで)