1. 観光ガイド
  2. 東海のその他
  3. 東海のその他(10ページ目)

東海のその他(10ページ目)

271 - 300件(全731件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ぼりさんの円空作木造千体仏の投稿写真3
    • ぼりさんの円空作木造千体仏の投稿写真2
    • ぼりさんの円空作木造千体仏の投稿写真1
    • トシローさんの円空作木造千体仏の投稿写真1

    - 円空作木造千体仏

    愛知/その他名所

    4.0 3件

    観光交流センターで円空の千体仏について尋ねると、直ぐ近くの御堂の中に一部が展示されていると聞いて見学...by トシローさん

    名鉄津島駅と津島神社を結ぶ、津島のメインストリート天王通りのほぼ中央にある一坪半ばかりの小さな地蔵堂が、円空作の千体仏です。びっしりと並ぶ小さな小さな木彫りのお地蔵さまの...

    1. (1)津島駅 徒歩 10分
  • トシローさんの左富士の投稿写真1
    • あおしさんの左富士の投稿写真2
    • あおしさんの左富士の投稿写真1
    • hakoneatamiさんの左富士の投稿写真3

    - 左富士

    静岡/その他名所

    3.3 3件

    東海道五十三次ウォーキングの際に通りました。富士山が街道の左側に見えるのは、ここと平塚の2か所だけ。...by hakoneatamiさん

    「左富士」は江戸から東海道を下るとき、ここだけは富士山が左に見えたことで名づけられた。安藤広重「東海道五十三次」にも描かれている。

    1. (1)JR吉原駅 バス 10分
  • ああああさんの落合石畳の投稿写真1
    • ひろさんの落合石畳の投稿写真6
    • ひろさんの落合石畳の投稿写真5
    • ひろさんの落合石畳の投稿写真4

    - 落合石畳

    岐阜/その他名所

    4.5 2件

    馬籠宿より落合宿に向かう途中にあります。妻籠〜馬籠は徒歩で歩いている方もたくさん見かけたのですが、馬...by ああああさん

    1. (1)濃飛バス 「木曽路口下車」から徒歩で20分
    2. (2)中津川ICから車で10分
  • グレチンさんのエアポートウォーク名古屋の投稿写真3
    • グレチンさんのエアポートウォーク名古屋の投稿写真2
    • グレチンさんのエアポートウォーク名古屋の投稿写真1

    - エアポートウォーク名古屋

    愛知/その他乗り物、その他名所

    4.0 1件

    県営名古屋空港に隣接した大型ショッピングモール。日常的な買い物から、ファッション・レジャーに至るまで...by グレチンさん

    旧名古屋空港国際線ターミナルをリニューアルさせて、ショッピングモールへと変貌を遂げた場所です。 昔の面影を残している部分があり、当時を知っている世代には懐かしく、知らない...

  • Yanwenliさんの乳子が池の投稿写真3
    • Yanwenliさんの乳子が池の投稿写真2
    • Yanwenliさんの乳子が池の投稿写真1

    - 乳子が池

    岐阜/湖沼、パワースポット、その他名所

    4.0 1件

    旧加子母村の北部、加子母大杉地蔵尊の近くにあります。伝説によれば、近くに住む女の人がある日捨てられた...by Yanwenliさん

  • トシローさんの岩屋山古墳の投稿写真1
    • 岩屋山古墳の写真1
    • 岩屋山古墳の写真2

    - 岩屋山古墳

    三重/その他名所

    4.0 1件

    運航ダイヤの関係で帰りは和具ターミナルから戻ろうと、答志ターミナルから島内をウォーキング散策。潮音寺...by トシローさん

    縄文時代以降の遺跡が多く残る答志島には現在する古墳が数多く、岩屋山古墳もその一つです。標高約80mの山頂付近にあり、この地方屈指の大きな横穴式石室がほぼ完全な形で残っていま...

    1. (1)鳥羽マリンターミナル 市営定期船 25分 答志港 徒歩 30分
  • 松阪市総合運動公園スケートパークの写真1

    - 松阪市総合運動公園スケートパーク

    三重/その他名所

    4.0 1件

    みえ松阪マラソンでのゴール地点の松坂市総合運動公園。ゴール後に着替えてフードを楽しんだ後に公園内散歩...by kanamisyusaさん

    国際大会も開催できる構成の競技エリア、深さ最大2.3mのプールエリア、初心者でも楽しめるローカルエリアの3つのエリアでできている運動公園。 詳しくは、HPをご覧ください。 【...

    1. (1)松阪IC 車 25分 近鉄松阪駅 列車 5分 近鉄櫛田駅 徒歩 20分
  • ひーくんさんの小里城跡の投稿写真1

    - 小里城跡

    岐阜/その他名所

    3.0 1件

  • しどーさんの紅岩の投稿写真1
    • ゆみぶさんの紅岩の投稿写真1
    • かんちゃんさんの紅岩の投稿写真1
    • クミコさんの紅岩の投稿写真1

    - 紅岩

    岐阜/特殊地形

    3.4 7件

    恵那峡にある奇岩の中でも、紅岩は特に目立っていました。 山の斜面にある巨岩で、赤褐色に見えるのはダイ...by しどーさん

    岩につくコケが赤く見えることから紅岩と呼ばれる。昔旅人がこの岩を目印としたと言われる。南朝時代の落武者の伝説もある。 【規模】27m×18m

    1. (1)恵那駅 バス 15分 天佑稲荷下車 徒歩 20分
  • コッシーさんの御殿山(さくらつり橋と御殿山広場)の投稿写真16
    • コッシーさんの御殿山(さくらつり橋と御殿山広場)の投稿写真25
    • コッシーさんの御殿山(さくらつり橋と御殿山広場)の投稿写真24
    • コッシーさんの御殿山(さくらつり橋と御殿山広場)の投稿写真23

    - 御殿山(さくらつり橋と御殿山広場)

    静岡/その他名所

    4.5 2件

    静岡県内でも言わずと知れた桜の名所です。 毎年開催されるさくらまつりの期間中は、ライトアップされた桜...by どんぐりさん

    御殿山は桜の名所として有名です。 麓にある八坂神社から頂上まで軽いトレッキングを楽しむことができます。 善福寺地区を経由することで頂上付近まで車で行くことができます。 頂...

    1. (1)新蒲原駅 徒歩 25分 JR東海道線新蒲原駅から御殿山の麓の八坂神社まで徒歩5分

    - 露天風呂の宿 ホテル緑風園

    静岡/その他名所

    • 王道
    4.3 26件

    自粛が少し緩和され、温泉でゆっくりしたくてきました。似たような旅館の夕食は余り好きではなく、温泉旅館...by チョコボママさん

    2003年7月にリニューアルし、新たに足湯と豪華貸切露天風呂を増設。温泉が自噴する庭園露天風呂がある音無の森は源頼朝と伊東祐親の三の姫八重姫が愛を語らった場所。上がり湯も...

    1. (1)特急踊り子号1時間50分JR伊東駅下車
  • トシローさんの伊東トリスバーの投稿写真1
    • 伊東トリスバーの写真1
    • 伊東トリスバーの写真2
    • 伊東トリスバーの写真3

    - 伊東トリスバー

    静岡/その他名所

    4.5 2件

    伊東温泉街の東海館近くに在る、今は数少なくなった老舗のトリスバー。トリスのキャラクターであるアンクル...by トシローさん

    「伊東トリスバー」は昭和30年創業。昭和33年の全盛期には全国で1183軒を数えたトリスバーも現存するのは数軒で、大変貴重なお店だ。数年前から息子さんもカウンターに入り、家族...

    1. (1)JR伊東線伊東駅より伊東大川方面へ徒歩5分、橋手前信号そば
  • こぼらさんの猿蓑塚の投稿写真1
    • こぼらさんの猿蓑塚の投稿写真4
    • こぼらさんの猿蓑塚の投稿写真3
    • こぼらさんの猿蓑塚の投稿写真2

    - 猿蓑塚

    三重/その他名所

    4.0 5件

    松尾場所の句碑だそうです。伊賀は、松尾芭蕉の出生の地らしく、市内各所に句碑があります。ここは、伊賀街...by 花ちゃんさん

    松尾芭蕉が名句を残した所、「初しぐれ 猿も小蓑をほしげ也」。

    1. (1)上野市駅 バス 44分 終点 徒歩 20分
  • こぼらさんの平家発祥伝説地の投稿写真2
    • こぼらさんの平家発祥伝説地の投稿写真1
    • こぼらさんの平家発祥伝説地の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの平家発祥伝説地の投稿写真2

    - 平家発祥伝説地

    三重/その他名所

    3.4 5件

    国道から少し入った場所にあります。この交差点名が「忠盛塚東」ですので、ほぼ迷わず見つけることができる...by 花ちゃんさん

    忠盛塚ともいう。忠盛が産湯を使ったという産湯池も残っている。

    1. (1)津新町駅 バス 15分 忠盛塚 徒歩 3分
  • こぼらさんの谷川士清旧宅の投稿写真7
    • こぼらさんの谷川士清旧宅の投稿写真6
    • こぼらさんの谷川士清旧宅の投稿写真5
    • こぼらさんの谷川士清旧宅の投稿写真4

    - 谷川士清旧宅

    三重/その他名所

    4.0 3件

    伊賀街道、八町にある江戸時代の偉い先生のお宅です。係の方がおられて、丁寧に案内もしてくださいます。建...by 花ちゃんさん

    本居宣長と共に国学者として名高い谷川士清の旧宅(国指定史跡)で,八町通りに並ぶ長屋風建物。 【料金】 無料

    1. (1)津新町駅 バス 5分 平木行き 津高校前下車 徒歩 3分
  • ゆきなさんの三井家発祥地の投稿写真1
    • キヨさんの三井家発祥地の投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの三井家発祥地の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの三井家発祥地の投稿写真3

    - 三井家発祥地

    三重/その他名所

    3.2 14件

    あの三井財閥を築いた人がここで生まれたそうです。しかしその人の名前が「高利」なのだそうです。まぁ彼は...by 花ちゃんさん

    三井財閥の基礎を築いた三井高利が生まれ育った場所。ここには初代高安と2代高俊の墓石、高利の長兄らの供養碑、高利の産湯(うぶゆ)に使ったという伝承のある井戸などがあり、発祥の...

    1. (1)松阪駅 バス 3分 本町 徒歩 2分
  • PESさんの本居宣長宅跡の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの本居宣長宅跡の投稿写真1
    • イオンさんの本居宣長宅跡の投稿写真1
    • さんどうさんの本居宣長宅跡の投稿写真1

    - 本居宣長宅跡

    三重/その他名所

    3.4 11件

    三井家発祥の地の隣の筋にあります。車を停める場所がないので、じっくりと見ることはできませんでした、案...by 花ちゃんさん

    国学者・古典学の研究家として知られている本居宣長の「鈴屋」と呼ばれる住まいの町屋が建っていた宅跡です。宣長は12才のとき、本町の生誕地からここに転居し、終生、学問の研究に...

    1. (1)松阪駅 バス 3分 本町 徒歩 1分
  • たか88さんの阿漕塚の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの阿漕塚の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの阿漕塚の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの阿漕塚の投稿写真1

    - 阿漕塚

    三重/その他名所

    3.6 5件

    「あこぎ」の語源になったのがこの地に伝わる伝説だそうです。孝行息子が、お母さんの為にご禁制の浜で漁を...by 花ちゃんさん

    母の病を治すため禁漁の阿漕浦でヤガラを捕ったため罰せられた平治の霊を祀る。語句の「阿漕」(情け容赦ない)の語源となった。謡曲「阿漕」、浄瑠璃「あこぎの平治」の題材となって...

    1. (1)阿漕浦下車 徒歩 5分 津駅 バス 20分 香良洲公園行き
  • 花ちゃんさんの安山岩の柱状節理の投稿写真1

    - 安山岩の柱状節理

    三重/特殊地形

    3.7 4件

    川の水面から伸びる大きな柱状節理です。節理ですので、侵食によるものではないと思います。道路脇に駐車可...by 花ちゃんさん

    1. (1)近鉄名張駅からバスで30分
  • ともみさんの鎧崎灯台の投稿写真1
    • らっきょさんの鎧崎灯台の投稿写真1
    • たか88さんの鎧崎灯台の投稿写真1
    • 鎧崎灯台の写真2

    - 鎧崎灯台

    三重/その他名所

    3.9 19件

    すごく細い道を進み、対向車が来たらすれ違い大変だろうなと思いながら進むと、急に灯台と海が見え、到着。...by ちびさん

    親潮と黒潮が激しくぶつかりあうため、昔から海の難所として恐れられている国崎。鎧崎灯台は、そんな国崎の先端に位置する鎧崎に建っている。灯台内には入れないが、ここからは太平洋...

    1. (1)パールロード国崎ICより県道750経由、鎧崎方面へ10分
  • 源泉湯宿 大成館の写真1
    • 源泉湯宿 大成館の写真2

    - 源泉湯宿 大成館

    静岡/その他名所

    3.0 10件

    駅から近くて、窓からは海がみえます。貸切のお風呂は予約制ではないですが、入れました。のんびり過ごせる...by ココアさん

    1階のお風呂(内湯と露天風呂)のみ利用できる。5階の露天風呂と貸切風呂の利用はできない。

    1. (1)JR伊東線網代駅下車、徒歩3分
  • サビ猫さんの梵鐘(岐阜県笠松町)の投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの梵鐘(岐阜県笠松町)の投稿写真1
    • サビ猫さんの梵鐘(岐阜県笠松町)の投稿写真3
    • サビ猫さんの梵鐘(岐阜県笠松町)の投稿写真2

    - 梵鐘(岐阜県笠松町)

    岐阜/その他名所

    3.8 8件

    光得寺の梵鐘は、大河ドラマ麒麟が来るの第1回の直前ぐらいの時代に齋藤道三が土岐頼香を殺害した無道寺の...by 坊ちゃんさん

  • 坊ちゃんさんの竹中半兵衛公生誕之地の投稿写真2
    • あずパパさんの竹中半兵衛公生誕之地の投稿写真3
    • 坊ちゃんさんの竹中半兵衛公生誕之地の投稿写真1
    • あずパパさんの竹中半兵衛公生誕之地の投稿写真5

    - 竹中半兵衛公生誕之地

    岐阜/その他名所

    3.0 2件

  • ピーナッツさんの足洗いの湯の投稿写真4
    • ピーナッツさんの足洗いの湯の投稿写真3
    • ピーナッツさんの足洗いの湯の投稿写真2
    • ピーナッツさんの足洗いの湯の投稿写真1

    - 足洗いの湯

    岐阜/その他名所

    3.9 30件

    新穂高温泉の中尾高原にある足湯です。廻りを山に囲まれた素晴らしい景色を眺めながら、散策した足の疲れを...by みっちばんさん

    中尾高原にできた「足洗いの湯」は、自然の岩に囲まれ、まるで池のように広々。ぐるりと1周できるようになっていて、所々足つぼマッサージ用の竹や石が敷かれている。ひと休みできる...

    1. (1)長野道松本ICよりR158、R471経由、新穂高温泉方面へ、中尾高原口を右折1時間30分
  • こぼらさんの飛鳥川の投稿写真1
    • こぼらさんの飛鳥川の投稿写真1
    • しどーさんの飛鳥川の投稿写真1

    - 飛鳥川

    岐阜/その他名所

    4.0 19件

    横蔵寺の参道橋の上から右手を見ています。堀のような飛鳥川と、切り立つ石垣が見えるだけです。飛鳥川の水...by こぼらさん

    谷汲神原地区の飛鳥川一帯では6月初旬から中旬頃まで美しいホタルの光を見ることができる。自然保護のため、車は近隣駐車場に停め、現地までは徒歩で。自然繁殖したホタルが優美に舞...

    1. (1)養老鉄道揖斐駅からコミュニティバス横蔵線で40分、上神原下車、徒歩すぐ
    2. (2)名神大垣ICからR258号・21号・417号・303号を経由し、谷汲・横蔵方面へ約50分
  • もとや-んさんの裁断橋跡の投稿写真2
    • もとや-んさんの裁断橋跡の投稿写真1
    • ダイスケさんの裁断橋跡の投稿写真2
    • ダイスケさんの裁断橋跡の投稿写真3

    - 裁断橋跡

    愛知/その他名所

    3.3 6件

    地碑と同じ場所にあります。非常に短い橋なので記念写真を撮るぐらい。住宅街にあるため歩いていても気づけ...by やまさん

    宮の宿の東のはずれを流れる精進川の東海道筋に架かけられた木橋で、現在の姥堂の東側にあった。戦後,1/3に縮小され再建された。 擬宝珠は市の指定文化財で市博物館に保存されて...

    1. (1)地下鉄熱田神宮伝馬町駅から徒歩で5分
  • なめこさんのさくらの足湯処の投稿写真1
    • まつりさんのさくらの足湯処の投稿写真1
    • 雷雷クーンさんのさくらの足湯処の投稿写真1
    • こりんごさんのさくらの足湯処の投稿写真2

    - さくらの足湯処

    静岡/その他名所

    4.0 20件

    桜まつり期間中だったので、足湯は混んでいました。円形の足湯ですが出入口が1か所なので、奥へ行くには足...by こりんごさん

    2003年2月、3500平米の敷地を持つ笹原公園に誕生した無料の足湯。靴下を脱ぐ脱衣所があるのみのシンプルな造りだが、観光の合間に気軽に一休みするには最適のスポットだ。ま...

    1. (1)伊豆急行線河津駅より徒歩8分
  • トシローさんの豊泉の足湯処の投稿写真1
    • こりんごさんの豊泉の足湯処の投稿写真3
    • こりんごさんの豊泉の足湯処の投稿写真2
    • こりんごさんの豊泉の足湯処の投稿写真1

    - 豊泉の足湯処

    静岡/その他名所

    4.0 10件

    伊豆急行線の河津駅から河津川沿いを遡った、豊泉橋の先に設けられている足湯。川堤には河津桜が並んでいま...by トシローさん

    峰温泉の河津川堤に、2003年2月オープン。目の前に続くトリムコースでハイキングや散策を楽しんだら、ここへ立ち寄ってリフレッシュしよう。2月に行われる河津桜まつりの会場の...

    1. (1)伊豆急行線河津駅より南伊豆東海バス修善寺行・河津七滝行5分、峰温泉より徒歩1分
  • 〇茂さんの大黒屋茶房の投稿写真1
    • 教授さんの大黒屋茶房の投稿写真4
    • 教授さんの大黒屋茶房の投稿写真3
    • 教授さんの大黒屋茶房の投稿写真2

    - 大黒屋茶房

    岐阜/その他名所

    3.9 10件

    馬籠宿の中ほどにある喫茶店兼お土産屋さんです。 店内は木目調の落ち着いた雰囲気のお店なのでとても良い...by 教授さん

    藤村記念館の隣にある、食事・喫茶処に民芸品店が併設された馬籠宿きっての老舗。島崎藤村の初恋の人で詩にも詠まれた、おゆうの実家でもある。名物の『栗こわめし』は島崎藤村の小説...

    1. (1)中央道中津川ICよりR19経由、塩尻方面へ20分
  • ろっきぃさんさんの横谷峡の投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの横谷峡の投稿写真3
    • こぼらさんの横谷峡の投稿写真1
    • こぼらさんの横谷峡の投稿写真1

    - 横谷峡

    岐阜/その他名所

    • 一人旅
    4.3 16件

    二見滝の滝壺に溜まった水は、滝壺の後ろから渓谷へ流れていきます。水かさは深くはないですが、やはりエメ...by こぼらさん

    馬瀬川の支流である横谷川の流れを囲むように広がるV字谷が、横谷峡。荒々しい岩とおおらかに枝を伸ばす木々との自然のコントラストが美しく、そんな景色を眺められる散策路が設けら...

    1. (1)名神道小牧ICよりR41、R256経由、郡上八幡方面へ2時間

東海の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    ごえさんのアカネス名古屋大須の投稿写真1

    アカネス名古屋大須

    愛知/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 5,993件

    自分たちでカスタムして、お気に入りのものが作れました! また、製作途中のサイズ変更などに対...by すべんにゃさん

  • ネット予約OK
    Friends(フレンズ)の写真1

    Friends(フレンズ)

    静岡/ラフティング、BBQ/バーベキュー

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 510件

    家から近いこんなところで非日常の自然体験がでかきるなんて感動でした!中学と高校の子供達のリ...by tunkoさん

  • ネット予約OK
    伊豆クラフトハウスの写真1

    伊豆クラフトハウス

    静岡/ガラス細工作り、アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 3,890件

    幼稚園児含めてみんなで体験せて頂きました。 初めてのガラス吹き体験でしたが、種類やオプショ...by ちゃんさん

  • ネット予約OK
    デッキーズラフティングの写真1

    デッキーズラフティング

    岐阜/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 207件

    先日、デッキーズに家族でお世話になりました。初めてのラフティングで、最初は顔がこわばってい...by ヒデさん

東海のおすすめご当地グルメスポット

  • のあんさんの肉ときどきレモンサワー 名駅店の投稿写真1

    肉ときどきレモンサワー 名駅店

    愛知/洋食全般

    4.2 38件

    食べ飲み放題はどちらもメニュー多く、いろんな意味で使い勝手が良いお店だと思いました! 料理...by のあんさん

  • こぼらさんの刈谷ハイウェイオアシスの投稿写真1

    刈谷ハイウェイオアシス

    愛知/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 2,272件

    フードコートが広く、お店も客席もたくさんありました。エビせんべいの売店では試食することがで...by れいちゃんさん

  • グレチンさんの赤福本店の投稿写真1

    赤福本店

    三重/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 2,321件

    お盆時期であったため、早朝のお参りで、その後、赤福本店さんへいき、赤福を食べました。美味し...by ふーさん

  • ほーちゃんさんのビストロバンビーナ 名駅店の投稿写真1

    ビストロバンビーナ 名駅店

    愛知/居酒屋

    4.2 52件

    おいしかった料理の詳細です カニボナーラコロッケ(カニのカルボナーラコロッケ)濃厚ソースと...by ガラクタさん

(C) Recruit Co., Ltd.